Optio I-10 のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

Optio I-10

一眼レフカメラをイメージしたユニークなデザインを採用したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 Optio I-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio I-10の価格比較
  • Optio I-10の中古価格比較
  • Optio I-10の買取価格
  • Optio I-10のスペック・仕様
  • Optio I-10の純正オプション
  • Optio I-10のレビュー
  • Optio I-10のクチコミ
  • Optio I-10の画像・動画
  • Optio I-10のピックアップリスト
  • Optio I-10のオークション

Optio I-10ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • Optio I-10の価格比較
  • Optio I-10の中古価格比較
  • Optio I-10の買取価格
  • Optio I-10のスペック・仕様
  • Optio I-10の純正オプション
  • Optio I-10のレビュー
  • Optio I-10のクチコミ
  • Optio I-10の画像・動画
  • Optio I-10のピックアップリスト
  • Optio I-10のオークション

Optio I-10 のクチコミ掲示板

(1341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio I-10」のクチコミ掲示板に
Optio I-10を新規書き込みOptio I-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用するSDについて

2011/04/04 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

スレ主 美桜.comさん
クチコミ投稿数:45件

とても可愛いデザインに惚れて購入しました。

Optio I-10は届いていないのですが
メモリーカードが必要だと近くのキタムラで
SANDISKのSDSDB-4096-J95A [4GB](CLASS4)を購入しました。

自宅のデジイチ(動画撮影不可)では
トランセンドのTS4GSDHC6 [4GB] (CLASS6)を使用しています
こちらがCLASS6であったので今になってCLASS4ではなく
CLASS6の方が良かったのかと悩んでいます。

特に気にせずCLASS4を使用すれば良いのでしょうか?

全てに関して初心者なので
説明が上手く出来ていなくてすみません。

書込番号:12858746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/04 18:47(1年以上前)

class4でも使えなくはないですよ。動画でもなんとか使えると思います。

書込番号:12858827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/04 19:04(1年以上前)

美桜.comさん

CLASS4,CLASS6共にお持ちなら、使ってみれば解ります。

クラス分けはメーカーの最低保障スピードですから、
それより早い場合もありますので、
試してみることが一番です。

書込番号:12858880

Goodアンサーナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/04/04 19:11(1年以上前)

こんばんは。美桜.comさん

class4でもclass4でも別に気にすることはないですよ。

書込番号:12858894

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/04 19:38(1年以上前)

買ってしまったのですから、使ってみるしかないと思います。
(同じクラス4なら ultraUのほうがいいと思いますが)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000159001.K0000034990

書込番号:12858967

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/04/04 20:54(1年以上前)

共に容量は4GBの様ですから、交換して使ったら如何ですか?

静止画用にクラス4を、動画用にクラス6を。

書込番号:12859247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/04/04 21:08(1年以上前)

開封してるのですか?
開封してなければ交換できませんかね?

書込番号:12859325

ナイスクチコミ!0


スレ主 美桜.comさん
クチコミ投稿数:45件

2011/04/04 21:28(1年以上前)

>エリズム^^さん

質問の直前に購入したので開封はしていません。
希望すれば交換や返品はできると思います。

書込番号:12859434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/04/04 23:07(1年以上前)

動画を撮らない限りクラス4でも問題ないかと思いますが・・・

私ならば・・・交換できるのであれば交換します。
あとあと後悔するのは嫌なのでw

書込番号:12859953

ナイスクチコミ!1


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/05 09:22(1年以上前)

トランセンドのclass6とサンディスクのclass4なら
スピードはおそらく同等かサンディスクのほうが速いです。
信頼性はサンディスクのほうが圧倒的に高いです。
表記につられてトランセンドに買い換えるという愚行は止めましょう。

書込番号:12861092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/04/05 10:54(1年以上前)

私が買ったsandiskの当該カードは書き込み速度4MB/s出ませんでした・・・・
私の個体だけかも知れませんが・・・・class2に負けました・・・・(T_T)
http://review.kakaku.com/review/K0000159001/ReviewCD=370022/

データ紛失などの不具合は出てませんのでclass4の性能が必要じゃないカメラで使っていますが、I-10でハイビジョン動画を撮るなら避けた方が良いかも知れませんね。

書込番号:12861315

ナイスクチコミ!1


スレ主 美桜.comさん
クチコミ投稿数:45件

2011/04/05 22:32(1年以上前)

たくさんの方からアドバイスを頂けてとても嬉しかったです!

本日Optio I-10が届いたので勉強してみようと
フィルムチルドレンさんがおっしゃていたように
購入したサンディスクのメモリーカードと
トランセンドのメモリーカード両方を使用してみました。

素人の私に細かな違いは分かりませんでしたが
私の使い方(静止画メインで稀に数秒動画撮影)では
静止画や動画撮影に大きな影響はなかったように思います。

何事も使ってみないと分からないものですね…
良い勉強になりました。

みなさん貴重な御意見をありがとうございました。

書込番号:12863462

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 伺いますが

2011/03/28 15:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

ちょっと変なことを伺いますが、この機種のレンズはローライ•プレーゴ8535に採用されているものと同じでしょうか?
プレーゴを持っていますが、口コミの写真の色調がにている気がする…
ローライは色調が好きですが、電池の減りが激しくて困っています。もし同じレンズならこの機種を選んでもいいかなあ、と思いますが、どうでしょうか。
あと、電池の持ちはいかがでしょうか?

書込番号:12832017

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/28 15:39(1年以上前)

http://www.komamura.co.jp/outlet/65013.html

レンズの実焦点距離は6.2-18.6mmです。

http://www.pentax.jp/japan/products/optio-i-10/spec.html

レンズの実焦点距離は5.1-25.5mmです。
従って別のレンズのようです。

書込番号:12832047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2011/04/03 10:01(1年以上前)

じじかめさん、情報ありがとうございます。
ローライプレーゴ8535はエグゼモード社がライセンス生産したのでは、と思われます。
同じ形のアグファのデジカメがありました。
ところが、エグゼモードはペンタックスからレンズを購入している、との情報があって、もしかするとローライも、アグファもレンズがペンタックスなのでは?と思ってしまいました。
と、いいますのは、景色や夕焼けを撮りますと、非常に絵画的でしっくりしたいい写真が撮れて、
昔のローライ35のような色調です。
モノクロもなかなかいいです。
ですが、ペンタックスはもっとハッキリした色調で、くっきり絵が出ます。
たかだか1万円程度のカメラですが、レンズがペンタックスなら、手抜きはないのでは、と思っていたのです。

デジカメを新調するにあたり、CCDやCMOSの性能とレンズの明るさ、
特徴を比べるのはナンセンスかもしれないですが、
なるだけ「見た目に近い描写」がいい写真だと思っていまして、
撮った写真全部がきれいに撮れなくてもいい、という考えなもんですんで、
ペンタックスのレンズ
(元がトキナーでもシグマでもタムロンでも京セラオプテックでもいいですが)を
使っているとしたら、とてもいい、
そしてローライ独自に絵をアレンジしているのかどうかが知りたいわけなんです。
わかりましたら、教えて下さい。

書込番号:12853552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

お色

2011/03/20 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

クチコミ投稿数:34件

本日ヤマダ電機にてクラシックシルバーを購入しました。

ホワイトと最後まで迷ったのですが
シルバーがラス1と聞いてこちらにしました。
……がやっぱりホワイトにしれば良かったかなぁと後悔しています。
幸い今ならまだ人気があるようなのでシルバーはオークションで処分して
ホワイトを新たに購入しようかとも考えているのですが・・・

長く使うとしたらどっちの色の方が良いですかね?

書込番号:12798255

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/03/20 01:33(1年以上前)

後悔しているならホワイトがいいのかもしれませんし、
汚れにくさならシルバーなのかもしれません?
自分が好きな小物や洋服を見て、しっくりくる方が楽しいのではないでしょうか?

また、購入したばかりで、箱から出してない状態なら交換できるかもしれませんから、
ダメ元で聞いてみてもいいかと思います…

書込番号:12798326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2011/03/20 01:35(1年以上前)

迷って選んだ結果後悔する人は、買いなおしても後悔すると思います。

この製品は、シルバーの方が後から発売されています。シルバーは、ペンタックスの一眼レフカメラでは、限定販売されている人気色です。相当望まれた色だと思います。
シルバーの何が不満なのか、考えてみたらどうでしょう。
私、個人的には、シルバーの方が落ち着いていて飽きないように思いますけど。。。。

色は個人の好みですから。。。

書込番号:12798333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/03/20 03:03(1年以上前)

幾らで売られているのかは知りませんが、迷っているなら、2台買われたら如何でしょう。
価格.comの最低価格は1万円を割っています。

私はキヤノンの古〜いデジカメ、IXY DIGITAL 400(400万画素機) が好きで、2台持っています。
外見はほぼ同じのIXY DIGITAL 500(500万画素機)も、その後入手しました。
これらよりさらに古い、オリンパスのE-10(400万画素機)はもっと好きで、後継機のE-20(CCDは500万画素)も買い増した。
今はレンズ購入の為、各1台を手放しましたが、E-10/20は一時 各2台、合計4台持っていたときもありました。

好きな物は、幾つあっても良いものです。

書込番号:12798471

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/03/20 05:16(1年以上前)

本体はシルバーでも、カメラケースをホワイトにすれば雰囲気が変わるかも… (^^ゞ

http://www.pentax.jp/japan/products/optio-i-10/accessory.html

書込番号:12798562

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/20 07:39(1年以上前)

2台購入して使ってみて、気に入らないほう、私にくれれば(無料で)解決します。

書込番号:12798694

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/03/20 09:05(1年以上前)

おはようございます。

>長く使うとしたらどっちの色の方が良いですかね?

こうじならさんが仰っているように、最終的に好みの問題に行き着くように思います。
確かにホワイトも購入して2台とも持つという案も有りなんですけど、
取り敢えず「どちらか1台にする」ということで考えてみますと、

@シルバーはオークションで処分してホワイトを購入する(ピッコロ.comさんご思案中の案)
Aホワイトに交換できないか購入店に相談してみる(ねねここさんご提案の案)
Bシルバーは下取りに出してホワイトを購入する(カメラのキタムラあたりで。@に類似の案。)
C今回はこのままシルバーを使い続ける。
Dホワイトを購入して要らない方をじじかめさんに譲る。

他にもあるかもしれませんが、この中からなら私ならA>B>@>Cの順で検討しますかね・・・
(Dはありえないですね。じじかめさんが買ってくれるのなら考えてみなくもないですけど、それも面倒ですしね。)

@とBでは、いくらで売れるかという問題もさることながら、
ピッコロ.comさんがどちらによりやり易さを感じられるかがポイントとなるでしょうね。
(ちなみにカメラのキタムラなら、カメラの新規購入に対して
スタジオマリオ・フォトブック・プリント20枚無料などのクーポン券およびTポイントが付いてくると思います。)

書込番号:12798851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/03/21 13:00(1年以上前)

ピッコロ.comさん

こんにちは。

>長く使うとしたらどっちの色の方が良いですかね?
シルバーをキープ+白を追加購入して、その日の気分によって使い分けてみては?
小さくて高いものでもないですし^^

書込番号:12804250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/26 19:15(1年以上前)

カメラは黒一色!! Blackモデルを選んで買った久しぶりのコンデジです。

 昔、銀塩時代のカメラは、シルバーが基本価格で、オールブラックがプレミアム
価格で売られてました。そのトラウマでしょう、私は現在のデジカメでも基本黒しか
求めません。K-5やK-xも持ってますが、当然真っ黒モデルのみです。

 と、質問者さんは白とシルバーでお迷いなので、私はお呼びでないですね。
失礼いたしました。

書込番号:12824978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/03/30 15:14(1年以上前)

皆様沢山のアドバイス有難うございました!

悩みに悩んだ結果、
このままシルバーは使う事に決めました!
決心が揺るがないよう早速写真も撮りました。

ホワイトもやはり捨てがたいので買おうかと思っています!
2個買いは初ですが、こんだけ可愛いカメラならアリかなぁと!

書込番号:12839496

ナイスクチコミ!4


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/03/30 17:37(1年以上前)

>ホワイトもやはり捨てがたいので買おうかと思っています!
>2個買いは初ですが、こんだけ可愛いカメラならアリかなぁと!

アリ! アリ! 大アリです。
2台有れば、万一片方が不調になっても、予備機として使えます。
電池だって、敢えて予備電池は買わずに済むかも知れません。

私はオリンパスのμTOUGH-8000用予備電池として、2個セット+電池&充電器セットを買いました。
オリンパスのこの電池(LI-50B)はペンタクスOptio I-10用電池(D-LI92)とも互換性があります。
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_battery_plus/pentax.html#016236

書込番号:12839869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

質問します

2011/03/29 14:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

スレ主 Milky wさん
クチコミ投稿数:2件

このデジカメ買おうと思っているのですが本体だけではなく、
【バッテリー・SDカード・充電器・液晶フィルム】なども
一緒に買ったほうが良いのでしょうか?><

充電器やSDカード、バッテリーは
元からついてないんですか?教えてくださいm(_ _)m

書込番号:12835708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2011/03/29 14:20(1年以上前)

充電器とバッテリーははじめから付いてきますよ。

長時間撮影される場合は予備を購入した方がいいでしょう。

SDカードは別売りですので4〜8BG程度のSDHCカードを購入されたらよいと思います。

液晶保護シート液晶画面にキズが付く可能性がありますので、買っておいたほうが良いでしょうね。

書込番号:12835721

ナイスクチコミ!0


スレ主 Milky wさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/29 14:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

では、買う場合は、
【カメラ本体 と SDカード】で大丈夫ですか?^^

あと、パソコンに繋ぐケーブルはついてますか?

書込番号:12835735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/29 14:33(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/products/optio-i-10/spec.html

仕様表の下のほうに「付属品」という欄があります。

書込番号:12835758

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/03/29 16:41(1年以上前)

>パソコンに繋ぐケーブルはついてますか?

付属していますが、カードリーダーの使用をお勧めします。
理由は…
1. 高速転送
2. 転送中のカメラ本体のバッテリーの消耗がない
3. カメラ本体を使用しないので、カメラ本体のUSB接続端子の破損(接触不良など)の心配がない
4. 価格が安い
5. 機種が替わっても使用できる
など、メリットは多いですよ。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra41u2/index.html

書込番号:12836088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/29 21:00(1年以上前)

充電器やバッテリーは付属しています。でもSDカードは付属されていませんので、買わないといけません。あと予備バッテリーも持っていると安心感があります。

書込番号:12836936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠側で撮影時について

2011/03/21 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

クチコミ投稿数:77件 Optio I-10のオーナーOptio I-10の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

広角1

広角2

望遠1

望遠2

今日、購入後初の撮影に奈良明日香へ家族で出かけて来ました。

デザインがすごく気に入って、クラシックシルバーが欲しかったのですが、どこにも売っていない(あっても高額)ので、あきらめてブラックを購入しました。
※この点が、少し心のこりですが・・。

持って出かけるのがすごく楽しくお気に入りのカメラです。

しかし、撮影時、少し気になることが・・。

 1、今日広角で撮影時は、ほぼ満足。
   但し、添付写真で左側が少しぼやける。

 2、望遠側で撮影の時、少しぼやっと写る。

これって、このカメラの仕様なのかな?
ただ、腕が悪いだけなのか・・

他のユーザーさんはどうですか?


ちなみに価格は、ナニワ電機通販でブラックを8,500円(税込み、送料込み)で購入できました。

書込番号:12802477

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2011/03/21 09:34(1年以上前)

ISO感度の違いはどうしようもないということかな。
望遠側ではレンズが暗くなるのでシャッタースピードが遅くなります、よってオートモードでは手ブレを防ぐためISO感度があがるような仕組みになっていますね。

書込番号:12803429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/21 09:53(1年以上前)

手ぶれの可能性もありますので、念のため望遠では三脚で撮ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:12803501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 Optio I-10のオーナーOptio I-10の満足度5

2011/03/21 10:33(1年以上前)

神戸みなとさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
AUTOモードでバシャバシャ撮っていましたので、ISO感度は全く気にかけていませんでした。
いろいろ試してみます。

書込番号:12803656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 Optio I-10のオーナーOptio I-10の満足度5

2011/03/21 10:37(1年以上前)

じじかめさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

確かに手持ち撮影でしたので、一度三脚で撮ってみます。

また教えてくださいね。

書込番号:12803673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 Optio I-10のオーナーOptio I-10の満足度5

2011/03/21 21:53(1年以上前)

当機種
当機種

望遠3(三脚使用)

こんな三脚です。

じじかめさんからお話しいただき、三脚で撮影してみました。
部屋の中ですが日中の明るい状況です。
望遠側5倍の状況で撮影。
やはりにじみがでています。
こんなもんなんですかね〜。

書込番号:12806682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/21 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初期不良交換前シルバー

初期不良交換前望遠切り抜き

妻用シルバー・一番まとも

妻用シルバー・望遠切り抜き

こんにちは。
当方もこの機種は、シルバーとブラックを所有していますが、

販売価格を見ていただければわかると思いますが、
あまり正確な描写を追った機種ではありませんです。

当方のシルバーは、購入したばかりなのに、
同じように撮影画像の下、三分の一がぼやけて写ってしまっておりましたので、
初期不良品として交換してもらいました。
(購入先のデジカメオンラインの対応は、とても良かったですよ♪)

後から送られてきた機種の方が、少しはマシですが、
やはり周辺画質は、いまひとつと思います。

また当方の機種は、ブラックカラーの機種の方が、
周辺画質のぼやけが少なかったです。

シルバーカラーは、妻の分も含め、
3台購入していますが、3台のうち周辺のボケが無かったものは、
1台だけでした。

スレ主さんがお持ちの機体も、
レンズの組み付け精度に
多少のバラツキがあったのかもしれません。

もしも購入してあまり日が経っていないようであれば、
販売店にメールで撮影画像とともに相談されてはいかがでしょうか?

もしくは、保証期間内でしょうから、
メーカーに撮影サンプルとともに修理依頼されるのも良いかもしれません。

当方は別機種ですが、カシオのFC150で、
望遠側でピントが合わない初期不良があったのですが、
永く使いたかったので、メーカーに修理依頼しました。

レンズユニットをまるまる交換されて帰ってきたFC150は、
その前から持っていた、もう一台の(予備機)FC150を
凌駕する写りになって帰ってきました。

ある期間の製造ロットのレンズ組み付け精度に問題があった場合、
(あくまでも仮定ですが・・・)
初期不良交換した機種も同じ写りだったりすることもありますから、
かえって修理の方が良い場合もあります。

まあこの機種は、描写性能にこだわっている機種でもありませんから、
デザインと雰囲気、またあえてトイデジっぽい写りを楽しむ気軽なデジカメかもしれません。

当方の個人的な意見ですので、
まあさらりと読み流していただいても構いません。

書込番号:12806974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/21 22:41(1年以上前)

当機種
当機種

I-10Black

I-10Black望遠側切り抜き

当方所有のブラックバージョンのサンプルも載せておきます。

当方所有の機種では、ブラックの方が写りがシャープです。

書込番号:12807007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不良品ですか?

2011/03/17 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

スレ主 miyo38さん
クチコミ投稿数:4件

ネット購入して今日届きました。
デジカメを購入するのがはじめてで機械オンチです。
何回か撮影してたら画面モニターの左下に小さく薄い丸い影があります。
ズームにすると小さくなり影も濃くなります。
これって不良品でしょうか?
購入した店が16〜18日まで地震の関係で休みで問合せる事ができません。

書込番号:12789546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/03/17 15:27(1年以上前)

こんにちは
位置が一定でズームに従って黒い影の濃淡がかわるのですね?
それでしたら、おそらくローパスフィルターに付いたゴミだと思われます。
初期不良扱いになると思われますで、販売店での交換が一番ですね。
問い合わせが出来次第、そのまま話をすれば販売店もわかってくれると思います。

書込番号:12789572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/17 16:08(1年以上前)

いっぱい撮影してみて、同じ位置に影があるなら、センサーのゴミだと思います。

書込番号:12789657

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyo38さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/17 16:27(1年以上前)

回答ありがとうごさいます。
レンズにゴミは付いてないし何枚撮っても同じ場所に影があります。
お店が営業になったら問合せたいと思います。
やっと届いたデジカメなので残念ですが…

書込番号:12789699

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/03/17 17:20(1年以上前)

>やっと届いたデジカメなので残念ですが…

多少高くても近所の店舗で購入していたら即解決でしたね。
現在、運送全般で遅延が発生しています。
私も4日前に千葉に住む息子に宅配便を送りましたが、まだ届いていません。
返送・再配達してもらうのに結構時間がかかるかもしれませんね。


書込番号:12789822

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyo38さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/17 20:14(1年以上前)

ネットで電化製品は買わないようにしてたんだけど…
近所の店には無かったから購入したらこの結果です。

今は宅配に時間かかっても仕方ないですよね。

書込番号:12790267

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyo38さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/19 10:13(1年以上前)

電話連絡したところ「初期不良と思われるので着払いで送って下さい。在庫はあるので届きしだい交換品を発送します。」って言ってもらいました。ちょつと安心しました!回答頂いた方には感謝してます。ありがとうございました。

書込番号:12795188

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio I-10」のクチコミ掲示板に
Optio I-10を新規書き込みOptio I-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio I-10
ペンタックス

Optio I-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

Optio I-10をお気に入り製品に追加する <338

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング