BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDレコーダーとの組み合わせ

2010/11/22 00:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

この機種は録画機能はないですが、BRレコーダ以外の
バッファローやIOデータのHDDレコーダ(チューナ付き)と
組み合わせて使えるものはあるでしょうか?
できるだけ地デジ、CSなどの録画を実現したいと思いまして。。
もしアドバイスや情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12253488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/22 06:44(1年以上前)

HDDへの録画に対応しチューナーを内蔵した機器ならどれでも接続はできるでしょう。
アイオーやバッファロー以外のレグザチューナーでも録画できるはずですよ。

書込番号:12254139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/23 11:23(1年以上前)

口耳の学さん
レグザチューナーという方法があるんですね!
調べてみたら大丈夫そうですね。
情報ありがとうございます!

書込番号:12260916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 52EX700と相性の良いレコーダー

2010/11/21 19:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

クチコミ投稿数:5件

本日、上大岡ヨドバシにて52EX700を購入しました。
今後、レコーダーを購入しようと思っていますが、お勧めの機種はありますか?
普段の使い方は、
@TV番組(主に子供向け)を録画して見る、見なくなったら消す
A子供向けDVDの再生
です。
編集機能とか、複雑な機能は考えていません。
(複雑な機能があるより、安価なほうがありがたいです)
雑駁な質問で恐縮ですが、どなたかご教授ください。

書込番号:12251644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/21 20:29(1年以上前)

複雑な操作をしないならパナかソニーのBD機がお薦めですがディスク化
する気が全く無いなら東芝のZ300は如何でしょうか?
W録機ですし外付けHDDに撮り溜めが利く関係である程度の期間なら
問題無く保存が可能です。
リスクとしてはBD再生が不可能ですがDVDは再生可能なので問題は
少ないのですが録画に使用した外付けHDDは録画に使用したレコーダー
しか認識しないという欠点があるので注意してください。

書込番号:12251798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/21 20:34(1年以上前)

>52EX700と相性の良いレコーダー

基本的に相性は有りません。
各社が呼ぶ何とかリンクの機能がすべて使えるかどうかくらい。

その意味からも、本来はレコーダースレでの質問が良いのですが。


>TV番組(主に子供向け)を録画して見る、見なくなったら消す

週どれくらいの番組を録画しますか?
また、子供のことなので、何とも言えないと思いますが、どの程度残しておきますか?
この2つのことで、録画容量を考えないといけないので。
高容量程、高価です。

まあ、一手間入れれば、DVD-RW等の書き換え可能なメディアを使う手も有りますから、運用次第ですが・・・


本来ならSONYを勧めるところですが、SONYはBDレコーダーしか無いので、パナ辺り。

現在、店頭で手に入るか不明(一応現行モデルだけど)ですが、

DIGA DMR-XE100(320GB)
DIGA DMR-XP200(500GB)

辺りかな?


書込番号:12251830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/21 20:42(1年以上前)

レコーダースレで聞いた方が良いと思いますが、HDD容量は500GBは
あった方が良いと思います、それと番組本編とCMの境目に自動的に
チャプター(印と思ってください)を付ける機能はあった方が便利だと
思います。(再生時にCMを簡単にスキップできます)

チューナーを2基搭載したWチューナー機の方が2番組同時録画できるので
便利だとは思います。

リンク機能は特に重視しなくとも良いと自分は思うのですが、ソニーBDZ-AT700、
シングルチューナーで良いならBDZ-AT300ならリンク機能が全て使えます。

その他のメーカーなら、パナソニックBW690、BWT1100、多少機能は劣りますが
価格が安い三菱のDVR-BZ240がお勧めです。

複雑な機能が不要なら、価格が安い三菱機が用途には合っているかも。

東芝DVD機は操作性が若干難しいので、機械操作が苦手な人なら避けた方が無難かも。

書込番号:12251887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/23 00:44(1年以上前)

配線クネクネさん、m-kamiyaさん、油 ギル夫さん、
ありがとうございました。
基本的に相性というものはなく「自分のほしい機能のものが予算内で見つかるかどうか」ですね。中でもモナさんのご経験上、ソニー、パナメインで500GBくらいのものを物色して見ようと思います。
いろいろご教授いただきありがとうございました。
また、スレ違いの件、たいへん失礼しました。今後は気をつけます。

書込番号:12259139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/23 01:07(1年以上前)

再度失礼しました。「モナさん」→「皆さん」です^^;

書込番号:12259247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

特価99,800円だったら買いますか?

2010/11/19 14:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:50件

エコポイントがもうすぐなくなるので
私も例にもれずテレビを買おうといろいろ探しているのですが、
こちらの商品が地元の量販店で安くなっていました。

99,800円 ポイントなし クレカ支払いOK 配送料無料

他の方のクチコミを見てるとヤマダなどで20%以上ポイントがついて
相当価格が95,000円ぐらいになっているようですが、
実際に支払う金額でみると高くなってしまうので
どうしようか迷っています。

人によるとおもうのですが、
私の場合はヤマダ電機には
現物を見るだけ見て実際の購入はアマゾンなどでします。
(特価品など以外はアマゾンのほうが安いので。。。)

そのためポイントよりも現金で安いほうがいいかなと思っていますが、
みなさんの意見も聞かせていただけると助かります。

書込番号:12240020

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/19 15:50(1年以上前)

展示品とか現品ではないですよね?
もう少し負けてもらえそうなら、本気で買う姿勢を見せて
きいてみても良いかもです。
現金で安ければその方が良いですよ。

結構、ポイントって失効になるヒト多いらしいですよ。
僕の場合、月日の感覚で、ヨドバシで半年前に買ったなぁ、なんて
思っていても、実際には何年か経っていて、失効した経験もありますし。

頻繁に来店して、価格調べたりしているだけで、何も買わなくても
Pカード使った気になってる。でも実際に購入したのは1年前だった…

理由は欲しい商品を、その時、いちばん安い店で買ってしまうから。
ポイント使うの勿体無いから、取っておこうなんてね。
で、楽天やアマゾンやドンキやビッグやヨド…あちこちで買って
あげく、各店の利用頻度は低くなっていくのです。
ポイントの為に欲しく無いもの買ったりね。

そいえば、保証とか保険などは絶対入った方が良いですよ。

書込番号:12240199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/11/19 19:20(1年以上前)

>>ばんばん200さん
ポイントを詳しく説明していただいてありがとうございます。
そこまで深く考えていませんでした。。。
ポイントで買った商品に対してのポイントは付かないので
ポイント制度よりも現金価格のほうが結局はお得ということがわかりました^^

たかぼう&ゆかさまさん
写真までアップしていただいてありがとうございます。
やはり現金で10万円はお得だという比較ができて助かりました。
ただ納期は聞いていなかったので今度確認してみます。

井手みかんさん 
商品はちゃんとした新品です。
価格に関してははじめから限界の価格だしているようなので
このままかもしれませんが、それでも十分に安いようなのでこのままでも
買うと思います。

ただそこは長期保証とかなかったと想います。
地元のローカル店なので。。。
そこは残念です。

書込番号:12240979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/20 00:51(1年以上前)

その価格なら自分も欲しいです(>_<)
兵庫か大阪なら、どこのお店か教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:12242690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/20 01:44(1年以上前)

とある会社の40周年記念のやつですね。
自分も買おうと思っていますw

書込番号:12242868

ナイスクチコミ!1


悩む犬さん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/20 20:17(1年以上前)

うちも早速40周年祭で注文してしまいました!
この時期に10万切るのは破格ですね^^

書込番号:12246063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/11/20 20:31(1年以上前)

やっぱりみなさん同じこと考えているのですねww
これかシャープの32型44800円のほうか迷ってます。

エコポイントが今月で半減してしまうので、
とりあえず今月中にはどちらか購入します。

書込番号:12246122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/11/21 00:06(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。

大変参考になりました!

書込番号:12247504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/21 20:09(1年以上前)

自分のこと以外は完璧無視って、
デスノブラッドさんがけちっていうか魂が腐ってるのか、
それともここでは普通のことなのでしょうか?

書込番号:12251698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2010/11/21 20:23(1年以上前)

じゃあどうしてほしいの?

教えてください。

書込番号:12251771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/11/21 21:38(1年以上前)

どこのお店か教えていただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:12252277

ナイスクチコミ!1


m902さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/21 23:17(1年以上前)

イオングループでやってる、「イオンピープル スペシャル セール」の事だよ。
対象はイオングループの従業員・家族のみになるので一般は購入不可。
それと、この商品は今日で購入不可になったらしい。

書込番号:12253066

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2010/11/21 23:34(1年以上前)

m902さん
そういうことだったんですね。ありがとうございます。

書込番号:12253197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2010/11/22 00:37(1年以上前)

>>m902さん

社外秘なので会社名を出すのはまずいかと。。。

あとから問題になっても知りませんよ
さすがに刑事事件までにはならないと想いますけど、
機密情報漏洩で処罰の対象になるかもしれません。

書込番号:12253547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/22 00:58(1年以上前)

>社外秘なので会社名を出すのはまずいかと。。。

>あとから問題になっても知りませんよ

そこまで気にするのに、なんでスレ主さんは公の掲示板に書き込んだのでしょうか。

正直言って理解不能。

書込番号:12253629

ナイスクチコミ!23


マツ君さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 15:55(1年以上前)

ナイス!を油 ギル夫さんに一票!

書込番号:12262240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/24 11:52(1年以上前)

はじめから、自分の勤務先の福利厚生で○○円で購入出来る…
などの表現にすれば、イオン等の具体名も後々出てこないだろうに。
訊かれたら、勤務先の福利厚生で…と答えればいいだけ。
スルーして逆切れとは…

イオンの従業員の方か、その家族に危ないヒトがいる事が解ってよかった。
ミンスの岡田さんの御実家だもんね。解る気がします。

書込番号:12267087

ナイスクチコミ!2


マツ君さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 23:51(1年以上前)

そうですよね。AEONは客商売なのに逆切れするとは...。私はお付き合いでAEONカード、ETCカードも作ってあげたのに...。ちょっと残念です。レベルが解かったような気がします。勿論、全ての社員・パート・関係者・家族の方がこのような方とは思いませんが...。社名を公にするのなら発言には注意した方が良いですよ!

書込番号:12270650

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/25 00:31(1年以上前)

デスノブラッドさん 

情報ありがとうございました。

イオンの知り合いが数名いたので自分用に1台、
ヤフオク転売用に2台購入しました。

うまくいけば儲けが出ます。

書込番号:12270912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/27 12:52(1年以上前)

イオンはこのテレビ(ブラック)がまだあまってます。
今日も在庫セールやってます。

従業員販売は機密でもなんでもない処罰などなし。

スレ主さんは、さぞ、すごい秘密と思ってるようですが
関係者以外でも多数知ってます。

この値段は今となっては、貴重な値段ですが5年保証ないのが残念。

書込番号:12283202

ナイスクチコミ!0


m902さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/30 00:30(1年以上前)

>>非常にお疲れさん
知らない人が多いみたいですが、購入時にイオンワイド保証の手続きをすれば、5年保障付与する事ができます。

書込番号:12297836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質について

2010/11/16 19:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:3件

11月にBRAVIA KDL-46EX700 を購入しました。
テレビを観賞すると綺麗に映りますが、DVD映画を観たら画像が粗いんです。
DVDは2010年発売の正規品でコピーしたものなどではありません。
パソコンで観ると通常とおり綺麗に観れます。
レコーダーはAT500で同時購入したものです。
画質の状況ですが、ワンセグのような、YouTube等動画をPCにてフルスクリーンにしてみているような、モザイクがかったような、カクカク感があるような、そんな感じです。
くっきりとした感じがありません。
これはDVDの画像に対し46インチが大きいので引き伸ばしたようになったからでしょうか?
ブルーレイディスクはまだ再生していないのでわかりません。
他のDVDプレーヤーを接続し、再生してみましたが同様に粗い画質でした。
これって正常なのでしょうか?

すみませんが宜しくお願いします。

書込番号:12225910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/16 19:50(1年以上前)

このような質問は皆さん、あちらこちらでされてます。

DVD(DVD-VIDEO形式)はレンタルやセルに関わらず、
基本的にSD(Standard Definition Video)画質です。

ブルーレイなどはHD画質で収録されています。
もちろん、ソースの画質以上にはならないので、
ブルーレイでも旧作品などはSDに近い画質になったり
することもあります。

SD(最大解像度:720x480)画質で、ブラビアの画素:1920x1080び表示する際、拡大表示しているからです。



書込番号:12226136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/16 20:07(1年以上前)

BS1や2はSD画質、BS3と民放BSはHD画質なので
見比べるとよくわかりますよ。

書込番号:12226225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/17 18:18(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
大きい画面だと綺麗なまま大画面というわけではなかったのですね。
結構画質が悪い映画などがあるので、みなさんも我慢して観てるのでしょうかね?
これからの放送や映画に期待します!!

書込番号:12231120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/17 18:26(1年以上前)

PS3で再生しましょう。

最近のDVDならBD並みにアップコンバートされます。

これは常識ですね。

何をするにもPS3は必要かと思います。

最近では、AVCHDなどの動画の編集もできるらしい。

これ、PCとかではできないしです。

書込番号:12231170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/11/18 08:29(1年以上前)

当方は、パイオニアのHD-410Vにて HDMI接続そして1980×1080dpiに設定して

DVDを鑑賞しておりますが、特に画質が粗い?といった印象はないですね。

逆に立体感といいますか奥行きのある素晴らしい画質に、感激してますよ^^

一度、DVDデッキの設定や接続を 見直されてみては 如何でしょう??

書込番号:12234235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2010/11/18 08:56(1年以上前)

追記

PC(22インチ液晶ディスプレイ)にて、DVD鑑賞してみましたが、
PCより、当機で見たほうが、画質は綺麗でしたよ^^

22→46へと、そのまま綺麗な画質で見れる事は、可能かと。

ちなみに当機をPCにHDMI接続して、youtubeやGyaoを鑑賞していますが
DVD再生に比べると、あまり画質は良くないように感じます

DVDデッキなら、HDMI端子のついたものでも安くなっていますので、
その方面の見直しをされてみても、いいかもですね

ま・・・綺麗といいましても ブルーレイと比べると劣るでしょうけどけどね♪

書込番号:12234299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/18 10:53(1年以上前)

> PS3は必要かと思います。
>
> 最近では、AVCHDなどの動画の編集ができる

え、ほんとうですか?
ググッてみよっと。

書込番号:12234595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/21 22:00(1年以上前)

レコーダーはHDMIで接続していますか?

書込番号:12252432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

やはり画質が白っぽい。

2010/11/15 09:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

スレ主 AVmotoさん
クチコミ投稿数:47件

今月の3日に32EX700を取り付けにきた。
69000円でした。。
5年無料保障付き。リサイクル料別。ヤマダ電機で買いました。

実際、画質を見てみるとやはり白っぽい。
最適な設定を教えてください。

書込番号:12219091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/17 12:24(1年以上前)

こんにちはm(__)m

色温度は低1が良いです。私が所有しているパナソニックのブラウン管テレビ(元から設定されているダイナミック設定で色温度は高)と同じ映像を比べたのですが、EX700は色温度が高すぎでした。低1の色の濃さ65でほぼ同じ位の濃さでした。細かく言えばEX700は赤が強く、ブラウン管は緑が強かったです。あとライブカラーも強で。黒補正は絶対にした方が良いです。弱中強はお好みで。後の設定もお好みで。中途半端なアドバイスですいません(^_^;)

書込番号:12229715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AVmotoさん
クチコミ投稿数:47件

2010/11/17 19:56(1年以上前)

ありがとうごさいます。
いろいろ試してみます。

書込番号:12231626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の満足度3

2010/11/19 08:44(1年以上前)

ここの掲示板で過去に設定を載せている方が、数人おられましたので
私はそれを参考に設定しました。

シャープネス、色温度、ピクチャー、色の濃さ、色合い 等、設定項目名で
検索をかければ簡単に見つかると思いますよ。

設定以外での注意点は、このTVは正面以外から見ると白く見えやすいです。

書込番号:12238881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/23 19:03(1年以上前)

私はこれじゃ無いですが、40EX500で同じ思いをしました。

モードをダイナミックに変えたら、だいぶん解決しました。

ただ前のかたも、おっしゃってるように、少し正面からずれると、白っぽく見えます。

(バックライトは違いますがパネルは多分一緒でしょう)

家にある2年半前のKDL32-J5000と比べると明らかです。

書込番号:12263237

ナイスクチコミ!0


スレ主 AVmotoさん
クチコミ投稿数:47件

2010/11/23 19:15(1年以上前)

自分もダイナミックに替えてみたら色が濃くなり明るくなりました。
しかしこのパネルはシャープ製のUV2Aパネルと聞きましたけど、そうなんでしょうか?
EX710がサムスン製とききましたけど・・・
EX710が台湾製、EX700がサムスン製とも聞きましたけど・・・
いったいどれが正解なんでしょうね???


書込番号:12263313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地方都市価格

2010/11/15 08:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:36件

ある電気屋さんで114千円でポイントなしと言われました。地方都市では東京みたいに下げてもらえないので、この金額は妥当なのでしょうか?またこの機種は2月発売なので、そろそら新機種がでますか?納期は来年1月と言われてしまい、それならエコポイントはなくなるけど、新商品が狙い目なのかなとも思います。素人なのでアドバイス宜しくです。

書込番号:12218863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/15 09:11(1年以上前)

エコポイントは『購入した日』が11/30迄なら、有効ですよ。
納品は年明けでも問題なし。
心配なら確認の為に、エコポ事務局に問い合わせてみたら安心されるでしょう。
11/30迄に清算して、レシートにハッキリ購入日が記載されていれば、大丈夫ですよ。

エコポ半減のあとに店側がどう出てくるか、解らないですよね。
12月のカキイレ時や3月の決算期に、値段がどう動くのだろうか?

値段は現段階では、妥当なような気がしますけど。納期が1月とはねぇ…。
判断に苦しみますね。

新型=12月発売予定だったけど、もう出てますよ。
ボーナス商戦狙いの商品でしたが、エコポ半減のせいで前倒し発売。
納期は解らないけど。



書込番号:12219028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/11/16 19:15(1年以上前)

 地方都市では無いが、東京都下です。

 何か、こちらの書き込みを見ると、池袋や渋谷・新宿以外は安くならない様なイメージが強過ぎるので(実際、ほとんどそうなのかも知れませんが。)、一応自分の体験を書いてみます。

 日にちをずらして、46インチ、32インチ、40インチと三台買ったのですが、まだ複数購入の恩恵の無い最初の一台がこの商品でした。(複数購入も、どれ程の威力が有るのかは疑問です。)
 
 池袋が安いと言う情報は、ここを見て判っていましたが、わざわざ交通費と時間を掛けていくのもおっくうだし、一日並んで潰れるし、行っても安く買える保証は無いと踏んで、閉店間際の近所のヤマダに行きました。
 
 あれこれ交渉するのが嫌なので、ずばり「都心のラビ店と同様、114000円+ポイント20%(本当は24%だったのですが、つい間違えてしまいました。)なら、今ここで即決します!。」と言うと、担当者が
 
 「少々、お待ち下さい。」と奥へ引っ込み、まつこと10分くらい、出て来て
 今回に限り、「115000円+ポイント20%」なら、了解が出ました、とのこと。これ以上のご希望ですと、今回はご希望に沿えない事に・・・。」

 心の中で、思わずガッツポーズ!。わざわざ都心の雑踏の中へ時間と交通費を掛けて行き、尚且つ何時間も並ばずにすむかと思ったら、僅差の差額など、ノープロブレム!。

 リサイクルポイントとエコポイント(地デジ工事に使いました。)還元を考えると、地元にいながらにして、実質53000円でソニーの46インチ、ゲット!。
 はるばる池袋まで行かれた方、ご苦労さん!。

 もっとも同じ店舗でも、担当者にもよるし時間帯にも日にもよるので、その辺は運がかなり左右します。
 
 東芝レグザ32A1の購入時は、他に空いてる店員さんがいなくて、しぶしぶ(?)若い美人の店員さんにお願いしたものの、ただ可愛いだけでまるで決定権が無く、何度も上司と自分との間を行き来した挙句、出た条件はポイント無しの現金値引き。(42000円。)
 
 後でここの書き込みを見れば、はるかに当方の条件を上回る好条件のオンパレードで、「しまったあああ!。値引きに関しては、ヤロウ(笑)の店員にしておけば良かったあああ!。」と、思わず頭を抱えてしまいました。

 因みに、この東京都下の店舗とは、昭和記念公園のすぐそばのヤマダ電機です。これ以上は言えません。と言うか、ウェブで調べれば、一瞬で判ります。ですです。

書込番号:12225932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/16 19:32(1年以上前)

スレ主さんは、安く買いたいんですよね!

であれば、新製品が出た、型遅れの商品を選ぶべし!!

妥当な金額かどうかは、個々の判断になるのでなんとも言えません。

「地方都市価格」と地域を特定できない書き込みでは、自慢話はあっても・・・
ほしい情報は入ってこないと思いますよ!!

書込番号:12226061

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング