BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全621スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ埼玉を見たいのですが・・・

2011/02/12 21:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。よろしくお願いします。
年末に52EX700 を購入しましたが、テレビ埼玉の設定ができず困っています。現在埼玉に近い都内に住んでおり、前のテレビ(10年前購入・アナログ地上波)のときには映っていました。設定を埼玉県に変えても、テレビ埼玉はでてきません。対応可能なのでしょか?教えてください。
また、ブルーレイレーコーダーはBDZ-AT700ですが、こちらの対応もわかれば教えてください。お願いします。

書込番号:12646094

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2011/02/12 22:07(1年以上前)

スレ主の、これだけの書き込みでは、正確な事は答えられないですね。

総務省の地デジ受信のめやすを見てみてください。
東京タワーのUHF電波は届き、浦和の埼玉TVの電波が届いていない状態。

TVの地域設定で受信できるようにはなりません。

戸建てや賃貸なら、アンテナの向きのよる。
ケーブル局での受信なら、そのケーブル局がどういった構成で電波を配信しているかによります。

レコーダ側が、対応、非対応という事はありません。

ブースターをかませば、受信できるかもしれない。
電波が弱いなら、東京タワーと浦和に向けた2本のアンテナを立てる必要があります。

要するに、
自分の受信環境を理解するところからしないと、この問題は、解決に向かいません。

書込番号:12646483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/02/13 01:27(1年以上前)

都内のケーブルテレビで視聴の場合、アナログで黙認されてきたテレビ埼玉の再送信は
東京都内は免許エリア外のため、地デジでは原則として再送信が許可されていない場合
もあります。埼玉県の一部のケーブルテレビは地デジではMXが映らなくなっています。

また、地デジは方向別に出力を調整できるため、アナログでは東京への電波の漏れが
大きかったのが、地デジでは出力を抑えて放送しているため、映らなくなるケースも
起きています。

ケーブルテレビ加入の場合はUHFアンテナを東京とさいたまに向けて2本設置での
視聴に切り替えてください。アンテナ受信の場合はさいたま方面をより高利得の
アンテナに交換してください。

書込番号:12647531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/13 10:10(1年以上前)

bl5bgtspbさん、じんぎすまんさん、的確なご回答ありがとうございました。

こちら側の受信環境の問題であることがわかりました。
総務省の地デジ受信の目安をみましたが、浦和の埼玉TVの電波が届いているエリアでした。
アンテナはそこそこ高い位置にありますが、向きが東京タワーにしか向いていないのかも知れません。
アンテナの向きの問題であれば、こちらは集合住宅なのであきらめるしかありません。

どうもありがとうございました。

書込番号:12648468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

液晶パネルのメーカー

2011/02/11 19:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:6件

1月30日にLABI新宿にて購入し、2月11日に納品されました。
クチコミに出ていた方法
(電源OFFの状態から 「画面表示」 「5」 「(音量)+」「 電源」 と早押しする)
にて液晶パネルのメーカーを確認したところ“シャープ製”のようでした。

過去のクチコミでは「最近製造されたものは“サムスン製”が多いように書かれていた
記憶がありましたが必ずしもそうではないのか、以前に製造されたものが残っていたのか。

店頭では“最終ロット”と聞いたはずですが。
製造時期は“2010年製”とあるだけで月までは分かりませんでした。


書込番号:12640302

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/02/11 23:44(1年以上前)

私のは1/30にBIC新宿西口で購入し、2/5納品でした。
液晶パネルはサムスン製で、製造は2010年です。
確かに製造月までは書いてませんね。

ヤマダは安いですね。翌週行ってみましたが10800円ポイント無しでした。
BICは値引きしてもらえませんでしたし、ヤマダと比べて価格交渉すれば
良かったのかもしれません。

書込番号:12641708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/11 23:47(1年以上前)

価格108000円の間違いです。

書込番号:12641735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/12 23:24(1年以上前)

1/27にLABI池袋総本店にて購入し、本日納品されました。
パネルはシャープ製でしたよ。
ドット抜けも見当たらず映りに満足してます。

書込番号:12646930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/13 12:17(1年以上前)

こんにちは。

“シャープ製”“サムスン製” 
違いはあるのでしょうか ?

コストでは、やはり“シャープ製”の方が高いのかな・・・?

 わたしも購入しましたので、届きましたら確認してみます。

書込番号:12649062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/02/13 12:53(1年以上前)

シャープとサムスン、どちらが良いのか素人の私には良く分かりません。
どちらもソニーの品質基準に適合しているから使われているのでしょうから。

同じ機能なら国内メーカーの製品に愛着があります。
最近は国内メーカーと言っても労働力は海外依存している製品が沢山あるのでしょうから、気持ちの問題でしかないように思えます。

「だったら、こんなスレ立てるな!」とお叱りを受けてしまいそうです。
ごめんなさい。

書込番号:12649198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2011/02/13 17:38(1年以上前)

どちらのパネルがいいか?ということなら、個人的には三星製に1票。

理由は、SHARPパネルは画素が千鳥画素だから。
どうも千鳥画素は直線や輪郭がガタガタになって、精彩感に欠けます。

どういう画素かというのは下記参照。
http://lumilia.blog73.fc2.com/blog-entry-429.html

書込番号:12650320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2011/02/13 18:40(1年以上前)

LR Fanさん

お教えいただきましてありがとうございます。
専門的にはそういう事なのですね。

私は画面から2.5m程離れた場所から見ているのですがギザギサの様な物は感じません。
齢50で視力も若い方よりは弱くなっているでしょうし。

もっと知識かあればよいのですが、価格.comのレビューやクチコミを見る程度なので悪しからずご容赦下さい

書込番号:12650608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2011/02/13 18:45(1年以上前)

私はスカしか当たった事無いのでこういう話は嬉しいですね。サムスン製でした。

書込番号:12650637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/13 19:02(1年以上前)

LR Fan さん 、情報ありがとうございます。

そういうことなら、三星製に わたしも1票!!

でも、気になるものなのでしょうか?
また、はっきりと 気になる状態、状況、観賞の距離 等は
お解りになりますか?

 わたしにとって、ブラウン管からの変化なので
きっと、どのような状態でも「すばらしい」と感じるでしょう。

書込番号:12650709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/13 20:24(1年以上前)

私はどっちでも良かったのですが、来たのがサムスンなので
BICで買ったかいがありました。

後日ケーズデンキで展示してあるのをみたら、やけに白っぽく
感じました。どっちのパネルか気になりましたが、
いじってると店員が寄ってきそうな雰囲気だったので
どっちのパネルか調べるのはやめました。

書込番号:12651126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2011/02/15 08:50(1年以上前)

視聴距離によって見え方が変わりますが、一般的な視聴距離だと、全般で差はあります。

画質的には、輪郭にざらつきや色の境界に滲みを感じる、この辺は、人によってはピンぼけな画質と感じるかも知れません。
他にも、動画にモスキートノイズに似たざらつきが生じる、暗部にざらつきが出やすい、等があります。
他にも色々ありますが、誰でも分かりやすいのはこのあたりの違いでしょう。

書込番号:12658359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/15 20:01(1年以上前)

LR Fan さん

ご説明、ありがとうございます。

結構、目立ちそうですね・・・。
そうなると、やはり“サムスン製”を期待せざるをえないです。

“シャープ製”がブランドだったことがわたしの中で崩壊してしまいました。
週末に届く予定ですので、 ・・・どっちかな?・・・

書込番号:12660597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/19 12:04(1年以上前)

ただいま、届きました。
正常に映っています。

ブラウン管 24型からの交換なのでかなり デカイ!!
それに とてもきれいに見えます。

さて、気になっていました液晶パネルのメーカーですが・・・
写真のとおり です。

LK460D3LA8S  シャープ製
LTY 460HJ02  サムソン製

よって ”当たり”? のサムソン製(三星製)でした。
以上、報告までです。

書込番号:12676850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/02/21 02:25(1年以上前)

私もサムスン製が選択できるならすぐに購入するのですが
ヤマダ展示品はギザギザでコジマ展示品はなめらかだったのでなんでだろうと思っていました
結局最後まで迷って40A1を買いましたが46EX700のパネルがサムスン製なら買い足したいです

書込番号:12686011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2011/06/14 17:00(1年以上前)

確認してみると「シャープ製」で安心しました。(2010年製)
やはりパーツとしては「液晶のシャープ」ですし、サムスン(ブランド)は海外では格安で売られてるので・・

プラズマからの買い替えでしたが、画質は非常に満足しています。

書込番号:13131526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

スレ主 かにみさん
クチコミ投稿数:34件

このテレビを購入して2週間くらい、とりあえず家にあるかなり丈夫な幅90の手製テーブルにのせています。

テレビ台を購入したいのですが、幅120と150とで悩んでいます。
どちらを置いても、部屋には全然ゆとりがあります。

個人の好みの問題でしょうが、ピッタリ目の120にのせた方が美しいのか、少しゆとりのある150の方が美しいのか、皆様はどう思いますか?
皆様の個人的美的ご意見をお聞かせ下さい。もちろん人それぞれとわかっていますが。

通販サイトの商品画像は、大型テレビ本体よりも幅の大きいテレビ台の組み合わせばかりです。

安定性、耐荷重、収納力、周辺機器などの事は抜きにして、テレビと台のバランス的美しさという点でご意見を聞かせて下さい。

皆様は幅いくつの台をお使いですか?
テレビより幅の大きい台をお使いの方は、天板の余ったスペースに何か置いていますか?

書込番号:12636520

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2011/02/11 00:27(1年以上前)

150のがいいですね。
〉テレビより幅の大きい台をお使いの方は、天板の余ったスペースに何か置いていますか?
置いてません。
〉皆様は幅いくつの台をお使いですか?
テレビ52V型幅180cmかなり見た目いいです。
透明ガラス板なので。
木とかの時は小さくても変わんないんじゃないですか。
まあ大きいのしか使ったことないんで。(焦)

書込番号:12636555

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/11 11:46(1年以上前)

こんにちは
このテレビの横幅は112センチ、高さ70センチですね。
おすすめは130センチの台が一番ふさわしいのではないでしょうか?
120センチの場合、両側の余白が4センチずつとなりますが、不安定感はないでしょう(実際の足のサイズは小さいので)。
むしろ余剰な余白がなく、すっきりすると思いますが。

書込番号:12638094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 13:59(1年以上前)

TVのデザインが良くても台がチャチだと
TVが引き立ちませんよ。自分は安物を買い後悔してます。

書込番号:12638766

ナイスクチコミ!3


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/02/11 15:39(1年以上前)

かにみさん

私的には幅がある方がカッコよく見えるので40インチの液晶テレビに幅150cmの台を使っています。
ニトリで13000円位の安い台ですが気に入っています。
バランス的にもいいと思います。

これ位の幅があると下の収納部分にレコーダーが4台とBDディスクなどの小物が収納できるのでいいです。

>テレビより幅の大きい台をお使いの方は、天板の余ったスペースに何か置いていますか?

私はレコーダー用の外付けUSB-HDD4台とNAS(LAN-HDD)3台とリンクシアター本体とPS3(縦置き)を置いています。
(これだけ置くとほとんどスペースがなくなります)



書込番号:12639220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/02/11 18:59(1年以上前)

>皆様は幅いくつの台をお使いですか?
>テレビより幅の大きい台をお使いの方は、天板の余ったスペースに何か置いていますか

このTVではありませんが、PanaのプラズマTV(46G2)を使用しています。
TVの横幅113.2cmに対し、TV台はほぼ同程度。コーナー設置なので仕方なく…です。
余裕があるなら幅が広い方がBetterかなぁと思います。
余ったスペースには、左右に外付けのスピーカーも置けますしね。

書込番号:12640104

ナイスクチコミ!2


スレ主 かにみさん
クチコミ投稿数:34件

2011/02/18 10:01(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

やはり幅が広いほうがいいという方の方が多いようですね。

通販のカタログ見ても、ほぼそうですね。

たまたま友人宅でテレビとテレビ台の幅ジャストサイズでした。
テレビ台が安っぽかったせいか?ちゃっちく見えました。

皆様のご意見を参考に、130〜150幅で安いけど安っぽく見えないテレビ台を探します。

どうもありがとうございました。

書込番号:12671967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レコーダーNO.について

2011/02/07 07:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

スレ主 famamanさん
クチコミ投稿数:94件

現在、HDMI接続にてBDレコーダーとDVDレコーダーの2台を接続しています。
本体裏面のHDMI端子の1にBDレコーダー。4にDVDレコーダーを接続しています。
(2、3番は側面のため使用していません)

最近停電があり、メインで使用していた、HDMI端子1に接続しているBDの方が
「レコーダー2」となり、4に接続しているDVDの方が「レコーダー1」と表示されるようになりました。

これを以前のように、1に接続している方を「レコーダー1」に変更する方法はありますか?
電源を切って再接続しても変わりません。

よろしくお願いします。



書込番号:12618043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2011/02/07 11:57(1年以上前)

レコーダーは繋いでないので、良い答えはできないのですが
パソコン的な考えとして。。。

まず、HDMI機器一覧から2つとも無効にしてテレビの電源を切ります。
そして2つとも抜いて、早い番号にしたい機器を繋いで電源を入れる。
再度HDMI機器一覧から有効にする。動作を確認してテレビの電源を切る。
同じことを2台目で繰り返す。
これでうまくいかなかったら、申し訳ないですけど私には判りません。

書込番号:12618596

ナイスクチコミ!0


スレ主 famamanさん
クチコミ投稿数:94件

2011/02/07 12:35(1年以上前)

ゆきくん。さん ありがとうございます。

繋いだ状態で、個々に無効にできないみたいです。
まとめてHDMIを無効にすることはできます。
それはやってみました。TVの電源を切って
1にしたいBDだけを再度繋いでも、レコーダ2と出てしまいます。

でも、帰宅したらもう一度アドバイス頂いたように挑戦します。

お忙しいところありがとうございました。

書込番号:12618733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2011/02/08 01:47(1年以上前)

どうしてもダメな場合は、設定の中に個人情報の消去と有ります。
説明からすれば、初期化ととれる内容ではありますが、それで絶対直るともいえません。

設定を全てやり直す必要がありますし、我慢できる範囲なら、そのまま慣れるっていう手もありますね。
電器店かサポートに尋ねれば、わかる内容だと思います。

書込番号:12622672

ナイスクチコミ!0


スレ主 famamanさん
クチコミ投稿数:94件

2011/02/08 17:08(1年以上前)

ゆきくん。さん 
たびたびありがとうございます。

SONYのサポートに確認したところ、
>ブラビアとHDMIで接続した際に表示されるレコーダーナンバーの情報は、
レコーダー側が保持しています。

とのことで、やはり初期化をして再度「1」にしたい方から接続したところ
おかげさまでもとに戻りました。

ただ、腑に落ちないのは、もともと「1」だった方が停電で「2」になったことです。
レコーダーが保持しているとは?なんとも。

まあとりあえずまた元に戻ったので、良しとします。

本当にありがとうございました。

書込番号:12624864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エコポイント

2011/02/05 18:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

クチコミ投稿数:21件

この商品をネットで買ったんですが、リサイクルしてないのでエコポイントはもらえないのですか?

書込番号:12610135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/02/05 18:27(1年以上前)

その通りです

購入日が今年の場合
リサイクルをするっていうのが大前提です

書込番号:12610159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/05 18:45(1年以上前)

リサイクルしてないとエコポイントはもらえません。3月か国の予算が無くなるかでエコポイントは終了になります。

書込番号:12610251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件 BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]の満足度5

2011/02/05 19:17(1年以上前)

ネットで買った場合、後からのリサイクルは難しいですよね。
その場合は家電量販店などで引き取ってくれます。持ち込めば、手数料も少なく済むでしょう。

書込番号:12610424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/02/05 19:46(1年以上前)

今からでも、郵便局で古いテレビのリサイクル券を発行してもらいましょう。
ネットショップからの納品書と合わせて、リサイクル処理すればOKです。

書込番号:12610560

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/05 19:47(1年以上前)

>リサイクルしてないのでエコポイントはもらえないのですか?

制度上の言葉としては、「買い替えをしてリサイクルを行った場合」ですが、正確には、エコポイント申請の条件として、「家電リサイクル券」の排出控えのコピーが必要ということです。


>ネットで買ったんですが、

買う時に、同時にリサイクルする必要は有りません。
後日でも、リサイクルをすればOKということ。

リサイクルを行うには、自治体等で決められた業者等への持ち込みが必要ですが、ゆきくん。さんが言う様に家電量販店への「持ち込み」が簡単ですね。


書込番号:12610564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]の満足度3

2011/02/05 21:31(1年以上前)

リサイクル券の控えをもらうには、
・郵便局でリサイクル料を支払い指定取引場所http://www.rkc.aeha.or.jp/text/s_place.htmlまで自分で持ち込む
・家電量販店等で運搬料込のリサイクル代金を支払い持っていってもらう(家電量販店によっては、そのお店で購入していない場合、持込不可の場合あり)

のどちらかだと思います。指定取引場所まで自分で持ち込めば、当然運搬料もかかりませんし、すぐにリサイクル券の控えを発行してくれます。私もネットで購入したので自分で指定取引場所まで持ち込みましたが、指定取引場所の人も親切で簡単に終わりました。

書込番号:12611148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットコンテンツの更新

2011/02/05 15:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

スレ主 SonicX3さん
クチコミ投稿数:89件

ホームメニューの「ビデオ」からYoutubeを選べますが、
しょっちゅう選択肢が消えてしまって、
ほとんど毎日「インターネットコンテンツの更新」をしないといけません。
これは仕様ですか?

環境は、ブロードバンドルーターから有線LANで接続しています。

書込番号:12609529

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/05 18:14(1年以上前)

>これは仕様ですか?

BRAVIAの仕様というより、ブラビアネットチャンネルの仕様みたいですね。

Q YouTube や U-NEXT などのアイコンが消えてしまったのですが?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035677

毎日は、ちょっと多い様な気がするけど・・・


書込番号:12610111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SonicX3さん
クチコミ投稿数:89件

2011/02/05 20:46(1年以上前)

m-kamiyaさん

回答ありがとうございます。
リンク先を見ました。
サービスの更新が一つでもあると、
既にダウンロード済みのサービスが消えてしまう仕様みたいですね。
ちょっと不親切な設計だと感じます。

ほとんど毎日と書いた事についてですが、
十日ほど前に購入して以来、既に5回以上は消えてると思います。

書込番号:12610885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング