LUMIX DMC-FX66
超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2010年9月10日 16:48 | |
| 1 | 1 | 2010年8月21日 15:32 | |
| 3 | 0 | 2010年6月24日 00:15 | |
| 4 | 7 | 2010年6月20日 11:07 | |
| 3 | 3 | 2010年6月20日 11:06 | |
| 1 | 7 | 2010年5月19日 11:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66
3年使ってきた、エクスリムが壊れました。
本命はWX1 だったのですが、近隣ではもう手に入らなくなってしまいました。
手頃な価格で買える物を探してFX66になりました。
カメラのキタムラ伊丹店でシルバーのみですが、15700円そこから下取り1000円引きで延長保証を5%つけました。
家電量販店よりお安く購入しました。
さらに、デジカメプリント無料券とフォトブック無料券と系列のスタジオマリオの撮影券ももらえました。
2点
お安くご購入できて良かったですね!
私もFX66を選択肢にしていたのですが、僅差の価格で
エクスリムZ2000ブラックを購入してしまいました。
現在それでトラブっていますが・・・ (-_-;)
もしかしたら返品してFX66オーナーになるかもしれま
せん。
書込番号:11885320
0点
ハン王さん
レスありがとうございます。
私は昔から、少しマイナーな物を購入したくなる性分で、WX1の他の候補としてクールピクスの日本未発売機種が欲しかったのですがメジャーなFX66にしました。
使ってみて、また評価します。
書込番号:11888562
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66
岡山のPCデポの中にあるキタムラ下中野店で買いました
通常16,980円で下取りあれば2,000円引きの実質14,980円でした
店員さんに聞くと東の方の岡山全店でしているそうです
倉敷の方はしていないようですが玉野店とか津山店なんかも一緒にやってるそうで
仕事の休憩時間にチラッと覗くだけのつもりだったのに思わず衝動買いしてしまいました^^;
岡山でFX66を狙ってる皆様、ぜひ行かれてはいかがでしょうか?
1点
今日大阪・梅田のキタムラさんに足を運びました。
下取ありで14,300円だったので買ってしまいました。
キタムラさんは安いですね。
書込番号:11792407
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66
ヨドバシアキバで20200 + ポイント21%で販売を確認してヤマダへ
上記の価格を伝えてポイントで買いたかったので現金特価の価格を確認
17000円+五年保証をつけて購入しました。きちんと交渉すればまだ行きそうな感じでした
2点
キタムラなんばCity店で、16800円−2000円(何でも下取り)
ミナピタカード決済で5%OFF、14060円でした。
18日〜20日はミナピタカード決済で10%OFFなのですが
品切れや値上げを予想し早めに購入しました。
FX70は見送りです。
書込番号:11506885
2点
なんばCITY店は「10%OFFセール」時には値上げするのではないでしょうか?
書込番号:11507730
0点
昨日、確認しましたが値段は同じでした。
前はセール期間中は値上げしていましたが、最近は明朗会計ですね。
そういえば、FX70を見てくるのを忘れてました。(笑)
書込番号:11515081
0点
なんばCity店って安いですね・・・
兵庫県姫路市のキタムラでは21800の下取-2000でした。
書込番号:11516279
0点
metalionさん
キタムラのネットショップでは、
今日現在、19800円−2000円(なんでも下取り)です。
ネットで注文して、お近くのキタムラで受け取る事も可能です。
が・・・、微妙な値段で、あまりお買い得感がないですね。
書込番号:11517365
0点
小海老さん
有益な情報ありがとうございます。
もう少し様子を見て、底値かなと思ったら
買おうと思います。
書込番号:11517585
0点
昨日渋谷のLABIでワゴンの中に \16700 の値札がついた物が
大量に並んでいました。
書込番号:11520278
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66
本日、店頭にて購入しました。
25,800円の値札の上に、「期間限定」と紙が貼られており22,800円+21%還元で売られていました。
「期間」がいつまでだったかは失念しました。
1点
ご購入おめでとうございます。
実店舗で、お安く購入できたのではないでしょうか?
書込番号:11389433
1点
有難うございます。
ヨドバシのネットで25,800円+20%ポイントはわかっており、その価格でもいいと思っていたのですが、思わぬ安さで即買いました。
ただ、以前のモデルのように「黒」がないことと「赤」もちょっと派手すぎるということで色はちょっと不満。結局ゴールドにしました。
店員さんと話したのですが、主要購入層が若い女性なのでそこに合わせたカラーバリエーションだと言ってました。
書込番号:11389576
1点
昨日渋谷のLABIでワゴンの中で \16700で大量に並んでいたのを
見つけました。
書込番号:11520271
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66
池袋のヤマダ電機
22800円 20%
の表示
1円でも高ければ、もっと安くしますみたいなpopがあちこちに
価格ドットコムの実店舗のあるお店の値段を言っても
22300円 21%
それ以上の値引きは無理とのこと。
「1円でも高ければ・・」の広告(?)は、誇大広告にあたらないんでしょうかねー
0点
>1円でも高ければ、もっと安くしますみたいなpopがあちこちに
条件がはっきりしませんが、一般的にはweb価格は対象外でしょう。
普通は近隣店本の店頭比較でしょうから・・・。
書込番号:11361331
0点
22800円が22300円になったのだから、「もっと安くした」ことになっているのかも?
書込番号:11362011
0点
キタムラの馴染みの店員さんいわく「価格.comみたいなwebショップの値段にはとてもあわせられないんですよね。ヨドバシとかの値段ならこちらも合わせます!」
とうことで、2年ほど前まではフジヤやマップの価格をプリントしていくと値段を合わせてくれましたが、ここ1年ほどは「本部からの指示があるので、ちょっとここまでは・・・」になりました。キタムラもデジになって経営的にはかなり苦しそうです。それでもヤマダ電機に対しては「他店対抗価格」とかで安くしてくれます。
書込番号:11363047
0点
こんなところで愚痴らないで、直接店員に抗議してみてはいかがですか?
書込番号:11364565
1点
名古屋のヤマダ電機(テックランド野並)にいきました。
店頭価格22,800円で他店(三星カメラ店頭価格20,800円)の価格を話したら、
『原価割っているから出来ません!ヤマダ電機の全国統一価格です!』だって。。。
ちなみにフロアマネージャーにも確認したらしい。
おまけに『コジマやケーズ、エイデンには負けませんよ』って。
もうヤマダに行くことは無いな↓↓↓
書込番号:11377578
0点
みったまさん
やはりカメラは、カメラ屋で!!
家電屋では、無理ですよ。
私もコジマの店頭で交渉しましたが、みったまさんと同価格帯でした。
その後、愛知県岐阜県に9店舗の三星カメラさんの店頭で現金なら17849で買えましたよ。
カラーはフローラルブルーにしました。
書込番号:11379823
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






