DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW780

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(750GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:750GB DIGA DMR-BW780のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

(2117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

再生について

2010/08/31 02:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 kamuiiiさん
クチコミ投稿数:6件

4ヶ月に購入してから常々不便に思っていたのですが、録画した番組を続けて再生することは出来ないのでしょうか?
一つの番組が終わる度に録画一覧に戻ってしまうのがちょっと。。

数年前に買った地デジ非対応のDIGAは停止ボタンを押さない限りひたすら再生が続いたのですが…。

書込番号:11839298

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2010/08/31 03:05(1年以上前)

HDDの再生のことですよね。

HDDではタイトルを再生か決定で再生して、再生が終わると止まってしまいます。

ところで、毎週録画で予約したものはまとめになりますよね。
(手動でまとめることもできます。)
このまとめを再生ボタンで再生するとまとめの中で連続で再生されます。

言い直すと、まとめの中に入ってタイトルを再生するのではなく、
まとめそのものを再生してください。

書込番号:11839386

Goodアンサーナイスクチコミ!3


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/08/31 04:07(1年以上前)

>isikunさん

>HDDではタイトルを再生か決定で再生して、再生が終わると止まってしまいます。

これはないんじゃないですかね?今時の機器でそんな頭の悪いことやってるとは思いませんが。

一般的なHDDの動作はレコオンと同時にオンになり、何も触っていない状態でもしばらくはオンのまま。
録画も再生もせず、ある程度の時間が経過するとスタンバイに移行するといった感じだと思います。

まあ連続再生は機器によりサポートしていないことがあります(設定で切っているだけの可能性もあります)が、HDDだからそうだということはないでしょう。PS3でもHDD内動画の連続再生は出来てますし。

書込番号:11839436

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2010/08/31 06:01(1年以上前)

maybexさん

>一般的なHDDの動作はレコオンと同時にオンになり、何も触っていない状態でもしばらくはオンのまま。
>録画も再生もせず、ある程度の時間が経過するとスタンバイに移行するといった感じだと思います。

何か表現が悪かったんでしょうか?
レコオンの話は関係ないです。

HDDのタイトルを普通に再生したら連続して再生しないよ、
といいたかっただけなんですど???

書込番号:11839526

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/08/31 06:59(1年以上前)

>isikunさん

先程の指摘は「止まってしまうのは別にHDDのせいではないですよ」ということです。
わざわざ“HDDの”を強調しているようでしたので。

書き方からするに、もしかしたら“DVDやBD以外”ということで“HDDの〜”という表現をなさっていたのでしょうか。

書込番号:11839624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/31 10:45(1年以上前)

>もしかしたら“DVDやBD以外”ということで“HDDの〜”という表現をなさっていたのでしょうか。

そうだと思います。
HDD上で再生したら、まとめていないと連続再生できないって事です。

書込番号:11840168

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/08/31 10:53(1年以上前)

HDDでは
連続再生したい番組をまとめて
まとめ再生すれば連続再生します
これは任意で好きな番組をまとめることが出来ます

まとめ再生以外だと
1番組の再生が終われば再生はそれで終了です

BD/DVD(VRモードかAVCREC)では連続再生します

>数年前に買った地デジ非対応のDIGAは停止ボタンを押さない限りひたすら再生が続いたのですが…。

タイトル毎レジュームと引き換えにその機能は消えました

書込番号:11840193

ナイスクチコミ!3


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/31 12:33(1年以上前)

kamuiiiさん、

ちなみに取扱説明書 操作編のP50です。< まとめ番組再生

# 番組ごとレジュームを解除して連続再生の機能があったような気がしていたので
# すけれど妄想だったみたい(^^;

書込番号:11840498

ナイスクチコミ!3


スレ主 kamuiiiさん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/31 21:37(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました!
まとめ再生にすれば連続再生が出来るのですね。

以前のレコーダーにあった機能がなくなっていたとは知りませんでした…。

書込番号:11842598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入したら値上がりした。

2010/08/31 14:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件

見てね価格で61,420 で購入。
入金後に価格.comでみたらすでに上がっていた。

入金間に合った良かったです。

書込番号:11840885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 yoshi-tomoさん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは。パナのプラズマテレビと一緒にこの製品も購入しようと考えています。

(1)
ソニーのBDには、キーワードを入力するだけでそれに当てはまる番組を『録画』してくれるという機能はありますか?番組表からキーワードに当てはまる番組を『表示』することならば、どこのメーカーもできるようなのですが。


(2)
HDDに録画した内容を一覧表示するときの画面についてなのですが、あれは、正直言って、使いやすいですか? それと、番組表もなのですが、表示できる情報量って、他のメーカーと比較すると、少なくないでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:11836401

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/08/30 16:35(1年以上前)

DIMORAを使えば検索して自動録画してくれます。

https://dimora.jp/dc/pc/start.do

録画一覧ならソニーより見やすいと思います。単にデータサイズがわからないのが欠点?


番組表はソニーの方が見やすいかな。

書込番号:11836472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/30 16:40(1年以上前)

yoshi-tomoさん、

(1)はSONYさんの機種のことを聞いてらっしゃるように見えますが、Panasonicさん
の機種のお話ですよね?

Panasonicさんの機種にはこのようなものがあります(この記事自体は9/15の新しい
機種のものですが)。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt3100/net.html#func_704

書込番号:11836494

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/30 16:44(1年以上前)

DMR-BW780も同じ記述がありました。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bw780/net.html#func_55

書込番号:11836512

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/08/30 17:52(1年以上前)

このシリーズまでは、DIMORAの力を借りないと出来ません。
新型機には、搭載されるみたいですが、実力のほどは不明です。

書込番号:11836752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2010/08/30 18:25(1年以上前)

横レス失礼します。
パソコンで録画予約できるなんてビックリです。
本当に便利な時代になりましたね。
いい機能を教えていただきました。
ありがとうございます。

書込番号:11836882

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/08/30 18:41(1年以上前)

>ぶらざぁずさん 

これはパナソニックに限らずソニーでも可能です。今時PC用のキャプチャーでも可能ですよw

書込番号:11836939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/08/29 09:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

ヨドバシモバイルで82000円でポイント20パーセントでした、自分としては納得できる価格でしたので購入しました。楽しみにしています。

書込番号:11830027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 八風吹不動天辺月  

2010/08/29 10:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。。。
私もこれから店頭にてヤマダ総本店との価格比較交渉に向かいます。^^
2台体制のビエラリンク設定にチャレンジです。。^^

書込番号:11830209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2台目購入!

2010/08/13 21:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

スレ主 droghedaさん
クチコミ投稿数:21件

2か月前に購入してましたが、使い勝手およびコストパフォーマンスが良かったので、実家用に同じものを買いました。

どちらもヤマダ電機総本山店の池袋で購入。
今回は前回より更に安く\80,000-、ポイント25%で決定!!
最寄りのビックカメラには既に店頭展示がなく、特に相見積もりもないままの5分程の交渉。
もう少し粘ればもっといけたかも。。

ポイント5%で5年保証を付けても、実質\64,000-。
前回以上にお得な買い物ができました。

書込番号:11758561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/08/13 21:57(1年以上前)

同一メーカーの同シリーズ機種なら互換性に問題が無いから非常時は実家に連絡して
録画後ディスク化してして貰えばハイビジョン圧縮モードを利用しても確実に再生
できるから安心ですね。

書込番号:11758681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/08/19 23:06(1年以上前)

この情報を元に本日ヤマダ電機綱島樽町店にて同じ条件でGET!!!

ここの前例があったのと、全く同じ条件で即決することにしたのが正解 \(^◇^)/

書込番号:11785171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/21 00:05(1年以上前)

本日、BICカメラ有楽町店でも同条件で購入できました。
情報提供ありがとうございました。

書込番号:11790015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/28 23:45(1年以上前)

こちらでの口コミをもとに本日、LAVI池袋店にて80,000円のP25%、そのうち5%を長期保証に充当で購入することができました。この情報を出す前は、83,300円のP21%でしたが・・・
ちなみにBIC池袋店では、83,300円のP22%が限度とのことでした。(こちらの情報を提示しても。)
店内の従業員の方の対応もヤマダ電機の方が早く(というよりBICの方が客に対して従業員の数が少ないのか?)、良かったと思います。
なお、VICTORのHDMIケーブルも同時に購入しましたが、こちらについては追加の値引きを引き出すことはできませんでした。

書込番号:11828719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:9件

初めてBD-Rへダビングをしているのですが、HDD内でサムネイル変更を行わずに
BD-Rにダビングしてしまいました。

取説123ページに「トップメニュー」という項目があるのですが
[スタート]⇒「ブルーレイ」⇒「BD管理」→の中に「トップメニュー」が探せません。
ファイナライズをする前に行う必要があると思うのですが
60ページの「サムネイル変更」を参照するようにありますが
そちらはHDD上での操作方法です。

BR-Dにダビングした後にサムネイルを変更する方法を教えてください。

また、同じく取説123ページの「ファーストプレイ選択」も、どう操作したら
「ファーストプレイ選択」のメニューに進めるかがわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:11824313

ナイスクチコミ!1


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2010/08/28 04:13(1年以上前)

取扱説明書を見てみました。

123ページの話は、
DVD-R(DL)、DVD-RWのビデオモードの話です。

60ページの話は、
HDDとDVD-R(DL)、DVD-RWのビデオモードで
サムネイルの変更ができることになっています。

BD-R(DL)でできるとは書いてありませんでした。

書込番号:11824447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/08/28 07:31(1年以上前)

>BR-Dにダビングした後にサムネイルを変更する方法を教えてください。

サムネイル変更は出来ませんし、そもそもBDの再生リストではサムネイル自体が出ませんので、HDDで設定しても意味が有りません。

書込番号:11824697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/08/28 10:11(1年以上前)

isikun様、jimmy88様
素早い回答をありがとうございました。

BD-Rでは出来ないんですね。
とても残念です。

助かりました。

書込番号:11825266

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW780
パナソニック

DIGA DMR-BW780

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW780をお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング