BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)
このページのスレッド一覧(全157スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2010年11月23日 15:14 | |
| 2 | 3 | 2010年11月22日 23:38 | |
| 0 | 0 | 2010年11月22日 14:44 | |
| 0 | 2 | 2010年11月20日 01:08 | |
| 0 | 2 | 2010年11月18日 11:16 | |
| 1 | 9 | 2010年11月17日 23:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
昨日、千葉県のヤマダ電機テックランド柏店にて75800円にて販売してたので
コチラのクチコミを参考にし、本日交渉にて購入しようとヤマダ電機いったところ
本日が祝日だったためか値段が交渉せずともお持ち帰り特価65800円になっていたので購入しました。
しかしポイントは付きませんでした。
自分はあまりヤマダ電気使わないので別にいいんですがね。
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
昨日買いました!
店頭価格75800円でしたが持っている情報をフルに使って
67800円(+P5%)まで頑張ってもらいました!
昨晩19時頃来店しましたがめっちゃ混んでました。
かなり駆け込み需要が多いみたいですね〜。
良い買い物が出来ました!!
初めてのLED液晶TV届くのが待ち遠しいです。
1点
先週日曜日の情報と同じく今週も、
配送料込:ポイント無し:64,800円、ズバリ価格の張り紙で黒と白共にまだ売られていた。
販売数を消し込む20個のグリッドが印刷された張り紙もされているので、
客は勝手に20台限定と勘違いしてしまうのだが(そこが狙いなのだろうが)、
消し込みが埋まるとまた新しい紙が復活、恐るべし家電量販店最大手。
近隣のカメラ量販店はとっくに予定数終了なのにね。
現行冬モデルEX710は、中身そのままで外枠スリム化のみの部分改良。
フルHD:LED:倍速、高画質三種の神器搭載モデルで半値近くにまで下がった
春モデルのEX700がいかにお買い得な事か。
でも、商品知識の無い普通のお客さんは接客係に商品説明を受けても、
結局ブランド知名度が高い他社に流れて行ってしまうみたいで、
思っていた程には食い付きが無い様な印象でした。
来週は最終週なのでメチャ混みが予想され、
今日以上に息苦しいだろうし、弾切れも心配なので、
アナログテレビの処分も兼ねて同機種を2台決めてきました。
書込番号:12253241
1点
こちらのクチコミを参考にさせて頂き、本日夕方にヤマダ・新宿東口へ行ってきました。
入口はいって直ぐの所に展示されており、特価の貼紙がしてあり64,800円のポイント無しでした。少しだけ考えましたが、価格.comの最安値より安かったので、交渉もせず購入に踏み切りました。
しかし皆さんクチコミ通り、非常に混んでおり、購入の為の整理券を貰ってから支払い・手続き終了まで2時間近く掛かりました。(まだ良い方かもしれませんが...)
納期については運よく在庫があるとの事で、今度の日曜日に届く予定です。
到着を楽しみに待ちます!!!
書込番号:12258041
0点
私も先週LABI仙台にて本機の白を購入しました。
金額は 5年保証付き 62300円+10% ポイント還元でした。
在庫もあり東京見たいに長時間待つ事もなく、、
すぐに購入する事が出来たので良かったです。
初めはパナソニックのG2にしようか迷いましたが、
在庫もなく来月の10日以降の入荷 (エコポイントの打ち切りの心配) になると言う事だったので、
諦めました。
本機種についてですが、VAパネル+LED のため確かに視野角は狭いですが、
表面から見る分には問題ないので、
非常に満足しています。
本機種は 日本製+シャープ製液晶使用+倍速付き と言う事も選んだ理由の一つです。
これから購入される方ご参考にどうぞ
書込番号:12258699
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
11月21日の夕方から、このお品をねらって主人と行きました。ポイントなし、5年保障で、
62500円。寝室と春から県外の息子に2台。正直、息子の分は、春にエコポイント無しで、
EX710を買うか、もう少し下のランクのサイズを小さくして買うかで悩みましたが
思い切って買っちゃいました。本当のところ、これでよかったのかな〜とも思ってますが。。。
2台買ったのと、この一ヶ月に冷蔵庫、46EX800とブルーレイレコーダーを同じ方から買ったので、そちらも加味されているかと思います。
地方の値引きは少ないので参考になれば。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]
どこのヤマダですか?LABI1なんばか千里でしょうか?また納期はどれくらいでしょうか?大阪で信じられない値段ですね、値崩れの始まり。
書込番号:12240090
0点
昨日、住之江のヤマダで、店頭表示138000円P10%でした。
ちなみにパナの32G2が、Pなし59800円の表示だったと思います。
こちらはうる覚えなので、間違ってたらごめんなさい。
書込番号:12242763
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
リニュアルオープンでチラシが入り
11日から13日特売多数で
12日にBRAVIA KDL-40EX700Bが限定10台
69800円エディオンカードお持ちなら5年保証が無料
整理券あり
買いたいけど仕事で!
型番の最後にBがつきますが何でしょう?(カラーがブラックかな?)
今日11日17時に10人位並んでましたが!!!
0点
リニュアルオープンでチラシが入り
1日間違えました。
12日から14日特売多数で
13日にBRAVIA KDL-40EX700Bが限定10台
69800円エディオンカードお持ちなら5年保証が無料
整理券あり
買いたいけど仕事で!
型番の最後にBがつきますが何でしょう?(カラーがブラックかな?)
今日12日17時現在10人位並んでましたが!!!
書込番号:12206335
0点
ちょっと情報が遅くなりましたが。
12日ではなくて13日の土曜でしたね!
朝の6時20分頃に並んだら24人待ちで流石に買えないかなぁと思っていたら10台中10台目をゲットできました!ノートや22型に流れたおかげですかねー
ともあれ40型LEDハイビジョンが69800円で買えたのはかなりお得だったかと思います。
最近は駆け込み需要のせいか値段が微妙に上がってたりするので…
>型番の最後にBがつきますが何でしょう?(カラーがブラックかな?)
ブラックのBであってると思います。Wはホワイトのようです。
書込番号:12234656
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
本日、仕事で大分市に行ったなでヤマダ、コジマ、ベストに行ってきました。
全店展示品がありませんでした。ベストは値札だけあり、178000でした。
展示品がなくても値段交渉というのはできるのでしょうか?
それにしても、どの店舗もソニーの品揃えの悪さにビックリしました。(4種類ぐらい)パナソニックやシャープはたくさんありましたが…。
どこでもこんなもんでしょうか?
福岡の店頭価格情報ありましたらお願いします。
0点
店頭に展示していなくても価格交渉可能です
私も大分県在住ですがこの52EX700は展示されていませんでしたがまあまあの値段で購入できました
Y電機で146000円+ポイント10%
クチコミを見ると関東、関西ではもっと安く買えるみたいですが九州ではこれが限界と思い購入
交渉に行く度に納期が延びるので自分ではまあ納得して買いました
因みに納期は12月中旬です
書込番号:12149432
0点
>akkii1999さん
返信ありがとうございます。
そんなに安く買えるのですか(驚)
ちなみにいつ頃買われたのですか?
最近、値段が上昇傾向にあるのでその値段では無理かもしれないですね…。
書込番号:12151497
0点
私も今52EX700を買おうと思っています。
海を隔てた田舎の私のとこでも17〜18(それも全くポイント無し)がいいとこです。
都会と地方だとかなり違うんですね。もしかして安かったのは10月末までなのかな?
近々生産完了にでもなるのかな?(これは個人的推測です)
で、私も近々F県で店頭価格を搾り出して聞いてみて、
もしだめなら、まずは特定の店に電話確認してから
このためにフェリーに乗って関西圏まで進出しようかと思っています(かなり真剣)
まあこのためというか他についでに用事も作りますけど(笑)
書込番号:12151990
1点
購入日は昨日の11月1日です
大分市内の数店舗廻りましたがどこもエコポイントのかけ込み需要で値上がり傾向なので厳しい値段ばかりでした
最初の交渉で一番安い値段をだしてくれた店舗で再交渉の結果の価格です
店員も1回目の時は「155000これ以上の値段は無理ですと言われ」この店員では交渉しても無駄かと思いましたが2日目の時は気持ち良く笑顔で対応してくれて値段も前回より安くしてくれたので決めました、納期もありましたが
書込番号:12152154
0点
即納出来る店が少ない(納期に1ヶ月以上掛かる)からと、
11月の駆け込み需要を見込んで、ここの相場価格もどんどん上がってますね〜
これじゃあ、この先アクオスのSE1と額面大差ない様相を呈してますね
書込番号:12153631
0点
今日は沖縄のコジマに行ってきました。
初めて実物を見ることができ、とても欲しくなりましたがめちゃくちゃ高かったです…。
238000…
書込番号:12163584
0点
>ゆぅろぅさん
6日に福岡のY空港近くの店(YC博多駅店ではない方)に価格調査に行ってきます。
但し時間があればですが・・・前の予定が押してしまうと無理なことも…
もし行ってカナリ粘り交渉してみて粘り勝ち(買い)の価格が提示されたら
スグサマ購入します。
しかし到底無理な価格なら、その足で京阪神に(進出ではなくて)遠征しますー(笑)
ただ沖縄は価格の面で仕方のないことも・・・でもそれは違い過ぎですよね!w
書込番号:12165517
0点
パウ太郎さん
空港近くの店で決まるといいですね!
沖縄は輸送費がかかる分高いんでしょうね…(笑)
それはそうと、何ヶ月も検討してきたのですが、妻の親が「孫の誕生日に」とビエラを送ってきました…
購入断念します…(泣)
パウ太郎さん頑張ってください!!
書込番号:12170948
0点
>ゆぅろうさん
遅くなりましたが、ご返事します。
結局フェリーに乗っていって京都のヤマダで購入しました。
私にとってはフェリーや電車賃は他に見る用を作ったのと旅行気分だからいいのです。
なんばとか三宮、京都YC(実際ここらは猛烈激混だった様子)って選択肢もあったのですが、
他のスレッドで当時話になってた京都が気になって
自分で調べてみたいなと思ってたからです(笑)
ここ、いろいろ安値で騒がれてますけど、
私は\174,800とヤマダポイント19%、5年保証で決めました。
もちろん他の京都のヤマダにも出向き価格交渉してみました。
この時はポイントなしの現金からの値引で140,000〜145,000円は
どうしても引き出せませんでした。係がメーカー応援説明員ってこともあるでしょうが。
それよりも、ここでよく140,000〜145,000のポイント20〜21%とかあるのは
実はNTTフレッツ(OCN)やYahooBBに加入することを前提にさら3万円、4万円値引という
購入客(未加入者)にさらに値引きが出来るようにする手法があるからです。
私は残念ながら既に光フレッツ導入済なのでこの手は使えませんでしたけどね。
まだまだ光加入者は多くはないんでしょうね〜
私がもし光フレッツにこの時加入だったら、\134,800+ポイント20%以上でしょうね。
福岡はというと\175000+P10%くらい、メーカー保証の1年のみ(保証は地元と同じ)
(5年保証にする場合、4年追加分の費用別支払)
京都の日曜は30分待ちの激混み、土曜の福岡は応援説明員はいるが店頭販売員がいない。
福岡の説明員に店員を呼んでよ!と言っても
「今伝票配送処理で抜けられないそうです」の一点張りでしたわ。それで仕方なく・・・
それと、5年保証の安心感は必要ですからね(たとえSONYタイマーがその後でも:笑)
因みにゆぅろぅさんの沖縄の価格は店頭に表示してあるそのままでしょう?
交渉してないんじゃないですか?(笑)
それとビエラは何型だったのでしょう?37〜40型あたりだから(泣)なのでしょうか?
ご両親の購入だったらインチ選びもこの程度止まりかな・・・
将来それは別の部屋か子供部屋に追いやって居間には50〜60インチを据えましょう(笑)
書込番号:12232946
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





