BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2010年10月24日 13:20 | |
| 24 | 33 | 2010年10月30日 22:01 | |
| 2 | 1 | 2010年10月22日 22:59 | |
| 0 | 1 | 2010年10月18日 10:31 | |
| 1 | 0 | 2010年10月11日 14:30 | |
| 1 | 2 | 2010年10月4日 07:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
パナのBW800とリンク可能です。
できないとの書き込みが主流なのに?
「見る」ボタンでパナ起動し、「予約する」でパナの番組表がでます。
そこから予約録画もできますが?
不思議です。
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081699/SortID=11319294/
参考資料。
BW800でできたということは830、850、870も対応している!?
○○リンクは特にメーカー判別してるわけではないのでできても不思議ではないですね。
書込番号:12107543
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]
ヤマダ池袋にて購入いたしました。
購入価格は¥114,000
他、ポイント25%・クレジット・配送設置無料・5年保証
という条件で交渉できました。店員さんが当たりだったのはラッキーでしたが、
ヤマダさんの素晴らしさには脱帽です。
一応、ヨドバシさん・ビックさんにも価格交渉したのですが上記の条件ではあり得ないそうです・・・
「ヤマダさんで購入されるといいのでは・・・」とまで言われました。
ご参考までに^^
3点
LABI新宿東口店に閉店間際行ってきました。
現定数価格で119800円のPOPが張ってありました。(ポイントなし)
ここの価格を言ってみるも店長が出した条件で、店長以外は無理とのこと。
値引きもこれ以上無理とのはなし。
在庫もなく納期は1か月先(11/22)だそうです。店長だと価格もそうですけど、納期待ちの順番も無視して優先できるんでしょうね。1か月も待つうちに同等以上の条件で買えるかしれないし、やめました。
書込番号:12104881
0点
<よこぺーーのさん,
店側も強気の姿勢ですね…ちなみに私の時は、ヨドバシさんビックさんの価格をだして、「ヤマダさんだったら最安値いけますね?」とニッコリしながら交渉しました。店員さんを乗り気にさせられたのが要因かもしれません。本当に交渉の店員は当たりはずれがあって運次第というのも確かにありますね^^;
<かえるかえさるさん
情報が役にたったようで幸いです。ちなみに交渉のプロセスはどういったものでしたか?他の皆様の参考になるよう少しだけでも教えていただけると幸いです。
ちなみに私の時は、
初回ヤマダで交渉、名刺頂いてそのままビックにいって交渉。
↓
ビックにいって交渉、名刺頂いてヤマダさんよりも安くしてもらう。
(この時点で前もって交渉しておいた新宿ヨドバシさんの価格は脱落・・・)
↓
ヤマダに舞い戻り、名刺頂いた人に最度アタック
↓
最安値ゲット
といったプロセスでした。ポイントとしては、とにかく一人の店員さんに固執して話を続けることかと^^世間話や家電の話をして、30分は話してました。最終的に仲良くなれましたし、名刺交換して「またあなたの所に買いに行きます!」といって交渉成立といったところです。
ちなみに、後日名刺もってテレビ台買にいきましたよ^^現金で一万引いてくれました。
やはり、店員さんと仲良くなって「今後もあなたの所に買いに行きますよ」という姿勢を見せるのが重要かと思います。
<Akiba.comさん
ついに在庫が切れたみたいですね。(^_^;)
11月末までに値段が下がる可能性はあると思いますので、さらに最安値いけるといいですね。皆様も情報の提供をよろしくお願いします。
書込番号:12105412
0点
【11月末までに値段が下がる可能性はあると思いますので、】
申し訳ありません。この文章には不適切な部分が含まれておりました。
商品発送日が11月31日をすぎるとエコポ半減という事実をすっかり忘れておりました。
駆け込み需要で在庫が一気になくなり、納期が一ヵ月程かかる場合もございますので、早めの購入をお勧めいたします。
失礼いたしました。
書込番号:12105480
0点
11月末までに購入すれば納入が12月になっても大丈夫なのでは?
うる覚えですが・・・・
書込番号:12106910
0点
エコポイント申請期限が11月末まで。申請には保証書が必要です。
保証書は納品時ですので、12月納品では36000点は間に合いません。
ただし半額ポイントならば対象ではないでしょうか。
昨日池袋ヤマダは4週間後、ビックが1週間後納品でした。店頭価格は13万台まで上昇中です。
値引き交渉は可能ですが。
書込番号:12107647
0点
エコカー補助金がぶつ切りで終わったため、勘違いしてる方が多いですが。。
法人が購入する場合を除いて「レシートに記載された日付」が購入日となります。
たとえば10月31日に買って12月納品でも購入日が10月なので10月分までのエコポイントで申請できます。
但し、納品が12月のためエコポイント申請が12月以降になるというだけです。
また、エコポイント制度の原資不足が突然起こらないよう、
予算がつきるまで受け付ける際は、申請順にする旨をその一ヶ月以上前から告知されます。
政府もバカじゃないですから、エコカー補助金ぶつ切りであったような批判を回避するように措置を取るはずです。
書込番号:12107728
1点
ジャック21さん
>エコポイント申請期限が11月末まで。申請には保証書が必要です。
申請には保証書が必要ですが、申請期限は11月末までではないと思います。
恐らく間違った情報ではないでしょうか。
エコポイントのページに
http://eco-points.jp/information/101008_1.html
1.本年12月1日以降の購入分から、家電エコポイント数(点)を変更する。
3.家電エコポイント登録申請期限は平成23年5月31日(当日消印有効)とする。万が一、家電エコポイント発行原資が不足する可能性が出てきた場合には、申請順で処理することとなるが、申請順で処理することとなる日の1ヶ月以上前に改めてお知らせする。
また、
*法人は対象製品が納品された時点で購入となりますので、ご注意ください。
*対象製品を購入された方は、申請はお早めにお願いいたします。
とあり、個人の場合、購入は11月30日で、申請は平成23年5月31日までで従来のポイントが受け取れると読み取れます。
さらに、
一般向けQ&A(2010年9月10日更新)によると、
http://eco-points.jp/faq/user.html#faq011
Q11. 領収書日付と保証書日付が異なっている場合はどうするのですか。
A11. 領収書に記載された日付で判断します。
保証書の日付より領収書日の日付での判断になるので、納品は12月を過ぎてもよいことになりますがいかがでしょうか。
書込番号:12107748
1点
コレは私は少し危険、な感じがしますね。財源不足でいつ半分になってもおかしくないような気がしますね。以前2輪車のETC車戴機でも3月までに申し込めばセーフとかが販売店の大方の予測でした。結果はかなり不公平な結果でした(笑)最近では四輪車の減税でも裏切られたし仮に12月初め納品でも駆け込みから処理日は末ぐらいにならないでしょうか?そうするとかなりやばくないですか。今ですら処理遅いのに。
書込番号:12108992
0点
<アクア10さん,2260さん
情報いただきありがとうございます。
私自身、完璧に情報を把握しきれていませんでした。大変申し訳ありませんでした。
ということは、納期を気にしなければ11月末日に買っても間に合うということですね。そうなると価格はどうなるのでしょうか・・・情報お待ちしております。
また駆け込み需要で納期がどの位かかるかも気になります。
書込番号:12109277
0点
新宿LABIでマジで買えた!!!!!!!!!すげえ
価格はここに書かれてた金額です。さすがヤマダ、最高すぎるぜ!!!!!
書込番号:12109387
0点
10/24 都内LABI行脚 結果速報
城南地区2国沿い旧ボウリング場隣のコジマ→13万4千円P1(!問題外)
池袋LABI→12万8千円P21(このトピの114+P25を提示したが相手にされなかった)
渋谷LABI→先にこのトピの114+P25を提示したら即×
商品価格に関わらずP25を出せるのは池袋と新宿のみと決まっているとのこと。
Pに拘るなら上記2店、他店では本体値引きで交渉して下さいと。
無駄足しないように教えてくれました。
何故か新宿に脚が向かず(直感で)
地元のヤマダ小型店でダメ元で訊いたら11万4千円P20
ここまでは、MYカードクレジット 5年保証 配送設置つき
川崎ヨド→12万9千8百円P20 保証別
で、都内某LABI 11万4千円 21P(MYカードクレジット 5年保証 配送設置つき)
決めました。納期は11/22です。
自分がいちばん安く購入したいという野望はあるし、同じ思いの人の気持ちは理解出来ますが
なんか「縁」を感じて(そう思い込みたい!)ココで決めました。
皆さんの情報に感謝感謝!
書込番号:12111851
1点
昨日(10/24)朝一で配送設置完了しました。みんな一同で「でっけぇ〜!」。
領収書のアップですが、早速にとエコポイント申請で添付してしまいました。すいません。
確かに、販売実績の証明があると多少の援護射撃にはなるかもしれませんね。しかし、価格や在庫は日々変動する相場ですので、同じ条件で購入できるかどうかは結局はタイミングを含めて交渉テクと思います。領収書が有効ならば偽造なんてこともありえる??
私は、ある家電量販店のマネージャーに知人がおりますが、今回の価格はその量販店ではポイント還元や延長保証を考慮すると仕入れ割れとのことでした。ポイント還元や延長保証については、消費者から見ると実質値引きですが、販売側から見るとポイントは期限切れの人も多いし、故障修理率についても・・・ということで販売戦略そのものです。販売戦略は刻一刻と変化することを理解して交渉を楽しみましょう。
書込番号:12112275
0点
閑話休題。みなさん、本体カラーのこと書いていないね。
自分はインテリア的に『白』って決めてたので、2年程前から『白枠のテレビ』探していたのです。
この半年で絞ったのが、SONYとシャープ、それからユニデン!です。
お安く買った方々、色はブラックですかね?
自分は前レスで書いたとおりですが『白』は欲しい人が、ショープかソニーに絞られるので価格的には
割引しづらい…と言われました。
そんな情報も、ゆる〜りと交換し合いませうよ♪
書込番号:12112791
0点
本日、購入してきました。
自分のではなく、職場の上司のお供での購入ですが・・・
まず、池袋のヤマダへ・・・店頭価格(他店調査価格と記載)は、
¥137800(ポイント10%)でした。
平日の昼間にもかかわらず、並んで案内待ちをすること数分、
順番が回ってきて交渉スタート。
まずはこのクチコミではなく、通販の最安値の提示から始め、クチコミはある程度交渉が進んでから出していきました。
しかし、ここで出ているような、¥115000(25%)などは無理とのことでした。
店員さんの話では、そういう価格が無かったとは言い切れないが、その日、その日や時間帯によって価格は変化するようです。
そして一日ごとに価格はリセットされるとのことです。
ちなみにここで提示された価格は、¥125000(23%)でした。
交渉は一旦打ち切り、正面のビッグカメラへ・・・
こちらも整理券での順番待ちでした。
店頭価格はほぼかわらずも、こちらはポイントが20%でした。
交渉では、通販での価格、そしてヤマダでの価格を元に商談。
こちらで出た価格は、¥128000(25%)でした。
これで池袋での交渉を打ち切り、出た価格をもって新宿のヤマダへ・・・
新宿店は池袋よりは空いていてすぐに店員さんがつかまりました。
ちなみにこちらでの店頭価格は、ポイント無しの現金特価があり、¥119800でした。
池袋での価格やクチコミでの価格を元に交渉。
しかし、価格としては池袋ヤマダと同じ価格が限界とのことでした。
自分のではないので、当人がそれでいいとのことだったので、
新宿ヤマダにて¥125000(23%)での購入となりました。
ちなみにカラーは本人の希望もありホワイトです。
納期は品薄らしく11/24以降となりました。
価格は刻々と変化してるようですね。
もしクチコミの価格で買いたい場合は少なからず運も必要かもしれません。
時間が許すのであれば、根気よく足を運んだ方がいいのかも・・・
ただあんまりのんびりしていると、エコポイントでの駆け込みが増えるでしょうし、
納期が年末や、年明けになってしまう・・・なんてこともあるかもしれませんね。
以上、長くなりましたが、本日の戦況報告でした。
書込番号:12113796
2点
皆様、さっそくのレスありがとうございます。
<井手みかんさん
私の時は白でも・黒でも明後日には届きますのとのことでした。
ちなみに部屋が黒と赤で埋め尽くされているため、カラーは黒を選択しました。
白もカッコよかったですね〜^^壁が白ければ間違いなく白買ってました。
<キュプロニッケルさん
同感です!最初でか〜!!ってなって今でもやっぱでか〜って思います。笑
徐々に慣れるとは思いますが…
仕入値の情報ありがとうございます。やはり、相当無理をしていただいているのですね・・・
店員さんとヤマダさんに感謝です。
皆様も価格情報の提供ありがとうございます。
書込番号:12113954
0点
私の場合は先に価格の交渉をしました。色は聞かれませんでしたがLED REGZA42Z1と比較していたので黒と思われていたかもしれません。交渉成立後に簡易伝票(レジ係に引き継ぐための)を記入する時に色を確認されました。白黒とも住所最寄りの配送センターに在庫があるので即納OKとのことでした。ということは・・・少なくともその時点では白黒で価格差は無かったのだと思います。せっかくの薄いパネルなので消灯している時のオブジェ的な雰囲気を考えて始めから黒と決めていましたが。
10/21(木)の夜に契約して、10/23(土)以降の配送設置が最短とのことでした。旧テレビ周りの整理等もあるので10/24(日)の配送設置としました。オブジェとしては「でけぇ〜」ですが、なかなか良い雰囲気です。
こちらの情報ですと、この週末で在庫が無くなったのかもしれませんね。在庫と価格は当然関連が強いと思うので、これから購入を検討する方々は大変だと思いますが頑張ってください。
書込番号:12117082
0点
昨日YAMADA新宿LAVIで購入しました。
お店も混んでおり、あまり他の店に行ったり来たりしたくなかったので、その旨を話した上で一発交渉を申し出ました。交渉5分(というかSONYのテレビの話をしながら、値段を聞きました)、着いていただいた担当者の方からfloor長の方に交渉していただいた結果、29日段階の池袋と新宿の安値ですということで、12万円(一般カード)、23%という条件でした。
28日までは販売強化をしていたとのことですが、在庫の関係から29日から社内でのキャンペーンを解除したと言っていましたが、真偽のほどはわかりません(社内のことなので)
店頭では、13.8万円、20%というのが提示であって、ある程度がんばってもらえたら、食い下がらずに買うつもりだったので、担当者の方にお礼を言って購入しました。
yamadaさんなので、5年保証と取り付けはもちろんやっていただけます。
皆さん、本当に液晶が安くなりましたね。
皆さんの参考になればと思います。
書込番号:12136782
0点
昨日、新宿ラビで朝一で購入しました。
114000円ポイント20%でした。
朝11時までは、119800円のポップがありまた。
納期は12月中旬です。
書込番号:12139263
0点
安いですね。でも。。。。
あくまでも11月中に購入すればOKなんですよね。エコポイント。
在庫なんか関係無く、11月は注文合戦が繰り広げられるってことですよね。
3月中に納入できればメーカーとしては売上が立つし、ユーザーサイドもエコ申請もできるし。
納期なんか関係なく、家電屋さんと11月に契約してしまえば問題ないってことで。
メーカーも3月の決算までに、物を納めればいいってことですよね。
ってことは、11下旬が買い時ってことですね。
あ〜、ワクワクするな〜。来月末。
書込番号:12139746
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
本日ヤマダで購入してきました。
46EX700を11万で、このテレビを15万くらいの予算で店に行きました。
46は121,000円から下がりそうになかったので52に絞って交渉結果5年保証、ポイントなしで150,000円でした。
LABIに比べれば普通の価格ですが、一応の目標まで達したことと福岡ではこのくらいかなと思い決めました。
今週はケーズもオープンしますし競合させれば面白かもしれません。
ただ納期は11月末になるようです。テレビ専用のレジは物凄い人で手続きまで
かなり待たされました。
1点
前回内金のみを入金していたため、ケーズのグランドオープンを狙い残金の支払いついでに
再度チャレンジしました。
事前にケーズに行き、ヤマダのレシートを見せると「144,000まで下げます」と一発回答。
交渉の余地はありそうでしたが、今回はヤマダポイントの消化目的もありましたので取りあえず
保留し、本命のヤマダで再交渉しました。
本部問い合わせで143,000円もしくは155,000円の10%ポイント還元になり、そこから再交渉し
最終的にポイントなしの14万で決めました。ついでに先日レグザ32R1を買った時になかった
シンプルリモコンが眼に入り、おねだりをして付けてもらいました。
福岡のみなさんチャンスですよ
書込番号:12100077
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
SONYブラブアの32EX700
LEDバックライトとフルHDパネル(水平1,920×垂直1,080画素)を搭載より緻密でなめらかな映像を再現します。また、倍速液晶により1秒間120コマの映像で、速い動きもなめらかに表現します。節電できる「人感センサー」搭載。更なる高画質と省エネ性能を実現しています。スペック的にも十分満足できるものです。
価格.comで検索したところ69,500でした。
今日、ヤマダ電機に行きました。表示価格は79,800でしたが、店員さんにいくらになりますかって聞いてみたら、いきなり現金値引きのみで68,000と言われて焦りました(笑)即決で購入しました。交渉上手い人ならもっといけたかも知れないです。
5年保証もついてるし、配送も無料なんでいい買物ができました。
0点
7万円弱は37〜40インチフルハイビジョン普及品の最安値ゾーンと被りますがLEDバックライト品は無し。
好みは人それぞれなのですが、上記の選択肢は無かったのですか?
書込番号:12077887
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
先週の金曜日にSONYに聞いたら、まだ廃盤じゃないって言っていたので、
安心していたのですが、土曜日ほかの要件でSONYに電話したところ
廃盤になったとのこと
狙っていた色が白のために品薄必須だったので、日曜日に
ドットコムの最安値のお店で購入
78999円に送料2625円でした
今日商品到着しました
お店でみていたよりもやはりでかかったです
画質も良く迫力があり満足です
白も最高です うちの家には良くあってます
塗り壁なので
リモコンは機敏に反応してくれないので少しストレスですね
ただやりたかったネットワークhddとブラビアを接続して動画を見るのと
Usbのhddとブラビアを接続して動画を見るのとをやりたかったので
どちらも問題なく見れたのは嬉しかったです
紙ベースの説明書がやはり欲しかったです
トータルでは大満足です
1点
廃盤ですか?なんかじりじり値上がりしてますね。
私も20日に注文\79790-送料無料で25日受け取り使用してます
良い時期に購入したのかも知れませんね。
白ボケがやや気になりますが、おおむね満足してます。
書込番号:11986773
0点
ヤマダ電機で聞いたところ
今後もヤマダとジャパネットには販売継続と聞きました。
書込番号:12009024
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








