
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


7月1日
店頭表示は74200円、工事費込み、本体10%ポイント還元です。
工事費は10290円です。
店員によっては72000円になってました(;_;)
平日工事3000円引き、買い替え3000円引きあり
0点

本日 夜 9時に ヤマダ電機青葉台店にて ¥63.800円 工事費・5年保証込みで 購入しました ポイントは無しです 配送は 最短で来週の 火曜日です。
書込番号:11601229
0点



初めてエアコンを購入しました。
冷房が苦手なのと、室外機の熱風に罪悪感を感じるので、
これまでエアコンは買ったことがありませんでしたが、
昨年、久々に南関東に戻ったら、夏の暑さにまいってしまったので、
悩んだ末導入することにしました。
どうしようもない熱帯夜に、ちょっとの冷房と除湿を使う感じかな?
と想像して、最廉価商品と迷いましたが、
冷房だけだとやっぱり寒過ぎ、となりそうなので、
再熱除湿機能があるものから選択。
SRK22RLorRK, RAS221PD あたりとも迷いましたが、
ヤマダ電気で64000円だったので、その場で決めてきました。
coronaのWシリーズも同額だったので迷いましたが、こちらにしました。
幸い、次の週末には取付可能だとか。
使用頻度がどれだけあるかはわかりませんが、
少なくともこれで、水シャワーの回数が減りそうです。
良い買い物になれば良ることを願ってます。
0点

窓開けてたら、虫も入ってきます^^
熱帯夜で寝れない状況だと、体調を崩すことにもなりかねませんね。
それで、病院へ・・ヘタすると入院するはめに?
昨年、
私の実家の母よりエアコンを付けようか?と相談されました。
窓エアコンでもいいよ!と言われたが、
電気代がバカになりません
私が帰省するのは、お盆です
(それまでガマンしてもらうわけにはいかない)
即刻、電気屋の情報をgetし、手続きをしました^^;
===
実は、本日、我が家のリビングのエアコンを掃除しました。
パネルも外し、フィンがむき出しの状態に・・
全体を覆ってるカバーを外すのに苦労しましたが〜
通常のエアコンクリーナーのスプレーでは届かない箇所まで掃除しました^^;
===
夜は、直接風が当たると朝方に疲れが残ることにもなります
風向きには注意しましょう
なお、ちょとお出かけ程度なら、除湿でもいいですので
運転しっぱなしのほうがエコです。
(起動時の設定温度まで到達するまでの電気代が高くなります。→フル稼働します)
書込番号:11547620
0点



先日この機種を購入し早速除湿設定で電源をいれましたが、1〜2分すると水の流れるようなします。最初だけするのかなと思っていましたがずっとしています。これは冷媒ガスの流れる音なのかなと思いましたがこんなに音のする機種は始めてです。この機種ょを使っている方にお聞きしたいと思います。この機種cs-v220cはみんなこの音がずっとするんでしょうか?それとも故障なのでしょうか?教えてください。
0点

再熱除湿エアコンの宿命です。
再熱除湿時は、室内機の膨張弁の中を気液二相冷媒が流れるため、
どのメーカーでも大なり小なりの冷媒通過音が生じてしまいます。
特に再熱除湿の起動直後は、冷媒音が大きくなります。
書込番号:11530908
1点

教えていただきありがとうございます。しかし、ずっと、といっても二時間程度連続してつけていましたが、音は静かになりません。これもしかたないのでしょうか。就寝時はうるさくて仕方ないのですが。
書込番号:11535821
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





