DIGA DMR-BW680
「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(500GB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680
BSのアンテナ電源をオンにした場合、アンテナへは常に電源が供給されるのでしょうか?
それとも本体の電源がオンの時のみ電源が供給されるのでしょうか?
書込番号:11141717
0点

今のレコーダーやTVにBS電源が常時ONとなる仕様の製品は、ほとんどありません。
この機種もAuto(自動)は有っても、ONは無いと思います。
今の機器は、電源がかち合って壊れるような構造になってませんので、自動にしておけばよいです。
当然、自動は、受信するタイミングで通電するシステムです。
書込番号:11141749
0点

クイックスタートが入の場合は常に流れ
切の場合は電源ON時だけです
書込番号:11141752
0点

ありがとうございます。
クイックスタート入だと常に電源が流れるようになっているのですね。
パラボラアンテナの電源がDC15V、1.5Wだと+1.5Wの待機時消費電力が余計にかかってしまうということなんですよね。
書込番号:11145020
0点

そういう事です
クイックスタート入(BSアンテナOFF)時の消費電力は
4.2WですがそれにBSアンテナ分が追加です
ちなみに他社はどうかというと
シャープの場合同じ500GB機でクイックスタート入の
パナと同じ条件での待機電力は32Wでパナの電源ON時(25W)より多いです
ソニーは高速起動時の消費電力は公表していません
書込番号:11145350
2点

さすが技術の東芝はクイックスタートの時でもOFFの時は
BSアンテナの供給電源はオフです。
やはりパナは糞ですね。(笑)
書込番号:11145806
1点

ケチントさんにお尋ねですが
これはX9の仕様をコピペしたものです
>高速起動待機時消費電力
(高速起動設定:入)表示点灯
アンテナ出力切換設定:入 3.2W
アンテナ出力切換設定:切 2.7W
アンテナ出力設定の入と切で違う1.5Wは何ですか?
アンテナ出力切換設定:入だと
BSアンテナに電源供給はOFFなのに
しっかり電気だけ消費してるって事ですか?
電気消費するくらいならパナのように電源供給したほうがマシなのでは?
書込番号:11146092
0点

1.5〜2W程度の消費電力の制御回路に0.5W前後を費やすのも効率は
あまり良くないと思うが、キッチリ真面目に作っているのが東芝。
パナはホントケチリまっくった製品の割りに消費者に還元しない!
前から言っているように、この機種の妥当価格は¥49,800・・・(笑)
書込番号:11147124
1点

>クイックスタートが入の場合は常に流れ
>切の場合は電源ON時だけです
すみません、上記は取説のどこに書かれていますでしょうか。
当方はBW830とかなり前の世代ですが、このあたりの仕様は双方の取説を見る限りほとんど同じに見えます。従って逆にBW830も同様の仕様なのか心配になりました。
私的にはクイックスタートとBSアンテナ電源供給は全く別要件なので独立して動作してほしいですし、ずっとそういうものだと思っていました。
書込番号:11150113
0点

ケチントさん
的確に答えて頂けず残念です
まぁ君のパパさん
>すみません、上記は取説のどこに書かれていますでしょうか。
取説には無いです
BW800かBW730のどっちかで検証しました
BW680も変わっていないと思います
書込番号:11155144
1点

人に的確な答えを求めるなら、的確な質問を・・・・
そもそも小学校低学年レベルの計算を間違えて質問されても
返答に困るぜよ。(笑)
書込番号:11157074
0点

>ケチントさん
計算間違いと勘違いしていました
失礼しました
>アナゴ寿司さん
これくらいの事で楽しんで頂けたのなら
何よりです
書込番号:11158119
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW680」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2021/11/22 11:27:11 |
![]() ![]() |
21 | 2021/07/13 0:52:58 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/28 11:32:22 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/25 0:46:52 |
![]() ![]() |
15 | 2014/01/18 22:29:04 |
![]() ![]() |
11 | 2013/10/10 13:44:54 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/27 21:38:20 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/01 17:41:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/22 11:39:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/04/30 22:03:54 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





