DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW780

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(750GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:750GB DIGA DMR-BW780のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW780の価格比較
  • DIGA DMR-BW780のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW780のレビュー
  • DIGA DMR-BW780のクチコミ
  • DIGA DMR-BW780の画像・動画
  • DIGA DMR-BW780のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW780のオークション

DIGA DMR-BW780 のクチコミ掲示板

(2117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーHDの録画について

2010/04/28 20:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:4件

最近発売されたA DMR-BWTシリーズはスカパーのHPで公式に録画できることが
記載されています。
こちらの機種にもLANポートはついているようですが、対応していないのでしょうか?
価格差がありすぎるうえ、3Dは自分はまだ必要ないので確認してみたいと思いました。
よろしくお願いします。

書込番号:11292475

ナイスクチコミ!0


返信する
参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2010/04/28 21:04(1年以上前)

対応していません。対応していればメーカーはちゃんとそのことをアナウンスします。
メーカーが保証していないものは期待しないようにしましょう。

安くスカパーHDを録画したいならソニー機かシャープ機を検討して下さい。

書込番号:11292571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2010/04/28 21:06(1年以上前)

スカパーHD録画に対応しているのは、

ソニー(ブルーレイレコーダー)
BDZ-EX200/RX105/RX100/RX55/RX50/RX35

東芝(DVDレコーダー)
RD-X9/X8/S1004K/S503/S304K/S303

パナソニック(ブルーレイレコーダー)
DMR-BWT3000/BWT2000/BWT1000

シャープ(ブルーレイレコーダー)
BD-HDW55/HDW53/HDS55/HDS53

となっています。それ以外のモデルではDTCP-IPによるスカパー!HD録画には対応しません。コンポジットまたはS映像と音声ケーブルで接続しての外部入力録画になるため、ハイビジョン番組であっても標準画質の録画になります。
ソフトウェアのバージョンアップによる対応は今のところはないと思います。東芝のRD-X8/S503/S303世代はソフトウェアのバージョンアップで対応しましたが、元々バージョンアップで対応予定となっていたモデルです。

搭載されているLAN端子は、DLNAやアクトビラ、YouTubeなどに利用します。

書込番号:11292575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/04/28 21:11(1年以上前)

ありがとうございます。
TVのほうはVIERAを検討しており、リモコンが1つですむというメリットが
よかったんですけどね。
参番艦さんが仰るとおり、ソニーまたはシャープ製を検討してみたいと
思います。
ありがとうございました

書込番号:11292602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/28 23:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しく、そしてわかりやすい説明ありがとうございます。
この機種のLANポート役割もわかり、納得がいきました。
自分はスカパーもよく録画するので、標準画質になるのは
ちょっともったない感じがしますね・・

で、あればまっちゃんさんが仰る機種のなかで
検討したほうがよさそうですね。
具体的に検討できる材料を提供いただき、感謝します。
ありがとうございました。

書込番号:11293507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

新宿ビックカメラハルク店

2010/04/25 13:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:12件

本日4/25、新宿ビックカメラにて価格を確認しました。
86,000円(百円代は聞き漏らしました)のポイント20%でした。
本日からだそうです。(昨日は高かったらしい)
何でこんなに安いですか?と確認したら、
店員も不思議がっていました。
型番終了間際の価格と変わらないといっていました。
ヨドバシはここまで安くなかったので、ヤマダに対抗しているのでしょうか?

書込番号:11279093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/04/25 17:55(1年以上前)

私も新宿のビックカメラに行ってきました。
86900円のポイント20パーセントを交渉して、83000円のポイントポイント20パーセントになりました。
いい買い物ができました。

書込番号:11279895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/04/25 22:36(1年以上前)

それってBW680の価格ではないですか?

書込番号:11281171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/04/25 23:11(1年以上前)

私も本日、新宿ビックカメラハルク店で購入してきました。
本当の気持としてはBW680を買うつもりで来店し、店員に価格を尋ねたら\84800のP20%での販売ですが…プラス\1600出して\86400のP20%でBW780が買えますよ!の一言が思っていた価格より随分安かったので交渉せず即決してしまいました。
もちろんHDDの寿命は信用してませんので長期保証は加入しました。
私はHNのように心配性なので長期保証に加入したほうが無難な商品は保証内容が充実してると思われるビックカメラで買うようにしています。

昨日までとは違う本日の価格破壊は3Dの発売影響ではなく、ヤマダの出店による価格競合が原因だと言ってました。
交渉価格の一覧用紙を見て驚いたとも言っていました。

【なるべく安くですよねさん】のスレを見たらもう少し交渉すれば良かったかな?とも今は思ってますが…。

書込番号:11281362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/04/27 12:31(1年以上前)

ビックカメラ新宿ハルク店にて購入しました。
なるべく安くさんと同じ83000円のポイント20パーセントでした。
これ以上は交渉しても難しそうなので、+販促品でOKとしました。
在庫はまだあるそうです。

書込番号:11286840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

埼玉県の購入情報

2010/04/18 13:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:19件

本日、ケーズデンキ原山店にて購入しました。色々なお店に回り、最終的に5年保障が無料で付いているケーズデンキで購入を決めました。ポイントより現金で安く購入したかったので・・・。提示価格、77000円、おまけでHDMIケーブル(1.5M)、ディスク5枚でした。ここのお店はとても親切で丁寧な接客をしていただけたので安心して購入できました。じぶんの勘違いでご迷惑をお掛けしましたが(他店競合価格)やっと購入できました。
ポイントを考えると都内の方が安いですが、現金で購入で、価格COMの最安値より安く購入できたので満足です。

書込番号:11248708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/25 11:12(1年以上前)

ギロギロ伍長さん 

始めまして。
私も DMR-BW780 を購入したく、近所のケーズ に行きましたが
ご紹介価格での販売は、無理と言われました。
同じ埼玉県内のケーズなので、期待していただけにガッカリです。

どの様な交渉を行ったのですか。
ビックやヤマダの価格+ポイントを対抗価格として
浦和原山店で、出た価格といったのですが。。。。

実際、私も新宿・池袋のビックやヤマダで調査した価格を示したのですが、とても信じられないって。
レシートのコピーでも見せれば、信用してもらえますかね。

しばらく我慢になりそうです。

書込番号:11278615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/04/26 02:54(1年以上前)

スタートアップさん
こんばんは。交渉方法は、色々なお店に回り(購入したケーズデンキさんでも価格調査をしました)、ビックカメラ大宮店で交渉して96800円+20%の提示後、親切にして頂いたケーズデンキに行き、この金額は出ますか?と交渉しました。(もちろん池袋、新宿の価格も提示しましたがそれは無理でした)そしたらポイントをそのまま引いて頂き77440円の提示に、440円どうにかなりませんかと交渉したところ、2つ返事でわかりましたと言ってくれました。
前回ケーブルを付けて頂ける交渉済みでしたので、ディスクとかって付きませんか?と言ったところ、渋い顔をされましたが何でもいいですかと言ってくれ、最終的に77000円、ケーブル、ディスク5枚で交渉成立しました。自分が心がけていることは、電気屋さんがその価格は無理と言ったらすぐに身を引くことです。その価格で出してくれるお店を探すことですね。
相手も商売で利益を出さなくてはいけないのですから、無理に交渉はしないことです。
レシートは探したのですが見あたらないので見つけ次第UPします。
それでは交渉がうまくいくことを願っています。

書込番号:11282117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/26 21:13(1年以上前)

ギロギロ伍長さん 

お世話になります。
なるほど。すでに何度か交渉されて、下地が出来ていたのですね。
私は、行き成りのお願いとして店員さんに申し上げたので
ちょっとは、気分を損ねたかも知れません。
反省します。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:11284443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

初めまして、フェアライトHIROと言います。

J-COMのSTB Panasonic TZ-DCH 2000を使っていますが、
BW780とiLINKが可能でしょうか?

Panasonicのサポートでは動作確認しているそうです。
ですが、J-COMのサポートはiLINKはサポート外になっていてJ-COM側からは
動作が可能かわかりません。
さらにiLINKは同じPanasonicの機器でも動作は不安定なのでかなり下調べをしないと動作しないと言われました。
BW780の方でサポート内なら大丈夫だとは思うのですが、J-COMの作業員及びサポートの言葉が不安です。
そこで、BW780を使ってSTB TZ-DCH2000をiLINKで繋げている人がいるなら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。


書込番号:11141847

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/03/26 03:05(1年以上前)

BW780は使っていませんが、BW730、BW770ともに可能なので問題ないはずです。

書込番号:11141980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2010/03/26 03:14(1年以上前)

こちらで、どちらも対応可能機種としてパナソニックが公式サポートに掲載しています。
http://panasonic.biz/broad/catv-support/ilink/index.html

ただ、i.LINKダビングは失敗することもあるので、BSデジタルなどのダビング10対応番組はSTBの内蔵HDDに一度録画してから、i.LINKダビングしたほうが失敗はないです。
コピーワンスの場合も、内蔵HDDに一度録画してからがいいと思いますが、i.LINKダビングに失敗したら消える可能性もあります。

書込番号:11141988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/26 23:31(1年以上前)

hiro3465さん、早速のお返事ありがとうございます。

同じシリーズで大丈夫ならいけそうですね。
ちょっと安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:11145756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/26 23:36(1年以上前)

まっちゃん2009さん、情報有り難うございました。

Panasonicが公式にどちらも対応可能として発表しているんですね。
ならば、サポートも貰えそうで安心です。
i.LINKダビングは難しそうですね。
その辺も研究しながらやってみます。

貴重な情報有り難うございました。
これでこの機種を買っても大丈夫な気がしてきました。

書込番号:11145792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/25 19:45(1年以上前)

おかげさまで、先日BW780を購入し、今STB Panaの TZ-DCH2000とiLINKで無事繋がっております。多少、操作に手間取りましたがサポートを求めることなく自分で解決出来ました。
今はまったく問題ないです。

一つだけBW780に不満があるとすれば、iLINK端子が全面でカバーを開けたままずっと接続しておくことになるので、ほこりがたまりそうです。SDカードやUSBも全面なのでちょっと気になります。でもビデオカメラとの接続を考えたら仕方がないのかな。

書込番号:11280326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

詳細ダビングについて

2010/04/25 09:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

クチコミ投稿数:26件

購入して3日になります。

ものは試しと取説を読みながら色々やってますが、

詳細ダビングでダビング方向をHDD→HDDに指定すると素材モードの項目がグレーで表示されて操作できません。

DRをHDD内で録画モード変換して複製できるかやってみたかったのですが、機器の仕様でしょうか?

取説にはこの操作が制限されるような記述がなかったので質問させていただきます。

操作時は録画再生等他の事はしていません。

編集メニューで録画モード変換できる事はわかっております。

書込番号:11278312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/04/25 09:43(1年以上前)

HDD→HDDのダビングはレートそのままの「複製」しかできません
よってそれは正常です

それにコピワン番組は複製できないから
当然HDD→HDDのダビングはできません

>取説にはこの操作が制限されるような記述がなかったので

取説操作編P68右下「お知らせ」の意図は
上記の通りです

書込番号:11278338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/04/25 09:49(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

モヤモヤが解消しました。

また何かあったらよろしくお願いいたします。

書込番号:11278359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 DMR-BW780を買うならどこが安いでしょうか?

2010/04/23 03:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780

2つ質問があります。アドバイスをお願いします。

質問1
購入は決心していますが、ゴールデンウィークの5月とボーナス商戦6月のどちらが安価になりますでしょうか?

質問2
購入するなら新宿、渋谷、池袋、秋葉原のどこが安いでしょうか?
できればヨドバシカメラをメインに考えています。

ほかにも安価に購入する方法があれば教えてください。

何卒、アドバイスをお願い申し上げます。

書込番号:11269425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/23 03:29(1年以上前)

東京なら池袋が定番のようです。交渉術が上手い人ならかなり安く買える可能性があります。

ヨドバシ優先でお考えならアキバでも新宿でもいいと思います。ただヨドバシでは個人的に値引き交渉しても無駄な気がします。


書込番号:11269439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/04/23 04:34(1年以上前)

吉祥寺本町さん

アドバイスありがとうございます。
確かにヨドバシカメラは、値引き交渉する雰囲気ではないですよね。

書込番号:11269493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/04/23 08:02(1年以上前)

>ゴールデンウィークの5月とボーナス商戦6月のどちらが安価になりますでしょうか?

これは、6月では?
1ヶ月も差がありますので。秋の新機種の話も出てくる頃です。

>購入するなら新宿、渋谷、池袋、秋葉原のどこが安いでしょうか?

新宿か、池袋が交渉しやすいでしょうね。秋葉原は、微妙です。
ヨドバシは、長期保証が貧弱なのが微妙です。長期保証を付けるなら、BICかヤマダの現金が最も安心です。

書込番号:11269703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/04/23 09:39(1年以上前)

>BICかヤマダの現金が最も安心です。

ヤマダの長期保証は、ビック同様にポイントで加入しても免責が無くなりました
のでどちらでも良いですよ。

書込番号:11269904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/23 12:25(1年以上前)

>データマイニングさん
 昨日夜にヨドバシカメラ横浜西口店で、この機種を購入したものです。

 本日4/23(金)まで限定で、確か95800円位(100円前後の誤差あるかも)
 にポイント27%還元で、
 実質69900円前後の価格で購入しましたよ。

 その時は、まだ在庫はありますよとの事でした。
 参考になれば幸いです。

 

 

書込番号:11270333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2010/04/23 17:04(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
 6月ですね
 ありがとうございます。

のら猫ギンさん 
 毎日使うので長期保障もつけたいです。
 ありがとうございます。

かっち2009さん 
 実質7万以下で購入されているんですね、それはお得。
 横浜は遠いので新宿、秋葉原のヨドバシカメラで見てみます。
 ありがとうございます。

書込番号:11271068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/04/23 17:56(1年以上前)

>新宿、秋葉原のヨドバシカメラで見てみます。

長期保証が大事なら、見るだけにした方が良いですよ。
ヨドでも長期保証はあるにはありますが、たったの1回しか保証してくれません。

エンヤこらどっこいしょさんもお勧めのように、ヤマダかビックで購入し
長期保証に加入するか、ケーズで購入した方が良いと思いますよ。

書込番号:11271235

ナイスクチコミ!1


xkrさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/24 23:31(1年以上前)

ヤマダ等の値段を調べてヨドバシで値段交渉するのが一番安くなると思います。
ただ他のお客さんに聞こえないように静かに交渉するのがマナーです。

逆にヨドバシの値段を言ってもヤマダは交渉してくれないことが多いです。
あとK’sも必ずヤマダより安くするので、
ヤマダで値段見てから他の店で安くしてもらうのがお勧めです。
この前ヤマダで値段聞いたら「どうせK’sで買うんでしょ」と嫌味を言われてしまいました、、

書込番号:11277186

ナイスクチコミ!1


samidoriさん
クチコミ投稿数:6件 DIGA DMR-BW780のオーナーDIGA DMR-BW780の満足度5

2010/04/25 00:34(1年以上前)

TVもBDレコーダーも安くなりましたねぇ……
これまで東芝のVARDIA(S-303)を利用していましたので、
88000円代で販売されていた東芝の1000GBのBDと迷いましたが……

本日(24日土曜日),秋葉原のヨドバシで93,500円で購入しました。

26%ポイントが付きました。HDMIケーブルなどいくつかおまけもしてもらいました。 
はじめは25%の値札がついていましたが、後から26%の値札が貼り付けられていました。
26%(25%かもしれない)ポイントは30日までの模様です。
価格はそのままかは定かではありません。

なお、23日金曜日ですが,上野でも秋葉原でのヨドバシでもポイント27%引きでした。

書込番号:11277462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW780」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW780を新規書き込みDIGA DMR-BW780をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW780
パナソニック

DIGA DMR-BW780

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW780をお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング