BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]
こんにちわ,daredevil_3です。
大した安さではありませんがヨドバシカメラ秋葉原店にて表題通り
\193,800-&ポイント10%還元(税込み)
で販売しています。
参考までに。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
先程見てきましたが、32で84,800円の1%ポイント。
40で115,800円でポイント無しでした。
当初32が候補でしたが、思いのほか相当安くなっている点・エコポイントや耐久家電ということも考慮して40にしました。
しかし、両方とも在庫が無いとの事でしたが、ヤマダやデオデオの価格に比べたら相当安かったです。
沖縄で購入を考えている方は、ご参考までに。
0点
いいですね。コジマの那覇?ですか?意外ですね(;==)」L(==;)楽しみですね!
書込番号:11285444
0点
コジマさんは価格は安いですが保証があまりなので。。。。
この前、コジマさん並みの価格で5年保証付き即搬入てことで購入しましたよ。
某家電屋さんてことで名前は伏せますが。。。
書込番号:11355568
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
本日、そろそろ値引きもピークになるかなと電気店に行ってきました。
最安はヤマダ電機で、72000円に5年保障でした。
が、納期に3ヶ月以上かかり途中で値崩れしてもこの金額とのこと。
コジマ電気も流通経路が同じということで、納期は3ヶ月以上ということでした。
待った結果、在庫が無い状態に…。
在庫がある電気店は強気で値引きしないし…。
買い時を逃したかな?
情報まで…
0点
追加で、
ビックカメラは納期未定。
ヨドバシは販売終了で、予約も受けていませんでした。
一応、神奈川県東部の情報です。
他の地域はどうなんでしょう?
書込番号:11114116
0点
どうしたんでしょうね
発売からまだ1ヶ月経ってないのに
46EX700のほうで、何かしらの不具合か、部品調達に問題があったのか
製造中止の噂もカキコミされてますが
書込番号:11114895
0点
どこも在庫がないみたいですね(-o-;
ソニスタで2/23に予約したのですが、入荷の連絡が一向に来ません・・
近くの量販店も在庫なし入荷未定だそうで・・
ソニスタで手持ちなしってどう言う事??って感じです。発売前なのに・・
もう訳が分かりません。
書込番号:11115914
1点
先日、シャープの32型フルHDを買いに大型量販店に行ってきたのですが
生産終了で入荷はもうしないソニーのこの機種を買おうと思ったら
こちらはただの売り切れで予約受付中とのことだったので店員さんに入荷予定を聞いたら
2週間以上先になると言われました。まちがいなく1週間やそこらでは入荷しないと・・・。
シャープのLED搭載32型は売れ行き好調で2回、3回と入荷してるらしいんですが
ソニーのEX700シリーズは初回入荷して以降1度も入荷していないと言っていました。
とりあえず予約だけしておこうかと思ったのですが
店員さん曰く「決算で売り上げ上げなきゃいけないけど、このEX700シリーズは予約しないで待ったほうがいいかもしれない」と言われました。
かなり意味深でしたが気になったので予約はやめておきました。
ちなみに地域は大阪で値段は95000でポイント無しでした・・・。
待ったほうがいいと言われたので値段交渉はしていません。
参考までに。
書込番号:11121469
0点
やはりどこでも品薄状態なんですね
ヨドバシは白のみ在庫ありで95000
ヤマダは納期未定、ケーズは2週間〜1ヶ月程度でした(千葉)
書込番号:11123805
0点
私は3月6日に購入し、当初納期2週間と言われていましたが、最終的には4月中旬になってしまいました。今購入すると5月以降になるそうです。
何か臭いですね笑
書込番号:11125115
0点
その後ヤマダで得た情報なのですが、激安にしてくれた理由かわかりませんが次期型の発表が納期(3ヶ月先以降)ごろにあるかもしれないとのこと。
6月〜7月くらいにはかなり安くなるかもしれないですね。
ただし、私の対応した店員の話なので本当かどうか…。
それと、ヨドバシは前回行った時(3/20)展示品現品販売で1台のみありました。(白は在庫あり)
黒はその展示品を売って販売終了と言ってました。
その時「どうしても欲しければ予約販売してもいいけど…」と渋い顔で言われたので、何かあるのかな?と思ってましたが。
この型に何があるのか現状では分からないので、私は次期型を見てから購入を検討することにしました。
書込番号:11128347
0点
他のスレでも書きましたが、3月7日に購入しましたが、納期が5月になるそうです。同値段で32インチを40インチにすることは可能とのこと。
40インチは大きいので対象にしてませんが、そうなら4倍速の別機種の方がいいですよね。
契約したまま5月まで納期を待つか、断って、別機種も含め動向を見るか悩んでます。
もしも売り上げが多くて生産が間に合っていないだけでも、5月頃には生産終了するんでしょうか。値段も3月上旬より上がってるとこもありましたが、5月になってもさほど下がりませんかね?
書込番号:11137254
0点
本日の昼頃、池袋LABIの情報です。
他の人が店員との会話を小耳に挟んだのですが、納期に3ヶ月かかるらしいですよ(笑)
「3ヶ月待って今の価格で買うなら3ヶ月後に買うよ」と言って値段の交渉もせずに、帰って行きました。他の人の動向を見ても諦めて他の機種に行ってましたね。
書込番号:11149582
0点
10万で購入した後、納期待ちを言われ、5月になるとのことでしたが、結局、今日断ってきました。5月に必ず入るということも分からないらしく、在庫が出てきて安くなるまで待つことにしました。
他の店(ヤマダ電機)では「海外での生産トラブルで入荷時期が未定なので、予約にしても、店としてはおすすめしにくい。この製品を買うなら、4月以降値下りしていくし、待った方がいい」とのことでした。
書込番号:11150543
0点
EX700はパネルがシャープです。ご存知の通り、境工場の出資に関してソニーは3分の1を出してます。その分、パネルを3分の1いただくという内容です。しかし、2割も供給いただけてません。ソニーが訴訟を起こすか、シャープが違約金を払って、 EX700が終了するかどちらかです
書込番号:11150633
1点
難しいことはよく分かりませんが。
生産終了でも仕方ないかなと思っています。
焦るより、他の製品や新機種も含め動向を見ようと思います。やっぱり自分にとって良いと思えるものを、安く買いたいですしo(^-^)o
書込番号:11150759
0点
LEDが不足して生産が遅れているようですね。
他の情報では初期生産分のLEDパネルのチューニングが悪く、変更中で生産できない可能性もあるとありました。
シャープのLEDテレビが不足していない状況をみると、内部の変更をコッソリやってるのかな?
この型からパネルがシャープになったわけだから、初期不具合があってもおかしくない。
流通するまでに時間がかかりそうですね。
流通する前に時期型にシフトして、都合の悪いことは無かったことにしちゃうかな?
価格はついてですが、EX700はLEDモデルの低価格シリーズになるようですので、流通するようになれば値崩れするでしょう。
前型のF5が60000円程度まで落ちてますから、近い金額まで下がったら買いと考えています。
書込番号:11151575
0点
パネルメーカー各社の液晶 TV 用 LED バックライト搭載パネル出荷量予測について、DisplaySearch は、シャープの出荷量を約1,600万枚と予測し、このうち自社向けが約700万枚、残りはソニー向けが約500万枚、Philips 向けが約200万枚、LG 電子向けが約100万枚、サムスン向けが約50万枚、東芝向けが約50万枚と見ている。
サムスンのパネル出荷量は約1,300万枚で、このうち自社向けが約900万枚、ソニー向けが約200万枚、東芝向けが約200万枚と予測している。
LG ディスプレイの出荷量はサムスンと同等の約1,300万枚で、自社向けが約500万枚、VIZIO 向けが200万〜250万枚、Philips 向けが約200万枚、Panasonic 向けが約200万枚、東芝向けが約100万枚と予測している。
http://japan.internet.com/finanews/20100201/4.html
書込番号:11152905
1点
昨日3月27日、パネルのシャープ、解像技術の東芝という事前知識だけで、32型が5社並んでいるのを比較してみたところ、実際には、このSONYが明らかに綺麗で気に入り、黒枠を79800円で、コジマ用賀店で購入。納期は3週間後といわれましたが、後から皆さんの書き込みを見て少々不安になってます。
書込番号:11153567
2点
取手のケーズデンキで3月21日に注文しました。その時の納期は4月17日ということでしたが、電話があって5月22日納品予定とのことです。。。
書込番号:11206534
0点
先週末池袋ヤマダで聞いたら納期約3ヶ月、40インチでも2ヶ月と言ってました。
この機種を買おうかと思ってましたが、待たされるならHX800の40インチにしようかと考えてます。
書込番号:11208238
0点
金沢のジョーシンで、3/14発注の4/6納品でした。
4/10のヤマダ電気のチラシには、何故かブラビアの掲載は一台も無かったですよ。
書込番号:11216723
0点
LEDタイプでない40EX500も在庫がないようですね。
もしかすると「進化するテレビ」googleTVにモデルチェンジするのかも?
追加のコストが小さいなら可能性ありと予想します。
書込番号:11217288
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
昨日、友人のを購入。
32EX700 95000円のポイント15%で5年保障付き
一緒にBDZ-RX30 67800円のポイント25%
RHT-G550 59800円のポイント15%
とHDMIケーブル×2 光ケーブル
ラックの組み立て料で197000の支払いでおつりがきました。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
先週末、川崎のヤマダ電気T向ヶ丘店にて、買いました。
持って帰れると言われたのに、決めたら、取り寄せ配送にて7日に配送になりました。
SONYのキャンペーン中だったので、特価\83,800ポイント0だった。前日に見たときは、\99,000でした。
持って帰れなかったので、\800値引きして、5年保証付きです。
期待して、買ったけど、クチコミがイマイチなので、ちょっと心配ですが。
ダイニングキッチン用の32インチなので、省エネだからOKじゃないかと思うのですが。
0点
レビューでは字数で書ききれませんでしたが、
このモデルは下からのエッジライトLEDなので、
上から見ることの多いリビング・ダイニングなどでは設置場所が低いと白浮きが気になるかもしれません。
設置する場合、上から30度に収まる高さがあればかなり綺麗に見られるかと思います。
電気店に行ったときに、低い位置に置いてあり白く見えたのですが、
「しゃがんで見てください」と言われて納得して買ったもので。
逆に言えば結構−ポイントですね、これw
書込番号:11033849
1点
EX700のエッジライトLEDは下からではなく、上下に配置されている。
従って、「このモデルは下からのエッジライトLEDなので・・・」は見当違い。
書込番号:11035851
7点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
2月27日BRAVIA KDL-40EX700購入しました。
2月28日夕方納期です。
現金価格138000円
内訳 リサイクル料込(3360円)5年保証有 ポイント1% 送料無料
大阪府プレミアム商品券にて支払いました。(12冊)
実質現金は120000円で購入。
結果的にはプレミアム商品券18000円+エコポイント26000で
BRAVIA KDL-40EX700を94000円で買えたかたちになりました。
大変満足のいく買い物でした。
大阪の方に参考になれば幸です。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





