このページのスレッド一覧(全38スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年11月11日 20:56 | |
| 1 | 12 | 2010年11月18日 21:19 | |
| 1 | 2 | 2010年11月6日 21:15 | |
| 1 | 0 | 2010年11月1日 12:38 | |
| 0 | 3 | 2010年10月31日 19:06 | |
| 1 | 2 | 2010年10月29日 22:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
11月10日に、デオデオアウトレット香椎浜店で
この機種を購入しましたが、
画面の中央より下の方に1個ドット抜けがありました。
どうしても気になるので販売店へ電話したところ、
交換に応じると言われましたが、
在庫が無いので取り寄せるのに、
このご時世なので
納期に1ヵ月半ほどかかるの事。
この機種をあきらめて東芝の32A1にしました。
デオデオの店員さんの対応とてもよかったです。
店頭で開封してドット抜けが無いか確認させてくれました。
ネットより店頭で買うのが後々良いと感じさせられました。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
単に在庫なくなってる店がなくなって安い店でも予約とかできるんでしょうか?
エコポイント減額のせいかもしれませんが、この値段だとエコポイント減額に
なった後に値崩れしたのを狙った方が実はいいのかもと思ってきました。
それくらい安かったときと比べると値上がりしてますよねぇ・・・。
0点
そうですか?
北海道の田舎ですがうちの近所では45300円で売ってます。自分は違う店ですが2ヶ月前に54900円で買ったのでショックです。
書込番号:12189036
0点
お得に釣られる国民性でしょうか。
エコポイント減額に伴い、休日の都心部量販店は大混雑です。
日曜の夕方でしたか池袋の量販店はテレビの案内に100人待ち、
1時間近くも待たされてるようですよ。
高速道路は1000円均一になったとたん、
行きたい場所よりより遠くへ向かう車で大渋滞、ですからw
部屋もないのに3つも4つもテレビ買ってる方もいるんですが
どうすんの?って聞くと、故障したときのためだとか、臨時?にだとか、
その実態は安く買ったという満足感がほしいからです。
エコポイントが始まった当初より明らかにテレビは値下がりしてます、
悔しいからまた買うんですね。
私の予測ではエコポイント減額後の年末商戦はテレビ大暴落かと。
円高の今、サムスンは日本で32型液晶を3万前後で売っても採算取れるそうですからね。
書込番号:12189209
1点
交渉ののち、49800円で予約してきました。
でも、以前と比べると明らかに値上がりしているようなので、キャンセルをしようか考えています。
12月から、32型なら6000円分エコポイント減額ですが、現時点で値上がりは額は5000円くらいにはなっているのではないでしょうか?
来月、ポイント半減の影響で価格が下がることを願って待ち、例え、支払額とポイントでトータルは今と変わらなくても、元の支払額が少ないほうがいいと思います。
さらに、価格割れでポイントが減ってもトータルが安くなるのが一番なのですが。
あとは、在庫切れのことも考えるとまた迷ってしまいますが…
みなさんはどうお考えでしょうか?
書込番号:12189443
0点
>値上がりしてますね。
わたしもそうは思いませんが・・・
昨日ヤマダ電機に行って店員さんに聞いてみましたが、
1週間毎に価格が下がっているそうです。
「だったら、来週又さがるんじゃないの?」と聞くと、
「もう底値です。」との事。
仮予約して帰りましたが、今度の日曜日に行ってもう一度価格交渉するつもりです。
書込番号:12189589
0点
私もお気楽政府の気まぐれに踊らされてる一人ですがw
先月末から、このサイトも参考に何軒か電気屋巡りしてきましたが
明らかに殿様商売になってますね。
「安い店があるなら、そっちで買ってください」なんて、同じ商売人として
到底理解できない台詞を平気で言ってのける神経が信じられません。
値上がり額はそれほどでもありませんが、同じ広告商品(売り出し品ではなく)で
1ヶ月前と比べて3000円アップなんて店もありましたよ。
(店の言い分では、その当時は在庫がまだあったので「持ち帰り」特価だっただとか・・・
でも、それって在庫が無くて持ち帰れないのは売る側の問題であって、買う側には関係ないんですけど・・・)
書込番号:12190319
0点
確かに値上がりしまくってます。
11月に入ってからが、特に酷いですね。
特に、手頃な32〜42型が一番その影響を受けているような感じがします
マスコミも「早く買わないと乗り遅れるぞ」的なことばかり言っている始末。
エコポイントという名の「期間限定お得感」に踊らされている方、今は、ちょっと冷静に
なったほうが良いと思いますよ。
エコポイントが終わってからのほうが、性能・機能が向上している液晶TVを奪い合いなく
買えて、気も楽かと思います。
ウチは、まだブラウン管29型1台だけで、家族4人仲良くTV見てます。
「はよ、地デジ化しろテロップ」と「イヤミな"アナログ"文字」が、かなりウザイのが玉
に瑕ですけど。
書込番号:12190981
0点
あらま、ちょっと見てないうちにたくさん返信ありがとうございます(^^;
なんかあまりにもエコポイント減額になるぞ〜って騒がれすぎて段々冷
めてきた自分がいます。
とりあえず会社から歩いて5分でLABIなんばなので明日くらいに値段を
聞きに行って、イマイチな価格 or 店員の態度であればやめようと思い
ます。
ちょっと前にも親戚のテレビを買いに行ったんですが、ヤマダの店員は
売れているせいかあまり良い印象がなかったりします。がんばってるっ
て感じがないんですよねぇ・・。結局同じような値段だったのでがんば
ってたジョーシンで買いました。
>オヤジ1966さん
おー、それくらいの値段ならいいですねー。私も45000円くらいを提示して
くれるならと思っています。
>さすらいのジョーさん
そうですよねぇ。私は今1台で寝室にもう1台置こうかと思ってるんですが、
さすがに3台も4台もはいらないです(^^;
>interest-in-TVさん
少し前まではこのサイトでも43000円台っていうのを見ていたので明らかに
49800円は高いですよね。私もそう思ってちょっと引っかかっています。
>ソラリスの風さん
確かに行かないと実際は違うかもしれないので一度お店に行って直接話を
聞いてこようと思います。
>歩印人恵子さん
あー、まだそんなこと言う店があるんですねぇ。久々に聞きましたそのセリフ(笑)
昔このサイトが出来た頃にここの価格を言ったらけんもほろろでした・・・。
最近はましになってきたなぁと思っていたんですが。とくに安さ日本一に挑戦みたい
なことを謳っている店の店員が・・・
>石川五エ門さん
そうですね。とりあえずは実店舗で明日調査してきます(^^)/
書込番号:12192295
0点
がんちゃん06 さん
私もLABIなんばで明日買おうか迷っています。
先週見たときは52800円P23%だったと思うのですが、
変動はありましたでしょうか?
また在庫はもうないのでしょうか?
何か情報があればお願いします。
書込番号:12202207
0点
昨日都内ヤマダ電機にてブルーレイAT500とセットで購入しました。価格は提示金額49500円ポイント無しで交渉して45500円のポイント無しでした。テレビの方は完売でメーカー出荷待ち状態です。12月半ば辺りの発送だそうです。エコポイントも大幅な駆け込み需要の為もしかしたら半分になるかも?との店員さんの回答でした。もしエコポイントをフルに貰いたい方は早急に行かれた方が良いのではと思います。
書込番号:12204594
0点
エコポイントは購入日で決めているはずだから大丈夫じゃないかな?
私もこのサイズで狙ってますが、前後で6000円しか差がないから微妙なんですよね。
思い切って40インチでは大きすぎるし。
駆け込み需要とバックオーダー分で12月中は在庫がなさそうだし
それに加えて電器屋さんにも販売目標は有るでしょうから、
12月中はそのための大幅値引きもありうるかも?とか
このまま年末になれば、歳末〜初売りセールも控えているし・・・
時間が経てば相場が下がるのは仕方ないとして
ちょっと位なら「その分早く楽しめる」と割り切れますが
せめてエコポイントの変更を歳初めにでもしてくれれば良かったのに思います。
書込番号:12207996
0点
1週間ほど前に予約をして、12月上旬の入荷と言われていましたが、
もう今日入荷しましたとの連絡がありました…早すぎですよね。
今月末まではとりあえず様子をみようと思っていたので、
まだ考えると迷ってしまいますが、早くなったことをメリットと思って、
¥49800(5年保証、2500円のポイント)で購入しようかと思います。
書込番号:12209870
0点
今月12日に購入しましたが、大手家電量販店の売り場主任の話では、12日(金曜日)がエコポイント半減前の最後の値引きしやすい日だったみたいです。12日以降は各店値引き控えの傾向になるそうです。在庫もメーカーに無い状態でした。
書込番号:12236919
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]
寝室用にとこのサイズを購入予定でした(買うならSONYと決めていました)、エコポイントが11月末で半額という事で11月中に購入しようと思ってましたが知人から品薄状態と聞き本日ヤマダ電機に行ってきました、値段交渉後37000円ポイント無しで交渉成立しましたが在庫無しで早くても11月27日入荷だそうです、エコポイントは間に合うと言われホッとしましたが11月末までと思ってご購入を考えている方は早めにお店に行った方が良いと思いますよ。
1点
都内でしょうか?お安いですね。
期待して今日買ってきましたが、4万ジャストでした。
茨城ではまぁ安く買えたかと思います。
先週は全く品薄状態で在庫がないようでしたが
今日はちゃんといっぱいあったので、ピンクお持ち帰りしました。
他の色はまだまだありましたが、ピンクはあと一つでしたよ。
書込番号:12174370
0点
横浜でコジマ、ノジマ、ヤマダ、で全て在庫なしでした。
それで通勤途中のヤマダ電機(いつも利用しているので)40800円の表示
から値段交渉して購入(予約)しました
在庫は全色無しでしたので当日お持ち帰りはラッキーだったと思いますよ。
現在17型のブラウン管テレビがあるので待つのも楽しみだと思い楽しみに待ってます
コメントありがとうございます。
書込番号:12174785
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
ケーズ成田本店で10月23日(土)に値札は53,800(ぐらい?)でしたが、ヤマダ電機で交渉して46,800円(メーカー1年保証のみ、ポイントなし)でした。といったら、46,800円になりました。保証は5万を割ってしまうので3年保証になるといわれましたが、この辺だったら、こんなもんでしょう。
翌週に行ったら、5万円ちょうどでした。(5万以下では出したこと無いような事言ってましたが、店員によりますね!買ったっちゅうねん!!)でも5万なので5年保証がつきました。
こっちは11月20日ぐらいの納期だそうです。
でも、12月中のエコポイント半減のせいか、なんか値上がってきてる傾向が、それと店員も強気になってきている感じがあります。
実質、4万しないでこの機能でしたら、大満足でしょう?!(みなさん)
狙っている方は、11月末までにがんばってください。
本当はEX700がフルハイビジョンLEDで薄いし、いんですがね〜。。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
雨の中池袋へ
提示額 \48,000-
ポイント 21%
この時点でエコポイント含めての目標金額の3万を下回っていたので購入を決定しましたが
とりあえずポイントが上がらないか聞いたところ2%UPしていただきました。
最終的に
提示額 \48,000-
ポイント 23%
にて購入。
ポイントが上がらないか聞いたところ即答だったためあらかじめ上げて良い上限が決まっているようでした。
交渉しだいで25%はいけるかもです。ご参考までに。
在庫がないため11月20日納期になりました。
今から楽しみです。
0点
可能でしたらレシート写真Upできませんか?
購入検討しているので・・・
書込番号:12138654
0点
送料取られました。
単純な送料だけなら
佐川急便
都内・・・ 500円
それ以外・1000円とのこと
設置、リサイクル引取り込みだと
2625円でした。
ヨドバシカメラさんだと送料・基本設置無料が多いですよね。。。
書込番号:12144444
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
先日、リビング用にAQUOS LC-40AE7を¥81,600でヤマダ電機で購入し21%のポイント=約¥17000分がついたので寝室用にBRAVIA EX300(白)の購入を決め、今日福岡市内の家電量産店巡りを行いました。
もちろん最終的にはヤマダ電機のポイントを利用するつもりなのでヤマダ電機で購入予定なのですが、近所の「城南店」へ行ったところ・・・
金額¥49,800(値引き不可)ポイント無しと厳しい条件。。
しかも、今売れに売れてるので「車での持ち帰りが条件」で配送は受けてくれませんでした><
ヤマダ電機「香椎店」へ行ったら金額やポイント無しは同じでしたが、持ち帰るか配送は有料で¥2,500前後でした。
ただし「白」は在庫が無い為、入荷したら連絡を来て「引き取りに来て下さい」or有料配送になるとの事。
隣にあるビックカメラ香椎は
金額¥49,800(値引き不可) ポイント5%の提示でした。
AQUOS LC-40AE7購入の時は色々と無理(配送無料・5年保障付きなど)を聞いてくれたのですが、価格が安い商品は店員さんの対応も厳しい感じで残念でした。。
欲しい商品だったのですが、予算(ブラウン管TV処分料込みで)¥50,000以内で行けるかなー?と考えてたのですが、TV処分と結局TV引取り出張費などで追加¥5,500ほど掛かるとかで少し予算オーバーなのですが、やはり関東などは安くて羨ましいです。。
0点
こんばんは、私は宮崎に住んでいます。月曜日にストリームさんと同じで、EX300を買いにヤマダ電器にいきましたら、同じで49800円ポイントなしで、店員に、「在庫はありますか?」と聞いたら「ありません、取り寄せです。」とそっけない返事でした。
で、ベスト電器に行きましたら、店頭に5台位有り、値段もヤマダと同じでしたので、「無料配送も出来ますよ。」とのことでしたが、持ち帰るのが第1の目的でしたので、決めたら、会計の時対応してくれた店員さんが2000円引いてくれました、店員の対応は、ベスト電器の方が良かったですね。都会に比べると高いですけどね。
今は、寝室において、居間のディーが、パソコンの内容、ユーチュウブライフを楽しんでます。
書込番号:12133425
1点
宇宙戦艦山都さん返信と九州の情報ありがとうございます。
なんか九州高いですね。。
こちらのクチコミ金額を見てしまって実際福岡の売り場へ行き交渉すると愕然とします><
今日平日と言う事もありEX300の実機を見たりリモコンで触ったりなどしましたが、真っ直ぐ見ないと確かに「白っぽい」のは否めませんでした。でもSONYは個人的に好きだし結局は慣れかなーと思いますので次回の休みの日でももう一度交渉し購入したいと思います!
ちなみに色はやっぱり「白」ですw
ベスト電器は一部の機種にもよりますけど、少し前と違い以外に他店舗と価格競争頑張ってますね!また良い店員さんでラッキーでしたね^^w
書込番号:12134120
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





