Ag+イオンコート ES-GE60K
「穴なし槽」や電解式「Ag+イオンコート」を搭載した送風乾燥付き全自動洗濯機(洗濯6kg)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 0 | 2010年8月26日 00:03 |
![]() |
2 | 0 | 2010年7月3日 08:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
GE55とGE60は大きさも消費電力量も全く同じで、ホームページで見る限り機能も全く同じ。
差は価格と風呂水ポンプの有無のみに見えます。
でも、洗濯容量500gの差でGEシリーズ内に2台ラインナップされていることが気になり、シャープさんにお問合わせしてみたところ、以下のお答えをいただきました。
-----
機能的にはGE60タイプはコース設定でお好み:洗い3段階、すすぎ5通り、脱水4段階の個別運転が出来ます。ふろ水ポンプ付き。
GE55タイプは設定でお好み:洗い、すすぎ、脱水の個別運転が選べるのみです。
ふろ水ポンプはついておりません。その他の機能は同じになります。
-----
風呂水ポンプを別売で購入すると3,150円。ポンプをひっかけるフックも別売で525円。現在の洗濯機自体の価格差が3〜4千円であることを考えると、風呂水ポンプを使う方は迷わずGE60を選んだ方がよいと思います。ただし、付属の風呂水ポンプは4m。この長さで足りない場合は5mのものを買い直す(3,150円)か、延長用のホース(5mあるいは7m)を購入しなければならないようです。(1m延長するためのホースなどは販売していないとのことでした)
ご参考まで。
19点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
ウラワザ?が見つかりました。
アタックNeoに代表される、「すすぎ1回」タイプの洗剤を使ってるご家庭も多いかと思いますが。
さて、電源オン→「すすぎ」と押すと、個別運転モードですすぎのみになってしまって、洗いやら脱水やらいちいち指定しなくてはならず、イライラしとりました。
シャープに問い合わせをしたら、解決方法がありました。
電源→スタート→"運転が始まってから"「すすぎ」を押す。
だそうです。
何度もボタンを押してたのが、ラクチンになりました。
知らなかったのウチだけ??
もしお役に立てましたら。。。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





