BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

フルハイビジョン

2010/01/20 18:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:55件

やっとソニーの32型のフルハイビジョン来ましたね
ソニーは全然32型フル(他メーカーはフルを発売しているのに)
を発売をしないので
あきらめて去年2月にKDL-32F1買ったのに
一年後に発売とは・・・

書込番号:10813366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/01/20 19:09(1年以上前)

ほんとですね。
今回も日本だけ出さないかと思ったけど。
出ちゃいましたね。
画質どうなんでしょう。

書込番号:10813593

ナイスクチコミ!2


WOOTAさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 19:51(1年以上前)

新発売で119800円は安いですよね〜。
今日、電気屋さんでビエラの32V1の値段を聞いてみたら14万だって!
高!

本当にフルHDなの?
この価格なら手が出そうです。

書込番号:10813757

ナイスクチコミ!4


kunelさん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/20 21:43(1年以上前)

最近KDL-32F5を購入したばかりですが意外と早く新製品が出てきましたね。

32インチでフルHDパネル。価格も意外と安い設定でF5を買ってちょっと後悔。デジタル家電の宿命ですね。

今年のソニーはテレビを売る気まんまんのようですし、この価格設定でしたら多分売れるでしょうね。

デザインはF5のほうが好みですが、消費電力も少ないし7万円台になったら親に買ってあげたいな。

書込番号:10814383

ナイスクチコミ!2


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/20 21:53(1年以上前)

視野角がブラビアサイトやニュースサイトどこにも書いてありませんね。

書込番号:10814444

ナイスクチコミ!0


た〜いさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/20 22:11(1年以上前)

LCDテレビの値段が下がりましたが、大手でも TNパネルのものがありますね。さすがに 32型では、VAパネルでしょうけど、視野角は気になりますね。
Specでも、視野角の表示がないようですし、どこのパネルを使っているのでしょうか?
Spec 的には、32型、Full HD、DLNA Clientと待っていたかいがあったと思わせます。現物を早く見たいものです。

書込番号:10814537

ナイスクチコミ!1


kunelさん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/20 23:29(1年以上前)

大阪や東京のソニースタイルでは1月21日から展示しているそうなので
銀座に買い物にでも行った時にF5と比べて見ようとおもいます。新製品が出ると悔しいけど楽しいですね。

書込番号:10815114

ナイスクチコミ!2


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/01/21 00:09(1年以上前)

最近のブラビアはどうもベゼルが太すぎる気がするのですが。。。

まさか32型でフルHD&LEDモデルが出るとは思いませんでした。
どのメーカーカタログにも「ただし32型はXGAパネル」という文面を見ていたので(笑)
ソニー本気だしてますねー

書込番号:10815406

ナイスクチコミ!5


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/21 02:41(1年以上前)

楽天最安値は早くも96,800円ですね。

ここまで安くできるとなると、台湾パネルかな。

書込番号:10815935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/21 09:00(1年以上前)

32は台湾ですかね〜。

カタログスペックを見ていると今までのVAパネルでないように思います。私は、SHARPのUV2Aパネルの可能性が高い気がしますが、皆さんいかがでしょうか?

書込番号:10816399

ナイスクチコミ!1


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/21 16:42(1年以上前)

電話で聞いたら、視野角178度だそうです。TNパネルがあるかどうかは非公表だそうです。

書込番号:10817818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/21 20:34(1年以上前)

このサイズでは、かぶり付きで見ない限り、フルHDとWXGAの精細感の差はそう明確には分からないので、
旧型を買った人がガッカリする程でもないと思います。

書込番号:10818778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/22 22:25(1年以上前)

ベゼルの太いのもまたこれはこれで魅力的なんですよね。

自分の40インチF1(細いフレーム)より実家にある40インチのX1000のが存在感・迫力あってデカく見えるんですもん!
実際に外寸デカいんですけどね。

書込番号:10824075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/02/06 21:43(1年以上前)

ヤマダの店員さんがサムスンの液晶といってました。
「サムスンは世界一の販売数で、トップメーカーですよ!」といっていたのですが、販売数とクオリティは結びつかない・・・。安いから品質は妥協して数が売れているとも言えるわけですしね。
「中国製じゃないので安心です」とも言っていましたが、サムスンなら韓国だし大して変わらないんじゃないかなとも思ってしまいます。
液晶でサムスンは信頼できるメーカーなのでしょうか?
中国、韓国製品となると一部偏見のある意見も出てくると思いますが、製品として公平に見てどういう位置づけなのかどなたか教えてください。

書込番号:10897513

ナイスクチコミ!0


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/06 22:43(1年以上前)

パネルだけでは韓国も台湾(中国)もあまり変わらないと思います。

書込番号:10897906

ナイスクチコミ!0


jjw0624さん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/06 23:23(1年以上前)

豆虎たんさん 

店員さんの話はサムスン電子とソニーが共同設立した液晶パネル生産会社であるS−LCDのものを使っているという意味ではないでしょうか?

ソニーの液晶テレビのパネルにはS−LCDのパネルが多く使われています。
「ソニーパネル」はソニーが直接生産したものではなく、S−LCDが生産したものです。

書込番号:10898181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/02/07 18:07(1年以上前)

ありがとうございます。S-LCDなんて会社があったんですね。

実物を見れば液晶やLEDのチカラがわかるかな?と大阪のソニースタイルにEX700を見に行ってみたのですが、正直見ないほうが良かったかも(;^^)

知識がない素人の感想です。
ソニーの販促用のPVが再生されていたのですが、PV最初のSONYロゴがF5・W5は白と黒ではっきりしていたのですが、EX700はどんなに調整しても黒とグレーにしかなりませんでした。
真っ白の画面では40インチ以上では特に気になりませんでしたが、32インチは輝度ムラというんですかね?左右両端が少し暗く感じました。
ほんとはEX500と比較したかったのですが、意図してなのか設置場所が違い比較できませんでした。
色調もEX700はライブカラー強にして、W5・F5のライブカラーをOFFにしても鮮やかさが勝ることはありませんでした。
同じ青空でも、EX700は冬の青空、W5/F5は夏の青空に見えました。

EX700同士での比較では、40V以上のサイズでは縁が太いのも気にならない感じだったのですが32インチでもふちの太さがほぼ同じなため、32インチは異様に画面が小さく感じます。TVの存在感が出るといういい方向ではなかったです。ピアノブラックのテカリの強さが縁の存在感を余計に強くしててそう感じさせるようでした。
ただ、画面下のヘアライン加工のアルミプレートのところは、パンフレットやWEBで見るものより黒っぽく、視聴時には気にならない感じで高級感はありました。

正直LEDだから色鮮やかで明るいんだろうなぁと思っていたのですが、ちょっとがっかり。エッジライト方式は薄さには貢献しても、明るさ・鮮やかさには貢献しない感じですね。
隣がW5・F5といった上位機種だから余計にそう感じたのかもしれないので、早く量販店で他メーカーやEX500と比較したいですね。
EX700を予約していたのですが、他メーカーとの比較のために予約のキャンセルをちょっと考えてます(;^^)


書込番号:10902056

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング