Optio H90 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

Optio H90

機能的な直線基調のデザインが特徴の光学5倍ズームデジカメ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 Optio H90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Optio H90 の後に発売された製品Optio H90とOptio RS1000を比較する

Optio RS1000
Optio RS1000Optio RS1000

Optio RS1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年10月20日

画素数:1453万画素(総画素)/1400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

Optio H90ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

Optio H90 のクチコミ掲示板

(415件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio H90」のクチコミ掲示板に
Optio H90を新規書き込みOptio H90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

オレンジシルバーを手に入れました♪

2023/07/17 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

京都は祇園祭だというのに脱出。
足が何故か奈良に向かい鹿撮ってきました。

先日ハードオフでこのカメラに出会い一目ぼれ。
中古9000円。
やっちゃいました。
この性能に9000円は高い買い物だと思うんですが、なかなか出会うことないカメラに会うと物欲が抑えられないんですよね。・・
デザイン最高だけど、欲を言えば液晶部分の背面も金属で作ってくれたらよかったんだけど。
パナやキヤノンみたいに。
ペンタは背面コストダウンで割り切る機種多い印象ですね。

とりあえず感想は意外と(良く)写るんで一安心って感じです。
にしてもペンタは緑が綺麗だねー。

書込番号:25348755

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2023/07/17 22:28(1年以上前)

>パプポルエさん

こんばんは

シンプルでオシャレなデザインですね。
特にオレンジ×シルバーは持って歩いてると注目度も高そうに思います。

1/2.3型CCDで1200万画素なので画質は悪く無さそうなスペックですし、添付写真見てもペンタックスらしい緑の発色は素晴らしいと思います。

背面液晶は今となってはスペックが低いので詳細には確認できないように思いますが、構図とヒストグラム見れれば良いって感じでしょうか。

今回は9,000円なので「お宝おジャンク道」では無いですね。

書込番号:25348813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2023/07/18 00:14(1年以上前)

>with Photoさん

返信ありがとうございます。
背面液晶はその通りですが、晴天下でも何とか視認出来ると感じたので私個人ですが、まだ使える方だと思っております。

出来ればおジャンクや格安での入手がこの手のロースペックなカメラは理想的なんですがね。

書込番号:25348957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2023/07/18 15:57(1年以上前)

>パプポルエさん

こんにちは

炎天下でも視認できるなら良いと思いですね。

古いデジカメの場合、液晶が小さいとか炎天下で見にくいなんてのは普通にあるので仕方ないとは思いますが、綺麗に見えるに越したことはないですから。

この年代なら5,000円以下、できれば3,000円以下とか欲を言えば1,000円以下とかであると良いですね。

中古コンデジも人気なのか高値を維持してるように思えます。
商売だから売れるなら少しでも高くってのは理解できますが、ジャンクレベルまで高値に思います。

早く適正価格になって欲しいですね。

書込番号:25349638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2023/07/20 10:33(1年以上前)

パプポルエさん、こんにちは。

オプティオにはE90という廉価版も有ったような?
H90も価格的には2万円くらいだったと記憶してますが、私もオレンジシルバーが欲しかったです。

ミニマルでオレンジのカラーリングは今でも(今だから?)秀逸です。
女性がハンドバックからスッと取り出して撮っていたら、とてもお洒落ですね!
現在のオールドデジカメの人気上昇は、このようなカメラなのではないかと思ってしまいます。
なぜかホワイトが人気なく、最後まで売れ残っていたような・・(^-^;

確かに¥9,000は高い気もしますが、今となってはタマが無いでしょうから、欲しいと思った時が買い時でしょう。

私は同時期にリコーのCX3(4.2万円くらいだった)を買ってしまいまして、
この半年後くらいにCX4が出たのですが、PanaのTZ10やCANONのS95やG12・富士のF300EXRと次々に買ってしまい、CX4は買わずじまいでした。

書込番号:25351905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2023/07/20 12:25(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

正にオールドデジカメ人気にあやかりこれを買った口ですが、期待してなかった写りもちゃんと個性があり結構使える子のようです。♪
後、ペンタのオプティオは個性的で面白いデザイン出してきますよね。

あとCX系は良いですね。最近CX3の綺麗で安いの見つけたのですが、これ買っちゃったので諦めました。
あれもピンクとシルバー?のカラーで良かったです。

書込番号:25352066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2023/07/20 15:54(1年以上前)

パプポルエさん、こんにちは。

ペンタのオプティオはカラバリやデザインも個性的で良かったですね。
特に「I-10」は記憶に強くありまして、倉庫を探せば出土するかもしれません。

リコーの「CX3」はトップパネル交換サービスなどしてました。
対象となったのは「ツートン」でしたが、ピンクのトップパネル部分を任意の5色に交換できる有償サービスでした。
シルバーが一番人気で各色50台限定でしたが、私は近接撮影で使うなら「全黒」だろ?って・・(^-^;

書込番号:25352290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コンデジの買い替えを検討しています。

2014/02/05 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

クチコミ投稿数:420件

DSC-T50から買い替えを検討しています。手放すつもりは無いのですが。T50、とっても良いカメラ(デザイン、レンズが出てこない、1cmまで寄れる)なのですがやはり最近のカメラで撮った画像を見慣れているとちょっと画質が悪いなと思う事があります。最近のといっても2、3年前のカメラとの比較なんですが……。一番不便に思う事はHD動画が撮影できない事です。Qでも持ち出すのに少々抵抗があるような時にはいつもポケットにT50を入れています。

 ペンタックスのコンパクトデジタルカメラはあまり使っている人を見かける事がなく、興味半分な所もあるのですが、デザインも質感も何となく良さそうなのでこのH90が気になっているのです。T50から持ち替えると何か支障等考えられるでしょうか?

 T50の良さは、デザイン、迫り出さなレンズ、なかなか良い質感、動画撮影時のマイク感度の具合が良い(ハンディカムから学んだのかな)等です。今だから不便に思う事は、ちょっと時代遅れな画質、HD動画が撮れない、記録媒体がメモリースティックDuoでほとんどのパソコンにそのまま挿せないことです。

 普段の撮影スタイルでは、感度はだいたい100から400の間で使う事を考えています。暗所や屋内ではストロボを使うなり、しっかり構えるなりして手ぶれは防ぐようにしています。動画は手持ちより三脚に固定したりして車窓を取る事が多いです。小刻み揺れが心配なのですがどうでしょうか?

書込番号:17156893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/02/06 05:37(1年以上前)

dulcken1745さん、お早うございます。

Pentaxファンの私としては、Optio H90にご興味をもたれていること、うれしくは思います。
しかし今と違い、この頃のPentax機は、昼間とマクロ撮影は最高ですが、高感度時の撮影が必要な室内は、明らかに苦手です。特にオートホワイトバランス:昼はOKですが、室内はマニュアルで合わせないと駄目ですね。

※ISO感度200や400での室内撮りですが、昔のフィルムのASA800のザラツキ感に慣れている方なら大丈夫だとは思いますが、ISO感度は低くしてもかなりザラツキ感が強くでますよ(2台持っておりますRZ10(笑)を基にした意見です)。

ちなみに動画は、モノラルだった思います。
AVI(MotionJPEG)(フレームレート30 fps)の動画画質は、今の感覚ですとパソコンで見るには粗いですよ。

書込番号:17157591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/02/06 05:55(1年以上前)

ひとつ書き忘れておりました。
>小刻み揺れが心配なのですがどうでしょうか?
この点につきまして、このころのPentaxのSR機能は、写真を撮るときの手ブレ補正であって、動画撮影時の手ブレは想定していませんね。継続する小刻み揺れには強くないかと思います。
(写真撮影時の手ブレ補正機能は、十二分に強力です。)

マイナスポイントがあっても、何故かPentax機は持つと病み付きになります。
マイナスポイントをご承知の上で買われるなら、Optio H90、愛機になるかとは思います。


書込番号:17157608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/02/06 07:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@ 車窓から(1)

A 車窓から(2)

B 車窓から(3)

C  車窓から、右小窓ガラスは汚れています

dulcken1745さん、

雰囲気の似た最近の機種ですが、Lumix XS3があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000546694/SortRule=2/ResView=all/
これ、かなり良いですよ。

車窓風景(ただし路面電車で速くはありません)がありましたので、よろしければご参考にしてください。
写真撮影時の手振れ補正機能も十分満足しています。また室内等での高感度撮影も候補に挙げられていたH90よりはるかに上です。またPanasonicの動画は定評があります。

書込番号:17157738

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件

2014/02/06 08:25(1年以上前)

 おはようございます。

じんたS様、

ご意見ありがとうございます。室内のAWBは今のT50でも不満に思うことがあります。特に蛍光灯の下では不自然ですね。(蛍光灯を選んでいても)
 高感度のザラツキ感については特に電球色の蛍光灯で気持ち悪さを感じたりするのですが、いささか仕方がないかなと思い、ノイズリダクションをかけてしまうことが多いです。
 動画撮影はMovie SRに期待していたのですが、あまり良い結果は望まない方が良いとのことですね。ステレオかモノラルかは問いません。音が入れば良いと思っています。

 XS3そっくりでビックリしましたが、なんとなくパナソニックのデジカメは使いたくないのです。ニコン、オリンパス、ペンタックスの中から“安い機種”選ぼうかと考えています。H90が特にデザインが秀逸だったので、候補に挙がったのです。一目ぼれのようなところがあるのですがね。笑 無機質より愛着が湧くようなカメラにしたいです。5年以上は使いたいですから。

 車窓画像ありがとうございます。阪堺電気軌道でしょうか?よく乗るのですが昭和一桁の車両が走っているので大したものです。自分は自動車の中で固定して使いたいと考えています。ペンタックスQは自動車の撮影が駄目でした。画質はまだいけますが、マイクの感度が駄目みたいでした。T50や家族が使っているパナソニックのミラーレスは比べ物にならないくらい良かったです。

H90を買う人は、デザインで買ってしまう人かペンタックスファンくらいなんですかね。自分はファンかもしれません。

書込番号:17157821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件

2014/02/06 18:35(1年以上前)

 H90、問い合わせたところ希望の色が残念ながら品切れのようです。ワゴンセールなんかで偶然見つかれば良いのですがね。もうちょっと気づくのが早ければ、叩き売り価格で好きな色を買えたかもしれないのにもったいないことをしました。Optioシリーズはほかのデジカメにない良さがあることを知る良いきっかけになりました。現行品が無いのが残念ですね。独特のデザインや機能性は好きな人が絶対いるはずです。

書込番号:17159256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/02/06 20:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

マクロ撮りが楽しい機です@

マクロ撮りが楽しい機ですA

最大望遠280mm相当

青空をバックに

dulcken1745さん、今晩は。

H90の件、残念でしたね。dulcken1745さんも大阪近郊にお住まいかと思います。確かに、先の電車は阪堺電鉄車両です。
堺市から大阪市内に入り、塚西停留所過ぎてすぐの車窓風景です。

ところでH90ですが、昨年中頃はまだ、難波のヤマダ電器で展示機を見た記憶があります。
またRS1000やRS1500はヤマダ各店舗からの展示在庫物が何度か複数台ずつワゴンセールになっていましたよ。

ちなみに私の持っておりますRZ10は、焦点距離が28〜280mm相当で、候補機(H90)とは違うレンズ系ですが、画作りの味付けは似たものがあるかとも思いますので、ご参考までにこの頃のPentaxの画のサンプルとして、RZ10での写真を載せておきます。

書込番号:17159552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件

2014/02/07 00:43(1年以上前)

じんたS様、今晩は。

 RZ10の画像わざわざありがとうございます。ISO80に設定できるのが良いですね。葉っぱや昆虫の毛が奇麗に写っていますね。虫が苦手なのですが思わず見とれてしまいました。^^ 望遠でも悪い印象は受けませんね。なんというかペンタックスは柔らかく鮮やかで暖かみがあるという印象なのですがこれが好きだったりします。雅な感じというと聞こえが良いでしょうか。笑

 LABI1なんば、確かにワゴンセールをしていますね。お兄さんが声を張り上げてやっていたのを思い出しました。昔は毎週通っていたのですが、最近は……。一度見に行ってみる事にします。情報ありがとうございます。

書込番号:17160721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

「特価」という程ではないですが・・・

2011/10/02 06:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

マップカメラのネット通販で在庫限りで各色¥7980とのことです。

オレンジや黒が欲しい方にとっては良いかもしれませんね。

http://www.mapcamera.com/shopping/search.php?reset=1&shop=map&keywords=PKH90&genre_id=&maker_id=&class=01&x=98&y=25

書込番号:13572581

ナイスクチコミ!1


返信する
Inavvさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/05 23:53(1年以上前)

ホワイトなら楽天で送料込み6,200円のお店もあるようですね。
革張りキットと合わせて購入を検討中です。

書込番号:13588244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/01 02:02(1年以上前)

ペンタックスフォーラムのアウトレットにありました。7980円也。最後の新品?他にK-rも発見。

書込番号:14505454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件 Optio H90のオーナーOptio H90の満足度2

2012/05/10 23:44(1年以上前)

このカメラの写りは3千円程度です。デザインがいいだけにもったいない…。

書込番号:14546792

ナイスクチコミ!0


tt-netさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 Optio H90の満足度4

2012/06/17 03:30(1年以上前)

みなさん厳しい評価ですね。
私はNikonS9100を持っているのですがたまたまこのカメラの新品をただで
譲り受けました。S9100が光学18倍ズームで微妙に大きいので
このすんなりコンパクトのデザインは軽く持ち歩くのに良いと思いますね。
写りは確かにそれなりですが携帯(BlackBerryBOLD)よりは
綺麗だし動画もHD720でそこそこ見れますよ。
これが2万円近くするなら考え物ですが買っても数千円ならお買い得かと。
そもそも5−6年前なんて数千円ではろくなの買えなかったですからね。
安くてもそれなりにいいものが変えるいい時代になったと素直に喜んでいます。
貰い物なので細かい事きにせずガンガン使っています。

書込番号:14690430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

楽天のショップで5980円

2011/07/05 09:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

スレ主 nm0883さん
クチコミ投稿数:61件 Optio H90の満足度5

リサイクルショップでたまたま見かけ一目惚れ(*^^*)ポッ
ブラックの中古で美品でしたが8000円くらいでした

新品が価格コムで10000円チョイ程度だったので一旦自宅に戻りネットで検索したところ楽天で5980円(展示品)とこれまた激安を発見して迷うことなく即注文しましたぁ
色はホワイトで汚れが気になるところですがこのお値段ですから大目に見てと…

トイデジよりもお安いのにトイデジっぽさもあってすごく得した気分です☆

書込番号:13216596

ナイスクチコミ!2


返信する
kaoorinさん
クチコミ投稿数:60件

2011/07/05 10:19(1年以上前)

買うのが遅すぎだよ
価格コムで一番安かったのは今年の1月31日の6590円、展示品じゃなくて新品
せっかく買ったのに水を差すようで悪いけど、展示品はどんな扱われ方したか判らないので、商品が届いたら入念なチェックは必要だよ

書込番号:13216697

ナイスクチコミ!2


スレ主 nm0883さん
クチコミ投稿数:61件 Optio H90の満足度5

2011/07/05 11:12(1年以上前)

kaoorinさんはこのカメラお持ちの方ですか?

>買うのが遅すぎだよ
偶然知って欲しいと思って購入したんだから別にいいじゃないですか?
なんでこんな書き込みされるのかわかりません

>価格コムで一番安かったのは今年の1月31日の6590円、展示品じゃなくて新品
そんなことわかっています
知ってから調べて価格コムの履歴も確認しました
当然7000円切っている時期があったことも見ました
でも今欲しくなったので仕方ないじゃないですか!

>せっかく買ったのに水を差すようで悪いけど、展示品はどんな扱われ方したか判らないの
>で、商品が届いたら入念なチェックは必要だよ
それも承知しています

こちらに情報として書き込みしたので買う買わないは購入する方の意思ではないですか?
書き方をもう少し考えて頂ければ良かったと私は思います

同じ機種をお持ちの方が「買えて良かったね」「いい写真撮りましょう」とか賛同して下さると思っていましたのですごく残念です

書込番号:13216839

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:32件

2011/07/05 11:52(1年以上前)

kaoorinさん、あなたは何様どちら様?自分の意思で良いと判断して購入した物を他人にケチ付けられる筋合いは無いよ。あなたの高飛車な態度我慢なら無いね。

nm0883さん、気にしない気にしないね。こここういう人多いから。この機種、性能とかどうのこうの別にして遊べるカメラだから楽しい写真撮りましょう。
僕もブラック&シルバーねらってます。:)


/me お辞儀

書込番号:13216933

ナイスクチコミ!6


スレ主 nm0883さん
クチコミ投稿数:61件 Optio H90の満足度5

2011/07/05 12:09(1年以上前)

ありがとうございます^^
持ってるだけでウキウキしそうな外観で到着が楽しみです☆
特価情報だけなのでこの辺で…

書き込みして良かったです☆

書込番号:13216965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 Optio H90の満足度4

2011/07/05 19:40(1年以上前)

いろんな人が、出没します。
理屈ばかり言う人、ちゃちゃを入れる人。暇つぶしに、或いはストレス解消に書き込みをする人。
私のように講釈を垂れたがる人。
でも、一番多いのは、喜びを共有したくて、親切に答えてくれる人です。

書込んだ人が一番堪える対応は、無視されること。
なので、カチンと来たらスルー。これでいいと思います。

ところで、「けち」をつけられないためにも、過去にされた質問について、
@回答者の方へ「お礼」すること。そして、A解決になれば「解決済」とすること。
Bいい回答があれば「Goodアンサー」をつけてあげること。
このようなルールになっていますので、ここのところは「無視」しないで。

因みに、私はこの機種、デザインにやられました。写りは望遠側がちょっと弱いです。

書込番号:13218205

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/07/06 02:58(1年以上前)

新品買っても初期不良だったりする事もありますから(ペンタでも経験済み)、
意外と展示品で普通に使えてた方がいい時もあると思います。
個人的には中古でも問題ないのならあまり抵抗が無い方です。

それに、ペンタックスの展示品はいじる人が少ない気がしますし(^^;
楽天で5980円で安かった訳ですからいいんじゃないでしょうか?
意外とあまり期待が大きくなく買ったデジカメを何故か長く使う時もありますから、
トイデジカメ感覚で使うにはちょうどいいかと思います。

ただ、新品の方がいいのにも一理あるでしょうから、それもあるけど…
って事だと思います。
フィルター機能は重ね使いで味が深まる時があります…

書込番号:13219931

ナイスクチコミ!6


スレ主 nm0883さん
クチコミ投稿数:61件 Optio H90の満足度5

2011/07/06 09:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます^^
それから「ぼーたんさん」ご指摘ありがとうございます

>ところで、「けち」をつけられないためにも、過去にされた質問について、
>@回答者の方へ「お礼」すること。そして、A解決になれば「解決済」とすること。
>Bいい回答があれば「Goodアンサー」をつけてあげること。
>このようなルールになっていますので、ここのところは「無視」しないで。

確認致しましたm(_ _)m
Goodアンサーを早速つけさせて頂いてお礼を返信させてもらいました
本当にお恥ずかしい・・・
これからは気をつけます

書込番号:13220403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/09/14 16:20(1年以上前)

いつも思うけど、ペンタックスのデザインってあとから「いい!」って思うんだよな〜このカメラもさりげなく展示してあって、記憶になかった、非常に残念。オイラがじじいになったのかな?今度でたRZ18もきりっとしていいデザインです。ボディの触った感触も好き嫌いはありませうが、ゴムなのか?とてもいいです。適度な重さもあるし、シンプルだし。あ〜いつも買うタイミング逃すな〜オレンジの欲しかったな〜スレヌシさん、いい写真たくさん撮って下さい。

書込番号:13499158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/10/06 09:28(1年以上前)

展示品ということなので、動作チェックさえ怠らなければ、問題ないですね。
展示と言っても、いろいろで、ガラスケースでの展示品などもありますし。

自分は、デザインに一目ぼれして、発売後すぐ買いました。
その前に使っていたのが、結構気に入っていたので、H90は買ってすぐは、不満ばかり。
ただ、時間がたって、割り切っていくと、このしゅっとした形は、実寸以上にコンパクトで、
画質も悪くないし、今では、結構気に入ってます。

見かけの性能を追求していかなければ、この機種は結構楽しめますよ。


書込番号:13589332

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 finepixA345からの買い替えです。

2011/06/04 04:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

クチコミ投稿数:1件

写りはA345のがよく写ります。
特に皆様が言われているように夜間、室内などの写りは苦手なようで顕著ですね。

しかしデジタルフィルターでいろいろ遊べるの楽しいです。
いままではちょっとした空き時間に携帯電話を触っていたのですが今はH90をいじくっています、あと3:2サイズ写せるモードもあればなお良いと思います。

記念撮影などはA345にもう少しがんばって頂いて、カメラ遊びはH90で楽しんで行きたいと思います。

書込番号:13088800

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

何と4980円!

2011/02/22 19:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

クチコミ投稿数:12件

昨日から新宿西口のビックカメラで5980円+1%で在庫積み上げ処分(ホワイトのみ)をやっていたので、今日になって家族用と自分のコレクション用に残っていた2台を買いました。
レジに行って会計していると、店員さんが「アレッ?」、何回か打ち直してから「値段が下がったみたいです…1台4980円になります」だって…\(^O^)/ラッキー
もしビックカメラに寄られる方がいたら在庫を確認してみることをお薦めします。

書込番号:12692847

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 Optio H90の満足度4

2011/02/22 20:48(1年以上前)

超ラッキーでしたね。

どうも、ホワイトが余ってるみたいですね。
当初ホワイトを買っているので、色違いがほしいな、と思って探しましたが、
どこにも見当たりません。

書込番号:12693158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio H90」のクチコミ掲示板に
Optio H90を新規書き込みOptio H90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio H90
ペンタックス

Optio H90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

Optio H90をお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング