DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW780

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(750GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:750GB DIGA DMR-BW780のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

(2117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エディオン イー ドットコム

2010/03/05 21:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 r_modeさん
クチコミ投稿数:38件

エディオン イー ドットコムですが、HP上でDW780を検索すると「見つかりません」になります。
しかし価格.comでは価格が表示され、そのリンクではエディオンでもDW780を販売しています。
コレは何なんでしょうか?

因みにDW680はエディオン イー ドットコムの検索でもひっかかり、価格.comにも表示されています。
DW680価格>DW780価格という価格逆転な状態です。

書込番号:11038755

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 r_modeさん
クチコミ投稿数:38件

2010/03/05 21:53(1年以上前)

失礼しました。誤記です。
誤)DW680,DW780
正)BW680,BW780

書込番号:11038764

ナイスクチコミ!0


スレ主 r_modeさん
クチコミ投稿数:38件

2010/03/05 21:57(1年以上前)

失礼しました。誤記です。

誤)DW680 DW780
正)BW680 BW780
です

書込番号:11038786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2010/03/05 22:23(1年以上前)

通常サイトからはアクセスできない専用ページだと思います。エディオンでは、よくありますよ。最近確認したのは、三菱のDVR-BZ130と東芝のRD-S304Kですが、通常サイトからアクセスしても、対象商品がありませんとなっていて、価格.comのリンクからだとアクセスできました。

書込番号:11038979

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

お得?

2010/03/04 21:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:3件

今日大阪のLABIなんばでこの機種を買いました。
最初は1TのBW880を買おうと思いましたが、交渉の末12万6千までしかいかず断念。
次に抱き合わせでPS3を買うといってこのBW780を交渉。
その結果、最終的に10万9800円のポイント18%還元で交渉成立。
PS3が3万。5年保証を含めてもポイントを使ったら実質9万5000円程度でこの機種を買ったのですがこれはお得ですか??

書込番号:11033536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/04 21:29(1年以上前)

>お得ですか??

デジレコが1台も無いならまだ分かるけど,買い増しならもっと様子見ればよかったねぇ〜

したがって我輩には NO としか言えん。

書込番号:11033618

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/04 21:56(1年以上前)

普通に高いw

書込番号:11033784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/04 22:08(1年以上前)

発売直後ですし、量販店で設置、保証付きなら、値引きしてくれたほうだと思いますよ。まあ、他店と競合させれば、もう少し安くなりそうですが。それより、PS3が3万なら高いですね。

書込番号:11033885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

もっと値下げの余地あり!!

2010/03/03 08:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:1件

この機種(780)と880では、HDD容量差に加えて機能の差があるから、
それなりに値段が違うのは当然でしょう。

でも、780と680との違いは、HDD容量の差だけで、機能は全く一緒ですよね。
(780は750GB, 680は500GB)

ちなみに、750GBと500GBのHDDの部品レベルの価格差は、たったの2000円。

ということは、680の価格に2000円をプラスした金額(現段階の最安値で76000円弱)が、
この機種(780)の適正価格ですね。

書込番号:11025842

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/03/03 08:20(1年以上前)

>ということは、680の価格に2000円をプラスした金額(現段階の最安値で76000円弱)が、
>この機種(780)の適正価格ですね。

では680を高くすればいいですね。

書込番号:11025877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/03/03 08:53(1年以上前)

特価情報の区分で記載されていますが、
これの何が特価情報なのでしょうか?

内容的にはご自身のブログ
もしくはチラシの裏に書かれるのが適当なレベルですね。

書込番号:11025941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/03/03 10:27(1年以上前)

メーカーが営利追求団体である以上、利潤追求を目的として
自由に価格設定する権利があります。

価格に不満がある製品は無視して、自分の納得の行く価格の製品を
買ってください。

書込番号:11026194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/03 10:41(1年以上前)

>部品レベルの価格差は、たったの2000円。

この根拠が間違っている

書込番号:11026237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2010/03/03 23:23(1年以上前)

> ということは、680の価格に2000円をプラスした金額(現段階の最安値で76000円弱)が、
> この機種(780)の適正価格ですね。

ソースつけて検証してみた。

ハードディスク容量以外では、BW780と完全に同性能のBW680の最安値は、73000円。
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/ma_65/

部品としてのハードディスクは、500GBは4583円、750GBは6470円からあるので、値段差は1932円。
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/ma_0/p1001/s1=500-750/

単純計算すると、73000+1932=74932円かな。

でも小売店としては、せっかく中上位機種を売るのに利幅が薄くなるのは嫌だろうし、かといって売れ残りの状態で新機種BWTの発売を迎えるのも悪夢だろう。

客側も新製品のあおりで製造中止なる恐れを常に考慮しておかなくてはならない。

結局は、客と小売店のチキンレースだね。

書込番号:11029294

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/03/03 23:54(1年以上前)

別のアカウント作って、何がしたいのか・・・

そしてソースの意味が・・・
1個買いのお店での値段で話されても意味が無く、
ロット単位でメーカーから直接調達するので
1個当たりの値段はぜんぜん違うのに価格.comに
登録している最安値を出されても。

書込番号:11029550

ナイスクチコミ!4


SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2010/03/04 00:38(1年以上前)

まぁ、こういう人は寿司屋に行っても、中トロと大トロの値段の違いで大将と一悶着起こしそうなタイプだな。

仕入れ値はそんなに違わないはず。
○○円が適正価格だ・・・って。

書込番号:11029836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2010/03/04 08:26(1年以上前)

>メーカーが営利追求団体である以上、利潤追求を目的として自由に価格設定する権利があります。
⇒本体希望小売価格  オープン価格(価格は販売店にお問い合わせください。)
メーカからの卸価格は、販売店との交渉で決定され、販売店はその店の戦略で価格を決定します。

同じ物なら、出来るだけ安く購入したいのは、一般的な消費者の心理です。
このせめぎ合いで販売価格が決定しますので、外野があれこれ言っても仕方ないのでは無いですか・・・

書込番号:11030602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2010/03/06 11:48(1年以上前)

>部品レベルの価格差は、たったの2000円。

何のことだかさっぱり解らないけど、とにかくすごい自信だね!!

一応、部品の値段

HDD(500G BW680用)RFKV0211HDKT 定価19,000
HDD(750G BW780用)RFKV0212HDKT 定価30,000
HDD(1T   BW880用)RFKV0212HDKT 定価34,000

780と880は、部品レベルで4000円差 
でも実際は・・・

書込番号:11041516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2010/03/06 11:50(1年以上前)

>HDD(1T   BW880用)RFKV0212HDKT 定価34,000

間違いです
HDD(1T   BW880用)RFKV0213HDKT 定価34,000

でした。

書込番号:11041522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/06 18:37(1年以上前)

HDDだけの原価を知ってしまったからそう見えてしまう訳で、
機能の差の原価を知ってしまったら、
もっと全機種に及んで低い価格が適正価格だと思ってしまうでしょうね。

当然それではパナソニックなんて巨大で大人数の会社はやっていけない訳で、
付加価値のHDD容量の差の分はそれだけ品質確認を充分され尽くして、
保証の面倒もみてくれると思った方がいいですよ!

書込番号:11043562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/06 22:28(1年以上前)

centrair118さん

780と880では、ハードディスク容量だけでなくて、機能自体に差があります。
880の場合、パナが手間をかけて追加機能を作りこんでいるのだから、高くなるのは当たり前で、
ハードディスクの値段差だけで語るのは、明らかに不適切でしょう。

680と780みたいに、機能が全く一緒で、単にハードディスクを積み替えただけの機種とは違うんです。

kakaku.comの利用者なら、
個人のような小口の購入者でも500GBのハードディスクは4千円台、750GBでも6千円台で買えることを知っているし、
パナのような大口購入者は、さらに安く買っているであろうことも知っています。

追加機能を作り込むこともなく、汎用部品をひとつだけ、2千円高いものに積み替えただけの780が、
680より大幅に高い現状は不自然で、遠くないうちに値下がりすると思っている消費者は多いと思いますよ。

書込番号:11044878

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CANONのビデオカメラについて

2010/03/02 00:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:19件

現在canonのビデオカメラHVIS HF20を所持しております。
初心者なのでくだらない質問で申し訳ないのですが、ビデオカメラとレコーダーをつないでHDDにフルハイビジョンで録画することは可能でしょうか?
BW750では録画が無事できるみたいなのですがこちらの機種も問題なくできるのでしょうか?
パナのサイトの対応表にはHF20はのってないので不安になってしまい、購入を踏みとどまってます。
どなたか分かる方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

書込番号:11019951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/02 01:24(1年以上前)

>ビデオカメラとレコーダーをつないでHDDにフルハイビジョン
>で録画することは可能でしょうか?
ビデオカメラの映像を直接ディーガのHDDにハイビジョン録画する
という意味ですか?

>BW750では録画が無事できるみたいなのですが
>こちらの機種も問題なくできるのでしょうか?

BW750で、そんなことができたのですか?

似たような話はこちらにあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081699/BBSTabNo=2/CategoryCD=2027/ItemCD=202740/MakerCD=65/Page=7/ViewLimit=0/SortRule=1/#10938425

書込番号:11020050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/02 10:41(1年以上前)

レコーダーに保存した番組を、ビデオカメラにダビングできるか?という意味なら、絶対できません。これは、カメラメーカーがどこでも同じです。
ビデオカメラに撮影した映像をレコーダーにダビングできるか?であれば、通常できます。絶対とはいえません。

ただ、編集等がレコーダーではしにくいです。最近ではBDドライブつき、地デジつきパソコンでも10万ぐらいでありますので、ビデオカメラのBD化がメインなら、パソコンでもいいのではないか、とは感じます。

書込番号:11021022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/02 10:49(1年以上前)

CANON HF21使用してます。
BDはBW800です。
HF21で撮影した映像はSDカード経由で移せますよ。
こちらの機種もSDカードスロットが付いてますので、もちろんできると思います。

書込番号:11021046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/02 13:20(1年以上前)

炎神レイアースさん、大子煩悩さん

質問者さんは
「ビデオカメラとレコーダーをつないでHDDにフルハイビジョンで
録画することは可能でしょうか?」
と書いてあるので、レコーダーの外部入力にビデオカメラをつないで
HDDにハイビジョン録画できるかどうか?を聞いているのではないかと思います

カメラに撮りためた映像をUSBなりSDカードでコピーするという
話やDIGAの映像をビデオカメラに移せるか?という話でも
ないような気がします

赤白黄の入力端子なら録画自体はできるような気がしますが
ハイビジョンじゃないですよね?
HDMIやD端子は出力端子ですし
USBやiLinkを入力端子として、ビデオカメラつないでダイレクトに
ハイビジョン録画できます?
ましてや「BW750では録画が無事できる」???

>パナのサイトの対応表にはHF20はのってないので不安になってしまい
対応表とありますが、HF20じゃなければ対応できる???
その対応表ってどれでしょう?
ということでスレ主さんの真意を待ちたいと思います

書込番号:11021634

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/02 13:31(1年以上前)

 BW770とHF20を持っていますが、USBケーブルで出来ます。
 HF20側はパソコンモードの方を選びます。
 その際、HF20のSDカードは抜いておく必要があるようです。
 そうしないと「写真がありません」と表示されます。

 両方とも説明書は読んでいないので詳しい事は分かりません。
 BW750で出来ててBW770で出来て、BW780で出来ない事はないと思いますが……。

書込番号:11021679

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/02 14:50(1年以上前)

 検索するとこんなのもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10696166/#10696267

 BW780のサイトを見ると同じようなので問題ないと思います。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bw780/link.html#func_47

書込番号:11021957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/03/02 21:06(1年以上前)

みなさん返信ありがとうござます。
ダビングについてですが、単純にHF20に保存してある動画をBW780のHDDに移せるかって事です。
HF20のメモリーがいっぱいになってきたのでBW780にSDカードなり直接つないで移すなりできるかどうかって事です。
ややこしい質問になってしまったみたいで申し訳ありません。

みなさまの回答を見てると問題なくできそうな気がしますがHF20にある動画をBW780にてブルーレイに残すなんて事も可能なんですかね?

書込番号:11023534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/02 23:09(1年以上前)

大子煩悩さん 、小鳥さん が書き込まれているとおり、
ビデオカメラの映像を、USBもしくはSD経由で780のHDDにダビング可能だと考えられます。
もちろん、BD化も問題なくできそうです。

両機種とも持ってないので断言はできませんが、できると考えて問題ないと思います。

書込番号:11024501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/03/04 00:29(1年以上前)

みなさまためになる情報ありがとうございました。
問題なくBW780に残せそうなので安心して購入できそうです。
お世話になりました。

書込番号:11029775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/08 15:05(1年以上前)

その場合に写真とだけ出ますが動画は無理なようになってしまいます。でも過去に2回動画の取り込みは同じ機種間でやっております。今、久し振りにやろうとして動画の取り込みできなくて困っております。写真はできます!できたら、両機器の操作方法を小学生にも分かるようにお教えください!お願いいたします!

書込番号:22653251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値上げしましたね

2010/02/28 22:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:2件

価格が急に上がりましたね。
何かあったのかな?
また下がりそうですか?

いつかは下がりますが近々下がって欲しいですね

書込番号:11014039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/28 23:13(1年以上前)

BW680円と700円差までいき、リバランスしたのでしょう。
昨夜は81000円台でした。
まだ下がるでしょう。

書込番号:11014303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

買いたいけど…

2010/02/27 22:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:169件

これが一番ほしいけど、普通の店(ビック、ヤマダなど)で10万円切りは厳しいですか?
10万円しか用意できないんですよ。
なるとしたら早くていつくらいですか?

書込番号:11008726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/28 00:08(1年以上前)

すでに一部のネット店では10万円切っているので大手量販店を諦めれば現時点で
購入可能ですよ?
只、ネット店で購入するなら長期保証の有無に注意が必要なのとできれば代引きで
購入できるお店で購入されるのが間違い無いです。
レコーダーに長期保証は絶対必要です。

書込番号:11009165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Ch.LATOURさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/28 00:13(1年以上前)

「普通の店」の定義はなんでしょうか。

書込番号:11009194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/02/28 01:50(1年以上前)

>「普通の店」の定義はなんでしょうか。

普通の店(ビック、ヤマダなど)←かでんりょうはんてん

だろ。

書込番号:11009629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2010/02/28 12:33(1年以上前)

普通の店たから、ネット以外なら何でもいい。
でも一応保障はいる。

書込番号:11011254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2010/02/28 12:38(1年以上前)

あと、東京じゃないから今は119800円までしか無理。

書込番号:11011266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/28 22:02(1年以上前)

おおおおおおおさん

>普通の店(ビック、ヤマダなど)で10万円切りは厳しいですか?
>おおおおおおおさん 普通の店たから、ネット以外なら何でもいい。
>でも一応保障はいる。
>東京じゃないから今は119800円までしか無理。

それなら、最初からきちんと書いたほうがいいですよ

ネットの住民にとって、別に楽天でもヤフオクでも「普通」ですから

いわゆる実店舗で購入したい
住まいは○○県○○市です
今週末、○○電気○○支店はいくらでした、○○電気屋○○支店はいくらでした
今後の値下がり予想はいくらでしょうか?
10万切りのタイミングは?

おおおおおおおさんがどこに住んでるかもみなさんわからないんですから

書込番号:11013735

ナイスクチコミ!1


futさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 00:21(1年以上前)

昨日でんきちという家電量販店へ見に行ってきました。

BW780の表示が「138,000円から更に値引き」と表示されていて、
店員さんに聞いてみたら、104,000円との回答でした。(5年間延長保証付き)
ちなみにBW680は89,800円。

780で価格.comの最安値と2万以上開きがあるから、ちょっと悩んでます…

書込番号:11025011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2010/03/06 09:32(1年以上前)

BW680は89800円…
すごいですね。
まだうちらの所では104000円がぎりぎりなのに…

書込番号:11040903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW780
パナソニック

DIGA DMR-BW780

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW780をお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング