DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW780

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(750GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:750GB DIGA DMR-BW780のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

(2117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ディーガのお好み番組表

2025/02/25 23:00(6ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:3件

ディーガの設定でお好み番組表?を順番に作成する為に
ネットで見た方法で一度全削除しました。
で、再登録しようとしても出来ません。
登録したいチャンネルで、お好みチャンネルを押したら
10チャンネルに変わってしまいお好み番組表になりません、やり方教えて下さい

書込番号:26089604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:60件

2025/02/26 00:41(6ヶ月以上前)

>みかみ野良さん

テレビを観ている時に10秒戻るボタンを長押ししてたら画面の左側にお気に入りのリフトが出てくるはずですよ

書込番号:26089702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/26 01:22(6ヶ月以上前)

>みかみ野良さん

消した様に、ネットで見て設定すればいいじゃない

書込番号:26089733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DMR-BW780とPCディスプレイの接続

2024/03/02 11:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 sala005さん
クチコミ投稿数:7件

転居に伴いテレビを処分する予定です。ブルーレイレコーダと、今まで録画した番組の視聴のためDMR-BW780は手元に残す予定ですが、PCモニターとの接続でDVDや録画番組を視聴することはできますか?
また、HDMIケーブルを購入する際の注意点があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25644025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/03/02 12:09(1年以上前)

回答ではありません。
レコーダーが13年を過ぎました。
いつ壊れてもおかしくありません。
HDDやBDドライブなど。
どちらも問題ないうちに、BD-Rなどにコピーしておいたほうがいいでしょう。
壊れてもメーカーの修理期間は終わっていますから。

書込番号:25644048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2024/03/02 12:27(1年以上前)

HDMIケーブルは特に注意点は無いですね。
現行流通してる物なら、何も問題無く使えるはずです。
1.5m程度で良いなら、ダイソーで売ってる物でも十分では無いかと思います。
https://limia.jp/article/1245090/

ただPCモニターの場合、スピーカー付いてるか確認して下さい。
音量調整もしにくい場合が多いので注意が必要。
外付けスピーカー付けた方が使いやすいかも知れません。

書込番号:25644069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/02 12:45(1年以上前)

>sala005さん

質問内容の事は出来ますよ

>HDMIケーブルを購入する際の注意点

今のTVはHDMIで接続しているのではないですか?

>PCモニター

HDMIの端子はあるんですか?

書込番号:25644100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/03/02 12:48(1年以上前)

PCモニターに音声出力がないと外部スピーカーは無理な気がする。

リモコンもないと扱いづらいですよ。

書込番号:25644109

ナイスクチコミ!1


スレ主 sala005さん
クチコミ投稿数:7件

2024/03/02 13:13(1年以上前)

古い機種にも関わらず、みなさまこんなに早くコメントいただきありがとうございます!
・リモコンがない
・音量の調節がしづらい
等の点を考慮し、テレビを買い直すかモニターで済ませるか再検討してみます。

いずれ壊れるのも想定してHDD内の録画は整理を進めて行きます。
おもな用途はブルーレイの再生になります。

PCディスプレイはこれから購入する予定ですので、スピーカーを外付けにするか参考にさせていただきます。
DMR-BW780と接続して使用でき、かつMacBook Airでも利用できるHDMIの端子のあるものを検討しています。

書込番号:25644137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/02 14:12(1年以上前)

>sala005さん

レンタルや市販のBDを再生するにはHDPC2.0に対応していない

PCモニターは映像が出ませんから注意して下さい(PCからの出力だけかも? 解りませんが)

>スピーカーを外付けにするか参考にさせていただきます。

https://kakaku.com/item/K0001230852/ 安価で音も良いですよ

TVもFHD、HDなら安いはずですよ、ただ大きいサイズが少なくなってきていますが

書込番号:25644196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:525件

2024/03/02 16:15(1年以上前)

sala005さん

>転居に伴いテレビを処分する予定です。ブルーレイレコーダと、今まで録画した番組の視聴のためDMR-BW780は手元に残す予定ですが、PCモニターとの接続でDVDや録画番組を視聴することはできますか?

そもそもテレビを処分するのは、NHKとの受信契約を解約する手続きをしようとのお考えでしょうか。
引っ越し先がアンテナ線も用意されていないお部屋なら、そもそもテレビ視聴は室内アンテナが無ければ、受信が出来ません。その為のPCモニターを用意されるとの事でしょうか。NHKはどう判断するか分かりませんが、アンテナ線を繋がなくても受信契約を継続または新規で求める可能性はあります。
実際視聴しなくても受信設備があり受信できる機器があれば。テレビ側無くてもお持ちのレコーダーも受信できる機器と言われるでしょう。
あくまでも可能性の問題ですが。

書込番号:25644319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2024/03/02 16:32(1年以上前)

下手なPCモニターだと、制限事項も多く、色々使い勝手が悪いと思います。
最近流行りのチューナーレステレビにされては如何でしょう。
24か32インチ辺りが手軽かと思います。
https://search.kakaku.com/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%20%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%20/?act=Input

書込番号:25644340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2024/03/02 18:47(1年以上前)

因みに、MacBook Airをモニターに接続する目的は、動画などの再生ですよね。
チューナーレステレビの多くはGoogle TV内蔵で、Airplayでワイヤレス再生出来る可能性があります。
下記サイトなどを参考にしてみて下さい。
https://www.airdroid.com/ja/screen-mirror/airplay-android-tv/
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchld7e543a0/mac

書込番号:25644527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sala005さん
クチコミ投稿数:7件

2024/03/03 08:06(1年以上前)

>ひでたんたんさん
NHKを解約することを考えています。おっしゃるようにHDDレコーダーでも受信はできますので、全くテレビは見ないといっても契約更新をするようにとの指摘が入ると思います。
BCASカードを返却しただけでは、解約できそうにないので、テレビと同じタイミングでHDDレコーダーも処分する方向で考えてみます。

>ひまJINさん
こちらで質問させていただいている間に、チューナーレステレビも候補に考え始めましたので、ご意見ありがとうございます。
PCモニターを購入する場合は、Macでのスプレッドシートでの作業用、写真編集を検討していますが、もう一度PCモニターかチューナーレステレビどちらがベストかよく考えてみようと思います。

書込番号:25645119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 故障

2024/01/19 16:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:4件

買って10年以上です。
「買い替えろ!」の前に御存知の方。
 
・録画一覧が全て消えてました
・リセットすると「暫くお待ちください」
・最初のタイトルしか出ず
 「× 再生できません」
・HDクラッシュ? かなと…
・BL/DVD/SD 作動OK
・HDにすると録画一覧が表示され見れた!
・電源offにして再起動
・またしても録画一覧が表示されない
・録画ボタン押すとフリーズ
・DVD見た後HDにすると録画一覧出た!
・電源onにしてたらオートパワーoff
・起動したら録画一覧表示されず
 
※ 現状は録画一覧なしで録画フリーズ
 
壊れかかってて壊れたのでしょうか。
録画一覧でダビングして買い換えようと
思ってるんですが。

書込番号:25589579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2024/01/19 18:51(1年以上前)

多分ですがその録画一覧はメモリーに記録されたものでHDDにアクセスすると参照できないので再生出来ないと思われます。

HDDがクラシュしたかもです。

電源プラグ抜きで何日か放置するとまれに再生できる場合もあります。

書込番号:25589739

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/01/19 19:14(1年以上前)

>123みっちさん
こんにちは

一覧が表示されているときに

ダビングを試みては?

出来なければ、あきらめるしかないですね。

ドライブ系も寿命がきてもおかしくない時期です。

書込番号:25589762

ナイスクチコミ!2


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2024/01/19 20:36(1年以上前)

HDDが起動するタイングはスイッチの入れ方や機器などの不具合で違います。
録画一覧のボタンから起動すると録画一覧の表示の後起動します。
HDD内の録画一覧のデータを見ているわけではありません。

クラッシュと書きましたが内容は多種あります。状態は分かりません。

デジタル基板か電源基板の故障も考えられますが分解して確認できる場合はあります。

それからBWT560を参考にしていますので内容に誤認があるかもしれません。
BW780は所有したことはあります。

書込番号:25589873

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4270件Goodアンサー獲得:636件

2024/01/20 07:44(1年以上前)

かんたんダビングでダビングを試みる

詳細ダビングでダビングを試みる

何れも駄目なら録画を再生してD端子、RCA端子(赤白黄色)の出力をパソコンで受けて取り込む

録画を再生出来るうちだからお早目に

書込番号:25590269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/01/20 22:06(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:25591270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/01/20 22:07(1年以上前)

やっぱり…そうですね。有難うございました。

書込番号:25591273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/01/20 22:08(1年以上前)

御親切に有難うございました。

書込番号:25591277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CANONのビデオカメラについて

2010/03/02 00:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:19件

現在canonのビデオカメラHVIS HF20を所持しております。
初心者なのでくだらない質問で申し訳ないのですが、ビデオカメラとレコーダーをつないでHDDにフルハイビジョンで録画することは可能でしょうか?
BW750では録画が無事できるみたいなのですがこちらの機種も問題なくできるのでしょうか?
パナのサイトの対応表にはHF20はのってないので不安になってしまい、購入を踏みとどまってます。
どなたか分かる方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

書込番号:11019951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/02 01:24(1年以上前)

>ビデオカメラとレコーダーをつないでHDDにフルハイビジョン
>で録画することは可能でしょうか?
ビデオカメラの映像を直接ディーガのHDDにハイビジョン録画する
という意味ですか?

>BW750では録画が無事できるみたいなのですが
>こちらの機種も問題なくできるのでしょうか?

BW750で、そんなことができたのですか?

似たような話はこちらにあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081699/BBSTabNo=2/CategoryCD=2027/ItemCD=202740/MakerCD=65/Page=7/ViewLimit=0/SortRule=1/#10938425

書込番号:11020050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/02 10:41(1年以上前)

レコーダーに保存した番組を、ビデオカメラにダビングできるか?という意味なら、絶対できません。これは、カメラメーカーがどこでも同じです。
ビデオカメラに撮影した映像をレコーダーにダビングできるか?であれば、通常できます。絶対とはいえません。

ただ、編集等がレコーダーではしにくいです。最近ではBDドライブつき、地デジつきパソコンでも10万ぐらいでありますので、ビデオカメラのBD化がメインなら、パソコンでもいいのではないか、とは感じます。

書込番号:11021022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/02 10:49(1年以上前)

CANON HF21使用してます。
BDはBW800です。
HF21で撮影した映像はSDカード経由で移せますよ。
こちらの機種もSDカードスロットが付いてますので、もちろんできると思います。

書込番号:11021046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/02 13:20(1年以上前)

炎神レイアースさん、大子煩悩さん

質問者さんは
「ビデオカメラとレコーダーをつないでHDDにフルハイビジョンで
録画することは可能でしょうか?」
と書いてあるので、レコーダーの外部入力にビデオカメラをつないで
HDDにハイビジョン録画できるかどうか?を聞いているのではないかと思います

カメラに撮りためた映像をUSBなりSDカードでコピーするという
話やDIGAの映像をビデオカメラに移せるか?という話でも
ないような気がします

赤白黄の入力端子なら録画自体はできるような気がしますが
ハイビジョンじゃないですよね?
HDMIやD端子は出力端子ですし
USBやiLinkを入力端子として、ビデオカメラつないでダイレクトに
ハイビジョン録画できます?
ましてや「BW750では録画が無事できる」???

>パナのサイトの対応表にはHF20はのってないので不安になってしまい
対応表とありますが、HF20じゃなければ対応できる???
その対応表ってどれでしょう?
ということでスレ主さんの真意を待ちたいと思います

書込番号:11021634

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/02 13:31(1年以上前)

 BW770とHF20を持っていますが、USBケーブルで出来ます。
 HF20側はパソコンモードの方を選びます。
 その際、HF20のSDカードは抜いておく必要があるようです。
 そうしないと「写真がありません」と表示されます。

 両方とも説明書は読んでいないので詳しい事は分かりません。
 BW750で出来ててBW770で出来て、BW780で出来ない事はないと思いますが……。

書込番号:11021679

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/02 14:50(1年以上前)

 検索するとこんなのもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10696166/#10696267

 BW780のサイトを見ると同じようなので問題ないと思います。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bw780/link.html#func_47

書込番号:11021957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/03/02 21:06(1年以上前)

みなさん返信ありがとうござます。
ダビングについてですが、単純にHF20に保存してある動画をBW780のHDDに移せるかって事です。
HF20のメモリーがいっぱいになってきたのでBW780にSDカードなり直接つないで移すなりできるかどうかって事です。
ややこしい質問になってしまったみたいで申し訳ありません。

みなさまの回答を見てると問題なくできそうな気がしますがHF20にある動画をBW780にてブルーレイに残すなんて事も可能なんですかね?

書込番号:11023534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/02 23:09(1年以上前)

大子煩悩さん 、小鳥さん が書き込まれているとおり、
ビデオカメラの映像を、USBもしくはSD経由で780のHDDにダビング可能だと考えられます。
もちろん、BD化も問題なくできそうです。

両機種とも持ってないので断言はできませんが、できると考えて問題ないと思います。

書込番号:11024501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/03/04 00:29(1年以上前)

みなさまためになる情報ありがとうございました。
問題なくBW780に残せそうなので安心して購入できそうです。
お世話になりました。

書込番号:11029775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/08 15:05(1年以上前)

その場合に写真とだけ出ますが動画は無理なようになってしまいます。でも過去に2回動画の取り込みは同じ機種間でやっております。今、久し振りにやろうとして動画の取り込みできなくて困っております。写真はできます!できたら、両機器の操作方法を小学生にも分かるようにお教えください!お願いいたします!

書込番号:22653251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BD-R DLに記録できない

2019/03/31 01:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 rndseedさん
クチコミ投稿数:105件 DIGA DMR-BW780のオーナーDIGA DMR-BW780の満足度4

普段HDDに録画し、取って置きたいものをBD-Rや-REに保存しています。ところが録画したNHK BS2の映画が1枚に入りきらないので、BD-RのDLに記録することにしました。Maxellの新品を購入し、装填するとBD-R DLときちんと認識するのですが、ダビングを実行すると「ディスクへ記録する準備を行っています...」の次に「ディスクの汚れまたは傷などで、ダビングできなかった可能性があります。ディスクの信号面をご確認ください...」と表示され、ダビングできません。
湿式のクリーニングディスクを使ったり、別のディスクに替えてみたのですが、変わりありません。ではレコーダー側の問題かというと普段からBD-Rへのダビングはできているので、これも無さそうです。
解決方法についてお知恵をお貸しください。

書込番号:22569592

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/03/31 02:09(1年以上前)

マクセルのBD-R DLは海外製、原産国日本のパナ製のBD-R DLを使っても同様なら光学ドライブの劣化の可能性大。

>ではレコーダー側の問題かというと普段からBD-Rへのダビングはできているので、これも無さそうです。

光学ドライブが寿命を迎える場合、一層メディアより先に二層メディアの初期化や記録が出来なくなる場合が多い。

書込番号:22569611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:203件

2019/03/31 02:11(1年以上前)

恐らくBDドライブの劣化だと思われます
25GBでは問題無くとも50GBはダメな場合があります(録画、再生とも)

>湿式のクリーニングディスクを使ったり

パナ純正のクリーニングディスクを使われましたか?
パナのクリーニングは特殊な動作をしますので純正以外は薦められません

>Maxellの新品を購入し

一度パナソニックのディスクでお試し下さい
それでも駄目な場合はドライブの劣化が始まっていると思われます
結構古い機種なのでそろそろ買い換え時かも知れません

書込番号:22569612

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2019/03/31 03:05(1年以上前)

・パナソニック ブルーレイレンズクリーナーを使う
https://item.rakuten.co.jp/r-kojima/1032647/
・パナソニック製のディスクで試す

上記でも駄目な場合、
記録設定の高速ダビング速度を
静音モードに設定したら
うまくいくかもしれん。

書込番号:22569650

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2019/03/31 06:31(1年以上前)

>rndseedさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002512/SortID=22342131/#tab

書込番号:22569751

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/31 13:40(1年以上前)

>rndseedさん へ

>別のディスクに替えてみたのですが、変わりありません・・・

私は、このように「ディスクが認識」しない場合は・・・

一度ディスクを取り出し、ふたたびローディングさせます。
この作業でほとんどの「不確かディスク」は認識されます。

再度、この作業を繰り返しても「ディスクが認識」されない場合は、そのディスクを【使用せず破棄】します。。。

繰り返しても・繰り返しても「ディスクが認識」出来ない場合は、機械自体の『不調』と判断し、しかるべき処置を執ります。
いままでの例を見てみますと、ピックアップレンズ部の劣化により、最初に影響がでるのは二層式ディスク(DL)らしいですネ。。。
多数の書き込みが、顕在します。

書込番号:22570490

ナイスクチコミ!2


スレ主 rndseedさん
クチコミ投稿数:105件 DIGA DMR-BW780のオーナーDIGA DMR-BW780の満足度4

2019/03/31 15:49(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。大変参考になりました。

・静穏モードにしても改善されませんでした。
・使用中のBD-RE DLに追記したところ録画再生できました。(ときめきtoナイトさんの症状と同じ)
・ドライブの寿命に近づいていると判断いたしました。

単純計算で600GBぐらい退避しないと(^^;

書込番号:22570703

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2019/04/01 06:57(1年以上前)

>ドライブの寿命に近づいていると判断いたしました。

ならば、
正常にダビング出来たように見えても、
将来・もしくは他機器で再生した場合、『あら?正常に再生出来んぞ!?』
という不安要素も孕んでおる故、

大事なコンテンツであれば、
ダビング後、正常なDIGAへムーブバックするとか、
DR未編集ならば、BDドライブが正常で、i.LINK搭載のDIGAへ、i.LINKダビングするとか、
将来に備えて先に手をうっておくにこした事はないかもしれん。
勿論、(寿命に近づいたドライブでダビングしたBDでも)将来的に何の問題も起こらん可能性もある故、
それほど重要でないコンテンツならば、そこまで気にする事もないであろうが・・・

書込番号:22572141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

1ヶ月番組表について

2010/05/26 12:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:14件

皆さま

私は1ヶ月程前にこの機器を購入し、大満足で日々使っています。
質問なのですが、Wowowの一カ月番組表はどのようにしたら利用出来るかご存知の方いらっしゃませんか。

ちなみに、Wowowとは契約済み、勿論B-CASカードの登録も済み、LANケーブルも接続しています。番組表の画面でデータ更新をしても1週間先の番組表(もともと表示されています)しか表示されず、それから先の日にちは灰色のまま変わりません。ManualにもパナさんのHPにも詳しい記述が見当たらず質問させて頂きました。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11410234

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/05/26 12:31(1年以上前)

LANケーブルを繋いで設定しネットに繋ぎ
WOWOWのチャンネル別番組表(黄色ボタン)を出すだけです

まずネットに繋がってますか?

書込番号:11410273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/26 12:34(1年以上前)

WOWOWの番組表に合わせ、リモコンの青ボタンを押せば6/30までが選択できますよ。

書込番号:11410283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/05/26 12:44(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物様、のら猫ギン様

早速返信して頂きありがとうございます。
you tubeの動画も見れますし、PCとも接続出来ているのでネットには繋がっていると思います。それとWowowの番組表に合わせて青ボタンを押しても1週間先までしか選択出来ないのです。黄色ボタンは試してなかったので今夜家に帰ってから試してみますね。

書込番号:11410322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/27 12:39(1年以上前)

昨日自宅に戻ってからいろいろとやってみましたがやはり駄目でした。
Wowowの番組表で青、黄ボタンを押したり、サブメニューから番組データの取得をやったりと出来ることはやったのですが、1週間しか選択できない状態に変化なし。。不具合とまではいかないのですがあると便利だなと思いますのでメーカーにも問い合わせをしてみようと思います。

書込番号:11414477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/27 12:56(1年以上前)

念の為ですが、このPに記載されてる事は確認されましたか?

書込番号:11414540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/05/27 16:47(1年以上前)

YouTubeはTV側の操作ではなく
BW780で見れるって事ですよね?

PCとの連携はDIGA MANAGERとDIMORAの2つあるんですが
両方とも出来ていますか?

書込番号:11415171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/05/27 23:16(1年以上前)

のら猫ギン様

お世話になります。
確認しました。何と”off”になっていました。
早速onにすると1カ月先の番組表が見れるようになりました!
ありがとうございます!

ユニマトリックス01の第三付属物様

ご情報ありがとうございます。問題は解決したのですがDIMORAについては良く分かりません。それはマニュアルにあるものでしょうか。一応目を通しましたが見つけることが出来ませんでした。宜しければ少し教えて頂けたらと思います。

書込番号:11416922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/27 23:24(1年以上前)

準備編のP14をご覧になって下さい。

書込番号:11416973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/05/27 23:27(1年以上前)

ここ↓から会員登録し
レコーダーも登録すれば使えます
https://dimora.jp/dc/pc/start.do

DIMORAはパナの大きな特徴の一つだと思います
ある程度の機能は携帯からも使えます

本体では出来ないキーワード自動録画も使えるし
自動録画せずキーワードにヒットした番組を携帯にメールで送り
録画したい番組があればそこからクリックだけで予約出来ます

HDD残量不足警告メールも出せるし
メールが来たら携帯から不要タイトルを消去する事も出来ます

書込番号:11416994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/27 23:44(1年以上前)

のら猫ギン様、ユニマトリックス01の第三付属物様

何度もご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
・・・マニュアルも結構隅々まで目を通すべきなのですね。
DIMORAも早速試してみようと思います。
非常に参考になりました。
繰り返しになりますがありがとうございました!

書込番号:11417109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/29 16:27(1年以上前)

wowowの紙の一ヶ月番組表は、2台契約以上で送られてくるようです
当方、知らずに、複数契約から一台契約にした途端、ガイドへの同封が、無くなり
カスタマーセンターに問い合わせて、複数再契約しました
こちらの番組表は、カレンダー形式で、予約番組の組み立てに役立ちます
コレを参考に、月末に翌月の一ヶ月予約しています。
有料でもガイドに同封してほしいですけど

書込番号:21786717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW780
パナソニック

DIGA DMR-BW780

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW780をお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング