BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全621スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーについて

2011/02/19 06:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

パナのプラズマ42PX300から
買い替えました
パナの時はTVの前面(TVボードの上)に
普通にセンタースピーカーを置いていたのですが

EX700の場合 台から画面までの間が狭いのと
人感センサーにかかってしまうので
前面にセンタースピーカーを置く事が出来ません(涙)
仕方ないのでTVの裏にナナメに壁に立て掛けましたが
音の通りが悪いです(^_^;)
 
かなり薄型のセンタースピーカーなら
前面に置けると思いますが
みなさんはどうされてるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12675853

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/02/19 15:58(1年以上前)

miyuky0202さん、こんにちは。。
TVの前が無理な場合には、後はTVボードの上にスピーカーが入るスペーサーを
置かれるか?TVボードの中にスペースを作るか?
TVボードの前の床にスピーカースタンドに乗せるか?くらいしか対処できないです。

ボードを買い換えるにも出費になってしまいますねぇ。
これくらいしか思いつかなくてごめんなさい。。

書込番号:12677679

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

2011/02/20 07:57(1年以上前)

wenge-iro さん 返信有り難う御座います

私もAVボードの中に入れるしかないかな
と 思ったのですがアンプやBDでいっぱいなのと
子供が小さいのでイタズラ防止のためガラスで閉まるタイプのボード
なのです。

このTV非常に薄く頼りない所有るのでTVの上は
不安定そうですし。。。

薄型のセンタースピーカーに買い換えて
人感センサーをOFFにするしかないですかね(^_^;)

センサーを上に付けてくれれば良かったのですが
デザイン的にNGですものね。。。

書込番号:12681125

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/02/20 16:02(1年以上前)

miyuky0202さん、こんにちは。。
私がもう少し詳しく書けば良かったですね。。すみません。
TVボードとTVの間にスペーサーを置いて、スペーサーの中にスピーカーを、
スペーサーの上にTVを置いて、不安定さを気にされているのでしたら
TVとスペーサーを固定されてみてはいかがですか。
そうすると少しTVの位置の高さが変わり、目線との高さ加減を気にしなくては
ならなくなってしまいますが、何処で妥協点をみつけるのか?という事になってくると思います。

TVボードにサイズなどが合うのか分かりませんが、市販されていますよ。。
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_hamilex/grato.html

または、ご自身でホームセンターなどから材料を購入して造ってしまうとか…。

>薄型のセンタースピーカーに買い換えて

現状、フロントスピーカーと音色は合ってるのではないですか?
フロントとセンターは、合わせたほうが良いと一般的には云われていますし
そこをどの様に考えるか?だと思います。。

あと、センタースピーカーの収まるTVボードに買い換えれば一気に解消されますが
そうすると出費を余儀なくされてしまいますね。
一応、ココで紹介されていますセンタースピーカーも納まるTVボードを挙げておきます。。

http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_hamilex/private_hamilex_49.html

他に、以下のような物もあります。。

http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_hamilex/regina.html

壁寄せスタイルで、ボードとTVの間の空間がとれます。

http://www.asahiwood.co.jp/images/seihin/swing/2009swing/swingcatalog.htm

書込番号:12682935

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

2011/02/20 19:13(1年以上前)

wenge-iro さん こんばんわぁ

色々と調べて頂きまして有り難う御座います
今までビエラとディーガを使っていたのですが
EX700を買ったらBDもSONYが欲しくなってしまって
AT700を衝動買いしてしまいました(^_^;)
リンクがとても便利で満足してますが
ちょっと金欠になってしまいました(*_*)

そんな訳であまりお金がかけれないので
とりあえず今有るセンタースピーカーに板で反射板を
付けてTVの裏に下向きにセットして
反射板の角度で画面とスタンドの隙間から音が通るように
工夫して見ました

少し音圧が下がるようなのでアンプ側でセンターのレベルを
上げたら何とか満足できる感じになりました!

今はこれで我慢して余裕が出来たらスペーサーとか
考えてみたいと思います
いろいろ有り難う御座いました。

書込番号:12683794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

スレ主 かにみさん
クチコミ投稿数:34件

このテレビを購入して2週間くらい、とりあえず家にあるかなり丈夫な幅90の手製テーブルにのせています。

テレビ台を購入したいのですが、幅120と150とで悩んでいます。
どちらを置いても、部屋には全然ゆとりがあります。

個人の好みの問題でしょうが、ピッタリ目の120にのせた方が美しいのか、少しゆとりのある150の方が美しいのか、皆様はどう思いますか?
皆様の個人的美的ご意見をお聞かせ下さい。もちろん人それぞれとわかっていますが。

通販サイトの商品画像は、大型テレビ本体よりも幅の大きいテレビ台の組み合わせばかりです。

安定性、耐荷重、収納力、周辺機器などの事は抜きにして、テレビと台のバランス的美しさという点でご意見を聞かせて下さい。

皆様は幅いくつの台をお使いですか?
テレビより幅の大きい台をお使いの方は、天板の余ったスペースに何か置いていますか?

書込番号:12636520

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2011/02/11 00:27(1年以上前)

150のがいいですね。
〉テレビより幅の大きい台をお使いの方は、天板の余ったスペースに何か置いていますか?
置いてません。
〉皆様は幅いくつの台をお使いですか?
テレビ52V型幅180cmかなり見た目いいです。
透明ガラス板なので。
木とかの時は小さくても変わんないんじゃないですか。
まあ大きいのしか使ったことないんで。(焦)

書込番号:12636555

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/11 11:46(1年以上前)

こんにちは
このテレビの横幅は112センチ、高さ70センチですね。
おすすめは130センチの台が一番ふさわしいのではないでしょうか?
120センチの場合、両側の余白が4センチずつとなりますが、不安定感はないでしょう(実際の足のサイズは小さいので)。
むしろ余剰な余白がなく、すっきりすると思いますが。

書込番号:12638094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 13:59(1年以上前)

TVのデザインが良くても台がチャチだと
TVが引き立ちませんよ。自分は安物を買い後悔してます。

書込番号:12638766

ナイスクチコミ!3


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/02/11 15:39(1年以上前)

かにみさん

私的には幅がある方がカッコよく見えるので40インチの液晶テレビに幅150cmの台を使っています。
ニトリで13000円位の安い台ですが気に入っています。
バランス的にもいいと思います。

これ位の幅があると下の収納部分にレコーダーが4台とBDディスクなどの小物が収納できるのでいいです。

>テレビより幅の大きい台をお使いの方は、天板の余ったスペースに何か置いていますか?

私はレコーダー用の外付けUSB-HDD4台とNAS(LAN-HDD)3台とリンクシアター本体とPS3(縦置き)を置いています。
(これだけ置くとほとんどスペースがなくなります)



書込番号:12639220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/02/11 18:59(1年以上前)

>皆様は幅いくつの台をお使いですか?
>テレビより幅の大きい台をお使いの方は、天板の余ったスペースに何か置いていますか

このTVではありませんが、PanaのプラズマTV(46G2)を使用しています。
TVの横幅113.2cmに対し、TV台はほぼ同程度。コーナー設置なので仕方なく…です。
余裕があるなら幅が広い方がBetterかなぁと思います。
余ったスペースには、左右に外付けのスピーカーも置けますしね。

書込番号:12640104

ナイスクチコミ!2


スレ主 かにみさん
クチコミ投稿数:34件

2011/02/18 10:01(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

やはり幅が広いほうがいいという方の方が多いようですね。

通販のカタログ見ても、ほぼそうですね。

たまたま友人宅でテレビとテレビ台の幅ジャストサイズでした。
テレビ台が安っぽかったせいか?ちゃっちく見えました。

皆様のご意見を参考に、130〜150幅で安いけど安っぽく見えないテレビ台を探します。

どうもありがとうございました。

書込番号:12671967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:5件

悩んでいます。
ソニー限定で(BDレコがSONYなので)予算が10万くらいで40型くらいを探しに
家電量販店へ行ったら46型(KDL-46EX700) が特価11万で出てました。

4倍速3D対応の40型が97,000円でした。
店員さんは値段の差があまりないのでと46型を薦めます。
46型の大きい画面はとても魅力でした。
これから買うなら3Dにしといた方がいいのでしょうか。
今週末には決めたいな、って思ってます。
どうかご指導よろしくお願いします。

書込番号:12563846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/26 18:45(1年以上前)

う〜ん3Dといっても、もの珍しいだけで、結局喜んで観るのは最初だけかと・・・
何より、視聴時に眼鏡をかけなくてはならないのがちょっとわずらわしいです。
あと、私の所持しているのがSONY製品だからなんでしょうが、常にまっすぐ
正面を向いていないと3D画面ではなくなってしまいます(眼鏡かけていない
状態になる)他のメーカーではそうでもないらしいですが・・・。

特に必要性を感じなければ、3Dは不要ではないでしょうか?
3D放送も未だ日常的ではありませんし(夜中近くにちょっとやってるだけ)
何よりブルーレイも3D対応のものを同時に揃えなければほとんど意味が
ありません。我が家はちょっとしたコネで、たまたま通常考えられない
滅茶苦茶な安値で買えたので、3Dを観られる環境になったのですが。

長くなりましたが、初期投資がかかる3D関係品よりも、
画面の大きさを重視した方がいろいろと良いのではないでしょうか。

ご参考になりましたら。

書込番号:12564226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2011/01/26 21:37(1年以上前)

飛ばして52なんてどう?
まだまだ下がりそうだしこのシリーズ本当は52が一番お買い得だと思いますね。

書込番号:12565051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/27 08:32(1年以上前)

個人的には小さい画面の3Dは面白くないですよ。
少しでも大きい画面がオススメです。
このテレビ超薄型だし、とても10万円で買えるようなデザインじゃないとこも魅力的です。
あと二万くらい出して、別途ホームシアターセットも買えば迫力も出るし、素敵な感じになりますよ〜

書込番号:12566744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/28 00:09(1年以上前)

実は私も同じく3Dの40型か迷っていました。
本日、仕事帰りに池袋のyamada電機へ行ったら、46EX700がポイントなしの89,800円で残り5台でしたので、思わず買ってしまいました。
展示品ではなく新品で5年保証付です。

書込番号:12570373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件 BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]の満足度5

2011/01/28 02:06(1年以上前)

46EX700使ってます。
私も同じパターンで、40インチ買おうかと見ていたら、あまり価格の変わらないこの製品が欲しくなった。
大き過ぎると疲れますが、悩む範囲なら大きい方が良いかなと思います。

今後3Dが主流になるでしょう。でもメガネ掛けてテレビ見るとか私には考えられなかった。
今買うには3D機能はまだ未完成だと感じて、2倍速か4倍速かで考えたところ、2倍速で不満に感じなかったので決めました。
もしこの機種を買うのならば、3月に新型が出る予定なのでもう少し待ったが安くなるかと思います。
在庫が無くならないうちに

書込番号:12570765

ナイスクチコミ!0


CALLASさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/14 20:12(1年以上前)

メガネが必要な3Dテレビなんて、遅くとも来年には粗大ごみですよ。
3Dを考えているなら、裸眼で観れる3Dテレビが出るまで待つべきです。

書込番号:12655846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ池袋 日本総本店

2011/02/13 13:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

クチコミ投稿数:7件

参考までに。
2/12の状況になります。

EX700 \55,800 P無し現金特価で購入。
在庫ですが黒がもう品切れで白が数台しかない状況です。
EX710だとヤマダ在庫なし

近隣ビックカメラは
EX700は在庫なし
EX710だと在庫ありで\68,800 P13で提示あり。

ご参考までに。

書込番号:12649288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ埼玉を見たいのですが・・・

2011/02/12 21:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。よろしくお願いします。
年末に52EX700 を購入しましたが、テレビ埼玉の設定ができず困っています。現在埼玉に近い都内に住んでおり、前のテレビ(10年前購入・アナログ地上波)のときには映っていました。設定を埼玉県に変えても、テレビ埼玉はでてきません。対応可能なのでしょか?教えてください。
また、ブルーレイレーコーダーはBDZ-AT700ですが、こちらの対応もわかれば教えてください。お願いします。

書込番号:12646094

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2011/02/12 22:07(1年以上前)

スレ主の、これだけの書き込みでは、正確な事は答えられないですね。

総務省の地デジ受信のめやすを見てみてください。
東京タワーのUHF電波は届き、浦和の埼玉TVの電波が届いていない状態。

TVの地域設定で受信できるようにはなりません。

戸建てや賃貸なら、アンテナの向きのよる。
ケーブル局での受信なら、そのケーブル局がどういった構成で電波を配信しているかによります。

レコーダ側が、対応、非対応という事はありません。

ブースターをかませば、受信できるかもしれない。
電波が弱いなら、東京タワーと浦和に向けた2本のアンテナを立てる必要があります。

要するに、
自分の受信環境を理解するところからしないと、この問題は、解決に向かいません。

書込番号:12646483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/02/13 01:27(1年以上前)

都内のケーブルテレビで視聴の場合、アナログで黙認されてきたテレビ埼玉の再送信は
東京都内は免許エリア外のため、地デジでは原則として再送信が許可されていない場合
もあります。埼玉県の一部のケーブルテレビは地デジではMXが映らなくなっています。

また、地デジは方向別に出力を調整できるため、アナログでは東京への電波の漏れが
大きかったのが、地デジでは出力を抑えて放送しているため、映らなくなるケースも
起きています。

ケーブルテレビ加入の場合はUHFアンテナを東京とさいたまに向けて2本設置での
視聴に切り替えてください。アンテナ受信の場合はさいたま方面をより高利得の
アンテナに交換してください。

書込番号:12647531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/13 10:10(1年以上前)

bl5bgtspbさん、じんぎすまんさん、的確なご回答ありがとうございました。

こちら側の受信環境の問題であることがわかりました。
総務省の地デジ受信の目安をみましたが、浦和の埼玉TVの電波が届いているエリアでした。
アンテナはそこそこ高い位置にありますが、向きが東京タワーにしか向いていないのかも知れません。
アンテナの向きの問題であれば、こちらは集合住宅なのであきらめるしかありません。

どうもありがとうございました。

書込番号:12648468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続について

2011/01/24 22:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

今パソコンモニターとしてHDMI-DVI接続をしているのですが解像度が合わないのか上下左右の縁が黒く額縁みたくなってしまいます。何方か解決策をご存じありませんか?

グラボはASUSのRADEON4850でHDMI端子が無く変換プラグを使っています。

宜しくお願いします。

書込番号:12556829

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/01/24 23:14(1年以上前)

>解像度が合わないのか上下左右の縁が黒く額縁みたくなってしまいます。何方か解決策をご存じありませんか?

下のページがよくリンクされているようです。
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html

書込番号:12556969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/01/25 01:11(1年以上前)

設定できました。情報ありがとうございます!!

書込番号:12557573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/02/09 11:01(1年以上前)

マウスカーソルの遅延などは発生しませんか?

書込番号:12628686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング