BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音質について

2010/10/31 18:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

スレ主 瓶々さん
クチコミ投稿数:23件

画質はもちろん、音質の設定もいろいろあるのですが、番組によっては音が小さいというかこもって聞こえて、番組によってボリュームを大きくするしかないんですかね…

シーンセレクトの設定は切って音質は「ダイナミック」にしてます。(スピーカーはTV本体のみです)

万能にどの番組にも合う音質の設定方法してる方いましたら教えてください。

書込番号:12144325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種は

2010/10/31 10:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

新型のEX710が発売されてますが32VのEX700は年末でも入手できると思いますか?

書込番号:12142280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/31 10:20(1年以上前)

既に新型の710が10月に発売になっているので微妙と
考えた方が良いと思いますよ?

書込番号:12142316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/10/31 11:24(1年以上前)

探せば入手可能かもしれないが、安値の店から在庫が捌けていくことを
考えれば、仮に入手できてもかなり割高な入手になる可能性は高いと
思いますよ。

書込番号:12142581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/31 16:01(1年以上前)

メーカーヘルパー曰く、ヤマダさんは大量に仕入れた。とのことです。
一応広報では710と併売との発表でしたが。

書込番号:12143648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/31 16:08(1年以上前)

↑まちがえました、40EX700の情報を間違えて掲載しました。

書込番号:12143674

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

仙台付近で

2010/10/31 12:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

スレ主 ベガ源さん
クチコミ投稿数:3件

来月初めに、購入を考えています。

価格を、調べていますが、ヤマダ電機でポイント無し・121000円でした。


東北地方でも、お安く購入できるお店は?

ありませんか?

また、安値情報お願いします。

書込番号:12142741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらが買いか悩んでいます

2010/10/29 10:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

ブラウン管から液晶の買い替えに悩んでいます。32型がベストかと、ど素人ながらにカタログを見比べ店に何度も足を運び検討中です。最終的に目で確認した一番綺麗に映る32EX700にしようかと思うのですが、SONYの耐久性が不安です。パナソニックに比べどうでしょうか?少し画面は大きくなりますが、パナのL37G2にした方がよいのかと大変悩んでおります。この先買い替えはあまりしたくなく、末永く使いたいと考えています。(ちなみにパナのDIGAを持っています)どなたかよいアドバイスお願いします。

書込番号:12131052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/29 12:38(1年以上前)

ブラウン管からの買い替えだと液晶は、しばらく間は違和感があるかもしれません。
目立つのは、動画のスピードについて行けない部分があることです。

具体的には、速い動きとかテロップのロールが早いと画像がボケたりします。

37G2を購入しましたが倍速とはいえ、やはりシビアに観ると動画にもよりますが速い動きは画像が追いつけないように思います。

店頭では、気づきにくいかもしれませんがこの辺りも実機で確認してみてください。

ディーガをお持ちということなので、リモコンでのある程度の操作は、37G2かディーガのリモコンいずれかでできるのが便利なところですね。
(チャンネル操作とか再生停止程度ですが・・・)

個人的な意見ですが、
ソニーの耐久性が不安というご意見は、同感です。
私も、トリニトロン管時代からTV・ビデオともにソニーを使ってきましたが
PSXの故障の多さとその対応の悪さに見限りました。

今でもソニーらしい商品としての魅力は、所々あるのですが
いざ故障した時のことを考えると・・・(; ̄ゝ ̄)トオイメ...

書込番号:12131562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度3

2010/10/29 13:45(1年以上前)

>最終的に目で確認した一番綺麗に映る32EX700にしようかと思うのですが

自分の目で見てそう思われるならばそれが一番だと思いますよ!
ただ、水を差すようで悪いですが3カ月程度使用してみて、視野角の狭さは
購入前からわかっていた事ですがちょっと厳しいですね…
真正面から見れば問題はないですけど。


>SONYの耐久性が不安です。

私は、運がいいのかSONY製品でウォークマンを落下させた以外で故障した事は
ないような。
実家のブラウン管TVなんかは、20年近く現役でしたよ。
うちはほとんどナショナル、パナソニックでしたから、数的にはそれほど
SONYのものは持っていませんでしたが…

書込番号:12131802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/29 14:12(1年以上前)

わたしの経験からいうと、以下SONY製、ブラウン管テレビ、初期故障、その後約10年現役。DTパソコン初期からDVD書き込みエラー(仕様らしい)、6年後電源はいらず。SONYノートPC、初期故障、取替後も故障、2ヶ月間正常に使えない。デジカメ正常動作中、PSX正常動作中、PSP正常動作中。SONY商品は長期保証をつけることをお勧めしますが、あたりにあたれば、いい製品です。なお、パナ製品でも2年後に故障して捨てたことがあります。

書込番号:12131898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/29 18:20(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
現時点では画質はSONYが気に入っています。不安要素は、私の中でSONYということだけです。

ちなみにですが、パナ同士見比べると、L32G2の方がフルハイビジョンの37型より若干鮮明感がありました。店員さんは置けるスペースがあれば32より37をすすめとのこと。ポイントなど換算すると、実質15000円の差額で37型が買えます。(グレードアップは私の中でGが精一杯です)
普段は6畳の部屋でこたつを挟んで2mぐらいの距離からテレビ鑑賞しています。めったにないですが、続き部屋の寝室からもテレビを観たりすれば、部屋は全体で12畳です。このような環境です。
三つの中のどれかにそろそろなんとか決めたいです。私の中では大きな買い物な為ものすごく悩んでいます。どれを決め手にするかは自分しかない気がするのですが‥

書込番号:12132786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:35件

2010/10/29 22:44(1年以上前)

>現時点では画質はSONYが気に入っています。不安要素は、私の中でSONYということだけです。

画質が気に入っているのであればそれが一番だと思います。
後継機が発売され、価格も十分に下がっており品切れ間近です。

ソニータイマーなるものは単なる都市伝説ですし、ビデオデッキ3台、DVDプレーヤーや
BDプレーヤーにノートPCと数々のSONY製品を使用してきた経験からすると耐久性は高く
感じます。
1年程度で故障した東芝製ビデオデッキ2台(修理後も結局3年持たずに故障)に比べれば
SONY製のビデオデッキ3台はいずれも5-10年持ちました。
その他の機器は今も現役です。
Panasonicとの比較ではわかりませんが、個人的にはSONY製品の耐久性に難があるとは
思っておりません。

テレビの選択については上述のように画質が気に入ったものを選ぶのが一番ですが、
スペースが許すなら予算の範囲で、出来る限り大きな画面の方がいいでしょう。

あえて無責任に言うならば画面サイズの大きいL37G2がいいように思えます。
(DIGAとの連携が少し便利になることを置いておいても)

予算に問題なければ40EX700を選択されるのが一番なのですが…

書込番号:12134215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/10/30 00:56(1年以上前)

貴重なご意見参考になります。ありがとうございます。

実は自分がSONYに不安を抱く原因は、使用頻度があまりないにもかかわらず、ノートPCとDVDプレイヤーが故障してしまったという事実がありました。しかしどちらも8年くらい経っての故障なので、みなさんの意見を伺うとたまたまなのかと思えてきましたが‥
予算内に収まるようにと、在庫切れにならない程度に、もう少しだけ検討したいです。

書込番号:12135016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:254件

前から疑問に思っているのですが、SONY機には、外付けHDD機能付きや録画HDD内蔵機器がありません。
録画機能が付けば、SONYを購入しようとする人も多いと思うのですが、何か理由があるのでしょうか?
BDレコーダーについても、PANAや東芝に比べ、録画制限があります(新機種は改善)が、なぜか不思議です。

書込番号:12080992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/18 22:44(1年以上前)

http://www.sony.jp/bravia/lineup/index.html#link04

内蔵機なら存在しますよ。

書込番号:12081043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/18 22:56(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。

●PS3+トルネ+外付けHDD
●REGZAチューナーD−TR1+外付けHDD
と言う組み合わせなら可能ですよ。
※録画しながら裏番組視聴可能です。

書込番号:12081152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/18 23:03(1年以上前)

スレ主様の質問内容と違いましたね。

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:12081194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/18 23:12(1年以上前)

ソニーのテレビのコンセプトは組み合わせ自由。
他社のレコーダーと接続しても快適に使用できることです。

テレビだけはソニーという人は結構いますね。

書込番号:12081252

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/18 23:27(1年以上前)

口耳の学さんに補足。

BX30Hシリーズは、今年3月発表、6月発売開始予定でしたが、延期で8月発売。
内蔵HDD:500GBに録画するモデルです。
確かに、録画機能付きテレビとしては、国内大手で最後でした。

8月に、HX80R,EX30Rシリーズ発表、12月,11月に発売予定。
こちらも、どちらも内蔵HDD:500GBに録画するモデルです。
この2機種は、+BDドライブ(再生,ダビング可能)内蔵です。

外からの印象では、必死になって、他社との差を埋めている印象です。


実は、BRAVIAに付ける専用のHDDレコーダー:BRX-A250を2007年8月に発表、同年11月から販売していました。
これは、ブラビアリンク搭載機なら、どのBRAVIAにも接続可能で、上位機から下位機に録画機能を追加出来ました。
この時すでにSONYでは、DVDレコーダーをやめており、高価だったBDレコーダーの穴を埋める意味も有ったのかな?と思っています。

ソニー、実売5万円のデジタルチューナ内蔵HDDレコーダ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070829/sony4.htm

その後、容量が大きいBRX-A320を追加していますが、どちらも製造終了。
最初は、これで行けるつもりだったのでしょう。


書込番号:12081361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/10/19 00:02(1年以上前)

外付けHDDはアンダーライセンスが必要だからではないでしょうか?

以前F5を買う時、A320を考えましたが、意外と高い為(少し足せばレコーダーが買える)に購入を断念しました。

余り買う人がいなかったので生産終了にしたのでしょう。

そのような事情もあり、本線のテレビ+レコーダーを重視して、補足でオールインワンを開発したのでしょう。

気になるのは、PS3を開発したメーカーなので、Googleテレビ以外にも面白い製品出しそうですね。

楽しみです。

書込番号:12081569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/10/19 00:56(1年以上前)

ソニーの場合、BD開発メーカーなので、TV録画はBDレコーダーでっていう
スタンスだったのでしょうが、録画TVの人気を無視できなくなったのでしょう。

汎用外付けHDD録画対応はまだ東芝とシャープだけなので、まだ対応しないと思います。

書込番号:12081847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2010/10/30 00:54(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございました。
録画機能付きもあるのですね。
コンセプトが違うにでしょうね。

書込番号:12135005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

熊本県での価格情報お願いします。

2010/10/29 15:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:100件

熊本県のヤマダ コジマ デオデオ ケーズ ベスト等で購入の方いらっしゃいませんか。

書込番号:12132164

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング