BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットコンテンツの更新

2011/02/05 15:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

スレ主 SonicX3さん
クチコミ投稿数:89件

ホームメニューの「ビデオ」からYoutubeを選べますが、
しょっちゅう選択肢が消えてしまって、
ほとんど毎日「インターネットコンテンツの更新」をしないといけません。
これは仕様ですか?

環境は、ブロードバンドルーターから有線LANで接続しています。

書込番号:12609529

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/05 18:14(1年以上前)

>これは仕様ですか?

BRAVIAの仕様というより、ブラビアネットチャンネルの仕様みたいですね。

Q YouTube や U-NEXT などのアイコンが消えてしまったのですが?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035677

毎日は、ちょっと多い様な気がするけど・・・


書込番号:12610111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SonicX3さん
クチコミ投稿数:89件

2011/02/05 20:46(1年以上前)

m-kamiyaさん

回答ありがとうございます。
リンク先を見ました。
サービスの更新が一つでもあると、
既にダウンロード済みのサービスが消えてしまう仕様みたいですね。
ちょっと不親切な設計だと感じます。

ほとんど毎日と書いた事についてですが、
十日ほど前に購入して以来、既に5回以上は消えてると思います。

書込番号:12610885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

どちらを買うべきか?

2011/02/02 14:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

スレ主 komekameさん
クチコミ投稿数:7件

素人であまり詳しくないので、教えて下さい。

あなたなら、どちらを選ばれますか?

@SONYのBRAVIA KDL-52EX700とAシャープのLED AQUOS LC-52SE1

また、その選択理由は?

書込番号:12595517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/02 14:54(1年以上前)

komekame さま

私はこちらの商品を所有しておりますので贔屓目になりますが、
スレ主さまが
 @ ブルーレイを良く見るなら、BRAVIAが良いでしょう。
 A 白色が好きなら、AQUOSが良いでしょう。
 B YouTubeをテレビで見たいなら、BRAVIAが良いでしょう。

理由は
 @ 現状ブルーレイレコーダーはPanasonicがSONYの評価が高いです。
   なので、リンクが出来て操作しやすいSONYになります。
 A BRAVIAは黒色のみに対して、AQUOSは白色もあります。
   なので、白色が好きならSHARPになります。
 B テレビだけで簡単にYouTubeを見れる機種は限られます。
   AQUOSだけでは見れないのでSONYになります。

その他、色々違いはありますが、スレ主さまが何を求めるかで理由は変わりますよ。
大きなこだわりがないのであれば、予算と見た目の印象で決めれば良いのではないでしょうか?


あと、多くの意見を募りたいのは分かりますが、マルチは良くないですよ。

書込番号:12595592

ナイスクチコミ!1


スレ主 komekameさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/02 15:02(1年以上前)

たかぼう&ゆかさま

解りやすい解説ありがとうございます。

本当に大きなこだわりは、無いのです。

充分参考にさせて戴きます。

書込番号:12595612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/02 16:21(1年以上前)

個人的だったら52EX700がおすすめです。

書込番号:12595864

ナイスクチコミ!0


スレ主 komekameさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/02 16:46(1年以上前)

ひろジャさん

52EX700を勧める何か理由はありますか?

書込番号:12595970

ナイスクチコミ!0


poutine23さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]の満足度5

2011/02/02 17:56(1年以上前)

SONYのBRAVIA KDL-52EX700とシャープのLED AQUOS LC-46SE1を所有しております。

個人的にですが、ご存知の通りどちらもスタンダードなモデルなので、どっちもどっちって感じです。画質などにあまりこだわらなくて、とりあえず大きくて安ければイイって人が買うテレビなので、どっちもどっちです!!

ただ、自分はKDL-52EX700をおすすめします!!理由は、LC-52SE1よりちょっと安い事とデザインです!!LC-52SE1よりKDL-52EX700の方が薄いですし、個人的には画質もたいして変わらないと思います。

画質や4倍速などにこだわるなら、この2機種ではダメだと思います!!

あと、KDL-52EX700ですが、2メートルくらい離れて観る場合はまあまあ綺麗ですが、近くで観ると粗が目立ちます!!持っているのはLC-46SE1ですが、LC-52SE1も同じだと思います。

結論ですが、私、個人の意見ですが、どっちもどっちなので、好きなブランドの方を買われてはいかがでしょうか?









書込番号:12596274

ナイスクチコミ!0


スレ主 komekameさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/02 18:23(1年以上前)

poutine23さん

ありがとうございます。

参考にさせて貰います。

書込番号:12596376

ナイスクチコミ!0


penkiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]のオーナーBRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]の満足度5

2011/02/04 01:53(1年以上前)

私もその2機種で悩んだ末にEX700を購入しました。
EX700を選んだ理由は、
・デザインが私好み
・価格が安かった
・youtubeが見れる
あとアプリキャストやテレビへ写メールを送れたり楽しめます♪

書込番号:12603105

ナイスクチコミ!0


スレ主 komekameさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/04 06:40(1年以上前)

penkiさん

ありがとうございます。

僕も、ほぼKDL-52EX700にしようと考えて居たのですが、BDレコーダーも買わなきゃいけないので、KDL-55HX80Rも視野に入れてます。

八方美人でダメですね(笑)

書込番号:12603341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

BRAVIAの軋み音

2011/01/22 14:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]を昨年末に購入したのですが、軋み音がします。日中はさほど気になりませんが、夜間に音量を下げた時や、特に電源を切ってからがとても気になります。コンセントを抜いて2・3時間後でもまだミシミシ音がしています。購入店で点検修理をお願いしたところ、担当者の対応がなんだか納得できません。「電源を切っていても温度差で鳴るでしょ。」との事。BRAVIAシリーズってこのクレームが多いのでしょうか?機種によっては気にならない程度の物もあるのでしょうか?

書込番号:12544923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/22 18:12(1年以上前)

テレビ(家電)なら当然では?
ブラウン管テレビでも、プラズマテレビでも、液晶テレビと所有したテレビ全て室内の気温差で鳴りますよ。
この機種は中身がスカスカだから高い音がするだけ目立つかもしれませんが。

書込番号:12545755

ナイスクチコミ!0


スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/22 18:24(1年以上前)

そうですね。鳴りますよね。ただ、5・6分位で規則的に延々と鳴っているのは辛いし疑問です。夜はとても不気味です。

書込番号:12545819

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/22 22:13(1年以上前)

emi1さん、こんばんは。。
過去に、この機種の軋み音があったのかどうか?判らないですが
他の機種NX800だったか?で複数件訴えておられたユーザーさんがおられました。

サービスの方も呼ばれて対処したようなので、一度、購入店経由で依頼してみては
いかがでしょう。

機種が違いますので参考になりませんが
当方、HX900のユーザーで、軋み音とは無縁です。。

書込番号:12546948

ナイスクチコミ!1


スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/23 02:44(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になりました。HX900を購入されたのですね。高価なのですごいです。サービス担当者の方が来られたのですが「一か八かでパネル交換をするぐらいですね」・・・とあっさりな対応なのでなんだか色々な意味でガックリです。購入店で相談してみようと思っています。

書込番号:12548157

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/23 23:17(1年以上前)


スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/24 00:44(1年以上前)

再度のご連絡をいただきありがとうございます。
教えて頂いたURLを見て、知らなくて自分の中で整理できなかった事がすっきりしました。
先日のサービス担当者に本体及び機種交換は出来ないと言われましたので 
( パネル交換⇒改善されない時⇒返品 )にしようと思います。
価格も機能もとても満足しておりますが、毎日のミシミシ音はキツイので残念ですが仕方ありませんね。

書込番号:12553046

ナイスクチコミ!0


スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/02 20:07(1年以上前)

先日、パネル交換が完了しました。同機種の商品とは思えないほどとても静かです。このまま落ち着いてくれると嬉しいですね。今回は本当にありがとうございました!!

書込番号:12596833

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/02/02 22:38(1年以上前)

emi1さん、こんばんは。。
好転したようで何よりです。
良かったですね!

老婆心ながら序に画質調整のコツを少しばかり…。
デフォルト調整された設定値では、にじみや白っぽいですので
次の様にされると緩和できますよ。。

にじみについては、デフォルト調整値のシャープネスではリンギングを生じていますので
20以下にされると解消できます。。
また、輪郭のモヤモヤのモスキートノイズは、MPEGノイズリダクションを適宜に入れてくださいね。
ただ、余り強く掛け過ぎると精鋭感を削がれるためほどほどがいいです。。

白っぽいについては、ガンマ調整を-2、黒補正を「弱」または「中」に設定をすることにより
黒側強調で緩和できます。。
尚、お好みに合うのか判りませんが、色温度を低くされたほうが明度と彩度も
下がる為、より緩和できます。。

地デジなどの通常の放送をご覧になられる時には、シネマを「切」にしてくださいね。。
バックライト;4〜7、ピクチャー;70〜90、色あい;標準、明るさ;49でいいと思いますよ。。

余計なお節介失礼致しました。。
これからお好みのソフトでも沢山楽しんでくださいね!

書込番号:12597755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レオパレス21

2011/01/28 10:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

クチコミ投稿数:21件

6畳のレオパレスに引っ越すのですが、本機は大きすぎますか?

書込番号:12571428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/28 11:02(1年以上前)

大きいとは思いますが、視聴距離が確保出来れば良いのでは。

書込番号:12571509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/01/28 11:06(1年以上前)

52インチはめちゃくちゃでかいと思います。
40インチでもめちゃくちゃでかいと感じましたw

6畳をどう使うかによっては目や首が疲れる事必死ですw

書込番号:12571519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/01/28 11:21(1年以上前)

6畳でも家具の配置によっては視聴距離は十分確保できるので、その配置次第で大きすぎるほどにはならないでしょうね。

レオパレスの物件を見学して大体の家具配置を確認されていないのでしたらメジャーを持っていって
大よその視聴距離を確認してみるといいでしょう。

52型だとテレビから視聴位置(ソファーとします)までの距離が2mがメーカーの推奨距離です。
40型で1.5m、46型で1.7mが推奨距離(目安)になりますのでどの程度になるかアタリを物件で確認してくるといいと思います。

書込番号:12571562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/28 13:56(1年以上前)

置けるかもしれませんが、近すぎて目が悪くなる可能性があります。レオパレスの家具の配置とかを見てよく考えた方がいいでしょうね。

書込番号:12572081

ナイスクチコミ!2


T-NOAHさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]のオーナーBRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]の満足度4

2011/01/28 23:38(1年以上前)

私は、画面から2m位の距離で見てますが丁度良い感じですよ!
暫くすると慣れて小さく感じる様になるので大きい過ぎるかな?位が良いです。 

書込番号:12574574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/01/29 00:11(1年以上前)

6畳といっても、その部屋にどれくらい家具を持ち込み、実生活でテレビから視聴位置までどれくらい距離が取れるかが問題ですね。

個人的には、気分によってテレビからの距離を「テレビの画面の縦の高さの4倍から3倍の距離の間」まで加減してみていますので、一応画面高さの4倍の距離が取れれば良しかと思います。

※テレビに集中してみるなら画面高さの3倍が迫力あってよいのですが、ながら視聴でこの距離ですとちと画面がうっとうしいです。そういうときは画面高さの4倍の距離まで離れます。

書込番号:12574741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい

2011/01/26 00:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

去年の暮れにこの機種を買いました。使ってみてわからないことがあるので、初めての質問です。  以前はアクオスを使っていたので、リモコンのチャンネル+−を押すと番組表の順番通りに1→2→4→6→8→5→7・・・と変わりましたが、このソニーのリモコンは1→2→4→5→6→7→8と数字順に変わります。何とか以前のように番組表順に変えることはできないでしょうか。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:12561785

ナイスクチコミ!0


返信する
peacebanさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/26 01:54(1年以上前)

リモコンのプリセット登録で好みのチャンネルに変えれば出来ると思いますよ!

書込番号:12561995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

録画機能の付加について

2011/01/10 17:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

スレ主 龍dragonさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
録画機能がないことを承知で暮れに購入しました。
ですが後々になってみるとやっぱり録画機能が欲しくなりました。
でも現在はHDDレコ−ダ−などは持っていません。
REGZAなどは外付けHDDが売ってたのでそれに期待したのですが、どうやらBRAVIAには
無理なようですね・・・

格安に録画機能を付加する方法や対応機器があれば教えて下さい。

書込番号:12489526

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/10 17:28(1年以上前)

格安はあきらめましょう。
普通にレコーダを買うしか無いと思います。
PS3 torneなどか・・・

書込番号:12489562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/10 17:42(1年以上前)

この商品はいかが。

http://kakaku.com/item/K0000157474/

書込番号:12489641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度5

2011/01/10 17:43(1年以上前)

録画機能が無いことを承知で購入して、なぜレグザの追加HDD録画に期待してるんですか。

地上、BSデジタルの録画をしたいなら専用HDDレコの購入しかないですね。
ブルーレイが使えなければまあまあの価格で購入できますが、これにも大容量外付けHDDが無いときついです。

書込番号:12489650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/10 19:02(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000098151/
レグザチューナー + 外付けUSBハードディスク が安いような...
2万円台で揃うし。
(安めのレコーダーでも3万円を超える)

書込番号:12490108

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/10 19:25(1年以上前)

>録画機能を付加する方法や対応機器があれば教えて下さい。

EX300に録画機能も、外部映像出力端子も無いので、方法は録画機購入”のみ”です。


ところで、その録画したいのは、地デジのみですか?
BS/CSも?


安価な方では、

のりぞぉーさんの「DTV-H500R」か、くろわつさんの「D-TR1」辺りになります。

「DTV-H500R」は地デジのみ。
「D-TR1」は、3波対応チューナー搭載なので、地デジ/BS/CSが出来ます。

どちらも、USB-HDDは追加購入要の点に注意。


書込番号:12490242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度5

2011/01/25 16:35(1年以上前)

格安を求めているなら、レグザチューナーを買ってはどうでしょう?

レグザチューナーは3波に対応していてHDMI端子が1ポートついていて、ハードディスクをUSB接続すれば録画ができる(USBハブを使えばハードディスク4つ接続可能です)すごいチューナーです!(b^ー°)

またワンセグ番組を同時に録画されるのでSDカードがあればそれに番組を入れて持ち歩くこともできます←ケータイで番組が見れます。

ただし、5.1chサラウンド放送を録画した場合は、音声が自動的にステレオ音声に変換されてしまいますが。

レグザチューナーは店頭だと20000円以上していますがネットだと20000円下回っている店もあります!ハードディスクを買っても1TBで5000円くらいでチューナー合わせても25000円前後です(^_^)v

検討してはいかがでしょう?
16歳の意見ですがぜひ参考にしてみてください(o^∀^o)


書込番号:12559482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング