DIGA DMR-BW680 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW680

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW680のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW680の価格比較
  • DIGA DMR-BW680のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW680のレビュー
  • DIGA DMR-BW680のクチコミ
  • DIGA DMR-BW680の画像・動画
  • DIGA DMR-BW680のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW680のオークション

DIGA DMR-BW680パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW680の価格比較
  • DIGA DMR-BW680のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW680のレビュー
  • DIGA DMR-BW680のクチコミ
  • DIGA DMR-BW680の画像・動画
  • DIGA DMR-BW680のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW680のオークション

DIGA DMR-BW680 のクチコミ掲示板

(7073件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW680」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW680を新規書き込みDIGA DMR-BW680をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン故障、代用良好

2020/12/25 20:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680

クチコミ投稿数:277件

2010年に購入し5年経った頃に、青ボタンが効かなくなりました。
その後、他のカラーボタン三つも。
録画一覧ボタンが2年ほど前に効かなくなり、
一年ほど前から30秒送りボタン、スキップ(前も後ろも)ボタン、電源ボタン、10秒戻りボタン
が効かなくなりました。
何とかそれ以外のボタンやテレビのリモコンでごまかし使っていましたが、
戻るボタンが効かなくなり、観念。
他社の代用リモコンを購入。
価格.comでBW680で検索すると出てきたau pay マーケットの一番価格低い商品。
PA-N2Q472-4
https://wowma.jp/item/359108799?aff_id=ckk
サクサク反応してストレスフリー。
こんなことなら少なくとも2年前に購入しとけば良かったと思いました。
以下はついでです。
古いリモコンぶっ壊れても大丈夫なので、ネジ外してマイナスドライバーを使ってこじ開けたところ、
中は 油 ? 湿気? たっぷりでキッチンペーパーを使って落としました。
その結果、
30秒送りボタン、スキップ(前も後ろも)ボタン、電源ボタン、10秒戻りボタン
は回復しましたが、
カラーボタンの四つと、録画一覧ボタン、戻るボタンは回復せず。
つまりリモコンの上部は回復しましたが、下部はダメでした。

書込番号:23869088

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2020/12/28 11:32(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。

とても参考になりました。

書込番号:23874357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビングが途中で止まる・・・・

2012/12/09 22:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680

スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件 DIGA DMR-BW680の満足度5

数日前、突如、HDDからブルーレイにダビング途中で、ディスクの汚れによるエラー発生。状況は、録画済みのTV番組を新品のパナソニック製BD-RE(25GBタイプ)で、約8時間40分分をダビングした所、35%の時点で、エラーとなる。その後、2回トライするも、同現象。色々トライした結果、既録画済みのBD-REは、視聴は問題なし。ダビングは、DRモードのみ可で、それ以外(長時間録画モード)のモードは、ダビング途中で、ディスクの汚れによるエラー発生。長期保証の期間なので、11日にメーカー出張修理予定。

書込番号:15457314

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/12/09 22:12(1年以上前)

何の事は無い、タダBDドライブが逝っただけ。

書込番号:15457335

ナイスクチコミ!1


スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件 DIGA DMR-BW680の満足度5

2012/12/14 15:41(1年以上前)

その後の状況です。本日、メーカーサービスが来て修理完了(ドライブユニット交換)。先ずは、確認の為、本体で、HDDとDriveのSelfCheckを実施。結果は、DriveがNG表示。また、焼けなかった(ダビング出来なかった)BD表面の反射色を確認(焼ムラが有り、レーザーの出力が不安定との事。多分、DVDならダビング出来ただろうとの説明。)。準備してきたユニットを交換し、作業終了(約20分)。今回は、ヤマダの長期保証で無料。もし、有料の場合は、部品代19,000円+作業代等で、約30,000円との事。今回思った事、デジタルAV機器は、本当に万一の故障を考えると、長期保証が必須と感じました。

書込番号:15477490

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

突然の番組再生不可&予約録画不可

2012/02/02 22:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680

スレ主 大好物さん
クチコミ投稿数:27件

2回目の症状ですが…。


ダブル録画が始まる直前,“HDD残量が少ないので,番組の再生を停止します”のメッセージ。

これ自体はよくあることで,『ブラタモリ』がアンコール放送なのを知り,ダブ録開始直後にNHKの録画を停止。

再生が打ち切られた21時台の番組を再生しようと,録画一覧で決定ボタンを押してもウンともスンとも言わなくなり,番組表で放送中の番組に録画を入れても,録画が開始されず。

スタートボタンを押して,音楽を再生しようとしてもウンともスンとも言わず。

挙げ句,録画一覧のボタンを押しても画面が切り替わらなくなる……。

電源切→入を繰り返しても元に戻らず。

同じような症状出た方いますか?

ダブ録の一方の番組の録画が終わってから,もう一度いろいろやってみますが,それで元に戻らなければお手上げです。

書込番号:14100672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2012/02/02 23:12(1年以上前)

で、HDD残量はほんとに少ないのですか?

少ないのであれば、メッセージは当たり前。
少なくない(たとえば30〜40%以上空いている)のでしたら問題ですね。

同じ症状の人がいるかどうかは、それからでは?

書込番号:14100795

ナイスクチコミ!0


スレ主 大好物さん
クチコミ投稿数:27件

2012/02/02 23:35(1年以上前)

HDD残量があと15時間くらい(常に10倍録画)ですね。

以前は最低50時間は余裕をもたせていたんですけど,ダブ録中に予約番組再生→一方の番組がDR録画に切り替え→残量が余計に減る…のサイクルが嫌なんで,今は3時間〜20時間くらいの残量で繋いでます。


*****


案の定というべきか,ダブ録の一方の番組の録画が終了したら,無事録画一覧のボタン押→録画一覧画面→選択→再生が出来るようになりました。


USB録画機買うまで,今の680で我慢します。

書込番号:14100907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/02/02 23:37(1年以上前)

HDD残量が極端に少ない状況で運用してるなら
色々問題や不具合が出る可能性は
飛躍的に高くなってると思います

書込番号:14100915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/02/02 23:48(1年以上前)

HBでの残量が15時間ですか?
仮にHBだと450時間録画可能だから
HDD残は3.3%でとても危ないと思います

3時間だとHDD残は0.6%〜20時間で4.4%
このままでは最悪HDDの番組は全部パーになる覚悟と
用意はしてたほうが無難です

書込番号:14100975

ナイスクチコミ!0


スレ主 大好物さん
クチコミ投稿数:27件

2012/02/03 00:02(1年以上前)

HDD内の番組が全部パーになるかも…っていう想定は多少してたんで,頑張って移動させようかと思います。

最新機種だと,倍速も早くて楽なんでしょうけど。

書込番号:14101041

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/02/03 01:20(1年以上前)

録画一覧の右上に出る残量をDRでの残量時間にすることをおすすめ致します。

 →リモコンの蓋を開けて「録画モード」を押して選択

そうすればDR切り替え時の対応時間が判りやすいですよ。

USB-HDD対応パナ機に変えたとしても残量時間ギリギリになればダビングも出来ないので同じことです。

特にBZT710のように500GBでトリプルチューナーだと、ついついあれもこれもとトリプル録画をしてしまい、あっという間に内蔵HDDの残量が数時間(DR)になってしまい、あわててUSB-HDDに録画タイトルを退避しようにもトリプル予約録画中だと 3つともDR変換(トリプル録画時点で3つ目予約はすでにDR 変換)となってしまい、残量を増やすにはタイトル削除しか方法がありません。

ですのでHDD残量がDRで10時間をキープするように、こまめにBD化するように心がけて下さい。

それかDR変換の無いソニー機を買い増しするかですね。

私はBZT710を買ったが為に毎週末出かけられず、せっせとBD化に追われています(笑)

あ〜あ、BZT810にすれば良かったな〜。
そうすれば2週間に1回で済むのに・・・・・・・

書込番号:14101311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/02/03 01:53(1年以上前)

>あ〜あ、BZT810にすれば良かったな〜。
>そうすれば2週間に1回で済むのに・・・・・・・


HDD容量が倍という事は
HDDが満タンになるまでの期間が
単純に710の倍というだけ。

HDD残量が本人が設定した所まで達したら
それ以降の、残量を一定に保つ為のBD化に関しては、
元容量が何倍であろうが関係ない。


500Gと1Tの場合、
残量20%までと決めたとしよう。
500Gでは400Gまでは溜め込み可能、
1Tでは800Gまで溜め込み可能。(管理領域等は考慮しないと仮定)
500Gの場合の頻度の1/2でいいのは
それぞれのボーダーラインに達するまでの話。
ボーダーラインに達してしまうと
そのラインを保つ為のBD化の頻度はどちらも同じ。
500Gで残量が2割のラインを保つ為に週一でBD化をしているのに
1000Gで残量が2割のラインを保つ為に週二でBD化をしようとすれば
500Gの時の2倍の作業を要する。


>あっという間に内蔵HDDの残量が数時間(DR)になってしまい、
>HDD残量がDRで10時間をキープ

そこまで行き着いた場合は
500Gでも1Tでも3TでもBD化の頻度は同じだ。
(3Tなら、その状態になるまでの期間が長いだけ)

書込番号:14101380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/02/03 01:57(1年以上前)

失礼。

>500Gで残量が2割のラインを保つ為に週一でBD化をしているのに
>1000Gで残量が2割のラインを保つ為に週二でBD化をしようとすれば



500Gで残量が2割のラインを保つ為に週一でBD化をしているのに
1000Gで残量が2割のラインを保つ為に2週間に一回の頻度でBD化をしようとすれば

書込番号:14101387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/03 08:28(1年以上前)


そうでもないですよ

たとえば毎週ドラマ録画しているのが多い場合
BD1枚に収めるまで4話とか10話とか貯めてダビング出来ますが
HDD容量が少ない場合BD容量途中でダビングしてまた貯めてとなりますし
ドラマとか始まる時期も終わる時期もたいてい同じなので一気に増えて
一気に減ります

そんなときはやっぱりもっとHDD容量のあるものを買っておけばよかったと
思いますよ
シーズンによって毎週12番組録画とか4番組録画とか変わるから
録画したいものが多いシーズンは大変です





書込番号:14101826

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/02/03 09:50(1年以上前)

異呪文汰刑さん。

確かにごもっともです。
軽く冗談ぽく書いたつもりだったんだけど、鋭い突っ込み、ありがとうございます。
まっ、要は頭さえ使えば容量が多い方が余裕があるよということで。

ゼロゼロセブン+さん。

フォローありがとうございます。
そうなんですよね。
ドラマなどはまとめてダビングしたいですよね。
USB-HDDに退避するにしても、ダビングする度に前回タイトルを探して手動『まとめ』をしなきゃいけないので、かなり面倒なんですよね。

内蔵HDDが大きいほど生活に多少、余裕が出来ます(笑)

書込番号:14101980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品を購入しました

2010/10/07 10:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680

スレ主 6800ccさん
クチコミ投稿数:12件

10月6日に池袋のビックカメラアウトレットで購入しました
49,800円ポイント1%でクレジットカードで支払ました
電車の事故で時間が空いたのでのぞいて見て、つい衝動買いしてしまいました
朝の連ドラをDVDに落としていて、枚数の多さにブルーレイが欲しかったのですが、BW690の機能に魅力を感じていましたが、子供を含めて後2台(箇所)地デジ対応しなければならないので取り敢えず購入しました
展示品で故障が気になったので付いた1ポイントに1992円足して延長補償に加入しました
終末にセットしてみます

書込番号:12022880

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 思ったほど

2010/09/23 17:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680

クチコミ投稿数:2件

思ったほど、
使いづらくないですよ。
テレビはアクオス、
HDMIで繋げば
簡単にリンクするんで
デジタルの
番組録画は
超簡単です。

こんどは
編集部分を
研究してみます。

書込番号:11957313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/23 17:55(1年以上前)

>思ったほど、使いづらくないですよ。

どんな想像をしてたのでしょうか?
気になります。

書込番号:11957531

ナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/09/23 23:38(1年以上前)

BW680って旧機種の中では結構な名機ですよw

使いやすい機種ですw

書込番号:11959528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/24 06:43(1年以上前)

>思ったほど、使いづらくないですよ。

私もどんな想像してたのかと思います。
 
私の両親は三菱、女房の両親はアクオスレコーダーです。  パナより使いづらいですが
どちらも「録って見るだけだけど簡単に使えるよ」って言ってます。  頭が下がります。
まぁー、千差万別、住めば都  使い慣れれば・・・。(笑)

書込番号:11960401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/24 08:16(1年以上前)

リモコン操作です。

色々な
書き込みを
拝見しましたら
この事が
結構取り上げられていたので。

ちょっと
ボタンの間隔が
狭いかも、、、

初ののデジタル
初のブルーレイなので
末長く
お付き合いさせて
いただきます。

書込番号:11960597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ただいまの最安値46,470円は、BR-580の価格

2010/09/11 22:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680

クチコミ投稿数:71件 DIGA DMR-BW680の満足度3

OK商会の記載間違いですね
びっくりして、見に行きましたよ

書込番号:11895225

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/12 01:16(1年以上前)

僕もすぐ調べましたよ。でもすぐに拍子抜けしましたね。ちなみに僕は、65100円で購入しました。

書込番号:11896281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW680」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW680を新規書き込みDIGA DMR-BW680をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW680
パナソニック

DIGA DMR-BW680

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW680をお気に入り製品に追加する <1086

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング