Optio I-10 のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

Optio I-10

一眼レフカメラをイメージしたユニークなデザインを採用したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 Optio I-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio I-10の価格比較
  • Optio I-10の中古価格比較
  • Optio I-10の買取価格
  • Optio I-10のスペック・仕様
  • Optio I-10の純正オプション
  • Optio I-10のレビュー
  • Optio I-10のクチコミ
  • Optio I-10の画像・動画
  • Optio I-10のピックアップリスト
  • Optio I-10のオークション

Optio I-10ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • Optio I-10の価格比較
  • Optio I-10の中古価格比較
  • Optio I-10の買取価格
  • Optio I-10のスペック・仕様
  • Optio I-10の純正オプション
  • Optio I-10のレビュー
  • Optio I-10のクチコミ
  • Optio I-10の画像・動画
  • Optio I-10のピックアップリスト
  • Optio I-10のオークション

Optio I-10 のクチコミ掲示板

(1341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio I-10」のクチコミ掲示板に
Optio I-10を新規書き込みOptio I-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

可愛いカメラですね。

2024/08/14 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

クチコミ投稿数:2182件
当機種
当機種
当機種
当機種

中古でクラシックブラックが11000円でした。

オールドデジカメブームになる前からデザインが良くて人気が高かったコンデジですが、今回比較的安めの良い個体を購入しました。

性能は1/2.3型CCDで無難な仕様ですが、発色が良くてファッションとして今持つのも面白いかもしれませんね。

書込番号:25850628

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2024/08/14 21:23(1年以上前)

これは欲しい。
ペンタコンデジらしいカッチリ描写。飛行機、写ってますね。

書込番号:25850688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件

2024/08/14 22:15(1年以上前)

>うさらネットさん

飛行機気がつきませんでした(^o^)
思ってたよりパキッとは写るし可愛いだけじゃなく使えるオールドコンデジです。
ちょっとお高いのが気になりますけどね。

書込番号:25850751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19734件Goodアンサー獲得:934件

2024/08/14 22:20(1年以上前)

当機種

私は 白を使っています
電池2本で できるだけバックアップ電池を痛めないようにしています

書込番号:25850755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件

2024/08/14 22:33(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

白も欲しい!
自分のバッテリーも古いしだいぶ劣化してるかな?
そしてコペンも可愛いですね。

書込番号:25850770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7805件Goodアンサー獲得:184件

2024/08/14 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

S95でI-10を

パプポルエさん、こんにちは。

白を使ってます。

オールドデジカメがブームとはいえ、やはりこんなデザインのが人気あるような気がしますね。

書込番号:25850790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件

2024/08/14 22:56(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

お持ちでしたか!
トンボ凄い‼︎
IXY人気のようだけどPENTAXならオールドコンデジこれ良いですよね。

書込番号:25850793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FlashAirは使えますか?

2020/03/22 07:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

クチコミ投稿数:45件

すみません、こちらのカメラはeyefiが使えたということですが、今は無いのでFlashAirは使えるのでしょうか??調べてみたのですが、データがなく。。

書込番号:23298466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/03/22 07:46(1年以上前)

以下のリンクの「無線LAN搭載 SDHC/SDXCメモリカード FlashAir マニュアル > Eyefi連動機能の使い方」によればFlashAir SD-UWAシリーズ<W-04>なら電源コントロール機能およびカードの無線LANのON/OFF切り替え機能は対応出来るとの事なのでその部分についてのコンパチ性は問題無く書き込みとマニュアルの画像転送なら可能でしょう。
https://jp.toshiba-memory.com/support/manual/flashair/wewdwc/eyefi.htm

尚、Optio I-10はSDHCまでの対応のようですから容量としては32GBまでと言う事になります。
https://www.amazon.co.jp/s?k=W-04&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

書込番号:23298492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5471件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/22 08:25(1年以上前)

自分はPentaxQシリーズ(Optio i-10の翌年に出た同機をミラーレス化したような機種)で
FlashAirカードも時々使っています。

FlashAirとして、初期設定すればQシリーズでは使用できますので、多分i-10でも使用可能だと思います。

Eyefi連動機能(データ転送中にボディからの給電を止めないなど)を使用する場合は
キオクシア(旧東芝メモリ)からFlashAir設定ソフトウェアをダウンロードして、
この設定中で同機能を有効にする必要があったと記憶しています。

書込番号:23298564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/03/22 11:12(1年以上前)

>本条美咲さん
それにしても、Optio I-10を愛用してる人が、まだ健在なのは嬉しい限りです。
FiashAirとは目から鱗が落ちましたな。


>sumi_hobbyさん
情報ありがとうございます。

書込番号:23298832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2020/03/22 16:11(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
さっそくのお返事、ありがとうございました(*´ `*)
リンクまで貼って頂き、助かります。
使えるのですね、良かったです。

>koothさん
お返事ありがとうございます。
私も、Qシリーズを考えてたものです。
悩んだ挙句、キャノンの一眼レフを持っているので、EOS Mを購入してしまい、
それを旅先で紛失してしまい、こちらを中古で購入したのです。。

>埼玉ニコンさん
お返事ありがとうございます。
はい、上記にも書きましたが、デザインが良く、中古で購入してみました。
届くのが楽しみです。

書込番号:23299345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2020/03/23 08:48(1年以上前)

使えると思います。

FlashAir便利ですね。
特に新しいW-04は転送も速くて良いです。
通常、SDはカメラで初期化しますがFlashAirは初期化したらダメなので注意が必要です。

初期化した場合、PCでソフトを使いFlashAirを初期化する必要があります。

価格も下がってるようですし、新しいのは出ない感じなので買い時かなと思います。

32GBまで使えると思います。

書込番号:23300636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/03/25 08:58(1年以上前)

>with Photoさん
お返事ありがとうございます!
遅くなりました。初期化したらダメ、という情報ありがとうございます。

書込番号:23304098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信27

お気に入りに追加

標準

想像以上のキレ

2017/04/22 12:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件
当機種

菜の花よりも新緑の透明感にペンタックスらしさが出ているように思います。

以前から、ちょっとしたスナップ用にこのカメラが欲しかったのですが、やっとオークションで入手しました。

使ってみて想像以上のキレの良さと、ペンタックスならではの色の美しさに驚いています。

この画像はphotoshopでコントラストと色味を少しいじってますが、基本、文句のない画が撮れます。(このセンサーサイズ、価格帯にしては という意味で。)

愛らしいデザインもあり、持ってて楽しいカメラですね。オークションでも人気があるのがよくわかりました。

大切に使ってあげようと思います(^^)

書込番号:20836791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に7件の返信があります。


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/08/10 08:36(1年以上前)

機種不明

>埼玉ニコンさん
おめでとうございまーーす\(^o^)/
ついに念願が叶いましたね!
なるほど! トレードという手があったのですね。

16GB ! もうI-10を堪能するしかありません(笑)

埼玉ニコンさんの嬉しい気持ちがビシビシ伝わってきてワタクシもテンションMAXでございます♪

私はホワイトI-10を純正のホワイトケースに入れ、持ち運び時はそれを昔のペンタックスAUTO 110のカバーに入れております(過保護?)

このカメラはそれぐらい愛らしいですよね(^^)

でも愛らしいだけでなく、しっかり良い画を提供してくれますので、優しく使い倒してあげてください(笑)

お気に入りの写真が撮れたら、是非拝見させてくださいね。

ご報告ありがとうございました!

書込番号:22848131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/08/10 12:37(1年以上前)

粒子感があって良いですね。

昔はノイズが!ノイズが!と騒ぎましたけど、
今はそんな感じが好みです。

書込番号:22848535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/08/10 13:53(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
はじめまして。コメントありがとうございます!

詳しいことは良く分かりませんが、ペンタックスは「自然な粒子感」と言われる事が多いようですね。

粒子感も味のうち ですよね(^^)。

書込番号:22848662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/11 05:42(1年以上前)

>TULIP LANDさん
おはようございます。昨夜はオネーサン達に誘われ居酒屋に(笑)
帰宅したらば、友人からD750(私が勧めたのですが)購入したとのメール。独身貴族には敵いません。
しか〜し、今回は心穏やか。カメラは値段ではありませんね。
TULIP LANDさんのI-10愛も半端ではありませんね(笑)
画像は暫くお待ちください。オネーサン達の写真では、個人情報の問題がありますので、紅葉シーズンに必ず。

書込番号:22849978

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/08/11 08:17(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
おはようございます。

昨夜は楽しいひとときを過ごされたようですね(^^)

私はお酒が飲めないので羨ましい限りです。

オネーサンの写真 いや 紅葉の写真、楽しみにしてます!

書込番号:22850133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/04 08:19(1年以上前)

>TULIP LANDさん
お久しぶりです。
紅葉はまだなのですが、使用感を少し。
対面(だいたいですが)した観光案内の看板を見ると、最広角開放ですと中央は良好。周辺は若干の流れがあり文字が滲んで(読めない程ではありませんが)います。喫茶店などの薄暗い店内ですと、感度はISO800に上がります。また、近距離ですと甘く感じます。
このカメラは、日中屋外でのスナップ及び風景(遠景)撮影が向いていると判断しました。
ただ、オネーサン撮影の小物として大活躍してくれてます(笑)

書込番号:22966181

ナイスクチコミ!1


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/10/04 08:43(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
お久しぶりです!ご連絡嬉しいです(^^)

>オネーサン撮影の小物として大活躍してくれてます(笑)

そこ、大事です!!(笑) 私もそれ狙いで今度持ち出そうかと策を練っていたところです(笑)

確かに広角の周辺部は怪しいですよね〜(>_<)

まぁ あまり気にせず撮ってますが(^-^)v

室内などの暗い場所で使う時は、私は敢えてISOを200までで固定して、しっかりホールドして使っております。

SRが付いているのでそれを信じて…

たまに裏切ってくれますが、それもこのカメラの可愛いところですね〜(*^^*)

また お便り楽しみにお待ちしてまーす(^^)

書込番号:22966215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/21 14:52(1年以上前)

>TULIP LANDさん
台風19号が埼玉を直撃いたしました。いつもは、なんじゃいこりゃとちゃちを入れている鴻巣市の「川幅日本一」の御成橋。翌日、そこをオネーサンを助手席に乗せて通ったのですが、まさに海状態でした。I-10をオネーサンに渡して「撮ってちょ」と。運転中は撮影できませんからね。通過して近くの神社(蛍が見られるらしい)から荒川を撮影。
ついでに(実は本来の目的なのですが)、そこでオネーサンの撮影開始。I-10が瞳と平面(両方にピントが来るように)でなかった、I-10のレンズが出てなかった等の言い訳(実は沢山撮るための確信犯)をしながらポートレート(笑)
で、夜にパソコンでI-10の画像を等倍確認してみたら、受光素子の画素欠けを発見して「はぁぁぁ」状態になりました(涙)
昨日は新潟まで遠征(バス旅行)しましたが、紅葉はまだでしたね。残念。

書込番号:23000062

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/10/21 18:24(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
こんにちは!海のような川って!そんな所に近づいて大丈夫だったんですね( ゜o゜) ご無事で何よりです。

せっかくいろんな理由を付けて おねえさんをたくさん撮ったのに、画素欠けとはお気の毒です(涙)

i-10にはピクセルマッピング機能は付いてなかったですよねぇ・・・

大切な写真だけ修正するか、新たにもう一台買うか…悩ましいところです。

ヤフオクだと3000円ぐらいで落札出来ますので、色違いを買ってみるのもいいかもしれませんね(^^)

書込番号:23000323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/22 06:53(1年以上前)

>TULIP LANDさん
おはようございます。
オネーサンを撮影したのは他のカメラです。
荒川の氾濫寸前の状況を撮影したのがI-10です。川の濁流や青空を拡大して欠けているのに気付きました。私の40台以上(現有は20台ぐらい)のデジカメ史上、初めての経験です。
でも今は、「ま、いいかぁ」の心境です。I-10は、状況記録や撮影時の小物としての役割に専念させます。
どうしてもの時は、エレメンツがあります。ピクセル欠け1つで、嫌いになれるようなカメラではありません。これからも、撮影以外(撮影もしますが)の分野で大活躍してくれると思っております。
最後になりましたが、お気遣いありがとうございます。

書込番号:23001241

ナイスクチコミ!1


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/10/22 07:58(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
おはようございます!
なるほど、i-10は小道具としても使えるのですね♪

>ピクセル欠け1つで、嫌いになれるようなカメラではありません。

このお言葉に、i-10に対する並々ならぬ愛を感じました!見習わなければ・・・f(^_^;


まだ台風の爪痕がそこかしこに残っていると思いますが、どうぞおきを付けください。

またこお便り、楽しみにしております(^^)

書込番号:23001325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/29 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

上尾市の丸山公園です。

駄作です。

海状態。

>TULIP LANDさん
やっと撮影出来ました。
写真の貼り付けは初めてです。

書込番号:23076889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/11/29 15:32(1年以上前)

Optio S だったかな? 名刺サイズで100gほどのモデルが昔ありました。それがペンタコンデジ(他社を含めてかも?)の3段沈胴式レンズの最初だったはずで、その軽さコンパクトさ故、使い倒していた時期があります。確かに色は美しいし、解像もよかったですが、片ボケの持病からIXYに乗換えました。片ボケはその後も治ってなかったんですね。

書込番号:23076906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/29 15:36(1年以上前)

>TULIP LANDさん
平日で今季一番の冷え込みなのに、老年夫婦、母子、釣り人が多く、入らないようにするのが大変でした。
こういう写真ですと、「いけるじゃん」と思いましたね。

書込番号:23076908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/29 15:58(1年以上前)

>て沖snalさん
私の板ではありませんが、どうも。2段ですね。I-10に、私は究極の画質を求めておりません。
「出来の悪い子供ほど可愛い」の心境です(笑)
今日はCOOLPIX4300(WC-E63装着)とFINEPIX F100fdも、久しぶりに引っ張り出しました。

書込番号:23076929

ナイスクチコミ!0


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/11/29 19:06(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
こんにちは! お久しぶりです! お待ちしておりましたー!

素敵なお写真 撮られましたねー(^o^)

特に3枚目のお写真、水の質感がすごく伝わってきます!
I-10でこれだけ撮れれば大満足ですよね(^^)

私も先日、I-10を海外へ連れ出して、いろいろ撮ってきました。

2〜3日中にアップしますので、また見てやってくださいね。

ありがとうございました!

書込番号:23077221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/11/29 19:53(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
2段というのは1回出てくるだけのをいいますが、ふつうは。

書込番号:23077299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/29 21:07(1年以上前)

>て沖snalさん
そうなのですか?
伸びる所が2段だと3段とは知りませんでした。とすると、潜望鏡みたいな伸びてこないレンズを1段、FINEPIX F100fdみたいに3つに分かれて出てくると4段という解釈でよろしいのでしょうか?

書込番号:23077425

ナイスクチコミ!0


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/11/30 09:31(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

港の風景。なんかお洒落!

街は建設ラッシュ。

古いポスト。質感が出てると思いませんか?

イルミネーションも個性的♪

>埼玉ニコンさん
おはようございます!
やっと写真の整理ができたので、アップさせて頂きました。

この間、仕事でニュージーランドのオークランドに行ってきた時の写真です。

首からI-10をぶら下げて、気になったものを撮る というスタンスで撮影。まったく、仕事しに行ってるのやら遊びに行ってるのやら…(笑)

おかげで、仕事も楽しくこなせました。

1枚目の自転車の写真のみ加工してますが、あとは撮って出しです。

いつもありがとうございます(^^)

書込番号:23078170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/30 12:44(1年以上前)

>TULIP LANDさん
こんにちは。
良いですね。羨ましい。
私は年金生活者ですから、慎ましく埼玉県内をメインに撮影しています。もう、関東から出られないかも(苦笑)
それはさておき、I-10を海外にお供させるとは、びっくり仰天。1枚目と2枚目がフイルムライクでそそられます(笑)
現在なのに懐かしい感じが素敵。3枚目は、日本と違って渋いポストですね。ウチに取り付けたいぐらい。
4枚目は、夜を想像してしまいました。
さて、午後からカメラを持ってブラブラしてきます。老化は脚からと言いますからね。
亭主元気で留守が良いを実践(笑)

書込番号:23078476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

I−10でバンコク歩き

2013/09/21 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10 [クラシックシルバー]

クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

アソーク交差点です。土曜日で渋滞も少な目

駅に居ついている猫

こっちの猫は、ここがお気に入り??

アップでもう一枚 (笑)

とても身軽で操作性も軽快なこの機種。
タイ人には、見た目のかわいさから欲しがられます。

今日は所用でバンコク市街地に出かけましたので、
こいつを持っていって、立ち止まっては写真を撮りつつブラブラ歩きました。

書込番号:16616611

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/09/22 05:30(1年以上前)

ルンピニさん、初めましてお早うございます。

タイの方々お気持ち、良く判りますよ。
I−10は、ここ日本の街中でも、振り向かれるかと思います。
わたしもPentaxのコンデジ大好きで、複数台持っておりますが、欲しかった一台です。

ところで、ネコ君はまた、変わったところに入り込んでますね(笑)。
フト出くわす、こんな場面に、やはりコンデジは便利ですね。

書込番号:16617250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/09/22 08:05(1年以上前)

お早うございます。

バンコクと聞くと、警察病院近辺で良からぬ連中に二回付きまとわれた、
今となってはおもろい光景が蘇ってきます。

私は、警察病院の関係者なんですが-----とネクタイ着用の長身の黒人が------まだ、元気で商売やっているかな。
トクトクのお誘いなんですが、どこへ連れて行かれるか分かったものじゃない。(^_^)

一枚目のところは行ってみたいですね〜。

書込番号:16617511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5

2013/09/22 08:31(1年以上前)

じんたSさん

タイでも数回、このカメラを雑貨店のような場所で売っているのを目にしました。
ペンタックスの販売店は非常に限られているタイですが、このI−10は不思議なことに
タイ語が標準で選択できるようになっているんですよね・・・

僕は街中で猫を見ると、とりあえず呼んでみて反応を見ます。
慣れてそうなら近づいてみます。触らせる子、猫のほうから近づいてくる子もいて、
散歩の楽しみの一つでもあります。

しかし、いくら居心地がいい?とはいえ、ものすごく往来の激しいエスカレーターの
狭間で寝てしまうというのは、通りすがりの人が全員注目するくらいのインパクトでした。

書込番号:16617577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5

2013/09/22 08:40(1年以上前)

うさらネットさん

警察病院というと、数年前の赤シャツ軍団のデモで封鎖されたラチャプラソン交差点の
すぐ近くですね。僕がタイに来たころは、やはりMBKセンターとか、パンティップあたりに
買い物などで出かけた際に、トゥクトゥクの客引きによく声をかけられました。

今はタイ語がわかるので、軽くあしらって、冗談のひとつも言ってやりますが。

一枚目から四枚目まですべてアソーク周辺です。
アソーク交差点は、土曜日ですとそれほど渋滞していないですが、多くの企業や証券取引所、
商業施設。ホテルやサービスアパートなどが林立する場所ですので、平日は両方向とも物凄く
渋滞しており、できるなら車では近づきたくない場所です。

書込番号:16617606

ナイスクチコミ!2


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/09/22 08:47(1年以上前)

私は白と純正のケース(付きストラップ?)を購入したんですが
即行で嫁に取られました (タイ人です)
おしゃれとは縁遠いおばさんでも タイ人は可愛い物好きですね

書込番号:16617622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/09/22 09:03(1年以上前)

別機種

@ Optio S1の使用言語設定画面

ルンピニさん、お早うございます。

わたしもPentax機を複数持っておりますが、
例えばOptio S1の言語設定画面は@の状態です。
おそらく、タイ語もこの中に入っているのでしょうか?

ちなみに、K-rの設定可能言語数より、一つ多いようです(笑)。

書込番号:16617678

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/09/22 09:13(1年以上前)

じんたSさん

右列の中段(SUOMIの右側)がタイ語ですね

書込番号:16617708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5

2013/09/22 13:46(1年以上前)

kaonoiさん

コメントありがとうございます。
同じくタイ在住の方ですか?

タイ人は本当にかわいいもの好きですからね。
このデザインはウケると思います。

とられちゃいましたか。僕はRZ10を3台とI−10を1台持っていますが、
どちらもタイでは珍しいようで、欲しがられますね。まだあげませんが・・

書込番号:16618662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5

2013/09/22 14:03(1年以上前)

じんたSさん

kaonoiさんから説明していただいておりますので、お分かりかと思いますが、

SUOMIの右横の文字がタイ語です。でも、タイ語を読めない人が、間違えてこれを選んでしまうと
元に戻すのが大変になりますので、くれぐれもご注意くださいね。

kaonoiさん

ありがとうございます。

タイ語表示OKなのでタイで販売する計画があったのかもしれませんね。
ほとんど滅多にペンタックスのカメラを持っている人を見ないので、
計画倒れに終わったんでしょうか。RZ10もI−10も面白いカメラなんですけどね・・

書込番号:16618716

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/09/22 16:08(1年以上前)

ルンピニさん

イサーンの コンケンで 隠居住まいです (笑)
家族に持って行かれること前提で コンデジは買っていますが
英語はともかくタイ語となると オリンパスとペンタくらいしかありません
(実はサムソンも入っているようですが)

ソニーやパナは こちらで買うと日本語が入っていないですし
選択肢が狭くなりますね

書込番号:16619052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5

2013/09/22 17:59(1年以上前)

コンケンにお住まいとのこと。
友人は居るのですが、僕はまだ訪れたことが無いです。
そちらの様子もぜひアップしてくださいね。

ソニーは日本で買うと日本語と英語だけでしたか?
ペンタックスのコンデジはタイで見かけたことが無いですが、
僕の持っているRZ10もI−10も生産はインドネシアですね。

見た目可愛く、安っぽくはないI−10なので、中古で買って
タイに持ってくれば良い値段で売れるかもしれませんね。

書込番号:16619397

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/09/23 16:06(1年以上前)

ルンピニさん

ソニーとパナの日本発売モデルは タイ語はおろか英語すらありません
また、日本以外で売られている機種には、日本語がありません

おそらく 売価の安い日本で買い付けて転売されることを防ぎたい
現地販社側からの依頼でしょうが
外地生活をしている日本人には不便な仕様ですよね

書込番号:16623236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5

2013/09/23 22:08(1年以上前)

ソニーもパナソニックもカメラは購入したことがないですが、
日本での価格と、海外市場での価格差が大きいのでしょうね。

そうなると、ペンタックスのコンデジの使い勝手の良さや、
言語選択の幅の広さは、市場占有率の低さのおかげかなあ。

しかし、タイではペンタックスほとんど見ないですね。
その点も僕は好きなんですけどね。

書込番号:16624902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/09/24 05:55(1年以上前)

ルンピニさん、kaonoiさん、みなさんお早うございます。

タイ語の件、どうもありがとうございます。注意します。

ちなみに選択言語の件ですが、日本で売られているコンデジ機ですが、
Panasonic(FX80)の場合、日本語と中文(中国語?)の2択になっていますが、LX-7は日本語のみですね。
Sony機(WX100)、Olympus機(TG-625、VH-510)は日本語のみです。
Casio機(EX-ZR20)は、日本語、英語、中国語(?、2種)、韓国語(?)ですね。

書込番号:16626024

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/09/24 13:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

SH-25MR 1/2 日本で購入

SH-25MR 2/2 日本で購入

XZ-10 1/2 シンガポールで購入

XZ-10 2/2 シンガポールで購入

じんたSさん、こんにちは

日本のオリンパス 今は日本語だけなんですか?
私の記憶では ペンタックス並みに多言語だったので驚きです
(何しろ 言語選択画面が2画面あるほどです)

パナやキヤノンに中国語が入ったのは やはり中国人観光客が
日本で購入する事への対応でしょうかねぇ

書込番号:16627014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/09/27 05:41(1年以上前)

皆さんお早うございます。

kaonoiさん、
Olympus機の言語設定について、見誤っておりました。
確かに今も、kaonoiさんが添付くださいましたように、2ページ分にわたって選定可能でした。
どうも申し訳ありませんでした。

書込番号:16637362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5

2013/10/12 13:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

手のひらより大きな花です。香りも確かめたかったのですが、遠すぎて無理でした

水がめの睡蓮 タイでは良く見かけます

水上バスです 渋滞が無いので人気があります

休みなので、近所の銀行まで行ってきました。

1枚目、運河にかかる橋の脇に、見慣れない花が咲いていたので撮りました。

2枚目、スパの前、水がめで咲いていた睡蓮の花

3枚目、運河を行く、水上バス

書込番号:16696644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wi-fi機能が付いたSDカードは使えますか?

2013/07/17 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

クチコミ投稿数:1件

はじめて質問させていただきます。

今このOptio I-10とCASIOのEX-H30が中古で出ていてどちらを購入しようか迷っています。
カメラに関して素人ですので教えていただけると幸いです。

この機種はwi-fi機能が付いたSDカードは対応してますでしょうか?FlashAirの対応一覧には載っていなかったので使えないのでしょうか?
また子供を写したりする際一眼のように後ろがボケた感じの綺麗な写真になりますでしょうか?

書込番号:16375207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/17 13:39(1年以上前)

・東芝は未検証 ⇔ あなたが人柱になって報告おねがいします。

・EyeFiならファームアップで対応 ⇔ 初心者向き
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/optioi-10_s.html

書込番号:16375502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:10件 Optio I-10のオーナーOptio I-10の満足度4

2013/07/17 16:22(1年以上前)

>また子供を写したりする際一眼のように後ろがボケた感じの綺麗な写真になりますでしょうか?

お子さんにめいっぱい近づけば少しもボケないということはないですが、一眼のように後ろに何があるのか識別できないほどぼかすことはできません。

ボケた感じの写真を撮るなら、やはり一眼レフ機かミラーレス機(ペンタックスQを除く)が必要です。

書込番号:16375854

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21850件Goodアンサー獲得:2974件

2013/07/17 17:25(1年以上前)

どちらも、古い機種で、昼間のそとならいいですが、あまり室内向けじゃないですけど、大丈夫ですかねf^_^;)

書込番号:16375994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/07/17 19:12(1年以上前)

背景ボケ
そして子供撮りという事で室内撮影もあるかと思いますが
その際に重要な暗所性能、どちらもこのクラスの安価な製品では苦手なシチュエーションです。

これらはカメラの中のイメージセンサーと呼ばれる部品のサイズが大きいほど
性能的に有利になります。
それを踏まえて
出来れば最低でもCanonのS110
http://kakaku.com/item/J0000002800/

可能であればSonyのRX100かRX100M2
http://kakaku.com/item/K0000386303/
http://kakaku.com/item/K0000532639/
この辺りをお勧めします。

S110とRX100M2なら本体内にWi-Fi機能が内蔵されているので別途
無線SDカードを用意する必要がありません。

予算について書かれていませんので
そこは度外視して書いてますのでご容赦を。

書込番号:16376269

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

お手軽 散歩カメラ

2013/06/28 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10 [クラシックシルバー]

クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5
当機種
当機種
当機種

近所の花です

もう少しアップで

リーラワディです 芳香があります

小さなポーチに入れて、散歩のお供に時々持ち出しています。

写りは小さいなりですが、姿かたちが可愛いので女性にもうけがいいですね。

RZ10ほどには寄れないし、ズームも効きません。

珍しいもの、可愛いものが大好きなタイ人に見せてあげると欲しがります(売りませんが)笑

書込番号:16306351

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/06/29 00:01(1年以上前)

このカメラは少々機能面ではイマイチな部分もあるけどやはりデザインが良いですよね♪

欲しいなぁと思いつつ、買いそびれました。中古でもあまり見かけないですね。

ペンタックスは他のメーカーにはない独自路線で面白いカメラを出してくれるので

今後も期待したいですね。

書込番号:16306445

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21850件Goodアンサー獲得:2974件

2013/06/29 02:16(1年以上前)

当機種
当機種

デザインは文句なしですよね(;^ω^)

書込番号:16306804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Optio I-10 [クラシックシルバー]のオーナーOptio I-10 [クラシックシルバー]の満足度5

2013/06/29 03:01(1年以上前)

当機種

ペンタブルー?! おもちゃのつもりで使えば、意外な良さに気づきます

MA★RSさん

その通りですね。
デザインは未だに古さを感じさせないというか、
オーソドックスなカメラの形なのですが、
手のひらサイズで可愛くまとまっているのが絶妙です。

書込番号:16306861

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Optio I-10」のクチコミ掲示板に
Optio I-10を新規書き込みOptio I-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio I-10
ペンタックス

Optio I-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

Optio I-10をお気に入り製品に追加する <338

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング