BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]

ブラビアエンジン 3などを搭載し3色のカラーバリエーションを選べるハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]

BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ] のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

この商品を買ったのですが教えて下さい。

2010/04/03 20:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]

スレ主 mapoleoさん
クチコミ投稿数:87件 BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]の満足度5

@テレビのスイッチを入れると、SONYのロゴが出るのですが、これを出なくする方法ってありますか?家ではもう1台、SONYの32インチのテレビがあるのですが、それは出ません;

Aテレビの電源をテレビ本体のOFFボタンを使ってOFFにしても赤いランプが付いている状態です。このランプが付かないようにすることはできますか?

Bアクトビラの設定方法を教えて下さい;;
ルーターはNECの無線ルーターを使っています。

書込番号:11182818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/04/03 21:52(1年以上前)

>Aテレビの電源をテレビ本体のOFFボタンを使ってOFFにしても赤いランプが付いている状態です。このランプが付かないようにすることはできますか?

できません。これはリモコン待機中の意味です。
もしどうしてもというならACコードを抜くしかありませんが、デジタル放送対応テレビは電源オフのときも裏で番組表・局ロゴ・更新ソフトなどのダウンロード動作を行っていますので、テレビを見ていないからといってACコードを抜くことはお勧めできません。
待機時の消費電力は0.2W、それによる1ヶ月の電気代も3.5円くらいです。

書込番号:11183222

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/04/03 22:00(1年以上前)

>SONYのロゴが出るのですが、これを出なくする方法ってありますか?

無いはずです。


>OFFにしても赤いランプが付いている状態です。このランプが付かないようにすることはできますか?

出来ないはずです。
コンセントを抜く以外は。

本体の電源off状態でも、スタンバイ状態(最低限部分は動作)のはずです。

ちなみに、コンセントを抜く←→差すにすると、番組表のデータを電源on時再取得→時間が掛かる,ファームウェアの自動更新が出来ない等の状態になります。


>アクトビラの設定方法を教えて下さい

どこからですかね?

1.BRAVIA−−ルータ間をLANケーブルで接続。
2.BRAVIAのネットワーク接続設定を行う。
3.リモコンの「アクトビラ」を押す。

アクトビラにも種類(アクトビラ・ベーシック,アクトビラ・ビデオ等)が有りますし、有料のコンテンツも有ります。


書込番号:11183282

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/04/03 22:01(1年以上前)

アドレス付け忘れ。

利用方法|「アクトビラ」公式情報サイト
http://actvila.jp/guide/

書込番号:11183291

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapoleoさん
クチコミ投稿数:87件 BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]の満足度5

2010/04/03 22:59(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!

待機電力はそんなにかからないようなんで気にしないようにします^^

アクトビラもアドバイスありがとうございます!やってみます!

あとソニーのロゴは設定が変なのでしょうか、、、?もう一度説明書見てみます;;

書込番号:11183655

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapoleoさん
クチコミ投稿数:87件 BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]の満足度5

2010/04/04 17:28(1年以上前)

@の質問は解決しました!

高速機能をONにすると出ないみたいです^^

書込番号:11187186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 量販店でみたリモコンスタンドについて

2010/04/03 20:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26EX300 [26インチ]

クチコミ投稿数:5件

こちらを購入したんですが量販店でみた、リモコンスタンドが付いていませんでした。どのようにしたら手に入れることが出来ますか?

書込番号:11182810

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/04/03 22:10(1年以上前)

>リモコンスタンドが付いていませんでした。

付属品内には、スタンドは有りません。
(付属の取扱説明書に付属品一覧が有ります。)


>どのようにしたら手に入れることが出来ますか?

見られた物が、展示用のメーカーから配られたものなのか、店で用意したものなのか不明ですし、市販されているものなのかも不明。

市販のリモコンスタンドは、色々な種類が有りますから、ネット検索で調べるのが良いかも?


<余談>
アドレスは忘れましたが、今度のリモコンは、裏返しして置いた際に綺麗に見える様にデザインしているそうです。
(表側が凹んだデザインは、裏返しの際、ボタンが触れない様にするため。)


書込番号:11183339

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/04/04 04:42(1年以上前)

たまにホームセンターなどで見かけますね(^_^;
 <リモコンを何個か入れられたり...

書込番号:11184849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/04/04 22:04(1年以上前)

あのスタンドはメーカーのディスプレイ用グッズです。

書込番号:11188514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格について

2010/04/01 12:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

最近値段が上がってきていますが、
これ以上値段が下がることはないでしょうか?

書込番号:11172261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/04/01 13:02(1年以上前)

決算特価で2週間以上の安値が続きましたが、
今月は1週間程度の安値期間があると思います。

書込番号:11172308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワーク機能について

2010/03/27 13:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]

クチコミ投稿数:11件

寝室用に購入を検討しています。
レグザのUSB外付けHDDに録画した番組をバッファローのDLAN+DTCP-IP対応のHDD(LS-XH1.5TL)にダビングして32EX300で見ようと思っています。
そこで、質問ですが、32EX300はDLANには対応しているのはわかったのですが、DTCP-IPに対応しているのでしょうか?
DLANクライアントは、DTCP-IPで著作権保護されている番組を見ることは出来るのでしょうか?
DLANとDTCP-IPの関係がよく理解していないため、このような質問になってしました。

書込番号:11147814

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/27 13:56(1年以上前)

>32EX300はDLANには対応しているのはわかったのですが、DTCP-IPに対応しているのでしょうか?
>DLANクライアントは、DTCP-IPで著作権保護されている番組を見ることは出来るのでしょうか?

対応しています。

http://www.sony.jp/event/DLNA/taiou/bluray_bravia_video.html


補足しておくと、DTCP-IPは、LAN上にデータを流す際の暗号化技術です。

流れは、

サーバー上の著作権保護映像→DTCP-IPで暗号化→LANに送信→暗号化解除→プレーヤー機能で視聴

実際には、サーバー,プレーヤー間でお互いの認証等、他にも色々としていますが、上記の流れだけ頭に入れておけば良いと思います。


>バッファローのDLAN+DTCP-IP対応のHDD(LS-XH1.5TL)に

なぜバッファローなのか不明ですが、出来ればI/Oデータの方を勧めておきます。

動作とか色々と差が有りますが、一番大きいと思うのは、ムーブ機能です。

バッファローの方は、ムーブ機能が無く、最終保存先になってしまいます。

他方、I/Oデータの方は、同じI/OデータのDTCP-IP対応サーバー間でムーブが出来ます。
(東芝のVARDIAにもムーブ出来ることが確認済み)


書込番号:11148002

ナイスクチコミ!0


kantmiyaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/27 16:26(1年以上前)

BuffaloのNAS(LS-XH)とSonyの液晶でDTCP-IP配信を実現する事を想定されているようですが、BuffaloのNASはSONYの液晶で認識するものの、ほぼ再生できません。ここでほぼと言うのは、稀に再生できることがある為です。ですので、メディアプレイヤー外付けする等しないとDTCP-IPは実現できません。まぁBuffaloのメディアプレイヤでもトリックプレイで映像が中断するんでBuffaloのNASはRegza使いに限定して考えた方が良いです。
って事で私はIOのNASでSONYの液晶にDTCP-IP配信しています、問題なしです。

書込番号:11148578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 USB無線LANアダプター

2010/03/26 12:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]

スレ主 夢鏡さん
クチコミ投稿数:5件


BRAVIA KDL-32EX300でバッファローの「WLI-UC-GN」は使用できますか?
動作確認等、出来た方おられましたら宜しくお願い致します。
出来れば、「WLI-UC-GN」の設定方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:11143193

ナイスクチコミ!0


返信する
korokoro7さん
クチコミ投稿数:41件

2010/03/26 14:39(1年以上前)

ソニーブルーレイA70と無線LAN親機WHR-HP-Gでソニールームリンクを構築しています。 
パソコンにWLI-UC-GNを使用していますので明日到着しますEX300に差し替えて試してみます。
私はソニーの純正UWA-BR100を購入しようかと思いましたが一度試してみてからでも遅くはないと思い購入を控えています。おたのしみに

書込番号:11143507

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢鏡さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/27 12:43(1年以上前)

korokoro7さん早速の書き込み有難う御座います。
結果を楽しみに待ってます。
宜しくお願い致します。

書込番号:11147739

ナイスクチコミ!0


korokoro7さん
クチコミ投稿数:41件

2010/03/27 16:44(1年以上前)

残念ながら認識しませんでした。
テレビに差したときに画面に認識不可の文字が表示されます。
純正UWA-BR100を購入しようかとも思いますが
価格的に変わらないWLI-TX4-AG300Nでも可能かと思います、
どなたか使用されている方の情報はないでしょうか?

書込番号:11148643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/03/27 18:25(1年以上前)

無線LANをUSBにくくらないならば、実績のあるLAN端子タイプのものを選ぶといいですよ。

おそらくUSB端子タイプはドライバが指定機種以外対応していないのでは?

書込番号:11149087

ナイスクチコミ!0


korokoro7さん
クチコミ投稿数:41件

2010/03/27 18:58(1年以上前)

LAN端子タイプの無線LAN子機とテレビとの動作確認は
調べられるのでしょうか?

書込番号:11149244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/03/27 20:05(1年以上前)

お持ちではありませんでしたか。

汎用性のある300M対応LAN端子があれば使いまわせるのですが、
これから買うのであれば指定のUSB端子のほうが4000円くらい安いですね。

書込番号:11149562

ナイスクチコミ!0


korokoro7さん
クチコミ投稿数:41件

2010/03/27 21:16(1年以上前)

USB端子タイプとBUFFALO Air Station WLI-TX4-AG300N
は価格がほぼ変わらなかったので将来接続機器が増える
ことも考えて後者の方を購入しようと思います。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:11149951

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢鏡さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/28 13:47(1年以上前)

皆さん、いろいろ有り難うございました。LAN端子タイプで試してみます。

書込番号:11153207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

設置について、、、、。

2010/03/25 15:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]

スレ主 mapoleoさん
クチコミ投稿数:87件 BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]の満足度5

実家暮らしで、自室に購入を考えているのですが、設置は1人でも簡単でしょうか?
配線はケーブルテレビ(J-COM)でホーム共聴です。

書込番号:11138965

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/03/25 16:03(1年以上前)

重量は6.6kgです。
2Lのお茶のペットボトル3本強ですが、これが一人で持てるなら設置できるでしょう。

配線は、説明書を見ながらやれば簡単です。

書込番号:11139044

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapoleoさん
クチコミ投稿数:87件 BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]の満足度5

2010/03/25 16:25(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:11139121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/25 20:46(1年以上前)

05さんも書かれてますが、
本体だけで6.0kg、スタンド含めて6.6kgと
軽いので一人で簡単に設置出来ますよ。

手順としては
1.リモコンに電池を入れる
2.スタンドを取り付ける
3.アンテナケーブルを付ける
4.B-CASカードを挿す
5.電源ケーブルをコンセントに挿す
6.電源ボタンを押すと設定画面が表示される
7.設定画面の指示に従ってリモコンで操作すると設定完了


プラスドライバーをお忘れなく!
スタンドの取り付けに必要です。

書込番号:11140124

ナイスクチコミ!2


スレ主 mapoleoさん
クチコミ投稿数:87件 BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]の満足度5

2010/03/25 22:34(1年以上前)

きりんタンさん、ありがとうございます☆

あんまり難しくなさそうなので安心しました^^
届くのが楽しみです^^

書込番号:11140760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/03/25 22:49(1年以上前)

持ち位置に注意が必要なので箱から出す時、液晶パネルに触らない様に注意しましょう。

書込番号:11140849

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1034

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング