CS-280CFR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-280CFRの価格比較
  • CS-280CFRのスペック・仕様
  • CS-280CFRのレビュー
  • CS-280CFRのクチコミ
  • CS-280CFRの画像・動画
  • CS-280CFRのピックアップリスト
  • CS-280CFRのオークション

CS-280CFRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月

  • CS-280CFRの価格比較
  • CS-280CFRのスペック・仕様
  • CS-280CFRのレビュー
  • CS-280CFRのクチコミ
  • CS-280CFRの画像・動画
  • CS-280CFRのピックアップリスト
  • CS-280CFRのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-280CFR」のクチコミ掲示板に
CS-280CFRを新規書き込みCS-280CFRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ガス漏れ

2018/01/16 14:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-280CFR

クチコミ投稿数:1件

購入後6年で、室内機の熱交換器からガス漏れあり、冷房が効かなくなりました。
夏の冷房のみの使用でした。少しづつ漏れていたと思いますが、5年補修後の為、
修理に6万かかるそうです。大変残念なお話です。



書込番号:21515313

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2020/06/14 10:03(1年以上前)

>テッドアスカさん
その後どうなりましたか?

機種は違いますがパナ製のエアコンで
5年目でガス漏れで熱交換器交換(5年以内無償)
そして、7年目の今年同じ故障
有償で8万円掛かると言われました。

納得いきません!!

書込番号:23467776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/06/19 23:12(1年以上前)

拝見しました

修理金額をおさえたい場合
他店でも可能なヤマダ電気のザ安心や価格,com+や電力系の家電の保険など
物によりますが10年以内など対象期間内なら加入すれば対応できる可能性がありますのでお調べください

修理せず買い換えなら東京都内なら買い換えのエコポイントの補助金が出ますので
参考にしてください... 

それでは

書込番号:23479703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

冷房使用時の臭い

2011/09/21 21:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-280CFR

スレ主 pupu779さん
クチコミ投稿数:7件

昨年購入で当初から感じでましたが、冷房の時車のエアコンでON-OFFする時と同じ様な臭いがしてかなり気になりますが、同じ様な症状を感じてる人はいますか?
以前使用してた三菱の物は感じられなかったのですが・・・。

書込番号:13530412

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/21 21:33(1年以上前)

熱交換器や内部に付着している汚れが原因の臭いかもしれませんね。
内部乾燥と消臭機能がリモコンで設定状態になっているなら地震の時や計画停電の
影響で設定が無効化されている可能性もあると思います。
既に臭いが出ている状態では今から設定をオンにしても効果が無い可能性がある
ので洗浄処理してやるか抗菌スプレーか防カビスプレーを吹付けた後暫く放置して
から最高温度で暖房運転して完全乾燥させてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13530513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pupu779さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/21 22:01(1年以上前)

即答ありがとうございました。
スプレー後の暖房運転ですね・・・後ほど試してみます。
とりあえず今暖房運転したらかなり臭いが感じられました。
なんとなく消えるまで運転して、また冷房にしたら少しましになった気がします。
ちなみに暖房は今初めて使いました・・・・^^;

冷房は設定温度を低くしてると感じられなく、節電で28度とかにしてると感じました。
リモコンの臭い設定は暑い時すぐ冷風が出ないのでOFFにしてます。

書込番号:13530691

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/21 22:55(1年以上前)

シーズン終了後は使用しないで翌年梅雨時期まで持ち越すつもりなら再度冬場前に内部
乾燥の為に一時的に暖房運転をおこない暖房運転後に抗菌スプレーを吹付けてやった方が
いいと思いますよ。

書込番号:13531024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pupu779さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/22 19:04(1年以上前)

細かいアドバイスありがとうございます。
是非参考にさせていただきますね・・・・。

書込番号:13534111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CS-280CFとの違いは?

2011/03/19 22:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-280CFR

クチコミ投稿数:85件

CS-280CFとCS-280CFR
の違いはなんでしょうか?

スペックを見比べても同じように見えますが!
値段は1万ほど違います。


どなたかわかる方教えてください。

書込番号:12797635

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/03/20 20:23(1年以上前)

単に販売系列が違うだけではないでしょうか?
以前はパナ系と電工系に分かれていたので一般家電か住宅設備扱い
の違いじゃないかと思います。
番号にアルファベットが一部追加されたり取り払われたりしてますよ?
量販店専用に改変された機種なんかもあります。

書込番号:12801291

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2011/03/20 22:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

同じ商品でも最低価格で2割程度違う事ってあるんですね
参考になりました!

書込番号:12801962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

京都ヨドバシで購入

2010/11/24 21:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-280CFR

クチコミ投稿数:192件

本日68000円ポイント13%で購入しました。

明後日納品なので、エコポイント間に合いそうでよかったです。

書込番号:12269503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 暖房の性能について

2010/11/05 12:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-280CFR

スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件 CS-280CFRのオーナーCS-280CFRの満足度5

18畳のリビングにエアコンが2台あります。

パナCS-280CFRと、日立白くまくん RAS-A28Zです。
パナ、日立ともに、冷房は効きが早くてよく冷えて満足していました。
所が最近、夜になると寒いので暖房を使用してみました。
温度設定は、パナ、日立、ともに暖房21度です。
日立は、暖かい風がオンにしたら早くでてきて満足です。
しかし!!
パナは待っても待ってもぜんぜん出てきません。
出てくるのは、暖かくない風です。
パナは、暖房は、苦手なんですか?

書込番号:12167812

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/11/05 21:01(1年以上前)

見てもらったほうがいいかも

パナCS-280CFR
暖房能力 2.8kW(0.8〜4.8)
外気温2℃時の暖房能力 3.5kW

日立RAS-A28Z
暖房能力3.2kW(0.2〜4.7)
低温暖房能力注1 3.4kW

定格暖房能力は日立のほうがいいですが
温まっていなければ、大きい能力を発揮しますから
最大能力は4.8を持っているし
性能差はそんなにないと思っていいと思います。

室外機の位置は同じところ?

書込番号:12169613

ナイスクチコミ!0


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件 CS-280CFRのオーナーCS-280CFRの満足度5

2010/11/05 21:09(1年以上前)

みなみだよさんコメントありがとうございます

室外機の位置は同じところ?

隣同士で同じところです。

書込番号:12169662

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/11/05 21:13(1年以上前)

エアコン暖房は室外気温が低いと効率が悪いわけですが
同じ位置に置いているんなら外気温が極端に違うということはないですよね・・・

温まりが悪いようなら見てもらうことをお勧めします。
保証のあるうちにぜひ。

書込番号:12169686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/06 01:11(1年以上前)

実家でパナの下から二番目のシリーズ CS-360CV2 を使用していますが、
暖房は普通に効きますので、パナだから暖房が駄目という事は無いと思います。

暖房運転の場合、ルーバーは最初のうちは水平方向を向いていて
吹き出しは暖かくないですが、ルーバーが下を向くと温風が吹き出して
くるはずです。(風向自動の場合)

10分くらい様子を見て温風が出てこないなら、販売店に相談したほうが
よいと思います。

書込番号:12171045

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/07 00:13(1年以上前)

18畳のリビングに何故2台付けたのかは解りませんがとりあえず
単独で運転させて暖かい風が出るか確認してみては如何でしょうか?
パナ機は風量や風向が自動設定と固定設定があると思いますので
現状でどちらにフラップの位置が設定されているか確認してみては
如何でしょうか?
同じ様に風量も確認してみて下さい。
場合によっては風量は自動ではなく最強の状態に設定してみては
如何でしょうか?

書込番号:12175979

ナイスクチコミ!0


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件 CS-280CFRのオーナーCS-280CFRの満足度5

2010/11/08 14:50(1年以上前)

温風が出ませんので、
パナに修理依頼しました。

書込番号:12183884

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/11/08 20:14(1年以上前)

冷房は効いていて
暖房を入れたら効かないということなので
もしかしたらガス漏れが考えられるかも・・・

8月いっぱいは何とか持ったけど
10月になるまでに
ガスが漏れてた、ということかもしれませんね。
あくまでも想像でしかありませんが・・・

原因がわかったら教えてください。

書込番号:12185270

ナイスクチコミ!0


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件 CS-280CFRのオーナーCS-280CFRの満足度5

2010/11/12 09:45(1年以上前)

メーカーさんにみてもらいました。
「暖房設定温度20℃にしましょう」
と世間で言われていますので21度に設定しました。
室温は21度前後!
その為暖かい風がでてこないそうです。

今回は、同室で使用している日立は、温風が出てきていたので
パナの故障かなと思いましたが、
正常だそうです。

メーカーにより室温を感知する機械の誤差があるようです。

書込番号:12202856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/11/12 19:34(1年以上前)

温度設定を上げてみたら
暖かい風が出てきましたか?

書込番号:12204894

ナイスクチコミ!0


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件 CS-280CFRのオーナーCS-280CFRの満足度5

2010/11/14 09:30(1年以上前)

室温22度で暖房設定を27度に設定したら
暖かい風が出てきました。

書込番号:12213483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/11/14 22:01(1年以上前)

じゃぁ、メーカーサービスの方の言うとおりだったようですね。

ガス抜けかも・・・と思ったので
ちょっと心配しました。

暖かい風が出るということは
エアコンそのものが壊れているわけではなさそうなので安心しました。

ただ、日立では設定温度が低くても温風が出るようなのに
パナだと出にくいということは
温度センサーの感度に違いがあるんでしょうかね。

書込番号:12217066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2010/10/14 12:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-280CFR

クチコミ投稿数:1件

先週末にアピタで本体価格52800円。取付費用10000円にアピタの商品券を3000円をつけてもらい、実質59800円で購入しました。取付は2日前に終了しました。私自身家電には素人なのですが、この金額は妥当な方だったのでしょうか?

書込番号:12058162

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CS-280CFR」のクチコミ掲示板に
CS-280CFRを新規書き込みCS-280CFRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-280CFR
パナソニック

CS-280CFR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月

CS-280CFRをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング