BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音ズレについて質問です

2011/01/15 20:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:84件

当機種とブルーレイレコーダー SONY BDZ-RS15
をHDMI接続して使っていますが、音に少し不満があるのでプリメインアンプとスピーカーを購入して音を良くしようと考えています。

【映像】 ブルーレイレコーダー → テレビ
【音声】 ブルーレイレコーダー → アンプ → スピーカー

という接続をするとブルーレイレコーダーからの映像と音声がズレる可能性が高いことをネットで知りましたので

ブルーレイレコーダー → テレビ → アンプ → スピーカー

の接続をしようと思います。
ブルーレイレコーダーとテレビはHDMI接続、テレビとアンプはアナログ接続か光デジタル接続しようと思います。 
この接続だと音ズレはしないだろうと思いますが、初心者考えのため不安です。

使用用途は 
@(テレビのチューナーで)地デジ・BSデジタル放送視聴
AライブDVD・BD視聴
です。

@Aともに上記の接続で音ズレするかしないかを教えてください。

なお、AVアンプを使えば音ズレの心配がいらないことは知っていますがAVアンプの購入は考えていません。
音質を重視したいのでプリメインアンプを考えています。

以上、ご回答をよろしくお願いいたします。

※プリメインアンプは
ケンウッド R-K1000 か ONKYO A-905FX2
を検討しています。

書込番号:12513517

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件

2011/03/02 16:25(1年以上前)

自己解決しました。
結局、アンプはONKYO CD/FMチューナーアンプ CR-D2
を購入しました。
ブルーレイレコーダー → テレビ → アンプ → スピーカー
の接続で音ズレは感じられませんでした。

書込番号:12729730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 埼玉県の量販店在庫

2011/02/23 08:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:16件

BRAVIA KDL-32EX700をさいたま市近郊の量販店で探しています。旧モデルの展示がほとんどされてなく、ここは在庫有るよ!という情報をお待ちしてます。

書込番号:12695207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/24 23:18(1年以上前)

LABI1なんば

ChimaVanira さま

残念ながら、埼玉の情報ではありませんが、大阪では展示開梱品で在庫がありました。
駆け込み需要の時も、ヤマダ電機は多く在庫を持っていたので最寄りのヤマダ電機に確認してはどうでしょうか?

参考になるかはわかりませんが、画像を貼っておきます。
ご検討をお祈りいたします。

書込番号:12702938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/02/25 00:19(1年以上前)

たかぼう&ゆかさまさん。ご返信有難うございます。大阪は限定にしろ5台も有るのですか!同じヤマダ電機なら、県外の別店舗に移動とか出来ないんですかね(笑)多分府内(県内)同士とかなら可能なのかもしれませんね・・・?59,800円なら即購入ですね!埼玉でなくて非常に残念ですが、ヤマダ電機は近所にも数店有りますので、足を運んでみます。ちなみにヤマダ電機のWEB.COMでは、32インチのBRAVIAは、KDL32EX300Bを56,800円で売ってますが、EX700は有りませんでした・・・。週末は電気屋回りです!有難うございました。

書込番号:12703288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/25 00:22(1年以上前)

最初通販の方で購入しようと思いましたが、最近通販は値上中ですので、地方ですが、静岡県浜松市プレ葉ウォーク浜北のKs電気にてKDL-32EX700-B 新品未開封品2 展示1(在庫ブラックのみ)未開封品1私が購入しました。処分価格59800円を値引き交渉してみた所 配達無しでお持ち帰りにて、55000円でOK出ました。個人的には、通販でもう少し安い時に購入出来たら良かったなーと思いましたがヽ(;´Д`)ノ

書込番号:12703295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/02/25 00:35(1年以上前)

微唐カフェさん。ご返信有難うございます。大阪の次は浜松ですか・・・。段々登ってきましたね(笑)そろそろ関東突入の口コミ情報が欲しいですね(笑)KsデンキのWEBも見ましたがやはりなかったです。新モデルのEX720が予約143,800円でした。ksデンキも近所に有りますので週末行ってきます!貴重な情報有難うございました。

書込番号:12703372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/27 23:17(1年以上前)

この製品を他店在庫から取り寄せしてもらえるかどうかわかりませんけど、
ケーズデンキでは何度か他店在庫の取り寄せをやってもらってます。
ちなみに千葉ですけど700の32インチは置いてましたよ。
58000円台の値付けで5年保証で53000円OKでした。
ご近所にお店があるようなら他店の在庫を調べてもらったらいかがですか?

書込番号:12717673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/28 02:19(1年以上前)

追加ですが、後でKsデンキに確認してみたところ、5年保障付いて55000円です。5万以上の製品は普通につけてくれるみたいです。そう考えるとKsデンキ 通販よりお得でした。

書込番号:12718403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/02/28 21:35(1年以上前)

ボケ太郎さん、情報有難うございます。微唐カフェさん追記有難うございます。ケーズデンキは今週末行く予定にしております。情報有難うございました。

書込番号:12721582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ埼玉を見たいのですが・・・

2011/02/12 21:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。よろしくお願いします。
年末に52EX700 を購入しましたが、テレビ埼玉の設定ができず困っています。現在埼玉に近い都内に住んでおり、前のテレビ(10年前購入・アナログ地上波)のときには映っていました。設定を埼玉県に変えても、テレビ埼玉はでてきません。対応可能なのでしょか?教えてください。
また、ブルーレイレーコーダーはBDZ-AT700ですが、こちらの対応もわかれば教えてください。お願いします。

書込番号:12646094

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2011/02/12 22:07(1年以上前)

スレ主の、これだけの書き込みでは、正確な事は答えられないですね。

総務省の地デジ受信のめやすを見てみてください。
東京タワーのUHF電波は届き、浦和の埼玉TVの電波が届いていない状態。

TVの地域設定で受信できるようにはなりません。

戸建てや賃貸なら、アンテナの向きのよる。
ケーブル局での受信なら、そのケーブル局がどういった構成で電波を配信しているかによります。

レコーダ側が、対応、非対応という事はありません。

ブースターをかませば、受信できるかもしれない。
電波が弱いなら、東京タワーと浦和に向けた2本のアンテナを立てる必要があります。

要するに、
自分の受信環境を理解するところからしないと、この問題は、解決に向かいません。

書込番号:12646483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/02/13 01:27(1年以上前)

都内のケーブルテレビで視聴の場合、アナログで黙認されてきたテレビ埼玉の再送信は
東京都内は免許エリア外のため、地デジでは原則として再送信が許可されていない場合
もあります。埼玉県の一部のケーブルテレビは地デジではMXが映らなくなっています。

また、地デジは方向別に出力を調整できるため、アナログでは東京への電波の漏れが
大きかったのが、地デジでは出力を抑えて放送しているため、映らなくなるケースも
起きています。

ケーブルテレビ加入の場合はUHFアンテナを東京とさいたまに向けて2本設置での
視聴に切り替えてください。アンテナ受信の場合はさいたま方面をより高利得の
アンテナに交換してください。

書込番号:12647531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/13 10:10(1年以上前)

bl5bgtspbさん、じんぎすまんさん、的確なご回答ありがとうございました。

こちら側の受信環境の問題であることがわかりました。
総務省の地デジ受信の目安をみましたが、浦和の埼玉TVの電波が届いているエリアでした。
アンテナはそこそこ高い位置にありますが、向きが東京タワーにしか向いていないのかも知れません。
アンテナの向きの問題であれば、こちらは集合住宅なのであきらめるしかありません。

どうもありがとうございました。

書込番号:12648468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続について

2011/01/24 22:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

今パソコンモニターとしてHDMI-DVI接続をしているのですが解像度が合わないのか上下左右の縁が黒く額縁みたくなってしまいます。何方か解決策をご存じありませんか?

グラボはASUSのRADEON4850でHDMI端子が無く変換プラグを使っています。

宜しくお願いします。

書込番号:12556829

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/01/24 23:14(1年以上前)

>解像度が合わないのか上下左右の縁が黒く額縁みたくなってしまいます。何方か解決策をご存じありませんか?

下のページがよくリンクされているようです。
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html

書込番号:12556969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/01/25 01:11(1年以上前)

設定できました。情報ありがとうございます!!

書込番号:12557573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/02/09 11:01(1年以上前)

マウスカーソルの遅延などは発生しませんか?

書込番号:12628686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットコンテンツの更新

2011/02/05 15:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

スレ主 SonicX3さん
クチコミ投稿数:89件

ホームメニューの「ビデオ」からYoutubeを選べますが、
しょっちゅう選択肢が消えてしまって、
ほとんど毎日「インターネットコンテンツの更新」をしないといけません。
これは仕様ですか?

環境は、ブロードバンドルーターから有線LANで接続しています。

書込番号:12609529

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/05 18:14(1年以上前)

>これは仕様ですか?

BRAVIAの仕様というより、ブラビアネットチャンネルの仕様みたいですね。

Q YouTube や U-NEXT などのアイコンが消えてしまったのですが?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035677

毎日は、ちょっと多い様な気がするけど・・・


書込番号:12610111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SonicX3さん
クチコミ投稿数:89件

2011/02/05 20:46(1年以上前)

m-kamiyaさん

回答ありがとうございます。
リンク先を見ました。
サービスの更新が一つでもあると、
既にダウンロード済みのサービスが消えてしまう仕様みたいですね。
ちょっと不親切な設計だと感じます。

ほとんど毎日と書いた事についてですが、
十日ほど前に購入して以来、既に5回以上は消えてると思います。

書込番号:12610885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

BRAVIAの軋み音

2011/01/22 14:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]を昨年末に購入したのですが、軋み音がします。日中はさほど気になりませんが、夜間に音量を下げた時や、特に電源を切ってからがとても気になります。コンセントを抜いて2・3時間後でもまだミシミシ音がしています。購入店で点検修理をお願いしたところ、担当者の対応がなんだか納得できません。「電源を切っていても温度差で鳴るでしょ。」との事。BRAVIAシリーズってこのクレームが多いのでしょうか?機種によっては気にならない程度の物もあるのでしょうか?

書込番号:12544923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/22 18:12(1年以上前)

テレビ(家電)なら当然では?
ブラウン管テレビでも、プラズマテレビでも、液晶テレビと所有したテレビ全て室内の気温差で鳴りますよ。
この機種は中身がスカスカだから高い音がするだけ目立つかもしれませんが。

書込番号:12545755

ナイスクチコミ!0


スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/22 18:24(1年以上前)

そうですね。鳴りますよね。ただ、5・6分位で規則的に延々と鳴っているのは辛いし疑問です。夜はとても不気味です。

書込番号:12545819

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/22 22:13(1年以上前)

emi1さん、こんばんは。。
過去に、この機種の軋み音があったのかどうか?判らないですが
他の機種NX800だったか?で複数件訴えておられたユーザーさんがおられました。

サービスの方も呼ばれて対処したようなので、一度、購入店経由で依頼してみては
いかがでしょう。

機種が違いますので参考になりませんが
当方、HX900のユーザーで、軋み音とは無縁です。。

書込番号:12546948

ナイスクチコミ!1


スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/23 02:44(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になりました。HX900を購入されたのですね。高価なのですごいです。サービス担当者の方が来られたのですが「一か八かでパネル交換をするぐらいですね」・・・とあっさりな対応なのでなんだか色々な意味でガックリです。購入店で相談してみようと思っています。

書込番号:12548157

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/23 23:17(1年以上前)


スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/24 00:44(1年以上前)

再度のご連絡をいただきありがとうございます。
教えて頂いたURLを見て、知らなくて自分の中で整理できなかった事がすっきりしました。
先日のサービス担当者に本体及び機種交換は出来ないと言われましたので 
( パネル交換⇒改善されない時⇒返品 )にしようと思います。
価格も機能もとても満足しておりますが、毎日のミシミシ音はキツイので残念ですが仕方ありませんね。

書込番号:12553046

ナイスクチコミ!0


スレ主 emi1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/02 20:07(1年以上前)

先日、パネル交換が完了しました。同機種の商品とは思えないほどとても静かです。このまま落ち着いてくれると嬉しいですね。今回は本当にありがとうございました!!

書込番号:12596833

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/02/02 22:38(1年以上前)

emi1さん、こんばんは。。
好転したようで何よりです。
良かったですね!

老婆心ながら序に画質調整のコツを少しばかり…。
デフォルト調整された設定値では、にじみや白っぽいですので
次の様にされると緩和できますよ。。

にじみについては、デフォルト調整値のシャープネスではリンギングを生じていますので
20以下にされると解消できます。。
また、輪郭のモヤモヤのモスキートノイズは、MPEGノイズリダクションを適宜に入れてくださいね。
ただ、余り強く掛け過ぎると精鋭感を削がれるためほどほどがいいです。。

白っぽいについては、ガンマ調整を-2、黒補正を「弱」または「中」に設定をすることにより
黒側強調で緩和できます。。
尚、お好みに合うのか判りませんが、色温度を低くされたほうが明度と彩度も
下がる為、より緩和できます。。

地デジなどの通常の放送をご覧になられる時には、シネマを「切」にしてくださいね。。
バックライト;4〜7、ピクチャー;70〜90、色あい;標準、明るさ;49でいいと思いますよ。。

余計なお節介失礼致しました。。
これからお好みのソフトでも沢山楽しんでくださいね!

書込番号:12597755

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング