LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

LUMIX DMC-FX66

超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX66 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX66とLUMIX DMC-FX70を比較する

LUMIX DMC-FX70
LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 6月18日

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

(662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像が再生できない事象

2010/02/28 16:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:29件

モニター販売に当選して発売日翌日にこの商品が届きました。
それから早や1週間。
今まで50枚ぐらい写真を撮りましたが、3日ぐらい前から「再生できません」と表示される画像が増えてきました。
最初は、私の撮り方が悪かったものがこういうふうに表示されてしまうのかと思っていましたが、昨日までは確かに見られた画像が今日は見られず、その枚数があまりにも多いので(これまでに7〜8枚)さすがにこれは変かも…と思っています。

私はあまり頻繁にカメラを買い換えることはしておらず、この製品の前は8年前に発売されたCOOLPIXを使用していました。
COOLPIXではこんなことは一度もなかったのですが、最近のデジカメもしくはLUMIXではこういうことはよくあることなんでしょうか?

書込番号:11012126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/28 16:39(1年以上前)

撮った画像をパソコンでいじってまた戻したりしてないなら、カメラの異常かSDカードの異常じゃないかな?

予備のカードがあるならそっちで試してみるといいかもですね〜

書込番号:11012149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/02/28 17:00(1年以上前)

猿の輪くせえ?さん
早速のアドバイスありがとうございます!
なるほど。カードの異常かもしれませんね…。(画像はPCに移したものの戻したりはしておりません)
しかし、このカードもPanasonicのもので、18日に入手したばかり…、、、
明日にでもカスタマーセンターに電話して対処方法を聞いてみようと思います。

(今までのCOOLPIXはSDカードなど必要ないカメラだったので予備のカードは持っておりません…。)

書込番号:11012246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/28 17:04(1年以上前)

カードにある画像を全部パソコンに移してて、カードをカメラ側でフォーマットしてみてもダメですかね?

書込番号:11012263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/02/28 17:16(1年以上前)

最初にカメラでフォーマットされたのでしょうか?

書込番号:11012314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/01 06:27(1年以上前)

猿の輪くせえ?さん
あんぱらさん

コメントありがとうございます。
実はこのSDカードはPanasonicのイベントで頂いたものなのです。
なので、フォーマットは既にされていました。
その時は発売前のZX3を使って撮影し、イベント終了後、SDカードはお持ち帰り下さいというものでした。
機種が違うのにそのまま移し換えて使ったのがいけなかったのでしょうか?
(恥ずかしながら、カードはフォーマットしてから使うものだということを今初めて知りました(-_-*))
猿の輪くせえ?さんが仰有っているように、もう一度フォーマットし直してみます!

書込番号:11015556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 違い…

2010/02/21 14:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:1件

FX60とFX66、どちらを購入するか迷ってるのですが、どうちがうんでしょうか?

書込番号:10975534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/21 19:30(1年以上前)

違いはこれだけのようですが後は操作性がどう違うか実機を触ってみてください


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083221.K0000048734

書込番号:10976938

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/21 20:20(1年以上前)

画素数が増えただけだったりして・・・(?)

書込番号:10977206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2010/02/23 02:22(1年以上前)

FX60とFX66ですが、画素数が増えている分、画質が下がっているというのが印象ですね。
もちろんFX66だけに関わらず、春モデルで1400万画素化したデジカメは軒並み画質が低下してますね。
そして、メーカー的にイチオシの超解像も期待ハズレとなると、機能的な違いしか残りませんね。

画質だけで選ぶのであれば、FX60の方が良いかもしれませんが、画質で選ぶのであれば他メーカーが良いとは思いますし、デザインで気に入っておられるのであれば、好きな色のあるほうを選んでみてはいかがですか?もともと、画質を気にする人が買う機種ではないと思うので。

書込番号:10984651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/23 02:41(1年以上前)

 超解像度技術効いているみたいですよ。
私自身は、良くなっていると思っています。
逆に言えばこれまでが・・・・ってことですがねw

書込番号:10984681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/02/24 11:15(1年以上前)

画素数が上がると画質が下がるってどういう事なんでしょうか?(><;)
知識がないものでよくわからないのですが、あんまりキレイじゃないのですか?
細かいこだわりがあるわけではありませんが、一目に見て荒いのとかはさすがに困るのですが。。パナソニックはデザインが好きなので、普通にキレイなら購入したいと思っていたのですが、ほかのメーカーのほうが良いのでしょうか?

書込番号:10990826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2010/02/24 23:06(1年以上前)

>でじたるひでぽんさん
「超解像度技術効いているみたいですよ」とは具体的にどういうことでしょうか。個人的には店頭でISO感度上げたときの処理では輝度ノイズを減らすという効果は感じたものの、不自然に色ノイズが大幅に増えた事が大変気になります。輝度ノイズより色のノイズの方が個人的にはかなり気になるので、、、

>あゆちゃなさん
画素数はあくまで写真の大きさです。画質とは必ず比例しません。
技術的な説明をすると長くなってしまうので簡単に言うと、カメラをご飯にたとえると、画素数は食べる量です。画質は味です。たくさん食べたからと言っておいしいわけではありませんよね。予算が限られている場合、ファミレスでお腹いっぱい食べるか、フレンチレストランでおいしいものをちょっと食べるかであれば、フレンチレストランの方がおいしいもの(質のいいもの)が食べれます。

とりあえず、今回の1400万画素はどこのメーカーも画質が悪くなっています。

>パナソニックはデザインが好きなので、普通にキレイなら購入したいと思っていたのですが、ほかのメーカーのほうが良いのでしょうか?
普通にキレイの基準が人によって異なるのでなんとも言えません。
ただ、私の経験から言うと、FX60を持っている友人と同じ場所で室内写真を撮って、私のデジカメや私がオススメしたデジカメを買った友人の写真と見比べて、色は悪いわ、ノイズはでるわで愕然としていた事がありました。でも、その友達も「デザインカワイイから別にイイねん!!キレイに撮りたかったらあんたのカメラの画像もらったらいいねん」って言ってましたよ(笑)
ちなみに、私がそのとき持っていたのは4年位前の機種でフジのF30、友人にオススメしたのはCASIOのZ450です。(その友人は全くの機械音痴でしたので)

とにもかくにも、画質なんて店頭で使ってみて画面で見ても解らないですから、あゆちゃなさんの基準でキレイかどうかというのを判断するのは難しいですね。
「デザインカワイイから別にイイねん!!キレイに撮りたかったらあんたのカメラの画像もらったらいいねん」くらいの気持ちで買うと後で後悔しないと思います。

画質で選ぶなら、他メーカーの1200万画素の去年の秋モデルを買う事をオススメします。値段も、2万円程度で買えますし。

書込番号:10993832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/25 09:25(1年以上前)

夕焼けは綺麗に撮れてると感じましたよ。
超解像度はマクロ撮影で使えると私は思いました。
カシオも綺麗だと思いますが、今の機種と比べるとLUMIXの方が私の好みでした。

室内だとカシオは三脚を使った方がより綺麗に撮れると思います。

高い画素数とか感度の高いセンサーは、使い方によってはノイズが載りやすいですが、撮り方次第だと思います。
したがって旧製品の60とならFX66をお勧めします。

書込番号:10995449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2010/02/26 02:44(1年以上前)

>アソウケイさん 
>室内だとカシオは三脚を使った方がより綺麗に撮れると思います。
というかカメラ全体?この機種は手持ちだと感度上がって使い物にならない気が。。。
その点、キヤノンCASIOは優秀ですよね。やはり、LUMIXより売れているだけのことはありますよね。
というかFX66高感度で特に色ノイズ出すぎですよね。まぁ、店頭サンプルで色ノイズざらざらの夜景写真置いてキレイでしょってPRしてる素人だましのカメラだからそれでいいのか。。。

夕焼けは見ていないのでなんともいえません。申し訳ありません。

モックを撮影したときはマクロだったのですが。。。
まぁ、FX66は決して悪くはないですよ、他者と比べて劣るだけなんで。

まぁ、別にLUMIXとCASIOを比べてLUMIXで満足と思う人はそれでいいんじゃないですか?
少なくとも私はあの色ノイズみたら使う気にはなりません。モニターはパナの方が明るいですが。

そうですよね!!FX66とFX60ならFX66を選ぶべきですよね!
だって、画質云々言うんだったら他社選びますもんね!!
機能的に上回るFX66の方がLUMIXを選ぶ人には魅力的ですよね♪失礼しました!

書込番号:10999775

ナイスクチコミ!0


SIRRUS07さん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/26 21:31(1年以上前)

画像エンジンが変わっているようですね。X型からY型になっているようです。
どのくらい性能が上がったかは分かりませんが、ノイズ増加への対策はできているのでは??

でも、画素数が増えてもスペックからしてレンズは変わっていないようですね。
1400万画素に見合う解像力があるのか・・・どうでしょうね。

書込番号:11002763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター販売

2010/02/10 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:26件

発売日前に届くことはありますか?
19日から旅行の予定があり、それまでに届くといいなと思っているのですが…。

書込番号:10916649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/10 12:14(1年以上前)

 発売前に届くことはないと思います。毎回そうですが発売してからですね。
ちなみに私も落札できました。DMC−FX66−A(ブルー色)ですが
落札価格       24,400円(税込)でした。
ほかに落札された色違いの方いらっしゃいましたら情報お願いします。

書込番号:10916806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 23:46(1年以上前)

こんばんは。
私も落札できました。
(当選メールは届いていないのですが、クラブルミックスの「購入履歴」ページで確認しました)
ゴールドです。24,500円(税込)と表示されています。
私は落札価格を25,200円で入れていたので、皆さんあまり高い値を付けなかったということなのでしょうね。

さて…、スレ違いになるかもしれませんが、購入するかどうか悩んでいます。
申し込んだものの、これが出た後はZX1もグンと安くなるだろうし…
前モデルから画素数が200万画素あがったぐらいで、どれだけ画質に差がつくのかも良く分かっておりません…。
当選なさった皆さまは、当然ご購入なさるのでしょうか…?

書込番号:10926201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 23:51(1年以上前)

スレ主の あゆちゃなさん
すみません。私、まったく あゆちゃなさんの質問に答えていませんでした…。
発売日前に届くかどうかは…私には分かりません。
度重なる失礼、どうかお許しください…。

書込番号:10926234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/02/12 17:00(1年以上前)

やはり発売日前というのは難しいですよね(__;)
旅行の予定があったので残念です。
私も当選したものの購入を迷い中です。。。
ZX3も気になる所なので…。

書込番号:10928878

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX66
パナソニック

LUMIX DMC-FX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

LUMIX DMC-FX66をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング