Let's note S9 CF-S9JYEBDR のクチコミ掲示板

2010年 2月17日 発売

Let's note S9 CF-S9JYEBDR

Core i5 520M vPro/2GBメモリー/250GB HDD/スーパーマルチ/WiMAXを備えた12.1型WXGA搭載液晶ノートPC(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core i5 520M/2.4GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Professional 32/64bit 重量:1.32kg Let's note S9 CF-S9JYEBDRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRの価格比較
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのスペック・仕様
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのレビュー
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのクチコミ
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRの画像・動画
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのピックアップリスト
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのオークション

Let's note S9 CF-S9JYEBDRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月17日

  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRの価格比較
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのスペック・仕様
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのレビュー
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのクチコミ
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRの画像・動画
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのピックアップリスト
  • Let's note S9 CF-S9JYEBDRのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's note S9 CF-S9JYEBDR」のクチコミ掲示板に
Let's note S9 CF-S9JYEBDRを新規書き込みLet's note S9 CF-S9JYEBDRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's note S9 CF-S9JYEBDR

クチコミ投稿数:299件 Let's note S9 CF-S9JYEBDRのオーナーLet's note S9 CF-S9JYEBDRの満足度5

S9を仕事で愛用していたのですが、
半年位前から、下記症状が起こりました。

<現在の症状>
W7の再起動や、スリープになると、
WIFIが使えなくなる。
<再起動時は、ドライバーが読み込みされていない。>

<今の対処法>

WIFIのSWをOFF>ONして、デバイスマネージャから、ハードウエアの読み込みをすると
認識して正常になる。

はじめは、なんからのソフトが影響かと思い、
いろいろやり、結果、最終は、WINのすべて出荷時戻したにしたとしても
同じ症状が続いてます。(2回初期に戻しました。。昨日が2回目、、でもだめでした)

サポートに電話しましたが、<おそらくハードの問題と考えられるので、
サービスに出すしかない>と言われましたが、
海外にいるのと、メインで使っているので、機会がなくいちいちOFF>ONで対応してます。

また、スリープに入ったときは、PC復帰じは、WIFIはOFFになってしまい、
WIFIのアイコンをクリックしたら、
<WIFIをONにしますか?>とでてきますので、ONにすると、復帰します。
この時は、スイッチのOn OFFはしなくてもOKです。

気持ち的には、ハードでなくて、何かの設定?かと思えるのですが、
どなたか、同じようなことをご経験があればと思い、
藁をつかむ気持ちで投稿しました。

宜しくお願いします。

書込番号:14395903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マイク問題

2010/03/28 02:29(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note S9 CF-S9JYEBDR

スレ主 sonymaniacさん
クチコミ投稿数:47件

こんにちは、

CF-S9をつかって大変満足しているのですが、ひとつだけ問題があります。
マイクを接続してスカイプなど使用するときにマイクのインプットレベルが最小のままで、あげられないため相手にぜんぜんこえがきこえません。

設定ではマイク音量がいつも小さいになっています。矢印を大きいのほうに移動してもすぐ戻ってしまいます。

これは私のパソコンのみの問題でしょうか?

他のVOIPアプリでも同じ問題が発生いたします。マイクはY5につがくと問題ないみたいです。

たのマイクを試してみますが、他のかたは似たような現象はないでしょうか?

書込番号:11151590

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Let's note S9 CF-S9JYEBDR」のクチコミ掲示板に
Let's note S9 CF-S9JYEBDRを新規書き込みLet's note S9 CF-S9JYEBDRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's note S9 CF-S9JYEBDR
パナソニック

Let's note S9 CF-S9JYEBDR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月17日

Let's note S9 CF-S9JYEBDRをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング