BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)
このページのスレッド一覧(全334スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2010年8月21日 16:00 | |
| 5 | 1 | 2010年8月20日 09:46 | |
| 0 | 3 | 2010年8月19日 20:14 | |
| 0 | 0 | 2010年8月19日 16:43 | |
| 1 | 8 | 2010年8月19日 00:51 | |
| 1 | 2 | 2010年8月16日 08:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
ソニーのDSC-HX5Vを持っています。もちろんこのテレビでもHDMIからつなげば見えるとは思いますが、電池切れなどの心配があります。そこで、それ以外でも見れる方法があればアドバイスをお願いします。たとえば、USB接続でSDをカードリーダーに入れて接続するとか、PC入力で画面に映すとかです。
SDカードスロットがソニーにはないのですが、それ以外はとても気に入っているので悩んでいます。
0点
他のシリーズですがカードリーダーが使えたという報告はありますね。
PCを繋げて表示するなら可能でしょう。
書込番号:11790781
0点
カードリーダーがつながれば、文句なしでここが第一候補になります。どなたか、つながったという情報をお持ちではないでしょうか。
書込番号:11790798
1点
たびたびすみません サイトで以下の情報がありました
その他の機能.フォト画質モード:写真を大画面で美しく再生
.
..※ 「ブラビアプレミアムフォト」を楽しむためにはD端子、コンポーネント、HDMI、USB、DLNAのいずれかをインターフェースとした 1080i,1080p接続・表示する必要があります。D端子やコンポーネント接続した場合には写真鑑賞に最適なモードに手動で切り換えが必要です。 HDMI接続した場合は、写真鑑賞に最適なモードに自動切り換えします。USB搭載モデルはUSB接続でファイル転送を行い「ブラビアプレミアムフォト」を楽しめます。USB接続した場合は写真鑑賞に最適なモードに自動切り換えします。
カードリーダーで読み込めればよいのですが・・・
書込番号:11790825
1点
本日、ヤマダ電機でSDカードリーダーを差し込みましたが、使用できませんでした。しかし、店員に聞いたところ、。SONYのUSBスロットはカードリーダーは無理らしいですが、なんとUSBメモリーは使用できるということです。ということは、USBメモリータイプのSDカードリーダーを利用すれば、32EX700でもSDカードが使えるということになります。現在その手のUSBタイプのSDカードリーダーを持っていないので情報をお持ちの方、よろしくお願いします。
なお、SHARPはどのタイプのSDカードリーダーでも可能だそうです。
書込番号:11792499
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
TVの買い替えで液晶を買おうと40E500、と40E700、を比較し購入検討中です。
2〜3前年に電機屋の店員さんに液晶テレビの寿命を聞いたら7ぐらい年と言っていました。
やはり40E700のLEDの方が寿命が長いのでしょうか?
1点
LEDのほうが寿命は長いですが、従来の液晶テレビでも、バックライトの寿命(明るさが半分になるまでの時間)が6〜10万時間程度。一日5時間付けていても最低でも30年以上もちます。
つまりバックライトの種類とテレビの寿命は一般的には無関係です。
書込番号:11786643
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
現在三段ボックスを横にしてその上に設置して床に座り視聴しています。距離は1.5メートルで目線の高さにSONYのロゴがきます。私は高いように思い、妻は気にならないようです。個人差はあると思いますが、皆さんは目線がどのくらいの高さで設置していますか?宜しくお願いします。
0点
個人差は大きいとは思いますが、
ウチでは目線が画面中央に来るように設置しています。
テレビを流している時は斜めとか見上るとかでも大丈夫ですが、
ゲームなどをやる際に見上げたり見下ろしたりではやりにくくて。
書込番号:11782133
![]()
0点
こんにちは(^o^)/
一般的にあまり見上げるのは、ドライアイや肩凝りへの
影響から余り良くないみたいですね。
頭までサポート出来る背もたれのかなり高い座椅子等を
用意すれば良いですが、現状だと長時間の視聴ではちと疲れそうですね
(^_^;)
ウチはtama2010111さんと似たような高さの設置ですが、
椅子の背もたれの高さでカバーしてます。
より良い環境になると良いですね!
では♪
書込番号:11782237
![]()
0点
返信ありがとうございます。
やはり目線が中央から下がる方がいいようですね。
今週末に三段ボックスを加工したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11784156
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
そろそろブラウン管テレビからの買換えを考えてます。
サイズは37インチから42インチで考えてますが、どのメーカーのがいいのか
悩んでます。すいませんが教えて下さい。
現在、検討中のテレビは
ブラビア KDL-40EX700
KDL-40EX500
レグザ 40A9500
37Z1
上記の4つで検討しています。
子供が小さく画面を傷つけられる可能性があるので
なるべく壊されてもショックを受けない価格のもの
を検討しています。
予算は10万円までと考えております。
使用目的は特にパソコンとつないだりはしません。
映画鑑賞をたまにするぐらいで、普通に見れれば
構いません。
大阪市内に住んでおりますので、価格情報もあれば
お願いします。
今回は母親が22インチの液晶テレビを欲しいと
言ってましたので
アクオスのL22K3かレグザの22A9500
と同時に買う予定です。
他におすすめ機種等があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
1点
>子供が小さく画面を傷つけられる可能性があるので
プラズマの検討は無しですか?
まったく傷が付かない訳ではないですが、プラズマは画面がガラスですから、液晶よりは強いです。
液晶で選ぶのなら、店頭で確認をすることをお勧めします。
色調を含めた画質は、各社,各モデルで違いが有ります。
見ても差を感じない、どれもOKというなら、値段で選んでも良いと思います。
ちなみに、37Z1は、他の3機種が普及機(低価格)に対し、映像処理回路を含め高画質,USB-HDDを別購入すればW録画も出来る高性能機です。
>アクオスのL22K3かレグザの22A9500
この2機種は、TN方式液晶パネル採用機です。
視野角(特に上下)が狭く、真正面から見るならOKですが、寝ころんだだけで黒くなります。
視聴環境をよく考えて、検討をしてください。
正直、例え個人で見るにしろあまりお勧めしません。
書込番号:11747968
![]()
0点
EX500は止めた方が・・・(ザラザラ感が個人的に気になってので)それならまだレグザの方が良いと思いますよ EX700も良いですけど。
書込番号:11749185
0点
EX700先月購入、不満は、ほとんどないです、レベルが低いのかも
よく言われる白っぽいも、気にならないしバックライトのムラも解かんない
4倍を気にしたけど、家に来てからは、気にならないし
強いて言えば、電源投入時ちょっと遅いかな
という程度、安かったので満足してます
EX300を同時購入リモコンが使いまわせて以外と便利
子供に壊されるは、運だと思うので気にしても仕方が無いのでは
書込番号:11751522
0点
大阪市なら近いかもしれませんので情報を提供します。
ヤマダ電機LABI千里
98,000円の25%還元持ち帰りでLABIカード支払いで友人が購入。
これは安いかも知れませんね。
書込番号:11762680
0点
>ヤマダ電機LABI千里
>98,000円の25%還元持ち帰りでLABIカード支払いで友人が購入。
これ、本当ですか?
LABIに問い合わせましたが、その金額ではとても…ということでした。
これまでもその金額で販売したことはないとのこと。
友人の間違いでは?
書込番号:11770411
0点
疑われているようですが、本当です。
レシートを見せてもらいました。
もしかしたら、LABI千里はタイムサービスでポイント5%増しとか
やっていたかもしれませんね。
雨の日にはやっているのを何度か見かけましたし。
書込番号:11779377
0点
身近な店舗が記載されていると参考になりますね。
私もLA●I千里で98,000円(税込)の25%を提示してもらいましたが、
対応した店員さんの対応(言葉づかい)が良くなかったので見送りました。
安ければ値段だけでお客さんが買うと思ったら大間違いだ!と言いたいです。
その後、近くのライバル店で同製品を購入しましたが…
98,000円のポイント23%、5年保証、配送込みにして頂きました。
こちらのお店さんは店員さんの接客対応も素晴らしく、何より笑顔が気持ちよかったです。
またこの人から買いたいなと思ってしまいました。
書込番号:11781347
0点
あと、期間中ソニーフェアで更に3,000円引いてもらったので…
エコポイントも含めると実質、49,460円でした。
ホントにいい買い物させて頂いたなと感謝ですね!
書込番号:11781371
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
個人的な意見としては、9月〜10月で発表、来年2月発売。
ご参考までに。
ちなみに次期モデルはEX710の様です。
http://hamachan-net.blog.so-net.ne.jp/2010-08-01
書込番号:11766560
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






