BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です!

2010/07/27 20:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

クチコミ投稿数:79件

このテレビのHPの説明の中で、フィルム映画と同じ毎秒24コマで動きを再現「24p True Cinema」
というのがありますが、ご覧になった方どんな感じなんでしょうか?
DVDを見るときに効果的なんでしょうかね?

書込番号:11685072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/27 21:29(1年以上前)

DVDではあまり意味が無いのではないでしょうか?BDで初めて効果が発揮するものだと思いますし再生側も対応してないと駄目かと。

書込番号:11685427

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/27 21:29(1年以上前)

ぬめぬめなめらかになく4倍速とはまったく逆に、映画の24p特有のカクカクした動きがそのまま再現される機能です。
24pで収録されているBlu-rayに対して有効です。
DVDやテレビ放送は60iですから、この機能は使えません。その代わりシネマドライブ機能で再現します。
特に横方向にパンするときなどに自然にカクカクと見えるようになりますが、微妙な変化です。普通にテレビ映画を見ているときに不自然に感じないようなら同じです。

書込番号:11685429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/07/28 00:33(1年以上前)

「効果的」という言葉にどのようなものを期待されているかわかりませんが・・・。

機能としては、普通のテレビは毎秒60コマ、映画ですと毎秒24コマですので、映画の1コマをテレビの2コマあるいは3コマに対応させて表示しています。つまり微妙に時間が伸び縮みしています。
これを完全に均等な時間間隔で映画1コマを表示するのが「24p True Cinema」で、見た感じとしては「不安定なカクカク感ではなく、綺麗に均等な時間でカクカクした映像になる」というものです。

DVDの場合はこの機能ではなく「シネマドライブ機能」の機能で、同等の映像を再現します。

「映像がガクガクした動きでいや」と感じられる方もおられますので、その場合はモーションフロー機能を使用してください。映画の24コマの途中を補完して、非常に滑らかな動きにしてくれます。(私個人的にはとても映画の映像に見えなくて嫌いですが、まさに個人の好みですので・・)

書込番号:11686525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2010/07/28 03:10(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
BDの再生時に選択できる機能と解釈してよいですか?
カクカクした動きがいやな場合はモーションピクチャー等を選択できる?
で良いですか?

書込番号:11686870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/28 05:46(1年以上前)

対応したソースを再生すれば自動的に機能する筈だったかと・・・。

書込番号:11686974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 相撲中継を映せないだろうか?

2010/07/24 05:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:39件

日本相撲協会がやっている名古屋場所ライブをこのテレビで見ることは出来ないでしょうか?
何度やっても「この情報は表示できません」メッセージが出てきてしまいます。
日本相撲協会のHPへは無事辿り着けますが、ライブ映像ページで駄目になります。

書込番号:11669777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/07/24 07:56(1年以上前)

これのことですか?

http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/eizo_haishin/eizo1.html

であれば、Windowsパソコンでしか閲覧できません。

どのテレビでも同じですが、ブラウザで動画を再生するソフトが対応していないので、閲覧する事はできません。

書込番号:11670043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/07/24 08:19(1年以上前)

とし7650さん早速のレスありがとうございました。
Youtubeのようには見れないのですね。

書込番号:11670105

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/24 11:33(1年以上前)

「YouTube」の映像は「著作権の無い映像」ですが、
「相撲中継」には「著作権保護」が掛かります。

この辺の仕組みが必要なので、
「Windows Media Player」なのだと思います。


「単純な動画データ(サイト)では無い」という事ですm(_ _)m

書込番号:11670749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音質に関して

2010/07/23 23:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:178件

すみません、教えて下さい。
この機種の音なのですが、こもった様な音ではないですか?

今までシャープのアクオスを使用していたのですが、画質がちょっとって感じでして、EX700を選択しようかと思うのですが、実物を見て、聞いても回りの音が邪魔して、本機の音がよく聞き取れません。

実際に使用されている皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:11669065

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/24 00:13(1年以上前)

>この機種の音なのですが、こもった様な音ではないですか?
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex700/sound.html
こういう設定項目が有るので、有る程度なら対応できると思います。

それを何もせずに、買った状態が「ベスト」と思うのは良く有りませんm(_ _)m
 <メーカーが勝手に思っているだけです。


また、この手の「設定」は、
「OFF/小/中/強」と有ると「強」を選択しがちですが、
「強」が一番良いわけでも有りません。

ご自身の、「目」と「耳」で確認しながら、
1項目づつ、じっくり設定を変えていってください。
 <効果を書くにするのに「OFF」と「強」で比べると判り易く、
  「強すぎる」「逆効果」と思えば「中」や「小」にすれば良いと言うことです。

書込番号:11669211

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームプレイ時の遅延について。

2010/07/22 20:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:17件

お忙しいところ失礼します。

BRAVIAシリーズが好きで、デザインがとても良く、32型でフルハイビジョンのKDL-32EX700を、自室用に近々購入しようと思っています。

皆さまにお聞きしたいのですが、このテレビでゲームをする場合(主にPS3でアクションやシューティング、RPG系など色々なジャンルをプレイします)、遅延(ボタン入力が画面に反映されるまでのズレ)は気になるレベルでしょうか(残像の強弱が左右される、応答速度ではないです)。
よくゲームをしますので、気になります。

色々調べたのですが、この機種の遅延の情報が少なく、購入に踏み切れないのが現状です。

宜しくお願いします。

また、他にソニーの液晶テレビでゲームをするのに適しているものをご存知の方がおられましたら、そちらもお教え頂けますと幸いです。

書込番号:11664045

ナイスクチコミ!1


返信する
moto-hさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度5

2010/07/24 16:41(1年以上前)

2月末から32EX700を使用していますが、アクションゲームもシューティングゲームもしないのでどのくらいタイミングがシビアなのかよくわかりませんが、グランツーリスモ5プロローグをハンドルコントローラで遊ぶのには遅延は気になりません。ほかのレースゲームでも気になりませんでした。RPGはFFXIIIをやってますが、RPGはタイミングはあまり関係ないので気にしたこともありません。

書込番号:11671672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/08/03 19:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
購入しようと思います。

書込番号:11715191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ホワイト?

2010/07/22 12:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

このホワイトは品薄状態なんですか?

書込番号:11662469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/07/22 12:29(1年以上前)

型番の最後にWがついるものがホワイトです。
APriceに同価で売ってますね。

書込番号:11662534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SONYのBDレコーダーの映像

2010/07/20 13:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

この機種を購入して2週間ほど経ち、自分なりに画質を設定しTV単体としては
納得できるところまでいく事ができました。

ただ、つなげているBDレコーダー(BDZ-RX100)の映像が綺麗に出ず
苦戦しています。

録画した映像だけでなく、地上&BS放送の映像もBDレコーダーからの画質は
TV単体に比べて汚く映ってしまいます。
特にひどいのは、バラエティー番組の出演者の顔のざらつきと、アニメのもやもやです。
ただ、BS-hiで放送されていたスターウォーズの映像などは鮮明に見れたので
放送の種類によって違うかもしれません。

EX700の前は、HITACHIのHR-01(HD,倍速)を同じHDMIでつなげていたのですが
アニメのもやもやは感じず、バラエティーももう少しましな感じでした。
HDMIは去年の12月に購入した、SONY製で当時一番新しい2m 3000円ぐらいのものです。

HR-01がフルHDでないので、ごまかしが利いていたのでしょうか?
もともと高画質な映像はEX700のほうが綺麗に見えるが、そうでないものはHR-01のほうが
綺麗に見えるということでしょうか?

TV側とBD側の両方の画質を調整して多少は改善されたのですが、まだまだ気になります。
そして、何をどういらったらいいのかもう訳がわからなくなっていますので
何かアドバイスをいただけたらありがたいと思います。

長々と書きましたが、よろしくお願い致します。
現在の画質設定は、また家に帰ったら書こうと思います。

書込番号:11653441

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/20 13:51(1年以上前)

設定の問題でしょう。
地デジはBSにくらべ、解像度もデータ量も少ないので、シャープネスを効かせたり、コントラストや明度を上げるなどしてカリカリの映像にすると、アラが目立つはずです。
特にバラエティは背景がごちゃごちゃして複雑な上に、リアルタイムで圧縮していることが多いので、最初から細部が破綻していることが多いです。こういう場合はむしろいじればいじるほど酷くなることも珍しくありません。
直接テレビのチューナーで見たときに気にならないなら、HDMIで接続する場合もテレビ側は同じ設定にしたうえで、レコーダーの画質をデフォルトに戻してから少しずつ調整し直してください。

書込番号:11653592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/20 17:15(1年以上前)

確かにパネルの解像度が高くなれば、映像ソースの画質のアラは出やすくなりますね。
私の場合は、32型ハーフHD(SONY)→46型フルHD(東芝)だったので余計でした(^^;
それでも超解像を始め格段の差とも言える技術が入っているので、まぁ見られる画質だと納得しています。
アニメのボヤケ感は、元々SD画質のものは"仕方ない"と脳内補完(笑)
しかしバラエティについては、チラチラと画面全体にノイズが散らばる番組(スタジオ録画に多いですね)があり、ハイビジョン録画のクセになんちゅう酷い画質やと呆れる事もしばしば。
そんな番組は大抵つまらない事が多いので、さっさと切ってます(笑)

あと一応確認ですが、レコーダーの出力解像度は1080i(もしくは1080p)に設定していますか?

書込番号:11654138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度5

2010/07/20 21:14(1年以上前)

同じく32EX700ユーザーです。
綺麗に見える順。
BDソフト---BS NHK hi---BS(1920x1080)---地デジ---BS NHK1,2。
フルピッチの関係かわかりませんが、ソース状態がはっきりわかる映像を出しています。誤魔化し無しのTVです。
BSソフトの確認映像の1つはT2 Skynet Edition です。

書込番号:11655082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度3

2010/07/20 23:44(1年以上前)

映像設定 

EX700
           現在の設定 スタンダード ダイナミック
バックライト       5     3      最大
ピクチャー        最大    最大     最大
明るさ          50    50     50
色の濃さ         65    55     60 
色合い          標準    標準     標準
色温度          中     中      高
シャープネス       20    15     20
ノイズリダクション    中     弱      中
MPEGノイズリダクション  中     切      切
モーションフロー     標準    標準     標準
シネマドライブ      切    オート1   オート1
黒補正          切     中      
アドバンスC.E.      切     中
ガンマ補正        0     0
オートライトリミッター  切     中
クリアホワイトライブカラー 切    弱
色調整         全て0


RX100
映像設定
ノイズリダクション   FNR、BNR、MNR すべて入 (どう設定してもあまり効果は感じません)

画質調整  
コントラスト  0
ブライトネス −1
色の濃さ    0   
色合い     1
クリアブラック 2

HDリアリティーセンサー 
エンハンス、スムージング、FGR すべて 0(どう設定してもあまり効果は感じません)

映像設定 (どれも映像を見ながらの設定はできません。効果も感じられません)
シネマ変換モード       自動
出力映像解像度設定      HDMI優先
HDMI             自動
BD-ROM 1125(1080)24P出力  自動
HDMI Dexp Color出力     自動
SBM              入
x.v.color情報出力       自動

書込番号:11656092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度3

2010/07/20 23:52(1年以上前)

>P577Ph2mさん 

返信ありがとうございます!

>直接テレビのチューナーで見たときに気にならないなら、HDMIで接続する場合もテレビ側は同じ設>定にしたうえで、レコーダーの画質をデフォルトに戻してから少しずつ調整し直してください。

2時間ほどやってみましたが、TVのチューナーのようには設定できませんでした。
色んな要素のバランスがうまくいってないのでしょうかね?
TVの設定は変えたくないのですが、レコーダーでの映像をきれいに見るにはTVの設定から
見直さないといけないのかもしれませんね。

書込番号:11656136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度3

2010/07/21 00:02(1年以上前)

>ノノリリさん

返信ありがとうございます。
私の場合はTV自体の映像は、前よりもきれいになっています。
ただ、BDレコーダーからの映像は前よりも汚く感じています。
まさかこのような結果になるとは思いませんでした…

>あと一応確認ですが、レコーダーの出力解像度は1080i(もしくは1080p)に設定していますか?
自動設定で、1080と表示されるので問題ないと思います。

書込番号:11656198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度3

2010/07/21 00:13(1年以上前)

>余分7兄弟さん

返信ありがとうございます!

>BDソフト---BS NHK hi---BS(1920x1080)---地デジ---BS NHK1,2

BDソフトはきれいらしいですね!
レコーダーを所有して、7か月ほどになりますが私はまだ見たことがありません…

私はHDVビデオカメラを所有していますが、その映像が今のところ一番きれいに
感じています。
理論上はどうなのかは知りませんが…


>ソース状態がはっきりわかる映像を出しています。誤魔化し無しのTVです。
そうみたいですね。
レコーダーも上位機種でないので仕方ないかもしれません…
EX200ならもっと綺麗にみ見えるのでしょうかね?

書込番号:11656252

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:199件

2010/08/05 20:40(1年以上前)

結局、32EX700単体の方がRX100からの映像より地デジがきれいだということは、
32EX700のチューナーがRX100のチューナーより優れているということに
なりますよね。
私はRX55を持っているので気になります。
次期SONYのBDレコーダーは32EX700なみにチューナー性能が向上するんじゃない
だろうかと期待しています。

しかし他のスレではざらつきが気になるという人もいるようで、よくわかりませんね。

書込番号:11723931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度3

2010/08/05 20:50(1年以上前)

>taka0730さん

返信ありがとうございます!

>32EX700のチューナーがRX100のチューナーより優れているということに
>なりますよね。

やっぱり、そういう事になるんですかね。
でもそうなるとせっかくBDで保存しても汚い映像となるということですよね…
ま、綺麗な画像もあるので割り切って使って行きます!

書込番号:11723979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング