BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
こんばんは!
決算期に購入しようと思っていましたが、価格.comの値段推移を読んでいたら
最安期を過ぎてしまったようで、値上がり傾向・・・。
コジマNETで購入をほぼ決めてましたが、駄目元で近所のヤマダで
ゆう ようぱぱさんの情報を元に交渉したところ、現金150,000円
ポイント無しとの回答をいただきましたので、カード払いで購入しました。
もちろんカード払いでも、そのままの値段でした。
在庫切れのため、納品は10/20以降とのこと。
52インチで、エコポイントを引くと124,000円って、あり得ません。
0点
私も価格.COMのみなさんの影響で衝動買いしちゃいました。
上大岡のヤマダで即165000円 ポイント15%の回答(実質140250円+エコP36000)
ココでの価格(168000円 P18%)をぶつけると
即168000円 P19% 5年保障の返答(136080円+エコP36000)
エコP含んで10万円切りはできませんでしたが大満足でした。
テレビ台も26800円から6000円引きでポイント10%
ついでにポイントで展示限りのドラム式洗濯機を購入して使いきり大満足の衝動買いDAYでした。
営業の方も感じよく気分よく帰ってきました。
書込番号:12045626
0点
どらむすこ様
少しは役に立ってよかったです。
お互いこれからも頑張って交渉しましょうね!
書込番号:12073647
0点
☆ ゆう ようぱぱさん
近所のヤマダで納得いく金額が出なかったら、岡崎まで
走る気でしたが、5000円も低い金額が出たので即決して
しまいました。もう一押し出来たかなぁ〜!と反省しています(笑)
これからも、お互い頑張りましょう!そして、皆さんのために
情報をアップしていきましょう!
書込番号:12075922
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
本日、LABI仙台にて、98,800円 ポイント21%にて購入しました。
ただ、在庫がなく発送までに20日間ぐらいかかるみたいです。
KDL-40EX500と迷いましたが、値段が少し高いだけなのと、LEDという点で決めました。
実質8万円を切ったので、地方ではまあまあかなと思いました。
0点
もう在庫が少ないのでしょうか。
池袋ビックではもう取り扱い終了していました。
ヤマダの方にはありましたが配送は11月になるとの事でした。
書込番号:12047274
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
はじめて投稿します。
本日、YAMADA電機で交渉して15万円で即決しました。
最初は46EX700を予定していたのですが、52だともっとお安くできますと言ってきたので、どのくらいになるか聞いたところ、上記の価格にまで下げられるということで、割安感がしたので即決しました。
早く来るのが待ち遠しいです。
1点
下のかたを含め価格が下がってますね。
在庫処分と見ましたが、いつまで買えるのかわからないですね。
今後エコポイントもなくなるし、今買って正解だと思いますよ。
この機種はSONYでは下位機種でHXより明らかに画質(コントラストなど)は
劣りますが、
それでも、よそのメーカーの上位機種以上の画質です。
10万くらい安いので、価格を考えたら満足度の高い一品かと思います
書込番号:12045299
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]
仙台市内のヤマダ電機で138800円、ポイント20%、カード払いOKで購入しました
ポイントを値引いた相当価格は111040円、5年間無料保証と配送、設置込みです
納期は1週間とのことでした。
他へ行けばそれ以下で購入することも出来るかもしれませんが、他の方もおっしゃっていた
店も強気になっていることで交渉しても撃沈するかもしれないこと考えると
これでいいかも・・・と思いました。
0点
私は大阪市内で9月にヤマダ電機で141000円、ポイント23%、自前カード払いOKで購入しました(12回払い、5年保障)
私はバイク乗りなので、7〜8件行きました(大阪は思うほど安く無かった 笑)
感想はやはり、都心に近いほど安いですね、ヨドバシとかビックあるし、よく市場調査価格済みになってるけどだまされないように、近場で高い値段付け合ってますから。
書込番号:12043989
0点
札幌ヤマダLABIは、138000円 ポイント16%か現金127000で交渉の余地無しでした。3連休最終日なのに渋過ぎ。
なぜかソニーは強きでした。私はレグザの42Z1をかいました。詳しくはレグザの板で。
書込番号:12044168
0点
ヨドバシ.コムなど通販サイトでは129000円10%自前カード払いが現在のところ定石のようです。これを目安にエコポイント減額対策を講じまーす。
書込番号:12044360
0点
本日岡山のヤマダ電機にて交渉した結果、ポイントなし113,900円(5年無料保証・配送・設置込み)にしていただけましたので購入致しました。田舎にしてはまずまずの価格かな?と思っています。また現在の価格.COMでの価格とほぼ同水準ですので・・・。エコポイントの関係で11月からは価格が読みづらい状況となりそうですので購入を検討中の方はある程度メドをつけられた方が無難かも?です。
書込番号:12046936
0点
本日、北海道東部のケーズにて交渉、119,000円(5年無料保証・配送・設置込み・カード可)ポイントなしでした。これ以上はどうしても下げられないとのこと。仕方なく、BD-RE DLやHDMIをサービスしてもらい購入に踏み切りました(近日BDレコーダー購入予定のため)。
11月末以降のエコポイント減などの事情により、前倒しでの購入になりましたが自分なりに納得して購入することができました。
ちなみに、ポイント○○%で、実質○○円というのは、次もこの店で買うぞというときには魅力的ですが、私の街のような田舎の店舗では安い商品に巡り合えることが少なく、次も同じ店舗で商品を購入するということはそれほど多くなく、どうも購入の基準になりません。
売り手側は今後、11月末までの駆け込み需要を予測して強気の姿勢を強めていくと思われます。
しかしながら、買い手側にとっても来年の地デジ移行日までの間で、11月末までの今が一番の買い時だと思いますので、粘り強く交渉し納得の購入を目指して欲しいと思います。
書込番号:12049455
1点
私は、コジマで120000円、ポイント20%+3000ポイント、5年保証付きで購入しました。
ポイント分を差し引くと実質93000円になり、目標としていた金額を上回る結果でした。
東京多摩地区の量販店をノジマ→ケーズ→コジマ→ヤマダ→ビックの順で回り、ケーズとビックは価格対抗してきませんでしたが、コジマ、ヤマダが対抗してくれたおかげで納得いく価格で購入できました、特にコジマは対応も説明も価格の出し方も良かったです。
池袋、新宿に足を伸ばすつもりでいたのですが、地元で済んで良かったです。
エコポイント半額のニュースを受けて、金曜から土曜にかけて値上がりの動きがあったので、急遽予定を早めての土曜日に購入しました。
書込番号:12051470
2点
昨日、宮城県南のコジマで購入し明日、配送設置されます。
kuchippachiさんの口コミのおかげで、我が家もエコポイント減額前に踏み切る事が出来ました。
120,000円、ポイント18%(現金だと20%)5年保証付き、配送設置込のコジマクレジット(無金利12回払い)でした。
+3000Pについては3連休中限定のソニーキャンペーンなので、これだけはゴメンナサイと言われましたが、それでも魅力的な価格提示でしたので即決しました。
コジマカードを作るのが条件でしたが、1年後の年会費が引き落とされる前までに残額精算して解約もOKとの事なのでそのつもりです。
K's→ヤマダ→コジマと回りましたが、前の2店は平日だからか店員さんが寄ってくる気配もなく店内が閑散として活気がなかった為、こちらも交渉する気もおきず店を出ました。
コジマでは始めに確認したい事を聞きまくり、最後のつめで価格サイトで調査してきた事を告げて「関東のコジマさんと同じに出来ますか? 出来たら買います」と一言。
店員さんもその事実をPCで確認した上でGO!となりました。
今までのコジマだったら「こちらではこの価格が精一杯なんでゴメンナサイ」で済まされていたので私からすると関東価格に並んで貰えたのは意外な結果でした。
11月の駆け込み購入でエコポイント交付が年明けになる可能性があるとの事でしたので、今決断して良かったと思っています。
書込番号:12057730
0点
昨日の夜、都内の国道沿いの旧ボウリング場の横のコジマで訊いたけど、もう強気、強気。
144,000円 ポイント1%だって。ははは。
『他店より1円でも高い場合はお知らせください』なんて張り紙してるけどね。
3万円たかいわ!
教訓。
エコポイント半減の『効果』でコレからは(11/30まで)売り手市場になってくよ。たぶん。
ま、業界と官僚が上手いこと『話し合った』んだろうけどね。
書込番号:12057800
0点
渋谷のヤマダで 129800円 13%のポイントで今日決めました。表示は、もっと高かったです。ビックカメラの渋谷店で聞いたところ、全店在庫なし、入荷予定未定ということで、値段も引き出せなかったため、ちょっと焦って、ヤマダで決めてしまいました。価格は、ヤマダやビックカメラのWEBで129800円の10%ポイントという情報をもとに交渉したところ、13%までならということになりました。納期は、初め1ヶ月ぐらいというはなしでしたが、月曜日の納品も可能という話でした。
値段はもうひと頑張りできたような気もしますが、在庫なしという話を聞くと最後のタイミングかと思いました。参考にどうぞ。
書込番号:12066294
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
エイデン・ヤマダ電機と渡り歩き、結局ヤマダ電機で買いました
155000円 ポイント無し
ま地方ではこんなものだと思います
朝の価格COMの最安値が155800円だったので、満足とします
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
現在使用しているKDL−V]2500(40型)を実家に渡し今回新たにテレビを購入使用と思い近所のヤマダへ行ったら店員に価格交渉の末EX-700が15万 REGUZAのZR−9500(46型)が18万(こっちは展示品のみ)と言われ散々悩みましたが。画像やメモリーよりもデザインと大きさと重量に軍配が上がり52型を購入w
はやくこないかな〜
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





