BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のざらつき

2010/08/01 14:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:118件

店頭で見てきた感じ、非常にノイズの多い画質に感じられました。またブロックノイズのようなものも散見され、普及機と言えどこの画質はどうなのか?と、疑問に感じました。

実際購入された方にお聞きしたいのですが、自分の感じたこのノイズ感は設定次第で解消できるんでしょうか?それとも、映像ソースに問題があるんでしょうか?

書込番号:11705838

ナイスクチコミ!1


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:199件

2010/08/01 16:12(1年以上前)

それはどの機種と比べてノイズが多いと感じられるのでしょうか?


私も店頭の液晶やプラズマテレビは動きがある映像にざわざわしたノイズが
感じられるので、いまだに29型ブラウン管を使って地デジやブルーレイを
見ています。
(お金がないというのが一番の理由ですが・・・)

うちのテレビでは目をこらしてもそのようなノイズは見られませんが
それは解像度が低いからかもしれません。
ハイビジョン対応ブラウン管をお持ちの方にそのようなノイズが出るか
ぜひお聞きしたいです。

書込番号:11706257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2010/08/01 16:19(1年以上前)

どの機種と比較して、と言うより2010年春夏モデルのブラビア普及帯の機種にてそんな印象を受けました。UV2Aのせいですかね?

書込番号:11706284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/01 21:06(1年以上前)

無駄使いの帝王さん へ

>UV2Aのせいですかね?

パネルはUV2Aでは無いと思います。
見た感じ、発色が違うし、
コスト重視の機種ですので
そんな良いパネルは使用していないようです。

シャープの販売員さんに聞いたところ
EX700は40インチまでは間違えなく、
UV2Aでは無いようです。

春先店頭で確認しましたが、
40インチと、46インチとでは
発色がまったく違い、
46インチの方が良い発色をしていました。
かと言ってこれがシャープかどうかは判りません。

書込番号:11707297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/08/02 09:22(1年以上前)

taka0730さん 

>ハイビジョン対応ブラウン管をお持ちの方にそのようなノイズが出るか
>ぜひお聞きしたいです。

出ません。
薄型TVはノイズその他気にする事無く見るには
調整が必須です。

書込番号:11709290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度5

2010/08/05 10:23(1年以上前)

お店での、電波や映像の「分配器の能力が低いから」ではないでしょうか?
お店によって、多々あります。
一度、ブルーレィ等を直結してご覧になられたらいかがでしょうか?

書込番号:11721964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2010/08/05 10:31(1年以上前)

>分配機の出力不足
そういったことを全く失念していました。
今度店頭で聞いてみることにします。

書込番号:11721998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームプレイ時の遅延について。

2010/07/22 20:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:17件

お忙しいところ失礼します。

BRAVIAシリーズが好きで、デザインがとても良く、32型でフルハイビジョンのKDL-32EX700を、自室用に近々購入しようと思っています。

皆さまにお聞きしたいのですが、このテレビでゲームをする場合(主にPS3でアクションやシューティング、RPG系など色々なジャンルをプレイします)、遅延(ボタン入力が画面に反映されるまでのズレ)は気になるレベルでしょうか(残像の強弱が左右される、応答速度ではないです)。
よくゲームをしますので、気になります。

色々調べたのですが、この機種の遅延の情報が少なく、購入に踏み切れないのが現状です。

宜しくお願いします。

また、他にソニーの液晶テレビでゲームをするのに適しているものをご存知の方がおられましたら、そちらもお教え頂けますと幸いです。

書込番号:11664045

ナイスクチコミ!1


返信する
moto-hさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度5

2010/07/24 16:41(1年以上前)

2月末から32EX700を使用していますが、アクションゲームもシューティングゲームもしないのでどのくらいタイミングがシビアなのかよくわかりませんが、グランツーリスモ5プロローグをハンドルコントローラで遊ぶのには遅延は気になりません。ほかのレースゲームでも気になりませんでした。RPGはFFXIIIをやってますが、RPGはタイミングはあまり関係ないので気にしたこともありません。

書込番号:11671672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/08/03 19:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
購入しようと思います。

書込番号:11715191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC接続での遅延等について

2010/08/02 10:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:6件

地デジTV兼、PCモニタとして当商品の購入を検討しております。
地デジ液晶TVとしては、当商品のスペックは申し分なく思います。

ただ、私はPCとHDMIケーブルで接続し、PCモニタとしても活用したく思っております。
そして、PCの用途として、たまにFPSゲーム(射撃系ゲーム)をするのです。
このようなゲームは、ラグなどにとてもデリケートだったりします^^;

このモニタを使用されている方に、PC(HDMI)接続の遅延の程度をたずねたいです。
やはりPCモニタと比べると、遅延などが大きくなる感じなのでしょうか?

参考までに、PCはWindows7のデスクトップで、
GeForce9600GT(Eco)のHDMI出力と繋ぐ予定です。

書込番号:11709536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DNLAサーバーについて

2010/07/30 18:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。買い増しでこの機種を検討しています。
「ソニールームリンク」のサイトを見ても何が出来るのがピンとこないので、質問いたします。

現在BRAVIA KDL-32F5を使っています。
ネットワーク上のPC(VAIOではなく、特別なアプリもなし)を
サーバーと認識して、PC内の画像や動画を見ることが出来ました。
ですが、TVの操作で録画しようとしても「録画機器がありません」となります。
ここで言う録画機器というのはブルーレイ/HDDレコーダーの事ですか?
LAN上のPCまたは、LinkStationのようなHDD単体のDLNAサーバーに予約録画することは
出来ないのでしょうか。

希望としては、PCではないホームサーバー専用のキカイを設置、
(できればLinkStationのようなHDDが良いです。でもレコーダーじゃないと無理…?)
各部屋のBRAVIAからの操作でTV放送の予約録画と再生を出来るようなりますか?
サーバーに保存したハンディカム撮影のAVCHDも再生出来れば理想的です。

このようなホームネットワークを構築するのにお知恵をお貸しください。
多分勘違いも含んでいると思いますので、疑問に答えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11697467

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/07/30 19:14(1年以上前)

DLNAサーバー(PCやレコーダー)というのは、基本DLNAクライアント(BRAVIA)側に自身に保存されているメディアを提供(再生)する機能しかありませんし、方向もサーバー→クライアントの一方通行です。(ただしクライアント側からサーバーを再起動するなど一部操作は可能)

よってクライアントからサーバーに録画するといったことは不可能となります。
おそらく仰っている録画機能は、HDMIを使ったレコーダーとのブラビアリンクではないかと。

書込番号:11697602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/30 20:35(1年以上前)

知りたい事が簡潔に、大変良く分かりました!

レコーダーとのブラビアリンクの事で間違いないようです。
レコーダーを購入検討したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:11697902

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/30 22:34(1年以上前)

解決済み&「レコーダーを購入検討」とのことですから、返信不要と思いますが、

>ここで言う録画機器というのはブルーレイ/HDDレコーダーの事ですか?
>TVの操作で録画しようとしても「録画機器がありません」となります。

はい、そうです。
F5には、「ネットワーク録画」と「HDMI録画」という2つの録画予約機能が有ります。

「HDMI録画」の方は、maybexさんが言う「HDMIを使ったレコーダーとのブラビアリンク」ですが、LAN接続すれば「ネットワーク録画」という録画予約も出来ます。(取説P114参照)

どちらも、知っている範囲でSONY製BDレコーダーしか出来ません。


>LAN上のPCまたは、LinkStationのようなHDD単体のDLNAサーバーに予約録画することは出来ないのでしょうか。

PCで有れば、録画機能を持っているのは当然として、先の2方法に対応したソフトが入っていなければ、当然出来ませんし、HDD単体のDLNAサーバーでは、録画予約機能どころか、録画機能を持っていません。


書込番号:11698462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/31 10:05(1年以上前)

そうですか!
「ネットワーク録画」が出来るとなるとやはり
ソニーのレコーダーを選ぶことになりそうです。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:11700311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 つき始め

2010/07/15 21:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

スレ主 kf82588545さん
クチコミ投稿数:2件

朝始めてスイッチを入れた時画面上部が黒ずんでいました。最近はなくなりましたが故障なのでしょうか?

書込番号:11632484

ナイスクチコミ!0


返信する
chiaki053さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/28 18:07(1年以上前)

この液晶(エッジライト)テレビの特徴だと思います

書込番号:11688793

ナイスクチコミ!0


スレ主 kf82588545さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/29 09:55(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。これで安心して見られます。

書込番号:11691587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

検討中です トルネについて

2010/07/29 02:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

スレ主 yukakokoroさん
クチコミ投稿数:2件

すみません、よろしくお願いいたします

テレビと一緒にトルネを買うつもりなのですが、いまパナソニックのプラズマと迷っております

もうどちらかをかいたいのですが、やはりトルネを購入するのなら同じSONYのブラビアのほうがいいのでしょうか??

よろしければ返答お願いいたします

書込番号:11690932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/07/29 02:13(1年以上前)

トルネはPS3につなげて、PS3からテレビに接続して映すものです。
HDMIで接続すればどのテレビでもOKです。

書込番号:11690936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/29 02:18(1年以上前)

1つお尋ねします、PS3は新型ですか?新型ならブラビアリンク対応ですからソニーのTVが良いと思いますが。

書込番号:11690948

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukakokoroさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/29 02:31(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます
調べてみましたら2000Aの160GBのものだったので新型だとおもいます

そしたらブラビアのほうがいいですか??

唯一気になるのは省エネなのですが、それはあまり変わらないのでしょうか??

質問失礼いたしました

書込番号:11690970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/29 05:34(1年以上前)

ブラビアリンクはブラビア以外では働きませんからこの機能を重視されるようでしたらやはりソニー製のTVしか選択肢はありません、しかし、多少便利さは欠けるものの無ければ使用に支障が出る訳ではありませんので特別視する事は無いと思いますし、無視されてお好みでTVを選ばれても良いでしょう 後、省エネについては少々プラズマが悪いですね例えば「VIERA TH-P42G2」年間消費電力量 154 kWh に対しEX700は 年間消費電力量 120 kWh まあ、若干と言えば若干ですけど・・・。

他に気になるのはゲームはされる予定はありませんよね?もしも、その場合プラズマは選択されない方が無難ですよ(個人的には絶対)・・・(゜д゜)。

書込番号:11691120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:49件

2010/07/29 06:28(1年以上前)

>調べてみましたら2000Aの160GB〜

そのPS3ならブラビア以外でもHDMIでリンク機能使えるよ。
(レグザとかビエラとかetc...)


書込番号:11691175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/07/29 08:10(1年以上前)

テレビを選ぶなら、まず画質の良さでは?どちらがいいのでしょう?
一般的には、パナのプラズマの方が高いようですが。
他の機能の優劣はどうですか?

次に、いずれブルーレイレコーダーを買おうとは思っていませんか?
こちらも、一般的にはパナの方が評価高いです。

つまり、この時点でリンクにこだわるより、性能および自分に向き不向きをチェックした方がいい、と思います。

書込番号:11691368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング