DIGA DMR-BW880 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW880

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BW880 の後に発売された製品DIGA DMR-BW880とDIGA DMR-BW890を比較する

DIGA DMR-BW890

DIGA DMR-BW890

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880 のクチコミ掲示板

(2361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 SDS-WAVEさんが5000円さげた

2010/02/17 12:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

素晴らしいです。
私が購入しようと思ってるのは10万円代なのでもうすぐです(笑)
楽しみです。
販売店さん頑張ってください。

書込番号:10954965

ナイスクチコミ!0


返信する
屑屋さん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/17 22:15(1年以上前)

BW870より値段が下がるスピードが速いようですね。
870は買いそびれましたので880を狙っております。100,000円で1GBあたり100円。現在東芝のXD92Dを使ってますが、これは確か69,800円で購入してますから1GBあたり140円。
ブルーレイ付きでこのお値段は安いかも。
こんな計算して自分を納得させて購入しようと妄想中です。

書込番号:10957448

ナイスクチコミ!0


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/18 12:18(1年以上前)

ショップスルーさんが3600円も下げたよ
販売店さんファイトです!!

>屑屋さん
レスありがとうございます。
来月のお小遣いで即買います♪

書込番号:10959938

ナイスクチコミ!0


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/18 14:23(1年以上前)

ショップスルーさんが2000円値上げした
がっかりだよ
今の時期値上げするとイメージ悪いな
他で買おうとか思っちゃうよ

書込番号:10960334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/02/18 17:23(1年以上前)

本日、お昼頃に一瞬だけ出た105,000円のお店でゲットしました。
税・送料・代引き手数料込みの価格なので満足してます。
明日も数量限定でセールするみたいなので早めに入手したい方は
こまめにチェックしてみてはいかがでしょうか!

書込番号:10960919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/02/18 21:08(1年以上前)

スレ立てる事なの?

値が下がったらずっとやってるなら関心するけど途中でやめるんだろうねw

書込番号:10962075

ナイスクチコミ!1


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/19 05:59(1年以上前)

>ざびーるさん
あのタイミングで購入されたんですね!!
私も購入したかったんですがお金がなくって。。。
お小遣い12月から貯めてるんです。
来月で貯まります(^^)

>みくだりさん
他の人がこのスレが必要かどうかは知りません。
でも私には必要です。
購入するまでですが続けるつもりです(^^;)

書込番号:10963906

ナイスクチコミ!0


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/19 15:48(1年以上前)

PC-VEGAさんが2000円下げた
今回は他のショップさんもついてきたようだ
がんばれ!

書込番号:10965463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/02/25 22:49(1年以上前)

結局終わりじゃんw

無駄スレだった。

書込番号:10998608

ナイスクチコミ!0


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/26 08:31(1年以上前)

千円単位で下げたショップを書いてます。
この所そんなショップはないから書きませんでした。
前にも書きましたが私にとっては必要なスレです。

書込番号:11000121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/02/26 16:41(1年以上前)

じゃ今現在の金額は関係ないんだw

変な理屈

書込番号:11001531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信27

お気に入りに追加

標準

本日、BW*80触ってきました。

2010/02/14 21:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

本日、馴染みの店にいじりに行ったのですが、展示されてるが繋いでない。…orz
馴染みの店員がいない…orz
しかたが無いので他店へ、…こちらも繋いでない…orz
携帯でヤマダに聞くと繋いであるとの事、でいじって来ました。

レスポンスは気持ちロス(引っ掛かりが)が少なく感じますがほぼBW*70系と大差無いです。
(録画一覧、番組表のスクロールなど新旧その場で比べました。)

録画一覧のサムネールが停止画です。
(動画再生してないです。設定で変わるのかな?)

録画停止がW録画時は停止を押すと録画1と録画2が選べるようになってました。
録画1チャンネル番号、下に録画2チャンネル番号になっていて十字キーで選択して決定になってます。
(止めたい方のチャンネルを選んでから停止押さなくてもいいです。)
シングル録画時は今までと同じです。

超解像度はナイトミュージアム2(BD&DVD)で再生しましたが…所詮DVDですな。
シャープなった分ノイズが目立つかな?色再現性もよくなってるかな?
PS3はもってないのですいませんが比較出来ません。
(前よりは良いと思います。でも普段DVD今使ってないので曖昧です。)
何分TV小さかったので…同じBDをかけましたが明らかに違いますね。
(あたりまえですが…)

W・AVC録画は録画済番組再生でも片方がDRに切り替わります。無論、追っかけ再生もです。
ただH*→DRと録画番組に表示(DRとか普段表示がある所に)が付き電源を切って変換中のDマーク消えるの待って変換済みの番組を再生しましたが繋ぎ目はまったく分かりませんでした。
(ちなみにシームレスを切ってみましたがそれでも分かりませんでした。)
多分、W・AVC録画時に再生しようとするとサブウインドウで警告が出るのでその間にGOPのきりのいい所でDRに録画を切り替えていると思われます。うまくやってます。

HB画質ですが停止画はきれいですが少し動くとやはりノイジーになります。
それでもレートからすれば流石パナと思いました。
BD-REダビングしてうちのBW970+50inプラズマで見てみましたが…頑張ってるなーと関心します。
確かに動くとノイズが付いて回りますが、あまり画質にこだわらない方なら970のHM位の感じで使えます。
地デジで元が元ですので…
(私は基本DRですが…でも凄いぞ新世代Uniphier&第4世代エンコーダ!)

期待できるど!BWT3000!

デザインですが下のシルバーの部分出っ歯てるのかと思ってたら平らでした。
なので写真よりは実物の方がマシでした。

他に気が付いた事がある方はよろしければレスして下さい。

書込番号:10941706

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/14 21:19(1年以上前)

レポお疲れさまです

聞きたいことはないとは言わないんですが
その前に取説がダウンロードできません…orz

まあぼくは秋にBW680をってトコロですかねえ…
予算がないに等しいので^_^;
でもBWT3000のリモコンは手に入れたい…

Dマークと言えば…
のら猫ギンさんのBW970のDマークは相変わらず輝いているのか?
心ひそかに気になります

書込番号:10941776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/14 21:22(1年以上前)

(録画一覧のサムネールが停止画です。(動画再生してないです。設定で変わるのかな?))

今の所、仕様みたいです。メーカーからの回答です。クチコミ番号 [10941688]

書込番号:10941793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

2010/02/14 21:43(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、こんばんは。

>のら猫ギンさんのBW970のDマークは相変わらず輝いているのか?
みたいです。
BWT3000との交換交渉中(まだ連絡してないかな?)だと思います。


nisiyan1975さん、こんばんは。

>今の所、仕様みたいです。
書いてる間に書き込みあったみたいですね。
そうですか…どっちが良いのか?ですが…

書込番号:10941940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/14 22:09(1年以上前)

>どっちが良いのか?ですが…

ぼくはサムネイル静止画にしてほしい派です。
よく「ながら見」することがありますが、用事に気が言っててふとテレビに目を戻すと
再生終わっててもまた頭からサムネイル再生されているなんてしょっちゅう。
うたた寝してしまったときもしかり。
ほんとありがた迷惑です。

また録画一覧でどれを見ようか迷ってカーソルを止めると音付きサムネイル再生
始まるのがうっとおしくて。

ベストはユーザーが静止か動画サムネイルかを好みで選んで設定できることでしょうね。

BW*70までの機種でも静止画に変更できるようファームウェアで対応してほしいものです。

書込番号:10942169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/02/14 22:52(1年以上前)

電子の要塞さんレポお疲れ様です。
私も発表当初は見に行くつもりでいたのですが、BWTシリーズが発表されてからは
興味が途端に無くなってしまったので、店頭に出向く事は止めました。

>心ひそかに気になります

相変わらずほっとくと燦々と輝き続けますよ。

>BWT3000との交換交渉中(まだ連絡してないかな?)だと思います。

4月に入っても状況が変らないようなら、お電話しようと考えています。

書込番号:10942479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

2010/02/14 23:21(1年以上前)

デライト5さん、こんばんは。

>ベストはユーザーが静止か動画サムネイルかを好みで選んで設定できることでしょうね。
そだといいですよね。
>BW*70までの機種でも静止画に変更できるようファームウェアで対応してほしいものです。
変更は簡単だと思いますがあとはパナがやるかどうか?ですね。


のら猫ギンさん、こんばんは。
 
>4月に入っても状況が変らないようなら、お電話しようと考えています。
やはりうちではDマークは大丈夫なんです?
録画のブロックノイズはデジタルメイン基盤交換後の初期ファーム戻し後は直りましたが
F99は気を付けないとなります。…orz

書込番号:10942721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/15 02:59(1年以上前)

電子の要塞さん 初めまして

他でも書きましたが、13日に触った時に、
録画一覧で、番組名が長いとカーソル?が有っている物のみ一回スクロールして全部見れました。
最後まで行くと、2秒位止まって先頭に戻りその後は固定でした。

これは、970や870などでも出来るのですか?

書込番号:10943650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

2010/02/15 03:18(1年以上前)

シルバースピードさん、こんばんは。

>録画一覧で、番組名が長いとカーソル?が有っている物のみ一回スクロールして全部見れました。
>最後まで行くと、2秒位止まって先頭に戻りその後は固定でした。
>これは、970や870などでも出来るのですか?
はい、*70世代からの機能です。
もう一度スクロールしたい時は十字キーで他の録画番組にしてから戻すと又します。

書込番号:10943669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/02/15 10:03(1年以上前)

録画タイトルの番組説明とタイトル容量は
表示されますか?

超解像度についてはDVDをよく見せよう
とする努力もご苦労な事ですが、徒労の様な
気もします。
やはり名前から受ける程の出来ではなかった
様ですね。

書込番号:10944249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

2010/02/15 10:27(1年以上前)

デジタル貧者さん、おはようございます。

>録画タイトルの番組説明とタイトル容量は表示されますか?
これ確認してないです。
まだ説明書ダウンロードできませんので書き込み無いようでしたら店頭に暇が出来たら見て来ます。
どなたか確認された方います?買われた方とか?

書込番号:10944333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/15 13:05(1年以上前)

〔録画タイトルの番組説明とタイトル容量は表示されますか?〕

録画済番組の内容確認画面でしょうか? 一様サブメニューで内容確認しましたが、番組説明は無いです。あとは有ります。@録画タイトルAジャンル情報B録画日C開始時刻・録画時間と有りました。 

書込番号:10944846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/15 13:33(1年以上前)

のら猫ギンさん

相変わらずなんですね…orz
ここまで来ると根本的な原因が気になりますね

デジタル貧者さん

nisiyan1975さんのレスにある

>@録画タイトルAジャンル情報B録画日C開始時刻・録画時間と有りました。 

とくれば以前から変わってないようですね

それより取説がダウンロードできるのはいつなんですかね?

書込番号:10944925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

2010/02/15 13:54(1年以上前)

nisiyan1975さん、レスありがとうございます。
助かります。
(今から行こうか、迷っていました。)

>@録画タイトルAジャンル情報B録画日C開始時刻・録画時間と有りました。
変更無いようですね。…orz

>それより取説がダウンロードできるのはいつなんですかね?
もう正式な発売日なってるんですけどね?

書込番号:10944992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/15 15:02(1年以上前)

〔それより取説がダウンロードできるのはいつなんですかね?〕

ダウンロード出来ますよ! ココです。http://panasonic.jp/support/bd/product/dmr_bw680_780_880.html

書込番号:10945189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/02/15 16:18(1年以上前)

電子の要塞さん 
nisiyan1975さん 
ありがとうございます。
う〜ん、残念。
BWT3000のスレでデータ放送が残せるやら書き込みが
ありますので、BWT3000に期待でしょうか?
[10943433]

書込番号:10945442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/15 18:51(1年以上前)

nisiyan1975さん 

ありがとうございます

早速ダウンロードして一通り見たんですが
今までの取説よりファイルサイズが少なかったから?でしたが
レイアウトがシンプルになってますね

今までの取説に見慣れたせいか
若干見づらい印象を受けました

書込番号:10946073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

2010/02/15 19:02(1年以上前)

nisiyan1975さん

>ダウンロード出来ますよ!
出来るようになったようですね。
これで読めますありがとうございます。


デジタル貧者さん

>BWT3000のスレでデータ放送が残せるやら書き込みが
本当かな?今から取説読んでみよ。
それともBWT系から出来るようになるのかな?

肝心な事を書くの忘れてました。
本体に電源とトレイ開閉、以外のすべてのボタン無くなってます!
確かに使わないですけど…どうなんでしょう?

書込番号:10946114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/15 19:38(1年以上前)

今取説を読み終わりましたが
物足りなさ感さえ感じました
きっとこの先この掲示板で質問が頻出するかもです

>本体に電源とトレイ開閉、以外のすべてのボタン無くなってます!
確かに使わないですけど…どうなんでしょう?

HPを見てたので知ってたんですけど
これもエコの一環なのかも?

書込番号:10946292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

2010/02/15 19:41(1年以上前)

取説を読みましたが*80系は今までどおりデーター放送カット録画ですね。
BWT3000のデータ放送が残せるは、何処からの情報なんだろう?
昔、みたいに記録はされてるが見れないは勘弁して下さいよ(笑

書込番号:10946304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/15 22:51(1年以上前)

( データー放送カット録画) 多分ですが今回のBWTシリーズも対応してないです。BWシリーズとほとんど一緒です。3D再生機能が付いただけです。 今の所は!??いろいろな機能有りますが? 話は違いますが、今回の機種から電話回線(モジュラー端子)が無いですね! 普通は要りませんが? 昔CSでペーパービュ放送で電話回線を接続して下さい。と記載が有ったような?今は?・・・・

書込番号:10947558

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画一覧のサムネイルプレビュー機能

2010/02/14 21:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:655件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

今回の機種BW880から、サムネイルプレビューが変わりました。

以前機種BW870は、サムネイルプレビュー表示時、画面が動画で音声が出ていました。

今回の機種BW880は、サムネイルプレビュー表示時、画面が静止で音声も出ません。

私的サムネイルプレビュー表示時、画面が動画で音声が出る方が良いと思います。
今まで動画で音声が出る機能をこのようにカットするのは駄目ですね。

カタログ・ホームページにもこうゆう注意記載してませんからね!如何した事でしょう!

まあ、サムネイルプレビュー表示が必要無いとゆう方が多くとメーカーさんが言ってました。だからって機能を無くすのは駄目と思います。両方出来るように対応するべきだと思います。

メーカー様の回答は今まで出来ていた物ですのでプログラムアップデートで解決は出来ると思います。と回答きました。ただ、実行するのは検討します。でした。私は期待して待ってます。

皆さんどう思いますか? (私はこの機能を復元してほしいと思います。)

書込番号:10941688

ナイスクチコミ!1


返信する
achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/14 21:32(1年以上前)

私は静止画&音声なしのほうが好みです。動画&音声ありだと
勝手に話が進んでしまうようでイヤなのです。

書込番号:10941867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/02/14 21:46(1年以上前)

BW850ですが、動画はともかく、音声はやめて欲しいです。従って、BW880が羨ましいです。
理由は、子どもがテレビ(録画)を見ているのですが、見終わるとサルネイムプレビューに
戻り、永遠に再生しています。気がついたときには、サルネイムで見続けています(笑)。
もちろん、プレビュー画面からの再生を止めれば、この問題は回避できるのですが・・・。

以前、サポセンにプレビューを止めることが出来ないかと問い合わせしたときに、
同じような問い合わせ・リクエストがあると言っていました。880で変更になったということは、
ユーザーのリクエスト(不評??)の声が大きかったのでしょうか?という私も、
リクエストした一人です(^^;。


> 両方出来るように対応するべきだと思います。
----
こちらの意見には賛成ですね。BW850でも、止められれば助かります。パナさん、ファームアップで、
ON/OFFできるようにお願いいたします!!

書込番号:10941965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/14 21:54(1年以上前)

アップデートはしないと思いますよ。
私はBW830持ちですが、10秒戻しすらも対応(アップデート)してくれませんので・・・
多少ならお金だしますよ(笑)*50シリーズのリモコンも買いますし(笑)

もともとPanasonicに限らず、家電のプログラムアップデートはどのメーカーも消極的のような気がしますね。
特にパナは一昨年の7月4日の件もありますしね。

東芝は昔あったんですけどね。EX化の有料アップデート

書込番号:10942035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

超解像技術 アップコンバート の画質

2010/02/13 22:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:655件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

DVDの再生確認しました。結果は写真と例えば、ピントが合って色がクッキリ出た感じです。シャープネスが、きつくなった感じです。

ただ、クッキリしただけノイズが少し多く感じました。 前より見やすくなりました。 40インチにて

一様個人的の参考までです。 下手な文章ですみません! 

書込番号:10936588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/02/13 23:17(1年以上前)

クチコミありがとうございます。
参考になります。

もしよかったら、リモコンの反応について教えてください。
以前より、この機種はリモコン反応が悪いというクチコミをみて
気になっています。

多少は改善されていますでしょうか。

書込番号:10936759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/13 23:55(1年以上前)

〈 リモコンの反応 〉ですが、前機種BW870と一緒と思います。

番組表・録画一覧と確認致しました。 ページ変わる時とかは、反応しないです。

私的、こんなもんだと思います。個人的ですので、実際にボタンの反応はご自身で確認した方が良いと思います。

書込番号:10937035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/13 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。
店頭でも確認してみます。

書込番号:10937058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/14 00:38(1年以上前)

リモコン変わらずなら残念ですね。
BWT3000のリモコンを取り寄せるか、共通リモコンの購入を検討してみますか。

書込番号:10937293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/14 05:23(1年以上前)

少し触ってきましたが、830からすればリモコンの反応は良いです。

でも、870と比べたら同じかも・・・?
870は触って無いので?

録画一覧のサムネイルが出ていませんでした。
サブメニューから選択で表示出来るようですが、動画ではなく固定でした。

録画一覧で、番組名が長いとカーソル?が有っている物のみ一回スクロールして全部見れました。
最後まで行くと、2秒位止まって先頭に戻りその後は固定みたいです。
870などで出来るのかは触っていないので、変わったのか分かりませんが。


番組表の左右上下の移動も素早い感じの移動でした。

830との比較なので参考にならないのかもしれません?

書込番号:10937968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/02/15 02:03(1年以上前)

ありがとうございます。

リモコンの反応ってリモコンの性能なんですかね?
本体の性能だと思い込んでいましたが、上位機種のリモコンを手に入れれば改善されるのでしょうか。

もしそのあたりに詳しい方いましたら、教えてください。

書込番号:10943549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/15 02:52(1年以上前)

へびーちょっかーさん 詳しく無いですが多分本体側と思います?

830を使っていますが、それと比べたら早いと思っただけなので。

850から改善され良くなっているようです。
なので、870と比較すれば同じでは・・・?

880の機器の所に有ったリモコンの品番が、870のリモコン品番と違いましたが比べてみても何処が違うか分かりませんでした。

古い機種を使っているのですか?

書込番号:10943638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/15 15:21(1年以上前)

リモコンの反応は。全て本体のハード側の問題です。 リモコンの赤外線送信は押せば即送信信号を出します。本体に受信信号を受け処理する時間が問題だと思います。 リモコン送信確認はお持ちの携帯電話のカメラで確認出来ます。 人間の目には見えない信号ですから。 参考まで! 

書込番号:10945246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オリンピック前に発売をしないのはなぜ?

2010/02/13 01:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 seesuneさん
クチコミ投稿数:31件 DIGA DMR-BW880の満足度3

オリンピックを録画しよう思い予約購入の手続きをしたのですが間に合いませんでした。
パナソニックはなぜ、オリンピック前に発売しなかったんでしょうかね。
コレだったら一つ前の機種の安いタイプにすれば良かった・・・・、すごく残念。
独り言の愚痴なので気にしないで下さい。

書込番号:10931699

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/02/13 01:41(1年以上前)

すでに昨日(11日に)手に入れた人もいますし、12日には店頭に並んでましたよ。

ただ、メーカーとしては、現行機(在庫)もあるし、慌てる必要がないとの判断では?

書込番号:10931793

ナイスクチコミ!1


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 22:59(1年以上前)

オリンピックと重なっているものを予約する方が間違っているでしょ。
間に合わないのは当然、単なるクレーマーですね。

書込番号:10993776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問ですが

2010/02/12 20:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:28件

新しく発売される、こちらのレコーダーの購入を考えています。
HDDの容量を500GBにするか1TBにするか非常に迷っています。
初歩的な質問ですが、皆さんのアドバイスお願いします。

書込番号:10929637

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/02/12 20:21(1年以上前)

???
HDD容量で悩むなら、多い方にした方が後悔しない。

BW880は、下位機種とデザインも違いますよ。

今日発見した点で、新機種から、サムネイル表示がなくなったみたい。
設定は残ってました。

書込番号:10929697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/02/12 20:30(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、早速の書き込み有難うございます。
エンヤこらどっこいしょさんもHDDは1TBの容量をお使いですか?

書込番号:10929737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/02/12 20:36(1年以上前)

ホワイト36さん、

>エンヤこらどっこいしょさんもHDDは1TBの容量をお使いですか?

環境や使い方は人それぞれですからねぇ。
レコーダを複数所有している(かどうか、実はよく知らないんですが)常連さんの意見を聞いても...。
まあ他人のことは言えないですが。
(個人的には、1TBでも足りないかと。使い方次第ですが。)

書込番号:10929765

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/02/12 20:36(1年以上前)

自分は、500GBを3台です。
1Tは、まだ高かったので。
今なら、1Tを買います。
録画品を溜め込むとすぐに一杯になります。

書込番号:10929766

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/02/12 20:46(1年以上前)

AVC録画メインにするかDRメインかでも違うし
1台だけで運用するのか複数運用前提なのかでも違います

一般的には1台運用でDR中心なら1TBはあったほうが良いし
AVC中心なら500GBでも充分だと思います

後は性格
貯め込む性格なのか整理するのかでも違います

書込番号:10929813

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/02/12 21:16(1年以上前)

HDDの容量の必要な大きさは、他の人が言っている様に人それぞれでしょう。
録画したものを整理せずため込む人は、1TBや2TBあっても一杯になるのは時間の
問題で、いくらあっても結局足らないということになりますね。
また、ため込むのは万が一HDDの故障ともなれば、録画したものを全て失うことにも
なります(HDDはあくまで一時保管場所です)。
残しておきたい録画したものはBDにダビングしておく様にすれば、最低でも500G位
あればそんなには困らないと思います(ちなみに私は500GBのものを使っています)。
長期間家を留守にすることがありその間の録画が多くある人は、できるだけ大きな容量が
必要かもしれませんが、録画してもそれを見る時間があるのかということもありますね。

また、考え方として同じ1TBでも500GBを2台使えば、W録画機なら最大4番組の
同時録画ができる様にもなります。

要は人により使い方は異なるので、大事なのは自分の使用状況を良く考えて決めることですよ。

書込番号:10929979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/12 21:39(1年以上前)

私は、500GBと1TBと両方使用ですが、基本番組をHDDに貯める方ですので、1TBでも足りない状況です。録画モードにもよりますが? 高画質優先で使う人は、1TB・2TBでも足りないでしょう。

1TBでもBS時(DRモード)90時間 地デジ 127時間
2TBでもBS時(DRモード)180時間 地デジ 254時間です。

まあ、個人的ですけど、私は高画質優先ですので2TBでも足りないな〜ぁと思います。

AVCRECも(HG)モードにすると長時間録画出来ます。でも動きの早いシーンはブロックノイズが少し目立ちます。長時間モード(HM)モードは早いシーンは使い物になりません。モザイク状になります。

HDDの容量は大きい方が良いと思います。先の事を考えると?! 参考に! 

書込番号:10930138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/14 12:51(1年以上前)

ホワイト36さん

>HDDの容量を500GBにするか1TBにするか非常に迷っています。
使い方によりますね
この1台をVHSビデオの置き換えで、今後も追加購入予定ないなら
できるだけ容量は大きい方がいいと思います

なんでみなさん「使い方や個人による」という答えになるかというと
例えばですね、結構複数所有している人もいます、私もそうです
アナログのレコーダーだけですが
160GB,250GB,300GBの3機種です。
合計710GBの6チューナーです。同時放送6ch録画できます笑

今回、BW680(500GB)を購入しました。160GBの置き換えです
おそらく来年、300GBの置き換えでもう1台買います。
250GBはそのままスカパー連動機種として残します。
(寝室TVの代用地デジチューナーとしてさらにもう1台買うかも?)

このように複数機種を運用することを前提にしてますので
フラッグシップたる最大容量の機種は私には必要ありません
しかも「長時間モードで見て消し」派ですし。

必要な機能がついているできるだけ安い機種を
複数所有していた方がいいという考えです。
もちろんフラッグシップを複数所有できるお金持ちさんなら
そうすればいいと思いますが・・・笑

書込番号:10939282

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW880
パナソニック

DIGA DMR-BW880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW880をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング