BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)
このページのスレッド一覧(全621スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 16 | 2011年11月29日 13:10 | |
| 1 | 2 | 2011年10月3日 17:03 | |
| 0 | 4 | 2011年9月4日 12:58 | |
| 0 | 1 | 2011年8月27日 07:41 | |
| 0 | 2 | 2011年8月6日 09:46 | |
| 0 | 2 | 2011年7月25日 05:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]
サイバーショット(DSC-WX30)で撮った写真および動画を
ネットワークHDD(LinkStation LS-V1.0TL)に保存し
ネットワーク経由で視聴しているのですが
動画は問題無く見れるのに
写真が「表示する項目がありません。」と出て見れません。。
本機に接続しているPS3からは見れているので
そのやり方で対応しておりますが
毎回写真を見る時だけ、PS3を立ち上げる必要があります。。
写真データのサイズなど制限があるのでしょうか??
よろしくお願いします。
0点
>写真データのサイズなど制限があるのでしょうか??
お持ちのデジカメで「画像サイズ」の設定は出来ないのでしょうか?
書込番号:13771643
0点
DSC-WX30
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX30/spec.html
>写真データのサイズなど制限があるのでしょうか??
SONYの場合、昨年のモデルはDLNAの仕様があまり詳しく分からないんですよね。
(今年のモデルだとパノラマ画像の解像度の情報からでっかいのでも対応していそうですが・・・。
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/nt_cnttohomenw.html)
因みに東芝だと取説に
4096x4096以内
DLNA:4MB以内 (SDカード・USB:24MB以内)
って出てるので、16M(4608×3456)で撮影したらサーバーで変換されないとダメみたいです。
書込番号:13771736
0点
お返事ありがとうございます。
4:3の静止画サイズを4種類に変えられますので
写真を同じ場所で撮り、全てで試してみました。
・16M 3,126KB
・10M 2,248KB
・5M 1,493KB
・VGA 120KB
4枚ともネットワークHDD内の同じフォルダに入れ見てみましたが
やはり見る事ができませんでした。。
PS3からはばっちり見えます。。
書込番号:13773136
0点
それは変ですね。
WMP等で配信した場合はどうでしょうか?
また、カメラをUSBで接続する、あるいはファイルをUSBメモリー/USB-HDD(FAT32)に保存してそれを46EX700に接続した場合はどうでしょう?
書込番号:13773806
0点
9月の上旬に「軽微な機能修正」が行われた様ですが、
もしかすると、こういう修正が他のバグを引き起こしたのかも...
状況的には「テレビ」の問題と思えるので、
この内容をソニーに問い合わせた方が良いかも知れませんm(_ _)m
その前に、「DSC-WX30」をUSBで「KDL-46EX700」に直接繋いで、
撮影した映像が表示できるかの確認もしてみてくださいm(_ _)m
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex700/dscamera.html
書込番号:13774562
0点
DSC-WX30をUSBで直接繋いでみましたら
上記の写真がばっちり再生できました。
直接繋いでOKなものなら
普通ネットワーク経由でもOKなのでしょうか??
実際に本機を利用している方はどうなんでしょうかね。。
自分のTVだけの問題であれば
ソニーに問い合わせる必要がありますね。。
書込番号:13775108
0点
>直接繋いでOKなものなら
普通ネットワーク経由でもOKなのでしょうか??
これは言えません。
普通、直接の方がDLNAよりも対応フォーマットが多いです。
(→前レスの東芝の例。)
繰り返しになりますが、昨年のモデルはDLNAの仕様があまり詳しく分からないので試してみるしかない部分があります。
ただ、5MやVGAに対応していないというのは考えられません。
→WMPで配信した場合はどうでしょうか?(WMPが変換してしまう可能性もありますが)
書込番号:13775262
0点
WMPで試しましたら
全ての画像サイズで見る事ができました。
ネットワークHDDを初期化して
DTCP-IP機能を一度OFFにしてみようと思います。
書込番号:13776064
0点
taka∵さん こんばんは
TVもHDDも機種が違いますが、興味があったもので…
普段、NASでは動画中心なので、写真は見ませんが以下の環境で試してみたところ、写真見れませんでした。
サーバー WZR-HP-G302H + HD-CE1.0TU2 (いわゆる簡易NASです)
クライアント KDL-40X5000,46F5,40EX500
WMPでは3台とも表示OKで、PMS(PS3 Media Server)では40X5000だけは表示NG
簡易NASでは3台とも Photos → All Photos → 表示する項目がありません
となりました。
バッファロー製品のNASとBRAVIAの組み合わせで写真の表示に成功している人のレスがつくといいんでしょうが。
無事解決されるといいですね(^^)
書込番号:13778268
0点
返信ありがとうございます。
そうなんですよねぇ。
バッファロー製品のNASとBRAVIAの組み合わせで写真が見れている人の話が聞けると
具体的なんですけどねぇ。。
ネットワークHDDの退避が終わって初期化中ですので
その後DTCP-IP機能をOFFにして
トライしてみようと思います。
書込番号:13786765
0点
ほぼ丸1日掛かる「完全フォーマット」を2度やってみましたが
ナゼかDTCP-IP機能が有効になったままOFFにできず
バッファローのサポセンに電話しても繋がらず
有力な情報がないかネットでいろいろ探しましたがわからず
もうPS3経由でいいかなと
諦めかけております。。
書込番号:13793723
0点
>ほぼ丸1日掛かる「完全フォーマット」を2度やってみましたが
>ナゼかDTCP-IP機能が有効になったままOFFにできず
「HDDのフォーマット」をしても、設定は変わらないのでは?
「工場出荷状態」に戻すのが一番かと...m(_ _)m
http://buffalo.jp/download/manual/html/lsvl/k_syokika.html
書込番号:13793865
0点
もちろん本体のファンクションボタンを使ったやり方も試しております。。
本機BRAVIAでは”×”
PS3では”○”です。。
書込番号:13793975
0点
もう1つわかった事がありました。
別室にあり、ネットワークに繋げていなかったので試しておりませんでしたが
BRAVIA KDL-32J3000で確認したところ
ちゃんとLinkStation内の写真を見る事ができました。
(逆に動画(AVCHD)が見れませんが・・)
こうなるとKDL-46EX700の仕様?なのでしょうか??
書込番号:13794017
0点
久々に書きます。
結論から言って、できるようになりました。
LinkStationの初期化を行ってもDTCP-IP機能をOFFにできなかったのですが
その後LinkStation本体のスイッチをOFFにし、再度ONにしたらDTCP-IP機能がOFFになったままになり
やはりこの状態であれば
本機からデジカメ写真を見る事ができました。
古い機種ですが、初動より相談に乗ってくださったみなさま
ありがとうございました。
同じ問題に直面している人の参考になれば幸いです。
書込番号:13827298
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
設定画面の放送受信設定の中にデジタル放送受信がありますが、
そこのチャンネル登録での設定でできる設定とは違うのですか?
基本、自動受信で受信した放送以外は設定出来ないと思います。
(^^ゞ
書込番号:13573641
0点
ありがとうございます。
その設定とは違います。
やっぱり設定は無理ですよね。。
書込番号:13578615
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]
前回の質問で言葉足らずでした。
池袋ビックカメラで購入した方に質問ですが購入価格を参考にしたいのでポイント何%とか教えて頂きたいです。
お願い致します。
またポイントが要らない場合その分も値引きして頂けるのでしょうか?
0点
それは前回の書き込みの返信でお書きください。
多くの常連さんは掲示板を「液晶テレビ→全て(のメーカーと機種)」で読んでおられます。
下記のリンクで開けてみてください。「前回」と書かれても、どれの事を指すのかわかりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/
書込番号:13457254
0点
>それは前回の書き込みの返信でお書きください
前回のスレをスレ主さんは既に解決済にしちゃったみたいですよ(^^A
>スレ主さん
>またポイントが要らない場合その分も値引きして頂けるのでしょうか?
「その分」が何を指すのかわかりませんが・・・
例えばPointが2万円分付く条件だったとして、Pointいらないから2万円値引けるかという
ことでしょうか?
交渉事ですから相手さんが納得すればOKなのでしょうけど、基本的に難しいような気が
します。Point分の8〜9掛けがイイトコでは?
Point相当分同額を現金値引きしていたら、(店側にとって)Point制の意味がなくなるので…
書込番号:13457432
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
以前32型の方はUV2Aじゃないという話を聞いたのですが、こっちはどうなんでしょうか?
UV2AならEX700も買い替え候補に入るので、結構気になっています。
ご存じの方おられましたら教えてください。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
BS/CSアンテナを設置して接続すれば視聴可能です。
書込番号:13341265
0点
「BS/110度CSアンテナ」を買ってきて、南西方向に開けたベランダ等に
取り付ければ観られます。
http://kakaku.com/item/K0000052499/
書込番号:13341281
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]
双方ともご指摘の規格は同じです。
違いは、パネルがシャープから三星に。
枠がスリムになった。
消費電力が小さくなった。
書込番号:13050617
![]()
0点
Media Remote 機能も 増えて
スマートフォンの画面にリモコンのボタンを表示して〈ブラビア〉の操作が可能。タッチパネルによる快適な操作に加え、音声による文字の入力もスマートフォンから手軽に行えます。
http://www.sony.jp/bravia/technology/internet/youtube.html
書込番号:13292939
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





