2010年 2月17日 発売
Let's note S9 CF-S9JYEBDR
Core i5 520M vPro/2GBメモリー/250GB HDD/スーパーマルチ/WiMAXを備えた12.1型WXGA搭載液晶ノートPC(ブラック)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's note S9 CF-S9JYEBDR
R7使っているけど最近のSとNシリーズのバッテリ駆動時間とはもう比較ならないですね。かなり心引かれるものがある。
RシリーズでDVDドライブ外付け持っていくのも面倒でかさばると思い始め、Sシリーズで良いかな、と。
黒モデルに興味あるけど製品仕様では軽量バッテリの有無のみで違いがあるように見える。
これって黒い軽量バッテリが無いけど色違い気にしなけりゃ一応使えますよ、て事なんだろうか?
確認取れたら報告します。
1点

パナから回答来ました。
予想通り色違いなだけで気にしなければ軽量バッテリ(CF-VZSU62U)はブラックモデルでも使えるそうです。
でも色違いで見た目変、削れて200g弱、駆動時間は半分、で\21Kとなると微妙ですな。
書込番号:10907239
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

