CS-220CFR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに6畳用 電源:100V CS-220CFRのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-220CFRの価格比較
  • CS-220CFRのスペック・仕様
  • CS-220CFRのレビュー
  • CS-220CFRのクチコミ
  • CS-220CFRの画像・動画
  • CS-220CFRのピックアップリスト
  • CS-220CFRのオークション

CS-220CFRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月

  • CS-220CFRの価格比較
  • CS-220CFRのスペック・仕様
  • CS-220CFRのレビュー
  • CS-220CFRのクチコミ
  • CS-220CFRの画像・動画
  • CS-220CFRのピックアップリスト
  • CS-220CFRのオークション

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-220CFR」のクチコミ掲示板に
CS-220CFRを新規書き込みCS-220CFRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

京都ケーズ電気48800円

2010/08/28 15:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR

クチコミ投稿数:291件

東京はもっと安いところありそうですが、京都は5万を切っているのはケーズ電気のみでした。
標準工事込みなので、ネットの最安値に匹敵する価格でした。
9月上旬の取り付けとなり、待ち遠しい限りです。

書込番号:11826677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件

2010/09/03 12:49(1年以上前)

工事の見積りをお願いしたところ、16000円弱の数字がかかるとの事標準工事は、含まれているので、室内の化粧カバーなのですが、妥当な金額なのでしょうか?
・新築マンション
・コンセント、穴問題なし。
・穴の位置が窓の下なので、そこまで化粧カバーが必要一回の折り曲がりで1.5m

書込番号:11853918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 【名古屋・星ヶ丘】44,300円

2010/08/28 16:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR

スレ主 babbab24さん
クチコミ投稿数:39件

ヤマダ電機星ヶ丘(名古屋市)にて。
チラシでは、48,800円でしたが、さらに値引。
標準工事・3年保証付。
ヤマダ電機ポイントなし。

工事日は、9/1(水)以降。
朝一段階で、残4台でした。

書込番号:11826863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤなニオイが・・・

2010/08/22 00:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR

クチコミ投稿数:13件

先日、47800円(池袋ヤマダ電機)で買え、取り付け工事も購入2日後に出来たので、大変満足していたのですが、早速スイッチをつけてみたところ、よく冷えるのですが、ちょっと嫌なにおいが発生します。

車の中のニオイみたいなものが少し感じられるのです。

部屋の中にずっといれば慣れてしまうのですが、やはり再度部屋に入った時にはイヤなにおいが感じられます。
リモコンでにおいカットの設定や乾燥の設定をしても変わりませんでした。

このニオイはそのうち消えるものなのでしょうか?
それとも別売りのフィルターなどを買えば解消できるものなのでしょうか??

書込番号:11794807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/08/22 12:15(1年以上前)

フィン(アルミの襞状の放熱板)に何か油か薬品なんかが若干残っているのかもしれませんね。それだとフィルターは役に立ちませんので、ホームセンターで売っているエアコン洗浄スプレーを使うとだいぶ改善されると思います。

書込番号:11796501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2010/08/22 12:21(1年以上前)

原因は質問文だけからは分かりかねますが、臭いが気になるときは私の場合は窓を全開にしたままで設定温度を最低にして30分くらい強風で冷房運転してます。外気やドレン水で洗い流されて臭いが殆どしなくなります。その間に消費する電気代は10円くらいです。

書込番号:11796532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/08/22 20:56(1年以上前)

臭いにもよりますが一応、販売店に連絡して確認してもらってはいかがでしょうか?
もし送風状態で臭いがする様ならドラムファンの回転モーターが怪しい可能性もありますよ?

書込番号:11798480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2010/08/22 21:49(1年以上前)

ワイは試運転のとき温度測定やりますが
吹き出し口に顔を近づけると
どこの現場でも車の中のようなニオイはしまっせ^^
ぜんぜんニオイがせん言うのが不思議いうかな^^

書込番号:11798828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/08/25 02:01(1年以上前)

購入してから数日経ち、エアコンを30分間16度設定のパワフル運転にするなどして、最初のようなにおいはなくなったように感じました。(もしかしたら生活臭がしみ込んだのかも??)

使っているうちに消えるものなのだとわかって、少々ほっとしました。
また当初のようなにおいが発生した場合は、販売店に相談してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:11809255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーセレクトについて。

2010/08/05 23:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR

スレ主 鈴菌さん
クチコミ投稿数:14件 CS-220CFRのオーナーCS-220CFRの満足度4

出力を抑えるパワーセレクトなんですが、
具体的にどう抑えるのかわかりません。
詳しい方、お願いします。

書込番号:11724755

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/06 10:34(1年以上前)

最大出力を制限して電気の量を抑える設定です。契約容量が小さくてすぐブレーカーが落ちるときに使います。当然、冷えは悪くなります。
リモコンのメニューボタンから設定します。具体的には取説を見てください。

書込番号:11726167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鈴菌さん
クチコミ投稿数:14件 CS-220CFRのオーナーCS-220CFRの満足度4

2010/08/06 14:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ですが、それは取り説等に記されています。
抑制される最大値がいくらになるんでしょうか?
どこにも具体的な数字がないんですよ。

書込番号:11726839

ナイスクチコミ!1


楓月さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/09 18:43(1年以上前)

まだ見られてますかね?
私も気になったので計測してみました。
二階の部屋で室外機は一階です。
部屋温度32℃
16℃設定+パワフル+電流low
5.6Aでした。電流highでも変化は見られませんでした。
私の設定方法が悪いのかもしれませんが、ご参考までに。

書込番号:11739784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鈴菌さん
クチコミ投稿数:14件 CS-220CFRのオーナーCS-220CFRの満足度4

2010/08/09 22:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も同じ設定で、550W/6.73Aまでいきましたが効果があるのかわかりませんね。
Highでは試してません、元々の消費電力が低いので意味あるんですかね。
暖房を使うときに聞いてくるのかも知れませんが。
メーカーも、もっと具体的な数字を出してほしいですね、東芝や日立のように。

書込番号:11740702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ビック池袋で購入しました

2010/07/19 08:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR

クチコミ投稿数:443件

この度、池袋で購入してきました。
ビックとヤマダで交互に交渉を重ねたところ、最終的にビックが安くヤマダは降参しました。
価格は45,800円ポイント無し&今回5台一括購入だったため、更に7,000円引きの38,800円でした。
標準工事付きでこの価格ですから大満足です。
他の4台についたポイントで支払いましたのでポイントも有効に使えました。
エコポイント6,000円もつきますので実質32,800円!
それにしても工事付きで3万円台になるんですから池袋恐るべしですね。

書込番号:11647632

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/19 14:28(1年以上前)

大子煩悩さん
すばらしい購入戦略ですね。
ポイントの使用方法も最良です。
記載にある「5台一括購入だったため、更に7,000円引き」
というのが一番驚いたのですが、一度に5台以上購入する必要があるのでしょうか。
3台以上でも可能でしょうか。
これは期間限定ですか?
この価格でビックカメラの利益が確保できているのだから仕入原価25000円くらい?
池袋 すごすぎる・・・。

書込番号:11649003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件

2010/07/19 19:34(1年以上前)

かおるですさん こんにちは。

>一度に5台以上購入する必要があるのでしょうか。

現在家を新築中で来月完成予定です。
4LDKの部屋全てに付けましたので5台です。
4台一括で1台あたり5,000円引き、3台だと確か4,000円ぐらいだったかと思います。
期間はよく見ませんでしたが、とりあえず今月はやってると思いますよ。
本当は4台にしようかと思ってましたが、1台あたり7千円ということは35,000円になりますよね。
この機種を買えるぐらい割引になるなら思い切って買っちゃえ!ということで買いました。
店員さんもすごく頑張ってくれました。
気持ちのいい買い物でした。

書込番号:11650109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/07/21 12:49(1年以上前)

わたしも8月の引越しに合わせてこちらの購入を考えています。
15日(木)にBICカメラなんば店で大子煩悩さんと同じ条件を提示していたので、
購入直前まで行きましたが、引越し先の契約がまだだったので思いとどまりました。
4LDKに越すので今2台あるエアコンの
古い(10年以上前のものでドレン管切れてポタポタ水が垂れてる)方は処分して、
2年前に買った新しい方のエアコンは一緒に引っ越そうと思っていましたが、
4台購入なら各5000円引き、5台購入なら7000円引きと、
エアコンの引っ越し費用も考えると超悩ましい設定ですっ。
今週末もまだ同じ条件である事を願って行ってきます!

書込番号:11657989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/22 16:31(1年以上前)

大子煩悩さん 
すばらしい情報ありがとうございました。
新築の全部屋に取りつけるのが一番値引きの恩恵を受けますね。
早速、自宅を購入する友人に教えてあげます。

書込番号:11663192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/24 08:26(1年以上前)

ネット上にもありました

エアコンまとめ買い割引は7月25日までのようです。
26日以降は対応にならないかもしれませんね。
今年は暑いから、特典をつけなくてもエアコンは売れそうです。

大子煩悩さんは良いタイミングで購入しましたね。
ビックカメラは「当社指定機種」限定の特典ですが、この機種が指定機種に入っているのがすごい点です。

書込番号:11670119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件

2010/07/24 14:57(1年以上前)

かおるですさん こんにちは。
確かに今年はものすごく暑いので、特典なしでもエアコン売れそうですね。
僕が購入した時も販売員さんフル稼働で、販売員さん待ちが出ていたぐらいです。
まとめ買いは7月25日までなんですね。
ホント良いタイミングで購入できました。
この機種が指定商品かどうかなんて確認しませんでした。というより指定機種だけ対象だとは思ってませんでした^^;;
まだ使ってないので感想はいえませんが、使うのがとても楽しみです。

書込番号:11671349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

室外機背面ガードが、ない!

2010/07/13 12:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR

スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

設置後、背面ガードが、オプションとおどろいたので相談センターにTEL。
指カンタンに切れるしペットなんかも危険だ。と言うと・・
2000年から無い仕様に変更したそうだ。このメーカーは安全を平気で行う体質だと認識しただからリコールは、繰り返されるんだ。きちんとこの旨を表記していれば他社のを購入したのに悔やまれる。本当に残念な買い物だった!

書込番号:11621077

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/13 16:08(1年以上前)

おっしゃってることがさっぱり・・・

書込番号:11621828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/13 17:10(1年以上前)

室外機の背面ガードとはどんな形状の物ですか?


室外機の背面といえば、ほぼフィンが剥き出しに近い様な構造かと思ってましたが。


特別な安全対策用か何かのガードでしょうか?


書込番号:11622024

ナイスクチコミ!0


yunisekiさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:32件

2010/07/13 20:31(1年以上前)

パナソニックに限らず、その他のエアコンメーカーでも室外機の背面ガードはコスト削減のため付いていません。

書込番号:11622863

ナイスクチコミ!2


OH_MYさん
クチコミ投稿数:56件

2010/07/14 17:30(1年以上前)

事前にネットやカスタマーセンターに電話するなどして調べれば分かることでしょうに。
この程度の機種では、高級機種についているものが無くなって当然だと思うが。
そもそも室外機の背面を触る事があるのか疑問である。

>このメーカーは安全を平気で行う体質だと認識しただからリコールは、繰り返されるんだ。きちんとこの旨を表記していれば他社のを購入したのに悔やまれる。

最後に、この文章おかしいですよ。
安全を平気で行っているのだから安全なのでは?
書き込む前にもっと確認しましょう。

書込番号:11626806

ナイスクチコミ!3


スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

2010/07/14 17:48(1年以上前)

>このメーカーは安全を平気で行う体質だと認識しただから

訂正:このメーカーは、安全低下を平気で行う体質だと認識。

室外ユニットの背面ガードが、なくてオプションである旨は、
店頭のPOP、説明は一切なし。またメーカーHPでも記載されていない。
良心的な通販業者は、背面ガードをつけて出荷というところもある。

おおくの室外ユニットは、建物壁面を背に向けるため
必要ないと相談員さん。

しかし、我が家では、ウッドデッキの先に設置のため
背面が丸見え状態になる。

パナソニック以外室外ユニットの三菱、東芝には、背面ガードが
最初からついている。

まあ、役にたつかどうか疑問もある背面ガードでは
あるが、カンタンにアルミフィンが触れる状態は
いかがなモノかとおもう。





書込番号:11626874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/14 18:28(1年以上前)

背面は、壁につけるから・・・という理由なんじゃないですか?
背面ガードがないから、安全性軽視、ということではないような気が・・・

必要だと思う人がつければいいんじゃないのかなぁ・・・
不必要だと思う人に
お金を払わせる必要はないわけですし。

なくても構わない、その分安いほうが嬉しい、という人もいます。

書込番号:11627033

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2010/07/14 18:38(1年以上前)

パナソニック以外室外ユニットの三菱、東芝には、背面ガードが
最初からついている。

    ↑
私、東芝を扱こうてますが、背面のガードなんて、ないで^^
気に食わんならメーカーに電話して
気が済むまでゴネりゃええんや^^

書込番号:11627066

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/14 18:40(1年以上前)

日立(2007年モデル)にもついてません

書込番号:11627077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2010/07/18 00:54(1年以上前)

日立(10年以上前)、三洋、パナソニックのエアコンの室外機には付いてませんよ。
っていうか、そういうものが付いてるものがあることの方が知りませんでした。

以前、投稿しましたが、室外機の梱包コストを抑えるため、その背面フィンの部分が
ビニールで覆われているだけで(上下は段ボール)、運搬途中で傷付いていました。
いくら室外機で、壁向きで見えないとはいえ、新品なのに最初から目立つ傷が付いている
のが納得できなかったので交換してもらいました。
量販店いわく、ほとんど傷付いて納品されているようです。
ちょっとした衝撃でも傷が付くのなら、そうならないようにしてほしいと思いました。

書込番号:11642215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/22 01:30(1年以上前)

指カンタンに切れるしペットなんかも危険だ

役にたつかどうか疑問もある背面ガードでは
あるが



どっちやねん!

書込番号:11661344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CS-220CFR」のクチコミ掲示板に
CS-220CFRを新規書き込みCS-220CFRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-220CFR
パナソニック

CS-220CFR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月

CS-220CFRをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング