DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW780

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(750GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:750GB DIGA DMR-BW780のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

(2117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダビング

2010/10/14 23:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:4件

先日ビデオデッキからハードディスクに録画してDVDにダビングしました。
その際ダビング中は一切操作できませんでしたが
そうなのでしょうか?
故障ではないのでしょうか?

書込番号:12061211

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/10/14 23:50(1年以上前)

ダビングにはその間一切操作出来なくなるダビングと
ダビング中もほとんど何でも出来るダビングがあります
だからなるべく後者でダビングするようにすれば良いわけですが

どういうダビングやったんですか?
詳しくレスしてください
改善できると思います

基本は詳細ダビングから高速ダビングする・・・です

実時間ダビングやファイナライズをセットにしたダビングは
ダビング中は何も出来なくてOKって場合にやるダビングです

書込番号:12061282

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/15 02:50(1年以上前)

>先日ビデオデッキからハードディスクに録画してDVDにダビングしました。その際
ダビング中は一切操作できませんでしたがそうなのでしょうか?

等速ムーブ(コピー)したっぽいから等速で焼いたならそうなるだろな,普通は高速コピー
出来るレートで録ってから高速コピーするのがセオリー。

書込番号:12061913

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDのフォーマット

2010/10/11 15:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 ねこ426さん
クチコミ投稿数:10件

CPRM対応のDVDのフォーマットができません
記録できないディスクです
と 表示されてしまいます
何故出来ないのかどなたか教えていただけないでしょうか

書込番号:12043689

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/10/11 15:06(1年以上前)

全く分かりません。なぞなぞです。

そもそも、どういったDVDを使っているのですか?台湾製なんかだと、時々あります。
ただ、ドライブの不調も考えられないこともないです。

書込番号:12043702

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2010/10/11 15:31(1年以上前)

1.安物粗悪品のDVD-R の可能性?

2.ドライブの故障の可能性?


DVDのディスクは、数十円をケチって、安物を買うと、
記録したものが読めなくなるなど、後悔する事になる事が顕著です。

「日本製」で安売りしているものが吉です。

書込番号:12043798

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねこ426さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/11 15:44(1年以上前)

デイスクはパナソニックの日本製のものです
何回かフォーマットを試みたのですが「記録できないディスクです」と表示されてしまいます

書込番号:12043852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/10/11 16:25(1年以上前)

ねこ426さん、

リセットしても同じ状況なら、故障でしょう。
修理に出しましょう。

書込番号:12044003

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/10/11 17:28(1年以上前)

パナの日本製なら太陽誘電製ですが、フォーマットできないのが1枚だけならディスクの
不良もあり得ますし、手持ちの他のディスクでもフォーマットできないのならレコーダー
不良の可能性が高いですね。

書込番号:12044262

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ426さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/11 18:59(1年以上前)

はらっぱ1さん
ありがとうございます
リセットしてから
もう一度やってみます

書込番号:12044739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ426さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/11 19:11(1年以上前)

リセットをしたら
出来るようになりました
他の方々も
ありがとうございました

書込番号:12044806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 適当S13さん
クチコミ投稿数:54件

少し調べてみたんですが、分からなかったので質問させてください。

本機でSONYのビデオカメラHDR-HC3で撮影した映像を、i-linkで取り込み(録画モードDR)
それをHDD内モード変換をしようと考え、詳細ダビングで「素材・モード」を録画モードHEに
変換しようとしたら、グレーアウトになっており変換出来ません。

この映像はHDD内モード変換が出来ない仕様なんでしょうか?
ちなみにBD-Rにダビングする時はモード変換は出来ました。

乱文で申し訳ありませんが、ご存知の方がおられましたらご教授願います。

書込番号:12037002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/10 08:21(1年以上前)

ちゃんと取説読めば、分かるハズです。
ヒントは、HDD内コピー。
少しは、自分で努力しましょう。

書込番号:12037051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 適当S13さん
クチコミ投稿数:54件

2010/10/10 08:53(1年以上前)

すみません。モード変換については確かに説明書を読んでなかったですm(__)m。
番組編集で出来ることは分かったのですが、これは元の録画モードは無くなりますよね?

元の録画モードは残したまま、別の録画モードへ変換は可能でしょうか?

書込番号:12037159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/10/10 09:09(1年以上前)

適当S13さん、

>元の録画モードは残したまま、別の録画モードへ変換は可能でしょうか?

HDD内コピーして、モード変換。
実機はお持ちなんですよね? で、取説も?

書込番号:12037204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 適当S13さん
クチコミ投稿数:54件

2010/10/10 09:24(1年以上前)

全くもう・・・。さん、はらっぱ1さん返信ありがとうございます。
そういうことでしたか・・・。機転が利かずお恥ずかしい限りです。

これでスッキリしました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

書込番号:12037258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルDVDでSD再生可能?

2010/10/08 18:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 taka536さん
クチコミ投稿数:88件

ワンセグ録画をした番組をSDカードに入れ
パナソニック製ならSD再生出来ますが
TOSHIBA ぽーたろう(SD-P93DTW)でSD再生出来るでしょうか?

書込番号:12029109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/08 18:50(1年以上前)

例えば…
REGZAのZシリーズで録画したワンセグ番組を
パナのビエラワンセグで再生できたってスレがあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058976/SortID=11474373/

単純に考えれば
パナと東芝間はできるかも?ってことになり
逆に東芝のポータロウで再生できるかも?って話になりますが
保証は出来ません

書込番号:12029176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taka536さん
クチコミ投稿数:88件

2010/10/08 18:56(1年以上前)

ファイル形式とか再生方式は同じという事ですね!?
有力な情報有難うございます。。

パナには7インチのSD再生機器がないので困ってます。

書込番号:12029203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

D端子接続について

2010/10/07 16:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます。
先日このブルーレイレコーダーを購入致しました。早速、自宅にあるTVに接続してみたところ、不思議な現象が起きて、いろいろ解決策を自分なりに調べてみたりしたのですがよくわからなかったので質問させていただきました。
TVは2001年製のSONYの21型ブラウン管TVでD端子が付いています。(出力はD1のみ)このTVにBW-780をD端子で接続してみたのですが、映像が白黒に近い画像で出てきてしまいます。BW-780のD端子接続の設定はちゃんとD1出力に設定していました。ちなみに普通の赤白黄色のコンポジット端子で接続すると綺麗なカラーの画像で見ることができました。この場合、何が原因でD端子接続すると白黒画像になってしまうのでしょうか??D端子のケーブルがよくないのでしょうか??D端子接続する為にわざわざケーブルを買ったのに、白黒画像しかみれないのでは無駄な出費になってしまった気がします・・・。いずれ液晶TVを買う予定なのでD端子ケーブルを返品して、いつかの為にHDMI端子ケーブルに交換してもらいたいです。それともBW-780の方の設定になにか問題があるのでしょうか?
原因がわかる方ぜひご回答をお願い致します。

書込番号:12024001

ナイスクチコミ!1


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2010/10/07 16:40(1年以上前)

夏の三日月さん、

DIGA側の設定で、D端子出力だけ白黒になることはない様に思います。

ケーブルが悪い可能性もないとはいえませんが、テレビのD端子の方も
疑ってみる必要があるように思います。何か他につないで見ることが
できるものがあると切り分けができるのですが...

書込番号:12024038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/10/07 16:41(1年以上前)

何度かケーブル(テレビ側、レコーダー側共に)を差し込み直してみたり、ケーブルを差したまま軽く動かしてみたりすると綺麗に映る場合があります。



書込番号:12024041

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/10/07 16:43(1年以上前)

D端子ケーブルを
TVから抜いたり挿したり
5〜6回やってみてください

それでダメならBW780側も同じように
抜き挿しします

書込番号:12024047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/10/07 17:21(1年以上前)

長年使われていなかったD端子の表面が酸化したりホコリが付いているか、プラグの差し
こみが不十分な可能性が高いです。D映像端子の金色の端子を綿棒で擦って酸化皮膜
やホコリを取り、プラグをカチッと音がしてロックするまで押し込んでください。

くれぐれも端子がホコリっぽいからと、昔のファミコンカセットで流行ったようにフーフー
しないでください。現在では息とともに飛んだ唾液で端子が錆びたり、電子部品がショート
して故障の原因になることがわかっています。

書込番号:12024175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/07 19:05(1年以上前)

みなさま、早速のご回答ありがとうございました。
D端子ケーブルを何度か抜き差しするというのは、すでに実施済みなのです・・・。
今日家に帰ったら、じんぎすまんさんの綿棒で端子のホコリをとる方法を試してみたいと思います。
あと、さっき思い出したのですが、BW-780の方のD端子がきれいにカチッとはまらないで、ちょっとグラグラしていた気がするので、もしかしたらBW-780の方に問題があるのかもしれません・・・。今日、みなさまに教えて頂いた方法を試してみて、それでも直らなければ初期不良かどうか買ったお店で調べてもらった方がいいのでしょうか。

書込番号:12024592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

番組予約について

2010/10/06 02:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 おこまさん
クチコミ投稿数:45件

教えてください。
TVは、ビエラ50PZ800で、レコーダーが、この機種です。
TVのリモコンの番組表で予約を行うと、番組欄に予約の赤字でマークが、つき、予約を開始します、と、TVの画面上にでますが、レコーダーに連動できません。
また、デッキの予約確認で、確認しても、TVのリモコンで、番組表で予約したものは、デッキで、予約になっていません。
設定のやりかたを、教えてください。とり説のどのあたりかと。。。

書込番号:12017787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/06 02:31(1年以上前)

テレビとレコーダーのビエラリンクの設定をして無いんじゃありませんか?

目次でビエラリンクの項目を探してください。

テレビとレコーダー両方のビエラリンク設定をしないとダメです。

書込番号:12017799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/06 02:40(1年以上前)

DIGA DMR-BW780は取説、操作編113ページから。

50PZ800は、52ページから。

両方見比べて設定すれば分かると思いますが。

書込番号:12017809

ナイスクチコミ!0


スレ主 おこまさん
クチコミ投稿数:45件

2010/10/06 02:54(1年以上前)

くろりんさん
さっそくの、お返事ありがとうございました。
明日さっそく、やってみます。
TVのリモコンで、
ビエラリンクを、おしたら、ちゃんと、操作するので、デッキの設定だとおもわれます。
ありがとうございました。たすかりました。

書込番号:12017830

ナイスクチコミ!0


スレ主 おこまさん
クチコミ投稿数:45件

2010/10/06 16:15(1年以上前)

やはり、わかりません。
状態は、TVのリモコンで、ビエラリンク機能で、今やっている番組を録画する、と、命令したら録画は、してくれますが、次の日とかの予約を、TVのリモコンで、番組表で予約したら、予約マークだけついて、tVには、録画スタートと、表示が、でますが、デッキは、スタートなりません。また、デッキの予約確認状況を、みても予約になっていません。
何度もすいませんが、教えてください。前にパナソニックのサポートみたいなところがあって、
いろいろ、教えてくれるとこに電話したら、現在使われておりませんと、なり、きいていくとこが、ありません。
レコーダーのリモコンで予約は、予約は、できる状態です

書込番号:12019405

ナイスクチコミ!0


スレ主 おこまさん
クチコミ投稿数:45件

2010/10/06 22:18(1年以上前)

くろりんさん
わかりました。
ビエラリンクよみなおし、リモコンの予約のさいの詳細の録画機器が、モニタアウトになってました。
ビエラリンクに、かえたところ、できました。
本当にありがとうございました。

書込番号:12021035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW780
パナソニック

DIGA DMR-BW780

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW780をお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング