VARDIA RD-E305K のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

VARDIA RD-E305K

高精細番組表やスカパー!かんたん予約連動機能を備えたHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(320GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E305Kの価格比較
  • VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E305Kのレビュー
  • VARDIA RD-E305Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E305Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E305Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E305Kのオークション

VARDIA RD-E305K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • VARDIA RD-E305Kの価格比較
  • VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E305Kのレビュー
  • VARDIA RD-E305Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E305Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E305Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E305Kのオークション

VARDIA RD-E305K のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VARDIA RD-E305K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E305Kを新規書き込みVARDIA RD-E305Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽CDの再生について

2010/03/13 18:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

スレ主 susan214さん
クチコミ投稿数:43件

教えてください。
DVDレコーダーで市販の音楽CDを聞くことができますか?

書込番号:11079845

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/03/13 19:01(1年以上前)

出来ます。
HPに載っています。

再生可能メディア
●音楽CD
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-e1005k_e305k/spec_hard.html

書込番号:11079905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/03/13 19:01(1年以上前)

>DVDレコーダーで市販の音楽CDを聞くことができますか?

メーカーHPは確認しましたか?ちゃんと記載されています。

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-e1005k_e305k/spec_hard.html

書込番号:11079906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 susan214さん
クチコミ投稿数:43件

2010/03/13 23:17(1年以上前)

こんばんは。
早速の回答ありがとうございました。
よく見ると書いてありました。
見落としておりました。

書込番号:11081283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

録画中について

2010/03/07 23:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

スレ主 hungkaiさん
クチコミ投稿数:4件

VARDIA RD-E305Kをお使いの方、お教えください。
録画の最中、ほかの番組を見られますか。

書込番号:11051362

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/03/07 23:43(1年以上前)

ユーザーではないですが、
シングルチューナー機では、他の番組はTVのチューナーで見ることになります。
レコーダーのチューナーは録画のため固定されます。必然です。

書込番号:11051399

ナイスクチコミ!0


スレ主 hungkaiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/08 00:17(1年以上前)

すみません、台湾人から、日本語は下手です。
ですから、BS番組を録画していたら、ほかのBSの番組を見ることはできません。
しかし、地上デジタルの番組を見ることはできます。
そうですか。

書込番号:11051634

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/03/08 00:22(1年以上前)

違います。

地デジもBSデジタルもCSも一つのチューナーとして扱われます。
ですので、レコーダーでは無理です。
TVのチューナーは自由ですので、そちらで見てください。
どうしてもレコーダーのチューナーで見たいと言うことであれば、Wデジと言うレコを買ってください。東芝なら、SシリーズかXシリーズです。

書込番号:11051672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hungkaiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/08 16:47(1年以上前)

台湾製のTVはチューナーが付いてませんから、レコーダーのチューナーを使わなくちゃ。
さらに、台湾ではBSしか見られません。
E305Kは録画してるとき、チューナーは固定されてますので、他の番組は見られません。
S304Kは二つチューナーがあるので、一つのチューナーは録画用で、もう一つは他の番組を見ることができます。
そうですか。

書込番号:11054060

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/03/08 17:46(1年以上前)

その通りです。
ちなみにS304のチューナー切替は、W録ボタンで行います。

書込番号:11054251

ナイスクチコミ!0


スレ主 hungkaiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/08 18:19(1年以上前)

どうもありがとうございます。

書込番号:11054371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録画について

2010/03/05 10:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

クチコミ投稿数:1件

まだアナログ放送しか見れないのですが、録画できますか?

書込番号:11036206

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/03/05 10:49(1年以上前)

>まだアナログ放送しか見れないのですが、録画できますか?

これだけでは出来ません。

別途アナログチューナー搭載機器を用意して下さい。

書込番号:11036229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/03/05 10:56(1年以上前)

デジタルが観られるようアンテナを立ててください。

書込番号:11036254

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/03/05 11:07(1年以上前)

>まだアナログ放送しか見れないのですが

何故ですか?
1、アナログ放送しか放送されていない地域に住んでる
2、地上デジタル放送は受信出来る地域だけど
  アンテナの問題でアナログ放送しか受信出来ない
3、地デジは来てるしアンテナの問題も無いが
  地デジを受信出来る機器を持っていないだけ

1ならアナログチューナー付き買ったほうが良いし
2ならアンテナ工事が先だし
3なら録画出来ます

どっちにせよE305Kは
レコーダーのほとんどが出来るAVC録画が出来ないから
ハイビジョン画質での録画時間が極端に短いレコーダーです
長くせずまた買い換えるなら別ですが
わざわざお金出して買うなら他を検討されたほうが良いと思います

書込番号:11036281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

再生とダビングにつて質問です

2010/03/04 22:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

VARDIA RD-E305K
をお使いのかた お教えください
HDDに録画した番組を再生するとき 自動CMカットして視聴できますか?
また HDDからDVDにダビングする場合も 自動でCMカットする編集機能はありますか?
VARDIA RD-E305K を使いの方 お教えください

書込番号:11033987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28469件Goodアンサー獲得:4212件

2010/03/04 22:55(1年以上前)

マジックチャプターが入(初期設定を変更していなければ入になっていると思います)で録画したタイトルなら、対象タイトルでおまかせキーを押すと本編だけのプレイリスト(架空タイトル)が作成され自動再生します。
ダビングも、プレイリストを利用してダビングすればOKです。

書込番号:11034255

ナイスクチコミ!4


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/03/04 23:05(1年以上前)

下記におまかせプレイとマジックチャプターの説明が載っています。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-e1005k_e305k/function_omakase_play.html

書込番号:11034343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/04 23:15(1年以上前)

まっちゃん2009さん 様
迅速な回答 ありがとうございました
  

書込番号:11034415

ナイスクチコミ!0


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/03/05 08:59(1年以上前)

名指しでお礼するなら回答してくださった全員にしたほうが良いと思います。
もしくは、名前を書かずに「皆さん、ありがとうございました」など。

書込番号:11035850

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RD-E304Kと同等?

2010/02/19 19:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しております?主用途はHDDに録画して観ては消すという感じです。DVDに保存したり、編集等も考えていません。RD-E304Kはクチコミをみて評判がイマイチなのでRD-E305Kをと考えています。RD-E304Kと3,000円位の差なのでRD-E305Kはどうですか?ちなみにTVはレグザC8000です。どなたかご教授をお願いします。

書込番号:10966283

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/02/19 20:25(1年以上前)

見て消すだけにしても
昔ながらのAVC録画(ハイビジョン○倍録画)無しレコーダーだから
録画可能時間は極端に短いです

BS/CSも見るんですか?
もし見ないなら地デジ専用ですがパナのXE100は
E305Kと同価格帯(少し安い)でハイビジョン画質での録画時間は160時間
E305Kは地デジだけでも41時間でHDDを使い切ります

E304KとE305Kは型番変えただけで中身は同等だと思います

書込番号:10966391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28469件Goodアンサー獲得:4212件

2010/02/19 22:03(1年以上前)

スペックはほとんど変わりありません。進化した点として、Xシリーズ、Sシリーズより先に高精細番組表に対応したことです。また、Xシリーズに搭載されていたスカパー連動/CATV連動に対応したことです。

ただ、RD-E305Kを購入するならRD-S304Kにされたほうがお得です。
@デジタルWチューナー&アナログチューナー搭載(ハイビジョンW録可能)
A外付けHDDで手軽に容量を増やせる
BMPEG4 AVCによるハイビジョン長時間録画対応(約7倍)
CネットdeダビングHD対応で、TSタイトル、スカパーHD録画したTSEタイトルをLAN接続した対応VARDIAへ無劣化ダビングできる
DスカパーHD録画対応
Eアップコンバート機能XDEで高画質出力可能
F編集機能が豊富
GUSBキーボードでの文字入力
8千円程度の違いでこれだけ機能アップします。使う使わない機能があると思いますが、ないよりあったほうが後々便利だと思います。

書込番号:10966932

Goodアンサーナイスクチコミ!5


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/03/04 23:20(1年以上前)

スカパー!連動と、本機が対応している新機能の「スカパー!かんたん予約連動」は違うと
サポートに聞きました。

スカパー!連動ケーブルを使用するのではなくIRブラスターを使用するようです。

書込番号:11034465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外部入力の録画予約できますか?

2010/03/04 18:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

クチコミ投稿数:2件

先日レグザとセットで購入し来週届くことになっています。このレコーダーは地デジ専用だと店員さんに説明を聞いたのですが、実はケーブルTVがまだアナログ放送のままです。デジタルに変更すると料金が高くなるので、とりあえずはアナログでと考えています。この機種には外部入力端子があるので外部で接続して、録画予約すればよいと勝手に思ったのですが、今になってそれができるのか不安になりました。カタログなどを見ていますが、地デジ専用機なのではっきり表記されていません。どなたか分かる方いませんでしょうか?

書込番号:11032512

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/03/04 18:20(1年以上前)

出来るけど、最初に地デジ受信出来るか?試した方が良いと思います。

受信の可否で、操作性は格段に変わります。(別物になります)

書込番号:11032552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/04 19:16(1年以上前)

大丈夫です。
私は、ブラウン管TVにRD−E305Kを繋いでCATV(ケーブルテレビ)といっしょに視聴しています。私のCATVはアナログです。たぶん今の状態で接続しても地デジは映らないです。
地デジ専用(UHF)とBS・110°CSデジタルのアンテナを独自に付ける事が必要です。
(CATVは基本的にアンテナは付いていません。)

レグザにCATV線をつないで、地デジ線をRD-E305Kに、そしてRD-E305Kからレグザでつなげれば大丈夫です。

VHSをそのままつけてありますので、W録画(?)になりますが、デジタル見たらアナログは・・・です。

書込番号:11032803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28469件Goodアンサー獲得:4212件

2010/03/04 20:57(1年以上前)

加入されてるケーブルテレビがわかるといいのですが、アナログ放送のまま(アナログコースですか?)でも、地上デジタルは基本的にパススルーなので、契約コースに関係なく対応機器があれば受信できると思います。

外部入力の録画は可能です。ただ、接続されるREGZAの録画出力・音声出力端子からの接続で録画になると思うのですが、出力できるのはデジタル放送だけだったような気がします(“地上・BS・110度CSデジタル放送に対応しています。”と注意書きがあるので、アナログ放送は出力できないのではと思います。勘違いでしたらすいません。)。

東芝のホームページから購入されたREGZAとVARDIA(RD-E305K)の取説をダウンロードして調べてみるといいと思います。

書込番号:11033417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/03/04 22:24(1年以上前)

みなさん、早い回答ありがとうございます。アナログの外部入力を予約録画できるらしいので安心しました。来週、製品が届くのが待ち遠しくなりました。

書込番号:11034018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VARDIA RD-E305K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E305Kを新規書き込みVARDIA RD-E305Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E305K
東芝

VARDIA RD-E305K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

VARDIA RD-E305Kをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング