Optio I-10
一眼レフカメラをイメージしたユニークなデザインを採用したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)

このページのスレッド一覧(全154スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  ヤフオクにてゲットも・・・ | 5 | 3 | 2012年9月4日 22:15 | 
|  12800円 ブラック | 8 | 3 | 2012年6月16日 15:36 | 
|  何か片ボケが激しくなったような…… | 1 | 2 | 2012年3月4日 07:38 | 
|  価格コム〜右横のアマゾン | 1 | 2 | 2012年2月11日 12:32 | 
|  お散歩カメラ | 11 | 3 | 2012年9月23日 14:46 | 
|  ついに価格情報が消えましたね | 9 | 16 | 2012年1月9日 22:38 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10
すいません。皆様。
投稿沢山戴きましたのに、実物見てすこしガッカリ。
もうすこしauto110風がぁよかったなぁと。
なんかずんぐりむっくりで。
スマホの出品写真をとったら、ピントが今ひとつでしょうか。
CANONのIXY DIGITAL 110 IS の方が、くっきり。手にぴったり。
auto110のデザインが良さが今更ながら、輝きとね。
という事になりまして、今度はOptio S1 なぞに手をだしてしまいました。
I-10 中古 \7250円 S1 新品 \6100円 送料は別途かかりますが、
S1の使い心地やいかにです。
 1点
1点

今のコンデジは背面液晶をでかくしなければならないという
呪縛にとらわれて久しいですからね…
それゆえに面白い素晴らしいデザインのカメラが出なくなってしまった…
ペンタックスなら叩き売りのOptioLS465なんかは
http://kakaku.com/item/J0000000557/spec/
背面液晶2.7型と小さくしたので好印象
I−10と同じなわけですが、I−10と違ってなんちゃってファインダー部がないので
非常にスリムでスタイリッシュ♪
歴代モデルのイチオシなら僕も愛用しているOptioX!!!
http://kakaku.com/item/00502110716/spec/
2型液晶のスイバル式コンデジ♪
スマホと連携をあたりまえにしてむしろコンデジの液晶小型化運動でもしてほしものだ
今はデザイン的には氷河期だと思いますね…
書込番号:15019798
 1点
1点

その通りだとおもう
液晶画面は2インチでも十分
中途半端なサイズはいけない
ニコンのs01のように
内部メモリにするなど
方法はいくらでもあると
思う。
書込番号:15021786
 1点
1点

あふろべなと〜る さん、カメラ久しぶりです さん 今晩は。
やっぱりコンデジはデザイン。
ハードウエア的な、差別化は無理なんでしょうね。
いっそauto110風のデジカメでなく、auto110のサイズで出しちゃいましょ。
そうしたらやるなPENTAXってなるかも。
I-10 と S1 並べて撮ったんだけど、どっちが好みか人それぞれですよね。
書込番号:15022986
 2点
2点



デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10
このカメラ久しぶりに使ってみました。
元々メインで一眼レフを使っていて、そのサブ機として購入しました。
元々片ボケの気配はあったんですが、何か久しぶりに使ってみると片ボケ度合いが激しくなっているように感じます。
片ボケは工場のバラツキの問題で、ユーザーの手に渡ってからは悪化することはないと思っていたんですが……
単なる私の勘違いでしょうか?
条件は違いますが、過去の写真と最近の写真アップいたします。
 1点
1点

たしかに2枚目のほうが酷くなっていますね。わたしも、optio-s1(初の2段沈胴式モデル)がかなりの片ボケ(2枚目に近い)で修理に出したことがあります。
正確なことはわかりませんが、片ボケは、レンズ1枚1枚形状(カーブ)に問題があるとき、また、それらの組立に不備がある(位置や向きがずれている)ときに起こるものだと理解しています。ですので、使っているうちにだんだん悪くなることはあるだろうと思います。
書込番号:14236862

 0点
0点

>てんでんこさん
コメントありがとうございます。
やっぱり酷くなっていますよね……
やはり修理対応ですよね。
ネット購入で5年保証も付けていないので、どうしようかな……
書込番号:14237485
 0点
0点



デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

希少価値ありの品物ですからね。
中古市場でも結構良い値をつけてます。
書込番号:14137948
 1点
1点

ペンタさんも売れるなら再販すればいいのに〜
いまや売れれば何でも有りって感じしますけど・・・^^;
ライン組み直しても採算あわないのかも知れませんね。
書込番号:14138003
 0点
0点



デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10
ここに書き込んでいたら、しばらくぶりに使ってあげようと思い、
熊の置物との同化から切り離すことにしました。
やっぱり機械物はたまに動かさないとね。充電もしてあげたいし。
せっかくなので私のクラシカルなI-10ブラックをご紹介します。
ぶら下げて歩いてると、I-10が入ってるとは誰も思わないです。
ケースのが高かったりしてww では皆様、楽しい写真ライフを^^
 6点
6点




デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

アハハハ(笑)!…失礼!どーもです。気持ちは解ります。僕もパナソニックGF1の白のデザインが好きすぎて外に持ち出せません(笑)。プレミア云々じゃなく可愛すぎる箱入り娘です(笑)!ちなみに…赤は酷使していますがね…(笑)!
書込番号:13991517
 1点
1点

やはりそういう事になりますよね
私は、このカメラの黒と白を持ってます。
黒は飾ってありますが、白は箱のまま・・・
ど〜しましょこれ^^
書込番号:13991568
 0点
0点

たぶん、きっとあげれないと思う^^
ガラスケースの熊の置物と同化してしてる。
書込番号:13992967
 0点
0点

>これって、意味有るのかな^^; 
 わたしも白を持っています。 カメラケースに入れて使える状態ですが、動作確認しただけで使っていない状態です。
 また、質屋の中古コーナーで 店舗と価格が違いますが 三色そろっています。
 この機会に三色そろえようか..
 RS-1000も持っており動作確認はしましたが、箱に入っています。
 キタムラでRS1500が \4,900で売っており購入寸前です。
 他にも同様のカメラが....
>ど〜しましょこれ^^
 どうしようもないかもしれませんね。
書込番号:13992974
 1点
1点

私の白は箱に入ったまま、テストもしてないです^^
開いて見ただけ・・・ 黒は何度か撮影しました。
写りはまあまあ、お撮りになりましたか?
3色そろえる気はないです。
書込番号:13993015
 0点
0点

最近までテレビで引っ張りだこだった片付けを教える女性がいつも
『不要かどうかは 自分がトキメキを感じるかどうか・・』
と言ってます。
実用性でそのカメラを日頃使って無いもので面白いと感じなくなったら
次の少しでも興味ある使い手に譲るタイミングに来てると思いますが・
書込番号:13993158
 1点
1点

必要の無い物を処分すること・・・ ダンシャリ?
どんな字か存じませんが、あれもどうでしょう
ご賛同してる方はそれで宜しいと思いますけど、
本当に必要な物だけってに囲まれて楽しいのか
私には疑問です。
書込番号:13993191
 0点
0点

>写りはまあまあ、お撮りになりましたか?
 数度使った程度です。
 通常は、HX5V, WX5 がありますのでこれをメインに使っています。
>本当に必要な物だけってに囲まれて楽しいのか
 不要な?(古くは100万画素とかの実用はしないカメラとか)ものに囲まれているのである程度整理の必要はありますが、使うもの以外を処分するということははありえないですね。 そこいらは価値観の相違だと思います。
>『不要かどうかは 自分がトキメキを感じるかどうか・・』
 それが... いつまでも トキメキを感じていたりして....
 購入したかったけど手を出せなかったカメラが中古で安く出ていると手が出てしまい.....そんなカメラをゴミで処分はできないですね。
書込番号:13993516
 1点
1点

私も普段はオプティーM50、E50を使用しております。
旅行の時はカシオH−10ですね、超広角が好きなので^^
使うカメラと飾ってみてるだけのカメラと分けてあります。
古いカメラやばいくらいごろごろしてますよ^^;;
書込番号:13993563
 0点
0点

>古いカメラやばいくらいごろごろしてますよ^^;;
 実際 私もそうです。 以前 台数を数えようとしましたが 80台まで数えてやめました。 その後20台は購入していますので 100台を超えています。
 さすがに トキメキをまったく感じなくなったものは処分しなければと思います。
 でも格安であれば、I-10は全色そろえたいような?.........
書込番号:13995606
 1点
1点

古いカメラのほとんどがキャノンです。
F1、A1、AE1、AV1、FTBなどなど、それに付随するレンズ
EOS20D、10D、D60、D30など、それに関わるレンズ達
あとはG1〜〜〜 G6までとか、ペンタックス、オリンパス、カシオ等
数えられる範囲でしょうけど。。。 一気に出せません(笑)
しかしニコンが一台もないのは不思議・・・ なぜ??私にもわかりません
いま一番多用してるのがオプティーM50とカシオH10
キャノンのコンパクトはあまり持ってないんですよー
(Gシリーズはコンパクトとして認めてません^^)
書込番号:13995929
 0点
0点

アハハハ(笑)!どーもです。私もゴミの山(笑)!銀塩までいれるなら…キャノン・ミノルタ・ペンタックス・オリンパス・コンタックス・ソニー…台数不明なのでブランドだけでも…あ…まだある…のに、ニコンはない!ロックが多すぎて感覚的に使えないんですよね〜。
捨てなくていいです!アナタの書き込みには愛があります!今もときめいているのがわかりますよ(笑)!
書込番号:13996048
 1点
1点

お褒めの言葉を頂きありがとうございます。
EOSが20Dで止まってるのが自分でも不思議なのですが
一眼はここで充分かな・・・ って感じで、
フルサイズになればまた別の世界があるでしょうけども。
撮る楽しみと、いじる楽しみ、飾る楽しみと気分次第で線引きしております
ニコンはレンズが逆回転だから使いにくいってのが言い訳で
シグマは好きで本数あるけど、タムロンはSP90のみ(たぶん)
せっかくの季節ですから、押入のドアを開放して少しでも乾燥させましょう。
書込番号:13996102
 0点
0点

このカメラ再販して欲しいとまでは言わないけど・・・
ペンタックスって一デジにカラフルなのあるじゃないですか?
あんな風に、緑、青、赤、黄色もしくは色混合みたいなの
トイっぽいけど、もし出たら絶対買いますよ。
白は永久保管ですね、黒はこれからじゃんじゃん使います。
たくさんのご返信頂きありがとうございました。
ではでは^^
書込番号:14002927
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 






 





















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 

 
 
 






 
 








 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



