Ag+イオンコート ES-GE60K
「穴なし槽」や電解式「Ag+イオンコート」を搭載した送風乾燥付き全自動洗濯機(洗濯6kg)

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年7月20日 23:36 |
![]() |
9 | 10 | 2011年7月17日 10:24 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年7月11日 08:40 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年7月1日 21:45 |
![]() |
19 | 0 | 2010年8月26日 00:03 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2010年8月25日 03:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
渋谷のヤマダ電機で28,000円のポイント無し、送料・設置料無料で買えました!
値札についてた値段は、もっと高かったのですが、価格comの値段を言って、
交渉したら、この値段に。価格comのは店頭販売しないから安くて当たり前なので、
対抗しようとは思ってないと最初は言ってたんですがw
まだ届いてませんが、価格comの底値と殆ど変わらず、何よりも設置料が
無料なので、良い買い物が出来たと思います。
もともとヤマダ電機のポイントカードは待ってないので、ポイント無しでも
安ければ全然OKです。
0点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
あのねえちゃんに洗濯機プレゼントしようと思ってますが何買ったらいいかわかりません!
良かったらオススメ教えてください!
洗濯機は初めて買うんでよくわかりません!
良かったらよろしくお願いします!
0点

相手方が一人住いなら4キロ台の全自洗で十分だと思いますが
お湯取り機能搭載機だと6キロ以上が各社メインになると思う
のでお湯取りポンプが作動時に静かな方がよければシャープで
多少の音が我慢できるなら日立かパナをお薦めします。
書込番号:13222369
1点

アパートで一人暮らしなんですよね!
洗濯するのがすきなんでいい洗濯機プレゼントしようと思ってたんです!
書込番号:13222386
0点

KEN THE 390さん こんにちは
一人暮らしで、洗濯好きな若い女性。
もしかしてオシャレな洋服を沢山お持ちだったりしますか?
もし、そうであればパナソニックのNA-FS60H3(6キロ洗い)か、NA-FS50H3(5キロ洗い)が良いと思います。
パナのこのモデルなら、安いし一人暮らしには適度な大きさで、加えて「上質おうちクリーニング」が搭載されています。
デリケートな衣類を、痛めずに比較的シッカリ洗い上げてくれます。
他メーカの、デリケートな衣類を洗うコースは、正直ロクに洗えません。
パナの「上質おうちクリーニング」は、遠心力で洗濯槽に衣類を軽く押しつけたまま(擦らない)、水を遠心力で衣類を通過させるので、デリケートな衣類を痛めずに、比較的シッカリと洗い上げてくれます。
普通の洗濯モードの様な強力な洗いではありませんが、オシャレな洋服を沢山お持ちの方には、重宝される機能だと思います。
比較的静かなので、マンションやアパートに一人暮らしで、日中は働いていて夜に洗濯する様な場合でも、この静かさも助かると思います。
今使われている洗濯機は、何キロ洗いでしょうか?
その容量に対し、もう少し大きめが欲しいのか、もっと小さくて良いのかを聞いて、NA-FS60H3(6キロ洗い)か、NA-FS50H3(5キロ洗い)を選ばれてはどうでしょうか?
使われている方の状況によって、推奨洗濯機は変わってきます。
私の予想が外れていたらすみません。
書込番号:13226897
1点

とてもオシャレです!
今つかってるのは4キロくらいだとおもいます!
わかいとき金なくて安い洗濯機買ったみたいなので少しでも気にってくれる洗濯機がいいです!
一人暮らしだけど洗濯がすきなんですよね!
たくさん洗うからなるべくおおきいの買いたいとおもってます!
書込番号:13226983
0点

KEN THE 390さん こんにちは
了解です。プロファイル当たりましたか!
であれば、パナソニックのFS60H3(6キロ洗い)を「私は」推奨します。
普通の洗濯物は、通常の標準コースで洗えば良いかと思います。
あまり酷い汚れ物とか、加齢臭とかに無縁な方と思いますので、パナの標準コースで十分だと思います。
一方で、オシャレなデリケート衣類は、「上質おうちクリーニング」を堪能しちゃって下さい。
購入は、近くの家電量販店で、長期保証を付けて購入されると良いと思います。
喜ばれるといいですね!
お幸せに♪
書込番号:13227049
2点

オシャレとかわかりましたね!
一本とられましたよ!笑
いろいろと詳しく教えてくれましてありがとうございます!
感謝します!
宮城に住んでるんですけど今回の災害で電子レンジ壊れて洗濯機と電子レンジまよってます!
けど洗濯機の方が活躍すると思います!
書込番号:13227079
0点

KEN THE 390さん こんにちは
宮城県の方でしたか!
震災、大変ですよね!
私は茨城県北部で、ローン残った新築の自宅内装がボロボロ、職場も張りボテの仮復旧状態で仕事してます。
繰り返す余震で、一時期は心が折れそうになりましたが、やっと余震も落ち着いてきました。
アナログTVを買い替える予定でしたが、それどころじゃ無くなっちゃってます(汗)
でも、頑張りましょうね!!
意地でも元の生活に復旧させましょう!
私、価格の中に私設の掲示板「縁側」なんぞを作って運営しておりますが、ここで知り合った洗濯機のクチコミニストの方々にも、大変世話になっりました。
3月11日の夕方以降の書き込み、読んでみて下さい。↓
http://engawa.kakaku.com/userbbs/391/ThreadID=391-1115/
http://engawa.kakaku.com/userbbs/391/ThreadID=391-1319/
こういう場を提供してくれた価格や、その運営スタッフに感謝です。m(__)m
そしてKEN THE 390さん!、ビシッと、良い洗濯機を選んでプレゼントして下さいね!
生活上、無いと困る家電の筆頭が、洗濯機だと思います!
復興、共に頑張りましょうね!
書込番号:13227334
3点

本当に大変でしたねぇ!
電気ないから夜はロウソク生活でした!
電気のありがたみわかりました!
私たちは贅沢な人間ですよねぇ!
余震は不安です!
今はトヨタホームの一軒家の土台なおしてますけどすごくひび割れはいってますよ!
お互い頑張ろう!(^O^)
いつかは元に戻りますよ!
形あるものは壊れますから仕方ないですよ!(*^o^*)
災害になんか負けてられませんよ(o^∀^o)
書込番号:13227355
0点

スレ主様のスレやレスを拝見させて戴きました。
皆さん大変親切にアドバイスくださっていますがスレに対して『解決済』にはしても、誰1人として『good answer』にはしないみたいですが…。
ご親切にレス下さいました方に、せめて『ナイス』や『good answer』を入れても良いのではないでしょうか…!?
書込番号:13234755
2点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
ビッグカメラ池袋で、購入しました。
店頭価格は30800円でしたが、ここの値段を伝えた所、29800円で15%にしてくれました。五年保証も無料にしてもらい、大満足です。
0点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
りんたんたんこさん こんにちは
マンションは1階でしょうか?
縦型は軽いので、玄関先まで配送してもらえば、1人でも設置は可能です。
しかし、その質問をしている時点で、一寸難しいかもと思いました。
給水接続や排水接続、洗濯機の水平出し、旧洗濯機の取り外しや廃棄等々・・・。
洗濯機設置は、慣れればそれ程難しくは無いのですが、その質問をしている時点で初めてのトライですよね?
近場の家電量販店で購入した方が無難じゃないかと思います。
最近の洗濯機は故障も多いので、初心者の方は、近くの家電量販店で長期保証含めて一括購入した方が無難だと思います。
書込番号:13186899
0点

水道の蛇口部分が全自洗用に既に交換されていればなんとか可能だと思うけど
何もしていない通常状態なら量販店で購入して取り付けて貰った方が安全ですよ。
自分で付属部品を蛇口に接続すると責任は全て自分持ちです。
書込番号:13190122
0点

私は本日一人で設置しました。
設備管理の仕事をしているためもありますが、まったく知識のない方でも説明書等をよく読めば可能であると思います。
特に事故防止のためのアース線の取り付けは忘れないで設置していただきたいと思います。
後は、重量物なので腰痛に注意してください。
書込番号:13202259
0点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
GE55とGE60は大きさも消費電力量も全く同じで、ホームページで見る限り機能も全く同じ。
差は価格と風呂水ポンプの有無のみに見えます。
でも、洗濯容量500gの差でGEシリーズ内に2台ラインナップされていることが気になり、シャープさんにお問合わせしてみたところ、以下のお答えをいただきました。
-----
機能的にはGE60タイプはコース設定でお好み:洗い3段階、すすぎ5通り、脱水4段階の個別運転が出来ます。ふろ水ポンプ付き。
GE55タイプは設定でお好み:洗い、すすぎ、脱水の個別運転が選べるのみです。
ふろ水ポンプはついておりません。その他の機能は同じになります。
-----
風呂水ポンプを別売で購入すると3,150円。ポンプをひっかけるフックも別売で525円。現在の洗濯機自体の価格差が3〜4千円であることを考えると、風呂水ポンプを使う方は迷わずGE60を選んだ方がよいと思います。ただし、付属の風呂水ポンプは4m。この長さで足りない場合は5mのものを買い直す(3,150円)か、延長用のホース(5mあるいは7m)を購入しなければならないようです。(1m延長するためのホースなどは販売していないとのことでした)
ご参考まで。
19点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
ES-FG60F
を使用しております。
3年 使用頻度週1.5回位 蓋は使用しない時、あけっぱなし
残り湯は一度も使用無し
パルセーターの裏カビについて気になり
はずしてみました。
カビらしきものはありませんでした。
設置環境も風呂場脱衣所ではないので
そのへんも関係するかもです。
脱水力はちょっと弱めです。
音は個人差あるのでわかりません。
洗浄力は水温、洗剤濃度、洗濯量、その他諸々
でかわるとおもいますが、(同じ条件でテストした情報あったらいいですね)
個人的感想としてわ、充分だとおもいます。
参考になればと思い投稿してみました。
4点

おぉ〜、穴なし槽ご利用者の使ってみての感想は参考になります。ありがとう。
パルセータって洗濯槽ですよね? 外したのか、すごい!
3年使って目立った汚れなしなら問題ないですね。
穴なし槽で気になるのは内側槽の裏側と外側槽が掃除できるのかという点で、先日シャープに問い合わせたら「お掃除モード」ってのがあって、外槽と内槽の間にも水を入れて掃除する機能もあるとのこと。
こちらの書き込みでさらに心配が解消しました。
脱水力が多少弱めなのは穴がないんだから仕方がないと思う。
書込番号:11787836
0点

>外槽と内槽の間にも水を入れて掃除する機能もあるとのこと。
これを行うためには、SHARPの場合は
排水ホースを短く切らないでくださいね。
洗濯槽クリーニングを行う際には
排水ホースを立てる必要がありますから。
(他のメーカーは別)
書込番号:11794412
1点

オーロラさん
返信おそくなりすいません。
パルセーターは
なかの羽根のような部分です。
ねじ1本でかんたんに外れました。
穴なしそう
の内側槽と外側槽の間は
排水にしか使わないので
カビても内側槽に水がはいる事は
ないようです。
カビは設置環境、乾燥状態にかなり
影響されるようにかんじます。
穴なし槽利用のかたでも羽根裏部分に
カビが発生している使用者もおられるようです。
追加参考にどうぞ。
書込番号:11802858
0点

ホースの話まではシャープさんのお問い合わせ電話さんに教えてもらえなかったな〜。買った時には気をつけないと。みなみだよさん、ありがとう。
さすがに洗濯槽ははずさないよね^^ さらなる情報さんきゅ〜です。なるほど〜。うまうまさんありがとう。
この感謝の気持ちで、別スレ立てます。
書込番号:11809350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





