
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR
コジマの地元栃木県です。価格.Ccomで下調べをして東芝のものと迷って電気店に行きました。平日比較的空いている時間帯にヤマダを訪問し、値段をメモしてきました。
実はCS220CFRは今週のコジマの目玉としてチラシに載っていた商品でした。ヤマダ電機ではコジマのチラシ価格(¥54800)を参考に値引きしていてヤマダ長期補償¥53800ポイントは携帯DEポイント3%でした。
夜、その情報を持ってコジマに行くと、チラシの掲載情報に誤りがあったらしくお詫びのコメントのとなりに工事費込み¥49800の価格が。
対応もやっぱりコジマの方が良かったです。有料のコジマ長期補償を付けてもヤマダ電機より¥200ほど高いだけでした。ヨドバシまで出向く必要もなくなったので即決。カード決済も出来たのでマイレージ加算できるカードで支払い。かなりお得な気分でした。
コジマに決めたのは接客や工事の説明も丁寧で、長期補償の中に落雷対応があるのもポイントのひとつでした。
他の方のコメントにもありますが、ヤマダの接客はいつも気の抜けた感じがして購買意欲が若干下がります。ドンドン売り込みすればいいってもんじゃないけど、ちょっと興味があったり立ち止まって念入りに見ているときには声くらい掛けて欲しいものだと思いました。
レビューは使用してから記載します。
最後に質問なのですが・・・
設置予定は2階で室外機を1階に置く予定なのですが、ホースの延長で冷房効率が下がるとかありますかね??屋根置きにするか地上に置くかで設置工事費用も変わるので悩んでいます。
どなたかよいアドバイスがあればお願いします。
0点

1階−3階設置対応機種もあるくらいなので
1階−2階くらいだと、そんなに気にしなくてもいいんじゃないでしょうか。
コジマの保証は
落雷対応が魅力ですが
年数がたつと保証金額が下がります。
しかも、1回使うと終わりです(1年目はメーカー保証なので、2年目以降、と言うことになりますが)。
栃木県が落雷が多い、ということでコジマが考え出したサービスだということを聞いたことがあります。
書込番号:11553739
0点

みなみさんありがとうございました。取り付け業者と相談して1Fまでおろしてもらいました。現在のところ問題なく使用でき快適みたいです。
コジマの補償はそんな感じなんですね。だからヤマダが何回でも使えるとうたっているのが理解できました。ありがとうございました。
書込番号:11586918
0点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR
工事費込 4万円前半で購入しましたが・・・
かなり感じが悪い店でしたが、天気も悪く遠出も面倒なので購入決定しました。
建物自体新しい感じがしますが、従業員が錆びれてますね。
特にパートさんらしき人がやる気がなさそう・・
他の方のコメにもありましたが、ヤ○ダ電機はカンジ悪いですね・・・。
価格は少し高めですが、ケーズ○ンキさんの方が対応がしっかりしてます。
2点

店舗や店員、我々お客様の感じ方にもよりますが、ヤマダの店員の接客態度の悪さ、商品知識の無さは有名ですから。
あと、価格COMでは伏せ字は禁止なので以後お気をつけ下さい。
書込番号:11533698
0点

私もヤマダ電機は最悪!
接客態度ゼロで気分を害する。
!?兆円企業だか何だか知らないけど、基本的なサービスが出来ていない。
書込番号:11534548
0点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR
主人の婿入り道具のエアコン(平成元年購入)が だいぶくたびれたようなので
子供部屋と合わせて2台購入しようかと
週末のチラシを思い出し 2軒回ってみました。
ヤマダ電機
店頭表示価格 49800円 現金特価(ポイントなし)
ケーズデンキ
店頭表示価格 59800円
カード払い可と店員さんの対応の差で
2台103200円にしてもらいケーズデンキで購入しました。
古いエアコンの取り外し 5250円
リサイクル料金 3150円 別途かかりましたが
初めてのエコポイントの申請方法もレジの方が丁寧に説明してくれました。
今まで「ポイントを貯めているし近い」という理由で
ほとんどの家電をヤマダで購入していました。
(赤いサッカーチームの地元です)
店の対応が悪いけれど
すぐに必要なので仕方なく購入というパターンでした。
価格は4万円台まで下がりませんでしたが総合的に見て満足してます。
主人がパナソニック信者なので 今回もパナソニックにしてみましたが
20年持つかな??
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





