Wooo L22-HP05 [22インチ]
XCodeHD技術/iVポケット/250GB HDDを備えたハイビジョン液晶TV(22V)

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  DLNA | 5 | 6 | 2010年9月7日 07:43 | 
|  実家の広島で… | 1 | 2 | 2010年8月9日 21:38 | 
|  いいですね | 1 | 15 | 2010年5月29日 10:07 | 
|  ヤマダ日本総本店池袋で | 5 | 11 | 2010年5月1日 22:29 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]
購入しました。画質もよく満足です。
あたりまえかも知れませんが,
DIGA BW-730をサーバーとして,
当機で再生できました。
これでリビングで撮りためたものを寝室で見れます。
便利です。
 0点
0点

自分は26HP05を購入しました。
残念ながら、レコーダーがソニーの為、TS(ソニーではDR)モードしかDLNA再生できず、別途メディアプレーヤーを購入しました。
少し、レコーダーをパナにしておけばよかったと、後悔してますw
書込番号:11866791
 1点
1点

私は自分の部屋にL22-HP05を設置して、リビングのブラビア40F1でDLNA再生したり、
PCで録画した番組をこれで再生してます。
あまり録画はしないので、L22-HP05が我が家のレコーダー代わりです。
500GBのカセットHDDを増設してますが、レコーダーとして十分。
DLNAはホント便利ですよね!!
書込番号:11866986
 2点
2点

確かDLNAって
TSモード(DRモード)で再生できるかどうかは
TV次第なのでは?
下記のサイトを見ると日立HP05はTSモードのみですよ。
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/avnetwork.html
ソニーのレコーダーはTSモード以外にも対応しているようですよ。
(あくまでもTV次第だけど)
http://www.sony.jp/event/DLNA/taiou/bluray_bravia_video.html
書込番号:11867979
 0点
0点

>ちょっと詳しい通行人さん
形式表には載っていませんが、DIGAのAVCモードやスカパー!HDのAVCモードは視聴出来るとのクチコミがあったりします。
DLNAで対応している長時間録画のTSX4〜24倍モードがH.264なので、たまたま視聴出来るのかもしれません。
書込番号:11869889
 0点
0点


>KumaKuma7さん
写真貼り付けありがとうございます。
AVCも見れるんですね。
参考になりました。
>ヤス緒さん
情報ありがとうございます。
日立側は動作確認していないけど
実際見れているということなんでしょうね。
最近の機種はだいたいAVCも見れるということなんですかね…。
書込番号:11872681
 0点
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-HP05 [32インチ]
7月17日(土)広島県広島市西区のテックランド アルパーク店で¥69,800でした!
何でも日立祭りをやってるらしく,10台限定で残り4台でした。
本日の価格.com最安値が¥73,000でしたから,これはかなりのお買い得だなと思い,即買い
しました。
さすがにポイントは付かなかったけど,何とか5年保障は付けてもらったんで,まあ良いかな,と。
 1点
1点

ヤマダはハードディスクについて保証対象外なんですよね。ケーズなら良かったのに。
書込番号:11738069
 0点
0点

そうなんですか...でも購入当時のケーズの店頭価格が確か¥98,000ぐらいだったので...3万円の差はでか過ぎる!
書込番号:11740558
 0点
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]
購入して約1ヶ月の感想です。寝室のベットサイドにおいて見ています。
パソコンデスクからは座って目線の高さ、ベッドでは寝転んで下から見上げる状態ですが画面はどの角度からでも問題なく綺麗に見えます。左右の首振りは手動ですができます。
上下はできませんがIPパネルですので必要が無いですね。
録画は4倍録画で見てますが綺麗な方ではないでしょうか?
まだまだ、ハイビジョンで録画する番組がないのでこれで十分です。
主に映画やドラマを見てすぐ消すだけですので満足です。
録画の検索、グループわけもできて便利です。
不満点は電源をオンして直ぐにHDDを起動する際に読み込み時間がかかることぐらいです。
総合的には満足度は多きいいですので、リビングもWOOOを検討しています。
 1点
1点

 RICO★さん、はじめまして。
 私も同機ユーザーです。Woooは単機でも素晴らしい出来ですが、その真価は複数台所有で発揮されますよ。DLNAでネットワーク視聴するも良し、(私の様に)自家で録画したコンテンツをiVDR-Sにムーブして実家で視聴するも良し…自由度(というか機動力というか)は高いですよ。
書込番号:11308131
 0点
0点

RICO★さん
>不満点は電源をオンして直ぐにHDDを起動する際に読み込み時間がかかることぐらいです。
取扱説明書のP195の高速起動設定にて、良くお使いになる時間にチェックを入れれば、待たずに
すぐ使用出来るかと思われます。(但しチェックを入れた時間帯は消費電力が増えます)
書込番号:11309515
 0点
0点

早速のコメント有難うございます。
リビングはテレビの位置で大きさが変わりそうで迷っています。37型から42型で検討していますが、妻がブルーレイがほしいと言って少し困っています。
理由は昨年キャノンのHDDのビデオを買いました。アイビスのHF10です。内臓メモリー32Gのです。ライターでDVDにAVCHD方式でフルハイビジョン録画してますのでそれを再生するデッキ(ブルーレイレコーダー)がほしいとの事、録画するビデオデッキも壊れかけ、この2点から、WOOOでなくていいとの事。ショックです。
寝室は22型ですし、映画なんかはダビングしてリビングの大画面で視聴と考えていましたが思わぬ意見で・・。実際、ビデオなんて1回見たらほとんど見ないし、ブルーレイデッキは高いのでWOOOみたいなHDD内蔵型で十分と考えています。東芝とか・・・。でも寝室にWOOOなら絶対リビングもWOOOにしないとメリットないと思います。(よっしぃさん同様)
妻も娘も見たら消すドラマやアニメしか見ませんし・・・。
何かいい案あったらアドバイスお願いいたします。
書込番号:11309977
 0点
0点

RICO★さん
iVDR-Sでの連携を諦めるのであれば、DLNAでの連携に切換えては如何でしょうか?
ソニー等のDLNAクライアント付きのTVとBDレコーダーもパナソニック等のDLNAサーバー機能の付いた物を選べば
LANネットワークでの遠隔視聴が相互にて可能になります。
もちろん、新たにLAN環境を整備する事を考えればiVDR-Sの方が手間も初期投資も少なく済むと思います
(はっきり言って、それに越した事はないです)
でも、ブルーレイレコーダーを選んだとしても十分以上にメリットのあるTVですので・・・
とりあえずの打開策として一つ引き出しに加えてみてはどうでしょう。
書込番号:11311012
 0点
0点

ズバリ、WOOOの05シリーズとBDプレーヤーもしくはPS3を買えば、解決するんじゃないですか?
書込番号:11317128
 0点
0点

たいへん失礼しました、AVCHDのDVD再生だけで良かったんでしたね(^_^;;
書込番号:11317672
 0点
0点

数多くのご意見有難うございます。
参考にして来年までにリビングのテレビ検討します。
新しいのがでるかも知れないですけど・・・・・・・。
でもWOOOは総合的に良いテレビですよね。知名度か日立ということで人気が無いのでしょうか?22型ってそんなに録画の荒さは気にしなくていいのでしょうね。
今、質問思いつきましたが、
チャプターを設定できる機能がありますが、一度見て消すドラマなんかは必要ないですよね。
繰り返し見るときに頭だしなどで便利にできる機能と理解しています。
説明書よんでも今一、必要性が理解できないのですが・・・。
実際使われてるかたで、チャプターを作るメリットあれば教えてください。
余談ですが、スピーカーは5000円ちょっとでBOSEのつけてもらいましたがいいですよ。
書込番号:11325585
 0点
0点

 >実際使われてるかたで、チャプターを作るメリットあれば教えてください。
 …そうですねぇ…
 @ 歌番組とかで目当ての歌手が簡単に出せる
 A ダビング時に「不要部分の指定」にて不要部分が削除できる
 B 数時間に及ぶ番組なら適度にチャプターを付けた方がやっぱり便利
 …あたりですかね。でもチャプター設定は義務ではないですから必要無いと思えば無視しても問題無いですよ。使い方は十人十色ですし。で、
 Aの「不要部分の指定」をしてダビングするとチャプター情報は全部消えちゃいますので、詳しくは取説を見てください。
 Bについては、Woooの早送りが最大速でも「やや遅いかな…」なので重宝します。「日テレG+」のプロレス番組なんかは3時間枠もあるのでチャプターを付けられるのは大きいですよ。メイン試合見るのに毎回2時間30分も早送りしてられないし(笑)。
書込番号:11325650
 0点
0点

見て消しで活躍する、CMチャプターやシーンサーチとセットの機能と考えて良いかと思います。
タイムナビもあるため、手動のチャプターは殆ど使い所がありませんが、私は24時間TVなどの超長時間番組で数回使いました。
リビングTVの場合は家族も同じ番組を別の時間に見たりしますので。
iVDR-S移動でも対応のWoooであればチャプタースキップもそのまま使えるので、あるに越した事は無いかと思います。
書込番号:11326101
 0点
0点

皆様、参考になりました。
私のように見て消すのが多い場合は、オートでCMカットができた方がありがたいのですが・・・。
残念ですが、その機能は無いのですね?
リビングに検討するテレビは「オートCMカット」「W録画」を視野に入れて考えます。
次期WOOOに期待します。
書込番号:11326665
 0点
0点

数多くのご意見有難うございます。
参考にして来年までにリビングのテレビ検討します。
新しいのがでるかも知れないですけど・・・・・・・。
でもWOOOは総合的に良いテレビですよね。知名度か日立ということで人気が無いのでしょうか?22型ってそんなに録画の荒さは気にしなくていいのでしょうね。
今、質問思いつきましたが、
チャプターを設定できる機能がありますが、一度見て消すドラマなんかは必要ないですよね。
繰り返し見るときに頭だしなどで便利にできる機能と理解しています。
説明書よんでも今一、必要性が理解できないのですが・・・。
実際使われてるかたで、チャプターを作るメリットあれば教えてください。
余談ですが、スピーカーは5000円ちょっとでBOSEのつけてもらいましたがいいですよ。
書込番号:11326713
 0点
0点

間違えて同じ内容投函してしまいました。
前回悩んでいたDVD(AVCHD)の再生はダビングしたキャノンのライターを使ってHDMI端子でつないで再生すればいいのでこれで妻を説得します。
書込番号:11326740
 0点
0点

>私のように見て消すのが多い場合は、オートでCMカットができた方がありがたいのですが・・・。
>残念ですが、その機能は無いのですね?
いえ、新機種のXP05にはCM自動スキップ機能(チャプター利用)が付いているらしいです。
CMカットの方は放送側の事情で実現が難しいかと思われます。
書込番号:11326797
 0点
0点

>リビングに検討するテレビは「オートCMカット」「W録画」を視野に入れて考えます。
>次期WOOOに期待します。
コッチと混ざったみたいで、すいません(f^_^;)
一応、今期としてお答えしました。
書込番号:11422931
 0点
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]
 買いました。当初「89,800円」でしたが、そこから「79,800円」となり「2台買うから頑張れ!」といったら「79.800円+ポイント10%」となりました。値引きに関してはシブいでしたね。結局2台購入。1台は私の寝室用で、もう1台は実家の両親の寝室用にしました。我ながら相変わらずの「冒険買い」ですな(笑)。
 『LEDバックライト』
 なかなか良いですね。画面の隅まで明るく新鮮味さえ覚えます。
 『インテリジェント・オート高画質』
 切ってます。オートセンサーがアクティブに働きすぎて落ち着きません(笑)。ただ、デフォルト画質だと「やや明るすぎ」で「ややシャープすぎ」の「やや色濃すぎ」なので、各パラメーターを「やや抑え目」にはしてあります。その他、画質に関しては概ね「良好」です。
 『8倍録画』
 まぁ実質「見て消し専用モード」ですね。22V型で「微妙だなぁ」と感じるので26V型や32V型だと「残念」と感じるでしょう(笑)。ただ、『4倍』『2倍』は十分に「使える画質」ですね。アニメなら『4倍』でも遜色は無いと思います。
 『iVDRスロット』
 我が家には「IV-R1000」もあり、録画そのものはそちらで行っているのですが、寝室でiVDRに収めたコンテンツが視聴できるメリットは大きいですね。ネットワークも何も関係無いですし。「はずして」「持ってって」「ガチャポン!」でOKです。これで「使い方が分からない」なんて人はいない…そのくらい簡単です。
 ただ、気になる事がひとつ。実家でマクセルのiVレコーダー「VDR-R1000」も使っているのですが、そちらで初期化されたiVは本機で認識しませんね。2台ともです。私は「IV-R1000」で退避/再初期化させたので事無きを得ましたが、日立さんには早急に改善を願いたいですね。認識しないので(テレビ側では)初期化すらできん!
 3点
3点

 スレ主です。
 『DVD画質』
 私用の1台に東芝「HD-XF2」を接続して「HDVRディスク」「DVD」「HD DVD」等を視聴しましたが「良い」ですね、素直に。テレビが小さい為にDVDのSD画質でもアラが目立たず十分に楽しめます。「HD-XF2」もアップコン画質は良好ですね。板違いだけど絶賛(笑)。入力端子もHDMIだけで3系統(他にも3系統)あるので寝室用のテレビとしては充分すぎるくらいです。
 まだiVDRカセットが安価とは言えない状況なので、映画や2時間ドラマなどは東芝機で「HD Rec」してますが、不便は感じないですね。映画2本を連続視聴する体力もありませんし「1枚に1作」で十分でしょう。安上がりだし。一方、「最大500GBの録画メディア」は「ダテじゃない」ですよ。先日、アニマックスの「機動戦士ガンダム」全話を500GBのiVに録画しましたが、(SD画質とはいえ)まだ容量の半分にも満たない…超絶です。この大容量を経験すると「高価で買えない」よりも「頻繁に買足す必要も無いな」とさえ思えました。スゴすぎ。
 私は本機を4月10日に買いましたが、当日はテレビ番組の収録があったらしく、ペナルティのヒデが局関係者を引き連れて売り場を徘徊してました。面白そうだったのでドサクサに紛れてテレビカメラの前をウロウロしてたので、オンエアされないかなぁ…私(笑)。
 また何か気付いたら書き込みます。
書込番号:11234747
 2点
2点

「よっしぃ」さん
こんにちは(^O^) 
WOOO購入、おめでとうございます! 
2台同時購入で10%ポイントをゲットですか! 
買い物上手ですね(^O^v。 
VDR-R1000で初期化すると、そんな事になるのは初めて知りました。 
改善すれば良いですが……。 
新型の大型機種も展示店舗増えて来たので新型もまた見て下さいね〜。 
では(^O^)/
書込番号:11236167
 0点
0点

 花神さん、返信ありがとうございます。
 >新型の大型機種
 …選択肢にはあったんですけどねぇ。悩んだ末の結果です。「P42-XP05」や「L32-XP05」は魅力的ですね。でも本機を2台買っちゃったので、しばらくは東芝のHDブラウン管「32ZP50」に「IV-R1000」を2台接続して「iVスロットx4でW録画」を続けるしかないですね。
 日立は「IV-R1000」の後継機を出さないのかな? 利便性なら最強なんですけどね。
書込番号:11239440
 0点
0点

「よっしぃ」さん 
IVR1000を2台所有ですか(^O^) 
凄いですね! 
確かに後継のWスロット出て欲しいです。 
私も実家のKURO428に一台繋いでますよ(^O^) 
あ、レビューも素晴らしかったです、ナイスポチっときましたo(^-^)o
書込番号:11239745
 0点
0点

 >IV-R1000
 …実はストック機を合わせると3台なんですよ。あまりにも「使える」ので買い足しました。コイツを接続したら、どんなテレビでもWoooです。iVDR同士での相互ムーブ可能なのが大きいですね。マジでもう1台欲しいくらいです。ほとんどのデジタル放送がアナログ出力でコピーフリーなのも最高です。e2やWOWOWもコピーフリーなのが驚きました。ありがとう、日立。
書込番号:11242690
 0点
0点

こんな物があるんですけど、どうっすかね。
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/rhdm-usex/
価格コムにはないようですけど、価格は最安値で4000円を切るようです。
書込番号:11253642
 0点
0点

1年生になったらさん
そのPC用USB−iVDR−Sアダプターを買って試して見ましたが、かなりお買い得でした(^o^)
外に持ち出せる点と必要なソフトが全部込み込みな所がポイントでしょうか。
PCで視聴するのであれば、BDレコーダーでBD−REに録画して別途BDドライブと
地デジ用の視聴ソフトを購入するより、かなり安価で済みます。
更にDLNAサーバーとしても利用できるので、破格な値段だと思います。
書込番号:11256157
 0点
0点

 もっと出ろ出ろiV製品!
 私は「VDR-P100」も所有していますが、コチラの方が有効かな?
書込番号:11258106
 0点
0点

そうですよね。
ありがとうございました。
結論。「安い」「お買い得」
書込番号:11261435
 0点
0点

 本機購入当日に私がロケに遭遇した「ペナルティ・ヒデ出演の家電番組」が放送されますね。どうやら今晩の『がっちりアカデミー!!(TBS系)』がソレらしいです。映ってないかナァ、私(笑)。
書込番号:11299377
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![Wooo L22-HP05 [22インチ] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000082932.jpg) 

![Wooo L22-HP05 [22インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![Wooo L22-HP05 [22インチ]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

![Wooo L22-HP05 [22インチ]の価格比較 Wooo L22-HP05 [22インチ]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]のスペック・仕様 Wooo L22-HP05 [22インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]のレビュー Wooo L22-HP05 [22インチ]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]のクチコミ Wooo L22-HP05 [22インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]の画像・動画 Wooo L22-HP05 [22インチ]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]のピックアップリスト Wooo L22-HP05 [22インチ]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]のオークション Wooo L22-HP05 [22インチ]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![Wooo L22-HP05 [22インチ]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![Wooo L22-HP05 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 

![Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナー Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)









![Wooo L22-HP05 [22インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


