BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

画質設定のカスタム かなり難しい

2010/12/10 08:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:15件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

画質設定が標準では ピンとこないし かと言って自分でカスタムしても 初心者なのでイマイチ どなたか これだっ て言うの教えて下さい ちなみに 台所からよく見るので 斜め5メートルから ってのなら これって のがあればアドバイス欲しいです

書込番号:12345622

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/10 18:33(1年以上前)

>台所からよく見るので 斜め5メートルから
どんな所なんでしょうか?
想像できませんでした_| ̄|○
 <テレビ画面の中心から水平方向に半径5mって事?

・角度や部屋の広さと明るさ、照明の質(色)
・テレビと視聴者と照明の関係(角度)
それらを総合的に判断しないと、「コレ」という設定は無いのでは?
 <すべての環境で当てはまるかは判りません。
  あくまでも感じるのは「個人個人」なので...

現状で、どう感じているかを書いた方が、
「それなら、〜を〜にしてみては?」
などのアドバイスが貰えるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:12347524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/12/10 19:07(1年以上前)

なるほど リビングはワンフロアーで テレビは一辺の真ん中 そして台所は角にあり そこからも見える位置にあります 証明は昼白灯で 比較的に明るいです 斜めから見て白っぽいのはなくなったんですが 原色が鮮明になりすぎて 発色してパステルカラーみたいです ちょっと落ち着かせたいけど 肌色が悪くなったり また白っぽくなったりで 難しいです ちなみに ノイズ除去を結構 切り にしてる方が多いのですが 素人考えでは ノイズが無い方がいいので 強 にしてるのですが 画質の他の設定に対して弊害ってあるのですか? 誰か助けて下さい

書込番号:12347652

ナイスクチコミ!0


PC一郎さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/21 16:00(1年以上前)

はにゃととさん こんにちは私もブラビアKDL-46EX700をネット通販で購入しました。
箱から出して初めて見た時、画質設定が明るい過ぎて見づらかったので、自分で調整しました
参考になると思いますので、私のやりかたで調整して見てください。
画質設定をおこのみにします。つぎにスタンダード
LEDバックライトを一番暗いほう左に下げる
ピクチャを高いほう右にスライドする
明るさを真ん中より暗いほうに少し下げる
色の濃さを真ん中より少し右に上げる
おまかせを入りする
こんな感じでやりました とてもきれいに色が出ました。

書込番号:12399413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/12/21 18:22(1年以上前)

PC一郎さん ありがとうございます さっそく試してみます

書込番号:12399885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク接続について

2010/12/09 20:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

スレ主 juna2015さん
クチコミ投稿数:2件

ネットワークの接続に関して教えて下さい。
ソニーのホームページも見たのですがEX700は有線で接続できるのか、無線接続だけなのかいまいちわかりません。取扱説明書PDFを読むとLAN(10/100)端子があるようですが、EX700の場合はイーサネットコンバータを接続するための端子なのでしょうか。直接ルータから有線LAN接続はできないということでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:12343714

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/09 20:59(1年以上前)

>直接ルータから有線LAN接続はできないということでしょうか。

出来ますよ。

書込番号:12343741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 juna2015さん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/09 22:03(1年以上前)

即レスありがとうございました。

書込番号:12344098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

今見ている画面の一時「静止」機能

2010/12/08 17:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:123件

今までリビングにあったシャープの液晶を子供部屋に移し
こちらの製品を買い増しと大型化という形で購入しました。

購入前は画面のサイズや反射の感じばかりに気をとられていたので
使い始めた後から気が付いた事なのですが・・・。

こちらの製品には今見ている番組(場面)の「一時静止」機能ってついてないですよね?

今までのシャープのテレビにはリモコンに「静止」というボタンがあり
それを押すと2画面に分割され、左側にそのまま映像が流れ
右側に静止ボタンを押した際の場面が静止画として残る。
そしてそのまま決定ボタンで静止画のみ更新されていく、という感じのものがありました。

今までこれで番組上にふと出る情報やレシピなどを静止画面で残し書き留めていたのですが
ソニーのリモコンにはこのような機能が見当たりません。
探しきれないだけなのか、やはり備わっていないシャープ独自のものなのか・・・。
レシピなどはdボタンで見れるものもありますが
それで見れないものもありますし、メインで使用するのが両親や祖母なので
dボタンで出る情報だと短い料理番組だと書き取る前に消えたり
そもそも見れないものもあったりします。

もしこちらの製品ににこの機能がないのなら
「ちょっと止めて書き留めてさっと消す」程度で良いので
何か良い方法がありますでしょうか?
やはりレコーダーか何かの高価なものが要りますか?


書込番号:12338279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/12/08 20:45(1年以上前)

残念ながらこの機種にはその様な機能はありません。
私が所有しているソニーのKDL-40W5000などは同じ様な機能がありますけど・・・

書込番号:12339098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2010/12/10 16:43(1年以上前)

>ロータスマシュマロさん
お返事ありがとうございます。

やはりこちらのテレビでは静止機能はないのですね。
ソニーでも他の機種には似た機能があったのですか・・・。
購入する時にこの機能は「液晶テレビには全部有る」と勝手に思い込み
チェックするなど全く頭に無かったので失敗しました。

なんとか他の方法を探して同じような事ができるようになればよいのですが。

書込番号:12347163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶のドット抜けについて

2010/12/07 15:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:4件

液晶TV初心者でいろいろと迷い、ジャパネットたかたにてKDL46EX700を購入したのですがつい先日商品が届き電源を入れると画面のほぼ中心に白い点が一個ありました。こっこれはいわゆるドット抜けではありませんか?液晶TVでは良くあることでしょうか?同時に購入したシャープのアクオスLC40SE1にはありませんでした。やはり液晶パネルはシャープが優秀なのでしょうか?初めての液晶TVで楽しみにしていましたがショックで喜びが半減してしまいました。同機種でドット抜けしている方はいませんか?気にしないようにしてあきらめるしかないのでしょうか?

書込番号:12333293

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/07 15:48(1年以上前)

>気にしないようにしてあきらめるしかないのでしょうか?

数個程度なら基本的にはそうですね。。

ただ確実性は無いですが、販売店やメーカーに一応相談してみるのも宜しいかと・・・
真ん中ですからね・・・

書込番号:12333372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2010/12/07 18:01(1年以上前)

たかたに相談しましょう。

隅だと無理だと思いますが、場所が場所だけに交換の可能性は十分にあると思います。

書込番号:12333826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/07 18:30(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。
先ほどジャパネットたかたカスタマーサービスに連絡してみました。
メーカーにて対応させるとのことで、場合によっては(不良でなければ)出張料が掛かるかもしれないとのことでした。
後日、担当者より連絡が入るはずですので詳しい内容はそのときに説明して下さいとのことでした。出張料がいくらぐらいかも担当者と相談してとのことでした。
メーカーの許容範囲のドット抜けの場合は、検査出張料が請求されると考えるとどうしたものかと迷ってしまいます。

書込番号:12333929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/07 22:02(1年以上前)

えっ、たかたってアフター、その程度なの?
丸投げやん!名もないネットショップと同じで「基本メーカー対応」ってヤツ。
でも有名企業なんだから、そりゃないよね。

出張料をたかたに負担させるべきだと思いますよ。
電話は録音して、記録残して下さいね。
対応が不満なら決裁権のある人物に、この程度のアフターじゃ今後安心して購入出来ないから
消費者庁に訴えるとかなんとかいって、粘って下さい。
もち、ユーチュー○に公開する事も考えてるって、紳士的に交渉して下さい。

書込番号:12334958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/12/07 22:49(1年以上前)

本題から外れるかも知れませんが、この機種は、確かSHARP製のUV2Aパネルを使っていたように思いますが。

書込番号:12335299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/12/07 23:33(1年以上前)

はるっくさん

下記方法でパネルメーカーが分かるのですが、何処のパネルメーカーでしょうか?

確認方法は、電源OFFの状態で 画面表示→数字の5→音量の「+」→電源ボタン
と4箇所を順に押すと電源が入り緑色の文字が見えます。(素早く)
LK460D3LA8Sならシャープ製、LTY 460HJ02ならサムソン製です。

ちなみにメーカーの保障対象はいまだにドット抜けの保証はしていませんから
厳密に言うと保証されないと思いますが、もしかしたら購入まもないので
無料になる可能性もありますよ、諦めずにメーカーにドット抜けの写真を送るとかして確認して下さい。

書込番号:12335584

ナイスクチコミ!0


anataniさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/07 23:49(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?017860

基本的には正常と言えます。

私なら「井出みかんさん」の言うように強気に出るのは避け
「画面の中央部で、どうしても見難い」等
と使用に問題があると伝え、交換して頂けるようにお願いするのが良いと思います。

メーカーも問題でないと言ってますし、液晶を使う方々もドット抜けはあって当たり前と考えて使ってる方がほとんどだと思います。

基本的に故障でも何でもないので、販売店からするとどうにもならないでしょう。
出張料負担等はもってのほか、下手をすると逆に業務妨害で訴えられる可能性も考えられます。


上記から、メーカー対応になるのは当然と思われます。

わざわざ出向いてきてくれたメーカーの方に故障を伝えるのではなく、初期仕様による使い難さを訴えた方が解決につながると思いますよ^^

書込番号:12335667

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/08 10:03(1年以上前)

基本的には保証対象外の話なので、私も強気に出るより折角楽しみにしてたのに・・・とか、非常に残念であることを真摯に伝えた方が宜しいと思いますよ。。

何とかしてくれると良いですね。。

書込番号:12336921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/09 10:29(1年以上前)

みなさま親切丁寧なアドバイスありがとうございます。
明日、メーカーのサービスより連絡が入ります。
ドット抜けは故障ではないことを踏まえ、私も強気はさけ初期仕様による使い難さを訴えてみようと思います。
同じようにドット抜けされている方がもっといらっしゃるのかと思いましたが・・・みなさん当たり前のことだと素直に受け入れているのかどうか不思議です。
パネルは調べてみましたらLK460D3LA8Sのシャープ製パネルで、メーカー問わずドット抜けは発生していることが分かりました。
このドット抜けを気にしなければとても良いTVだと思います。
4歳と2歳の子が、暗い画面でドット抜けの部分を指差しているのを見ると残念になります。

書込番号:12341647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/12/09 15:03(1年以上前)

そうでしたか、シャープ製ですか〜
パネルのドット抜けはパネルメーカーのシャープでチェックされ製造メーカーのソニーでもチェックされているので、殆どのテレビはドット抜けは無いと思います、私の所有している液晶パネルはこれも含め46インチ〜19インチの計4台ありますがドット抜けはありませんし、家電量販店でもテレビに関しては見たことが無いですので、結構な低い確率だと思います。
実は私が所有しているPCの15インチ液晶がドット抜けがありガッカリしましたが、保障対象外なのでそのまま使っています、しかしテレビの場合見せる事が目的なのでドット抜けは個人的にはあり得ませんのでメーカーに粘り強く言いましょう。半年後にそうなった訳ではなく、最初からなっていたので多分ですが(無責任ですが)交換してくれると思いますよ。

検討を祈ります。

書込番号:12342471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/10 18:40(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
今日SONYのサービスより連絡がありTVを確認してもらいました。
実際に点検に来たのはSONY製品のサポートを委託されている地元の業者(2名)でした。
SONYのサービスが直接くるのかと思っていましたので、委託業者では交換交渉は無理かもとさとりましたが使い難さを切実にうったえてみました。
しかしドット抜けで故障ではないとの一点張りで、3箇所以上ドット抜けがあれば可能性もあるが、これを交換したら自分たちが上司から怒られてしまうとのこと。
対応は丁寧で好印象でしたが、交換できなかったことは残念です。
私にももう少し交渉力があれば違っていたかもしれません。
家族からは1ヶ月もすればなれると慰められ、あきらめることにしました。

本当にみなさんいろいろとアドバイスありがとうございました。

ちなみに出張料はサービスでした。

書込番号:12347550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/06/02 18:16(1年以上前)

SONYのサービスではなく委託業者とは,,,
メーカーの作戦ですね。
また,委託業者が上司に叱られるとは,上等文句です。
確信犯です。
サービスを回避する付けが,今来ているのです。
SONYもSHARPもがたがたです。会社の体質からでた征伐そのものですね。
客を大事にする心,これが本当の底力なのに....。
客にした行為は,必ず自社に帰ってきます。
メーカーに冷たくされた顧客はもう他社にいきます。二度と戻っては来ません。



書込番号:14633539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/06/02 18:47(1年以上前)

サムスンが1つでもドット欠けしている液晶モニターの無償交換を聞いたことがあります。
サムスンは技術や低価格はもちろん,顧客の安心・信頼を獲得した結果,世界を制覇したのではないでしょうか。
日本のメーカーも見習って欲しいですね。顧客を大切に!がんばれ日本!

書込番号:14633633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大きさで悩んでます。

2010/12/06 14:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

今、テレビの購入を検討してるのですが、大きさで迷ってます。検討してるのはKDL-40HX800かKDL-46EX700です。居間は10畳程でテレビまでの距離は約2.5〜3mです。電気店にも行って見ましたが家で見るのとはまた違うと思いまして…経験者の方、詳しい方ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:12328633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/06 14:28(1年以上前)

スレ主さんの経済状況は?ですが、予算が許すのなら、絶対に大きめを購入して間違いないでしょう。

http://www.sony.jp/bravia/select/guide.html

書込番号:12328669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/06 14:47(1年以上前)

なんにせよ大きい方で間違い無しです。

書込番号:12328724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/06 15:44(1年以上前)

約2.5〜3あるなら50インチでも良さそうです。。
40インチだと大画面感は薄いでしょうね。。

書込番号:12328863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/06 15:58(1年以上前)

40型よりもう少し大画面の方がいいでしょう。もちろん予算がもっと必要にはなりますが、46型、52型クラスおすすめします。

書込番号:12328910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 17:30(1年以上前)

自分も42インチを購入予定ですが視聴距離は1.6〜1.8m位です( ̄∀ ̄)

書込番号:12329227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/12/06 18:48(1年以上前)

皆さんありがとうございました。自分の中では46は大きすぎかな?と思ってましたが思いきって46にしようと思います!

書込番号:12329528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンドのぐらつきについて

2010/12/05 21:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:56件

本日待ちに待った46EX700が我が家にやってまいりました。
購入時は少し大きいかなとも思ったのですがエコポイントが36000点と大きかったので背伸びして購入してみました。
先程設置が無事終了したのですがスタンドと液晶画面をネジでしっかりと止めたのですが少しぐらつくと言うか遊びがあるような気がするのですがそんなものでしょうか?
すでに使用されている方のご意見いただけると幸いです。

書込番号:12325962

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/12/06 01:15(1年以上前)

辛いトマトさん
こんばんは。。
当方、HX900でEX700ではありませんが、少し触るだけで本体が揺れます。
SONYのほかの機種でも同じような書き込みがありましたが
今回、BRAVIAの共通の仕様のようですよ。

書き込みから一件だけ文鎮スタンドではなく普通のスタンドの使用で
真横から見ましたら、本体が垂直にセッティングされていない
と訴えておられたユーザーさんがいました。

ぐらつきは、仕様のようですので垂直かどうか?確認されてはいかがでしょう。

書込番号:12327169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/12/06 20:42(1年以上前)

wenge-iro様

ご返信ありがとうございました。本日量販店のへどんな感じかなと思い覗いてきました。
SONYの物はやはりぐらつき(遊び)があるようでした。おそらくこういう仕様なのでしょうね。
一応固定バンドで固定はしたのですが大きな地震でも来た時(来ない事を祈っています)には一気に倒れそうでちょっと不安です。
他メーカも覗いて見ましたがSONY程ぐらつきは感じませんでした。
ぐらつきのないスタンドの方が何となく安心するような気がするのですがこういう仕様だと思い安心致しました。

書込番号:12330002

ナイスクチコミ!1


PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/12/07 00:38(1年以上前)

辛いトマトさん、こんばんは。

私も不安を感じているんですよね〜
最近の液晶テレビは重量も軽くなっていて、ベルトで固定していてもスタンドを軽く押しただけで簡単に動いてしまいますね。
付属のベルトだけでは不安なので、アイデア商品の耐震マットを使ってみようかなと考え中です。
地震で、テレビ台ごとひっくり返ってしまったらどうしようもないんですけどね。

書込番号:12331471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/12/08 03:07(1年以上前)

簡単にエネルギーの話をします 我が家も46EX700ですが あの程度の「ぐらつき」というか「遊び」がないと 地震のような揺れに対して エネルギーの逃げ場がないとテレビの上部が大きく揺れます ご存知の通りわざと揺れるように設計されてる高層ビルをイメージしてください このテレビの場合 本体とスタンドの結合部分 すなわち 皆さんが 「グラグラして不安な箇所」こそがエネルギーの逃げ場なのです

書込番号:12336278

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2010/12/09 23:16(1年以上前)

はにゃとと様

ご返信ありがとうございました。そう言う原理もあったのですね。
大手メーカーですからその手の事は手抜きはしないのでしょうね。

書込番号:12344572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング