VARDIA RD-E305K のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

VARDIA RD-E305K

高精細番組表やスカパー!かんたん予約連動機能を備えたHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(320GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E305Kの価格比較
  • VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E305Kのレビュー
  • VARDIA RD-E305Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E305Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E305Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E305Kのオークション

VARDIA RD-E305K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • VARDIA RD-E305Kの価格比較
  • VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E305Kのレビュー
  • VARDIA RD-E305Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E305Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E305Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E305Kのオークション

VARDIA RD-E305K のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VARDIA RD-E305K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E305Kを新規書き込みVARDIA RD-E305Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDの読み込みができない

2014/02/07 10:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

スレ主 ms.beensさん
クチコミ投稿数:2件

2010年頃に購入しました。購入の1年後くらいからちょくちょく読み込みの不具合はありましたが、HDD録画メインで使っていたのであまり気にせず使っていましたが、この度、HDDの大事なデータ残すため、修理に出したいと思っています。保障期間はとっくに過ぎているので費用がどのくらいかかるかが知りたいです。
ちなみに、ネットで調べた結果、これはDVDドライブの故障ということになるのでしょうか?症状としては、HDDは異常なしで、DVDの読み込みだけが一切できません。
DVDドライブの交換されたことがある方がおられましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

また、それ以外の方法で、HDD内のデータを保存する方法があれば教えてください。

書込番号:17161492

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6157件Goodアンサー獲得:531件

2014/02/07 11:17(1年以上前)

その頃にDVDレコを購入されたのは、ある程度割りきりがあって購入されたと思います。
公式にはドライブを交換し、DVDにダビングするのでしょうけど、HDMIキャプチャーボードの使用や、画質安定器を通したダビング、型番を把握してDVDドライブの交換等が現実的でしょうか。
修理費用は分かりませんが、数万円かかると思われます。

今回も大事でしょうけど、ダビングに関しては過去に比べ益々不自由になっています。今後の対策をされるのに、情報の収集をされる事をお勧めします。

書込番号:17161576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2014/02/07 12:03(1年以上前)

クリーニングされましたか。
一時的に戻った場合、直ぐ焼きましょう。
そして、買い換えましょう。
SSに依頼すると、工賃込みで、3万円越えるでしょう。
換装は簡単ですが、自己責任で。
換装例は、E302ですが、ドライブはE305と、同じはずです。
http://ameblo.jp/act-210m/day-20120304.html

書込番号:17161699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/07 13:16(1年以上前)

DVDのレンズクリーナーを使用して、レンズクリーニングしてみて

それでも ダメなら修理するしかないと思います。

書込番号:17161935

ナイスクチコミ!1


スレ主 ms.beensさん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/08 10:58(1年以上前)

レンズクリーナーを何度か試したら、DVDが読み込めるようになりました!
故障だとばかり思っていましたが、汚れが原因だったんですね…。
必要なデータが膨大にあるので最後までもってくれるか不安ですが、全てDVDにコピーしたら、ブルーレイレコーダーに買い替えたいと思います!本当にありがとうございました!!

書込番号:17165284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2014/02/08 12:02(1年以上前)

コピーは、急いだ方が、いいです。
クリーニングで、直っても、一時的の場合もありますから。

書込番号:17165508

ナイスクチコミ!4


m.hikiさん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/22 20:41(1年以上前)

>ms.beensさん、私のレコーダーも同じ症状が出ました。どのディスクを入れても「ディスクの読み込みが出来ません。」と表示されて再生ができませんね。他のダビング方法は、別のDVDレコーダーがあるのであればDVD-R(アナログチューナーの場合はDVD-RW)をそのレコーダーに挿入し、そのレコーダーの外部入力にRDのビデオ端子の出力を接続して、HDDの録画番組を再生します。そして、別のレコーダーでDVDに録画します。できましたでしょうか。

書込番号:22550802

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

プレイリスト編集のバグ?

2012/08/21 07:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

クチコミ投稿数:11件

CMカットをしようと、プレイリスト編集機能を開くと、本来あるはずの「偶数チャプター作成」の表示がなく、代わりに「同一月金予約プレイリスト化」になっていました。こういった症状を経験された方はいらっしゃるでしょうか? また、どうすれば治るのかご存知の方がいらしたらご教示ください。

書込番号:14962395

ナイスクチコミ!0


返信する
gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2012/08/22 09:25(1年以上前)

にゃん56さん。こんにちは。レスが付かないようなのでお答えします。

ほかの東芝機をお使いなのでしょうか? この機種には、今までの東芝機にあった「プレイリスト編集」と言う考え方は適用されないみたいですよ。

僕は、RD-X5から始まって、X6、X7、X9 2台、E-302、E3022、そして、三ヶ月前にこのE305を入手しました。編集して分かったのは、プレイリスト編集が出来なくなったことです。オリジナルをCMカットして「編集機能」を開くと「偶数チャプター作成」が出ます。プレイリストをCMカットした場合は、質問にあるように
「同一月金予約プレイリスト化」が表示されます。

これは仕様のようです。バグではありません。東芝機の特徴のプレイリスト編集を廃止して必要のない「ダビング」キーを付けたリモコンなんて不要ですね。

東芝の設計者は、どうも利用者のニーズを読み取れないみたいです。僕は、東芝ファンで白物家電も東芝を利用して来たのですが、マーケットリサーチが不足のようです。

この機種は「過去」のものなので一概に言えないかも知れませんが・・・。

編集は、「オリジナル」を使ってして下さい。


書込番号:14966529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/22 18:53(1年以上前)

取り説の90ページの編集画面の図

gxb77さん、ご返答ありがとうございました。
Vardia RD-E303、RD-E305K、RD-BZ700 blue rayを持っています。
取り説の90ページに書かれている方法で、「オリジナル」を編集しようとすると、添付画像のように「偶数チャプタープレイリスト作成」と表示されるべきところが、「同一月金予約プレイリスト化」になってしまってます。

書込番号:14968078

ナイスクチコミ!1


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2012/08/22 19:46(1年以上前)

「プレイリスト」タイトルではなく、「オリジナル」タイトルをCMカットしているのですか? おかしいですねえ。

僕は、「プレイリスト」タイトルをCMカットして、編集機能で、偶数チャプタープレイリストを作ろうとしたら、 にゃん56さんが言われるとおりになったので、てっきり「プレイリスト」を編集したのだと思っていました。

僕のE305Kでは、「オリジナル」タイトルは、ちゃんと偶数チャプタープレイリストが作成出来ています。

東芝のサービスデスクに問い合わせた方が解決出来るかも知れませんね。
過去に東芝に何度か問い合わせしましたが、ちょっと時間がかかることはあってもきちんと対応してくれて好感が持てました。

書込番号:14968251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/22 20:19(1年以上前)

念のため確認ですが、BZ700の見るナビからクイックメニューを見てることはないですよね。
E305Kは編集ナビがないので、見るナビから偶数奇数が選べますが編集ナビがある機種は
見るナビからは同一が出てきます。

書込番号:14968364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/08/24 10:30(1年以上前)

取り説の90ページに書かれているように「見るナビ」からやっていますが、どういうわけか、「同一月金予約プレイリスト化」が表示されてしまいます。一度工場設定にもどして直るかどうか?トライしてみます。

書込番号:14974538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/09/01 10:27(1年以上前)

工場設定にもどしてトライしてみましたが、残念ながら直りませんでした。

書込番号:15006900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/09/01 13:45(1年以上前)

ミエリ2さんの言われるように「見るナビ」からクイックメニューを見ていました。
「E305Kは編集ナビがないので、見るナビから偶数奇数が選べますが編集ナビがある機種は見るナビからは同一が出てきます。」ということですが、不思議なことにE305Kなのに「編集ナビ」にすると「偶数奇数」が出てきました。

書込番号:15007748

ナイスクチコミ!0


リトアさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/01 16:33(1年以上前)

編集ナビがあるRD-E305Kなんて聞いたことないですね。
改めて、HPや説明書見ても載ってないですし。
違う機種では?

編集ナビがあるのにプレイリスト編集ができないって事ですよね。
編集ナビのメニューはどうなっていますか?

書込番号:15008286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2012/09/01 21:45(1年以上前)

E303やBZ700のリモコン「編集ナビ」で、E305Kが反応するのでしょうか???
なら、へぇ〜〜〜情報なのですが、、、違う気(E303と勘違いかもしれない)がする。

書込番号:15009602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/09/10 11:12(1年以上前)

確認したら、モスキートノイズさんの言われるように、E303でした。失礼しました。

書込番号:15045835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

305

2012/03/05 11:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

クチコミ投稿数:7件

カーソルが暴走する時がある

書込番号:14243499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

冷却ファンから異音!

2012/01/27 13:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

スレ主 株貧乏さん
クチコミ投稿数:5件

購入して一年3ヶ月です、4,5日前かデータ更新?の為か午前6時に自動起動した時に後部
ファンからブーンと異音、日ごと音が大きくなり今朝はもの凄い振動と音で跳び起きました、
気温が低いとよく鳴るようで暖気が終わると静かになります、ベアリングがいかれているのでしょうか?

書込番号:14074156

ナイスクチコミ!2


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2012/01/27 14:04(1年以上前)

原因は分解してみないとわからないのでは?

書込番号:14074245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2012/01/27 14:28(1年以上前)

取り敢えずファン周りを掃除機の隙間ノズルとかで吸ってみると良いかと。
ゴミがたまって回りにくくなってる場合もあるので。

書込番号:14074304

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/01/27 14:56(1年以上前)

まずは掃除ですね。

ベアリング飛んじゃうと、ゴリゴリ感が出てくるので、実際が分かりませんけど。。。

掃除しても、直らない場合は、サポセンに連絡して対応してもらう方がいいでしょうね。

書込番号:14074368

ナイスクチコミ!0


スレ主 株貧乏さん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/27 18:30(1年以上前)

皆様ご返信いただき有難う御座います。
先ほどケースを開けファンを内側から見ましたが意外と綺麗でした、
開けた状態で回すと羽の中央 モータ辺りからの異音のようです、枠に羽の当たりは無いです、素直にサービスに確認します でもこのDELTA製のファンは検索すると同じ症状の発症が
多い様です、ファン本体に問題が有るような気はしますが・・・


有難う御座いました。

書込番号:14074954

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/01/27 18:41(1年以上前)

>DELTA製のファンは検索すると同じ症状の発症が
多い様です、ファン本体に問題が有るような気はしますが・・・

耐久性に難有りなんですかね??

もしくは、それだけファンが回るくらいの環境設置(熱ごもりしやすいとか?)ってことでしょうか???まあ、いつも回ってるから関係ないでしょうけどね。

汚れがないなら、交換すれば直るでしょうね。そのときに一度聞いてみるのもいいでしょうね。

書込番号:14074990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画像がとぎれるんです・・

2011/11/16 16:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

クチコミ投稿数:2件

東芝のレグザにヴァルディアをHDMIケーブルでつないでいます。
購入後しばらくしてから、HDに録画した映像がとぎれるという症状が出始めました。
HDがおかしいと思い、保証期間内だったので購入店にて修理依頼したところ、基盤が悪いとのことで修理をしてもらいました。その後しばらくは問題なく使用できていたのですが、数ヶ月後また同様の症状がでたため、再度修理に。その際は、震災の影響で部品が手に入らないため、代替え機をということで新品と交換してもらいました。
そして、最近また同じ症状・・今度はHD再生時のみならず、DVD再生時にも発生したため
もしやレコーダーではなくTVのほうに問題があるのか?ケーブルの接触が悪いのか?と思い始めました。TVとレコーダーは購入先が違うので、どちらに言っていいものやら悩んでいます。
同様の症状のある方いらっしゃいませんか?
ケーブルの接触かと思い、HDMIケーブルの差し口を1から2に替えてみましたがあまり改善しませんでした。これって修理対象になるのでしょうか?

書込番号:13773215

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/11/16 16:08(1年以上前)

同様の症状の人がいても同じ原因とは限りません
購入店が違っても同じ東芝製品なんだから
どっちにせよ東芝に原因を探させればよいだけです

映像が途切れるってのはTVやレコーダーにとって致命的です
TVかレコーダーが原因なら当然修理対象です

ちなみにHDMIケーブルが不良って事もあり得ます

書込番号:13773234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/16 16:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ケーブルの不良・・そうですね。
一度ケーブルを替えてみて、それでもだめなら今度はテレビの購入店の方に問い合わせてみます。
テレビの方も確か5年補償がまだきくと思うので。
映像がぷつぷつ切れるので、かなりストレスなんです!
巻き戻すと映るので、録画した映像自体には問題はなく、おそらく出力時のトラブルではないかと思うのですが・・
早急に対策を打とうと思います。
ありがとうございました

書込番号:13773272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2011/11/16 16:26(1年以上前)

ユニマトリックスさんの言う通りです。

中でも、最後に書かれているHDMIケーブルは、交換してなければ不良の可能性もあります。

一度交換されては?

書込番号:13773287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/16 16:55(1年以上前)

ただ最初の修理依頼の時に症状未再現(?)で返され無かったということは、前回は故障で今回も同じ不具合という可能性も十分考えられますね。
HDMIケーブルも安い物ではないので、もし新たに買うのだったらアナログピンケーブルで一度試してみるのもいいかもしれません。
もちろん時間があれば販売転に持ち込むのが確実ですが。

できればですが返金してもらってパナあたりの物に交換してもらった方がいいかもしれません。

書込番号:13773368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スターチャンネル

2011/10/22 15:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

クチコミ投稿数:2件

今回初めて質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

10月より、BSのスターチャンネルが3チャンネルになりましたが
番組表は200chのみとなっております。
3チャンネルすべて表示させるにはどうすればよろしいでしょうか。

書込番号:13662345

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/10/22 15:36(1年以上前)

1chからマルチ表示にすれば出てくると思います。

書込番号:13662355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/24 13:20(1年以上前)

あゃ〜ずさん 
ありがとうございます。解決いたしました。

書込番号:13671832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VARDIA RD-E305K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E305Kを新規書き込みVARDIA RD-E305Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E305K
東芝

VARDIA RD-E305K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

VARDIA RD-E305Kをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング