
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年7月2日 20:00 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月30日 20:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月30日 11:43 |
![]() |
1 | 0 | 2010年6月30日 05:44 |
![]() |
8 | 4 | 2010年7月7日 14:52 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月29日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR
標準工事費込みの店頭価格がそれぞれ、
ビック本店で\49,800+5%
ヨドバシ総合で\54,800+10%でした。
ヨドバシは\10,290分の工事費を除いた\44,510がポイント対象、ビックは全額に対して5%(工事費は店負担、ということで¥0の設定)付与。
当方、マンションの4階住まいでエレベータ無しなのですが、ビックは\2,100追加、ヨドバシは追加無しということでした。
諸事情(割愛)から、ビックで買わずヨドバシで値引いてもらい、約\51,500円で購入しました。工事日は最短で、購入の3日後でした。
他、各社スタンダードモデルはいずれもこの価格帯だったようです。東口はこれより高かったです。
6月29日夕方頃。
1点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR
内機、外機共に同一の物のようで、販路(量販店、その他、など)によって割り振られた記号の違いかと思います。推測です。室外機については詳細なページが見当たりませんでしたが、有害物質に関する記載ページで同一項目として扱われているために、こちらも同一機構かと想像しました。
220CFではベージュとホワイトの2色。220CFRはホワイト1色のみ。
両製品共に詳細ページは用意されていますが、製品一覧から追っていくとCFRしかなく、CFは見当たりません。
両者の価格差ははっきりしているので、迷う所はないですね。私はCFを最有力候補に考えています。
書込番号:11558996
2点

ほとんど同じ内容になりますが・・・
もう解決していたらごめんなさい。
CS-220CFR-W(2010年度量販店モデル)
CS-220CF-W(2010年度住宅設備モデル)で
型番が違うだけで、内容は全く同じだそうです。
だからどうだって、
これ以上の説明はできないんですが(ごめんなさい)
私はCS-220CF-Wを購入しました。
CS-220CFR-Wを購入しようと、
最安値(激安ショップトマト)のお店に問い合わせると、
すでに売り切れで、
同店にすすめられCS-220CF-Wを38,000円(送料無料)で買いました。
書込番号:11572119
2点

べずさん
めぎさん
明確なご回答ありがとうございます。
色はホワイト希望なのでどちらの機種でもOKです。
販路の違いなのですね。
見てみるとCS-220CFRの方が料金は高めですが大手家電販売店で販売されてますね。
めぎさんのCS-220CF-W38,000円安いですね。
取り付け費用込みでしょうか?
買い換えなので取り外し費用(引き取り費用含)と取り付け費用(室外機屋根裏)の合計で50,000円以内(エコポイント還元分除く)が希望ラインです。
現在、使っているエアコンもまだ使えるのですが省電力を考えての買い換え希望です。
よい情報がありましたら教えて下さい。
書込番号:11580392
1点

レス、遅くなりました。
>めぎさんのCS-220CF-W38,000円安いですね。
信じられないことに、どんどん値段下がってます(汗)
さっきみたら35,000円切ってますねー!
エアコンって今から値上がりするもんだと
勝手に思い込み、即決したんですが・・・
(って、数千円ですが^^;)
買いたい時が、買い替え時・・・と唱えま〜す
>取り付け費用込みでしょうか?
込みではなく、自分で(ネットで)業者を探しました。
取り外しと取り付けで16,800円
(近所の業者さんに問い合わせたら18,900円でした)
エコポイント還元分で予算の50,000円を切り、
よかったです〜
(店舗に出向いての購入がとても苦手=人ごみ嫌い)
探せば同じレベルで、もっと安い物があるのでしょうね。
今まで200W(〜21畳用)の14歳になる霧ケ峰を
事情?により、寝室6畳に使っておりましたが、
こちらに買換え後、遜色なく使えています。(すぐ冷えていい感じ)
今までのエアコンは、ほぼ「弱」運転でよく冷え、
電気代もすごーく安かったので、
こちらにかえて電気代がどうなるか楽しみです。
あんまり参考にならない感想でごめんなさい〜
書込番号:11595521
1点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR
今日の夕方にヤマダ電機で買いました。
三年保証付きで48,100円でした。(ポイントなし)
基本取付工事費込みです。
ビックカメラでは49,800円で延長保証なし、ポイントなしでした。基本取付工事費つきでした。
0点

私も、この機種を近所のヤマダにて値段交渉(広告で53,800円)しましたが、工事込み、50,000円ジャスト(携帯DE3%)にしてもらい、5年保証、以前使用したエアコンが5年くらいで一度故障した事もあり、まだ安くなるかもしれませんが、5年保証と今なら翌日には、取り付けできますの言葉に、ここで購入しました。みなさんは、どのくらいで購入されているのでしょうか?季節ものの為か、エアコンの書き込みって少ないので、なかなか値段交渉しずらいですね。再熱除湿等付加機能はないですが、パナソニックの2010年製でエコポイントも付いているので自分的には、満足のできる買い物でした。
書込番号:11562190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





