BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

20万以下で買いで46,52型検討

2010/02/28 02:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

スレ主 トムRさん
クチコミ投稿数:44件

今、レグザZ7000(42)をリビング(8畳)で見てます!
42型だとリビング→キッチンまで4・5M
ダイニングだとTV設置→奥行きまで5・5M 
TVがわりと小さく見えます。
今回3点購入候補が↓
LED AQUOS LC-52SE1 (52) 20万以下で買い
BRAVIA KDL-52EX700 (52) 20万以下で買い
LED AQUOS LC-46LX1 (46)←はネット価格にて19万↓なので
以上3点、新たに購入予定です!リビングが8畳で52型は大きいでしょうか?
主にDVD映画、ニュース、ドラマなどです!
何方かアドバイスなどりましたらお聞かせ願いますでしょうか!宜しくお願いします。

書込番号:11009754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/28 07:49(1年以上前)

レグザ46Z7000を3mの距離で視聴していましたが
この度同じ環境でKDL-52EX700に買い替えて発売日2/25に配送され視聴しています。
好みによると思いますが、私的には大きくなってよかったと思いますし、もっと大きくてもいいと思っています。

ついでに画質としてはKDL-52EX700の方が粗が目立つことと明るくコントラストがハッキリという感じです。
あと気になったところは、KDL-52EX700は起動時間がかかります。
起動してから入力切替できるまでに20-30秒かかるようです。

書込番号:11010176

ナイスクチコミ!2


スレ主 トムRさん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/01 18:41(1年以上前)

はひはひさん 色々有難う御座います。
価格の↓を見て!お手ごろに成って・・・
購入したいと思います。

書込番号:11017549

ナイスクチコミ!0


Punnyuさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/01 19:44(1年以上前)

適切なTVサイズは設置場所の環境によりますが、

基準として画面から視聴するまでの距離が3.5m以上あれば52型クラスは大丈夫ですよ。

あと重要なポイントとしてTVをインテリアの一部として考えた場合、スペースとのバランスを考えないと

TVが主張し過ぎるような感じになってしまいますので要検討です。

僕の方は4年振りにKDL-40V(40型)からKDL-46F5(46型)に買い替えたのですが、

特に画質の進歩と価格には大変満足しています。皆さんのレビューと同じ様に音はそれなりだったので

BOSE CineMate GS SeriesU(2.1ch)との組み合わせで補っています。

本来は映画視聴が多いので5.1chにしたい所ですが、リアスピーカーへのケーブル配線を床に這わすのが嫌なので

フロントのみの2.1chで我慢している状況です。それでもフロントウーハーからの重低音はしっかり出ていますので

臨場感はかなりUPしています。2.1chサウンドシステムを色々なメーカーで検討しましたが機能&デザインを重要視し

てBOSEにしました。ご参考までに。

最後にLEDタイプのTVがこれから主流になって来ますが、全体のクオリティが上がった3年後辺りに状況を見て

52型を検討しようと思います。

書込番号:11017830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

YouTubeやアクトビラへのアクセスについて

2010/02/26 09:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

スレ主 bayshoreさん
クチコミ投稿数:81件

こんにちは。

現在、アナログテレビを使用していて、さすがにもうデジタルテレビを使用したいと思い、この機種を検討しています。この機種を選択している理由は、LEDとネット機能です。LEDに関しては、すでに現物を見て納得しています。ただ、ネット機能はそこでは見ることが出来なかった為、もうすでに購入された方にお聞きしたいのです。

YouTubeへのアクセスはそれなりに苛つくことなく使えるものでしょうか? 正直家電のネット機能なので、最新のCPUを積んでいるPCと比べると全然ダメだと思うのですが、選択してから再生まで数十秒待たされると言うことがなければ、使えそうだと思っているのですが、いかがでしょうか? また、アクトビラなどへのアクセスもどうでしょう。

書込番号:11000225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/02/26 09:26(1年以上前)

YouTubeは、私のTVには付いていないのでどうかは
解りませんが、BDの方にアクトビラとかアプリキャスト
はついていますが、動作自体は、PCのアプリと比べる
とややもたつく感じですね。
ただ、EX700最新なのでどれ位まで動作が改善されているかですよね。

書込番号:11000253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/02/26 09:48(1年以上前)

余計な事かもしれませんが、
10畳以上のリビングとかの大きい部屋の場合、
SD放送時、両隅が切れるので切れた時25型と
一緒になるのと映画とスポーツ観戦等の場合の
迫力とか、そういう点から37型以上の(SONYであれば40型も含む40型以上)
選択肢もありだと思います。後はブラウン管のTVと違い薄いので
飛び出ないのでその分、壁に近づけられるので違和感無いです。
その分、視聴距離伸びるので大きい部屋になれば余計の小さく
感じる思います。
プライベートルームなら32型もありだと思います。
私は7畳のプライベートルームでKDL-40F1使用していますが、
大きさに違和感無いですし、映画とかは
やはり、以前のKDL-32J5より迫力が違いますね。

書込番号:11000311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度5

2010/02/26 20:51(1年以上前)

はじめまして
25日リビングに設置して色々試していますが
youTubeは 「現在利用できません」
のメッセージばかりで、一度も見れた事はいまだにありません。
何が理由なのかは調べていませんが。
これはまぁPCで見たり、iphoneで見ているので
それほど必要性は感じていませんが
せっかくの機能が使えないのはちょっと・・・
って気がします。
閲覧できるようになればまた報告します。

書込番号:11002542

ナイスクチコミ!0


スレ主 bayshoreさん
クチコミ投稿数:81件

2010/02/27 00:34(1年以上前)

参ったなーさん、hirorin_nyanさん、コメントありがとうございます。

まだ春にかけて準備を進めているということだったので、まだ不十分かも知れませんね。
またアクセスできるようになれば、追加報告いただけると非常に助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:11003918

ナイスクチコミ!0


moto-hさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度5

2010/03/01 01:49(1年以上前)

2月28日に買ったばかりですが、買ったその日に家に届いたので数時間使った感想です。ネットワークに関してYoutubeは動画を選んでから表示されるまでは5秒程度でした。アクトビラはちょっと遅くて15秒から20秒で表示されました。アクトビラはメニューの画面での選択自体も遅いです。ちなみに家のネットワークはBフレッツファミリー100で、テレビはルータに有線でつないでいます。

書込番号:11015209

ナイスクチコミ!1


スレ主 bayshoreさん
クチコミ投稿数:81件

2010/03/01 07:41(1年以上前)

moto-hさん

大変参考になる情報ありがとうございます。YouTubeは使えそうですね。アクトビラは他の機種でも遅いらしいので、仕方ないかも知れません。最近は、ニュース番組を細切れにしてテレビ局がYouTube経由で提供していることもあり、手軽にYouTubeを利用したいと思っていました。

ありがとうございました。

書込番号:11015658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/01 11:05(1年以上前)

昨日、ミドリでネットに接続されたKDL32EX700が展示されていたので
YouTubeを体感してきました。なかなかの好感触でした。
moto-hさんと同じような印象です。ストレスを感じるような接続待ちはなかったです。
私は、YouTubeが見れるブラビアEXシリーズかビエラVシリーズで迷っています。

YouTubeにUPされていたので参考まで。

(ブラビア)http://www.youtube.com/watch?v=DQ9DSPWchqE&feature=youtube_gdata
(ビエラ)http://www.youtube.com/watch?v=1qrY6cZ3JbM&feature=youtube_gdata

書込番号:11016089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB無線LANアダプターについて

2010/02/28 18:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

スレ主 vaio typeCさん
クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の満足度5

はじめまして。ネットチャンネルを利用したいのですが、SONYのUSB無線LANアダプターでなければ駄目でしょうか?バッファロー製のUSB無線LANアダプターでも可能でしょうか?

書込番号:11012704

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/02/28 19:28(1年以上前)

>SONYのUSB無線LANアダプターでなければ駄目でしょうか?

多分ダメだと思いますよ。
中のICチップが同じものが載っているとかでなければね。

PC用の機器は、その機器専用のDriverをインストールします。

オプション機器が動くのは、そのDriver相当のソフトが、機器内に書き込まれているからです。
でも、AV機器はその様な追加することは出来ません。

書込番号:11012869

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/02/28 19:44(1年以上前)

>ネットチャンネルを利用したいのですが、

ちなみに、純正の無線LAN子機以外にイーサーネットコンバータという機器を使えば、AV機器でも無線LANを使えます。

このイーサーネットコンバータ、簡単に言えば、有線LANをそのまま無線にする機能を持った機器です。(Driver等不要。)

例として、

WLI-TX4-AG300N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/


そのネットチャンネルの動画の必要速度は不明ですが、ネットチャンネルを使いたいなら、無線LAN親機もn規格対応品が必要になるかも?

書込番号:11012955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

60インチ

2010/02/11 12:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

USAでは60インチがラインナップされていますが、日本では発売されないのでしょうか?
情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:10922481

ナイスクチコミ!0


返信する
duff0134さん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/28 03:15(1年以上前)

画質粗いから60型まですると繊細な日本人の目には耐えられないのですよ。

書込番号:11009822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なやんでます(>д<)

2010/02/25 22:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

平成22年2月22日に長年愛用したソニーのテレビが、壊れて、初めての液晶テレビを購入します。

BRAVIAのF5の32型とEX700の32型と(>д<)。

値段的だとEX300なんですが、さっぱり分からず…。
そうすると、EX500の40型がいい??


何か良きアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:10998642

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2010/02/25 23:08(1年以上前)

とりあえず下記であなたに合ったブラビアをお選びください。
(^^ゞ

http://www.sony.jp/bravia/community/recommend/index.html

書込番号:10998744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/02/25 23:29(1年以上前)

JUNKBOYさん紹介の↑のやってみました!
40EX700を勧められてしまった・・・(・_・;)

書込番号:10998906

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2010/02/26 00:04(1年以上前)

自分も何パターンかを試しましたが、省エネを選んだ時点で大抵EX700をチョイスされるみたいですね。
(^^ゞ

書込番号:10999149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/26 00:28(1年以上前)

クチコミセの返信の使い方が分からず、すいません(>д<)


私も、やはり40EX700でした!


ありがとうございます。


どこかに返信してたら、すいません(>д<)〜!


参考に、明日も電気屋さんめぐります。

書込番号:10999291

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2010/02/26 12:37(1年以上前)

高い買い物ですからじっくりご自分の目で確かめた方がよいですね。
我が家はいま32Vの液晶ですが、余裕があれば40Vにした方が良いと思います。
(^^ゞ

書込番号:11000827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/26 15:50(1年以上前)

私も悩んでます。
ただ、F5ではなくF5の後継機とEX700とです。
サイズ的にはリビングに置くのではないので、32インチ限定で考えています。
EX700も十分に綺麗だったので問題はないのですが、もしF5の後継機で32インチがでるのであれば、当然そちらの方が魅力的かなと考えています。
昨日ヤマダの店員さんに聞いたところでは、W5・F5の後継機は40インチからのようですよと言われました。
まぁ、結局まだ買うのは早いかなと思い上位機種発表待ちです。

書込番号:11001387

ナイスクチコミ!1


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/26 18:52(1年以上前)

F、Wの後継機についてはアメリカでも32インチはないようです。NX800シリーズはデザイン最高です。それだけの理由で勝ってもよいくらいです。

書込番号:11002054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/26 20:13(1年以上前)

やはりねぇ...でないですかねぇNX800の32インチ...
私もPC検索でNXのデザインを見てしまって、32インチがあれば是非購入したいと思っていたのですが...
ヤマダの店員さんの話ではF5に無理やり32インチがあったので、待ってみてはいかがでしょうかとのことでしたが...

書込番号:11002386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/26 23:32(1年以上前)

私も、F5の後続機の32があれば、間違いなくそれで決定なんです(>ε<)
それで悩んでしまって…。

皆さんのセや店員さんに色々教えて頂いて参考にしています。ありがとうございます(^O^)


しかし、早く買わないと!今は部屋にテレビがありません
(>д<)壊れた子(テレビ)はいます。
22日から携帯のワンセグで生きてます…。ちなみに、携帯もSOです…。


明日は、絶対に決めてきます。

書込番号:11003516

ナイスクチコミ!1


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/27 15:50(1年以上前)

EX700の32型が良いでしょう。
理由:
   32型で初めてのフルハイビジョン+LED。
   F5の32型は元々2倍速(32型のみ4倍速ではない)。
   ブラビアエンジンは共にバージョン3。
   コントラストとか色純度を比べると明らかに(誰でもすぐ判るほど)EX700
   が優れている。テロップを見るとよく判ります。非常に鮮明な画質です。
   フルハイビジョン+LEDなのに安い。フルハイビジョンでなかったF5の発売
   時の価格より安いのでは?
   置くスペースに余裕があればパソコンのモニターとして最適。
   

    

書込番号:11006496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/02/28 00:40(1年以上前)

色々アドバイスを頂いた皆さん、ありがとうございました(o^-^o)


32型EX700にしました!


届くのはまだ先なのですが今から、楽しみです(^O^)

また、悩んだらセします!教えて下さい!ではぁ〜また。
(o^-^o)//

書込番号:11009356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

画質・音質について

2010/02/13 12:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

クチコミ投稿数:148件

質問なのですが、このテレビはLED搭載の液晶テレビですが、画質はいかがなものでしょうか?
ソニーのテレビは今まで視野に入れていなかったのですがこのデザイン・機能等をみてすごく気に入ったのですがいまだに店頭に並んでおらず確認ができませんでした。

以前は東芝のR9000または、Z9000を特に考えていたのですがかなり音質が酷いので他の機種をと思っていたらこの機種が出てきたので考えています。

大胆ですが画質・音質はいかがなものでしょうか?

書込番号:10933402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/02/24 00:36(1年以上前)

まだ店頭に並んでいないので・・・
おそらく今日明日明後日には並ぶと思います。

書込番号:10989513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2010/02/24 12:07(1年以上前)

ありがとうございます。

もし明日ごろに展示してありましたらどんな感じかをお願いします。

書込番号:10990980

ナイスクチコミ!0


senna0714さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/24 14:26(1年以上前)

先日、大阪のショールームに先行展示してあったのを見に行っていたので、OK商会というショップから即購入し、発売日前日ですがさっき家に届きました。
私はブラウン管からの買い替えなので参考にはならないかもしれませんが、私の中では画質も音質もデザインも満足しております。
起動も早く、画面が薄い分思った以上に部屋がすっきりしましたよ!
あくまでも、私なりの感想なので一度は店頭で並んだものを参考にされたら一番いいかと思います!

書込番号:10991435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2010/02/24 17:31(1年以上前)

senna0714さん 

EX500シリーズとの違いはありましたか?
特に音質の方をお願いしたいです。

こちらは愛媛なのでまだ並んでいないみたいです。

書込番号:10992051

ナイスクチコミ!0


senna0714さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/24 23:23(1年以上前)

kamekichi2009さん

すみません。音質の方も私的には気になりませんが、他機種と比較していないので判断ができないです。
私の家ではTV+以前から使っていたサウンドシステムにしてありますが、普通にTV番組を見る時はTVのみで見ようと思っています。
店頭で見る場合も周りで色んな音がしていると思うので判断しにくいかと思いますが、そろそろ店頭にも並びだすと思うので、実機を是非見てご自信で比較してみてくださいね。

書込番号:10994011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング