LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

LUMIX DMC-FX66

超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX66 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX66とLUMIX DMC-FX70を比較する

LUMIX DMC-FX70
LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 6月18日

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメ選び

2010/08/15 00:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:14件

閲覧ありがとうございます
いまデジカメを購入するか検討中なのですが利用は風景撮ったり友達撮ったりくらいなんですがこれはどうですか??
あと購入するなら三星カメラさんで購入しようと思うのですが大丈夫でしょうか??

書込番号:11763661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/08/15 01:17(1年以上前)

広角端25oは広い範囲を写し込めるので、広大な風景などには向いていると思います。
しかし、広範囲を写せるという事は、被写体一つ一つが小さく写るという事です。
もちろんズームして調整したりすれば問題ないと思います。

また広角レンズは特に画像周辺部で像が歪みやすいので、人物撮影などで画像周辺部に写った顔などは歪んで写る事もあると思います。
これも少しズームすると軽減されます。

高感度画質はそんなに良くないと思うので、室内や夕暮れ以降などちょっと暗い状況でのノンフラッシュ撮影は、そんなに強くないかも知れません。


三星カメラさんは価格コムでの評価も高いようですし、実店舗に何度も行った事がありますが、質問や交渉や相談にも真面目に答えてくれる良いショップだと思います。
10年保証も無料で付いてくるようですし(内容は要確認ですが)
ただしネットショッピング(通販)である以上、商品に不具合があった時などは、電話やメールでのやり取りになるでしょうから、症状を上手く伝えれなかったり、修理や交換に時間や手間が掛かったりする事はあると思います。

書込番号:11764024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/15 08:52(1年以上前)

私もネットで値段のチェックして三星カメラで買い物をした事があります。

商品にもよるでしょうが・・
三星カメラって在庫を持ってると非常にお安いお値段が付きますが、
在庫をさばいてしまうと、お値段上がってしまう事があります、
買うなら在庫の有るうちに。

書込番号:11764727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な質問です

2010/07/25 19:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:9件


えと… デジカメを購入したいと 思ってます。
このFX66とSONYのW350Dと
悩んでます。

見た目と薄さも 重視してます。

見た目だけで いえば
SONYなんですが

どうちがうのか さっぱり
わかりません。

動画ゎ あまり 撮らないとおもいます。

パナソニックの魅力ゎ
おまかせiA なんです…


設定とか しなくても
撮れると便利です。


手ブレもしないほうが
いいですが 違いがわかりません…


おやさしい方
教えてくださぃm(__)m

書込番号:11676786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/07/26 07:56(1年以上前)

今のカメラはどれも良くできているので、
普通にシャッターを押せば、それなりに写りますよ!

あまり心配せずどんどん撮って、イイ表情のを残したらいいと思います。

書込番号:11678740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/07/26 09:23(1年以上前)

W350は撮影後に数秒間、液晶モニターがブラックアウトします。
その後に撮影画像の確認表示がされるので、次々にテンポ良く撮影というのはちょっと苦手かも?
また、液晶モニターの視野角が狭いので、ちょっと斜めから見るとかなり見にくくなります。

個人的には上記の2点が気になりますが、それ以外は概ねいいカメラだと思います。
細かく見ればFX66の方が設定できる項目などが多そうですし、バッテリーの持ちも良いようですが、オートなどで使う分にはそこまでの差は無いのかなぁと思います。
電源スイッチやズームボタンの形状に違いがありますし、その他操作性も違いがあるかも知れませんので、実機を触って確認されるのが一番だと思います。

書込番号:11678910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/07/26 15:27(1年以上前)

撮人不知さん 豆ロケット2さん 返信ありがとうございます。
実機を触りにいってみたいと思います(^_^)

書込番号:11679870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LUMIX DMC-FX66-○ について。

2010/07/21 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 迩也さん
クチコミ投稿数:3件

LUMIX DMC-FX66 のページを見ていると

LUMIX DMC-FX66-V
LUMIX DMC-FX66-N
LUMIX DMC-FX66-A
LUMIX DMC-FX66-P
LUMIX DMC-FX66-S

との表記がでてきます。
この LUMIX DMC-FX66 の後の記号は一体何を意味している物でしょうか。
教えてください。

書込番号:11656200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/21 00:14(1年以上前)

色。

書込番号:11656258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/21 00:17(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fx66/
右の方に説明が・・・

書込番号:11656271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/21 05:52(1年以上前)

暇なので...

A フローラルブルー
P スイートピンク
N リュクスゴールド
S プレシャスシルバー
V ノーブルバイオレット

書込番号:11656920

Goodアンサーナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/21 06:55(1年以上前)

実際の色は↓

http://panasonic.jp/dc/fx66/color/index.html

書込番号:11657017

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/21 07:12(1年以上前)

いろいろあるんですね?

書込番号:11657060

ナイスクチコミ!0


スレ主 迩也さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/21 16:19(1年以上前)

ありがとうございますっ!!

書いてあるサイトとそうでないところとがあったので
かなり疑問に思っていました。

本当にありがとうございました♪

書込番号:11658597

ナイスクチコミ!0


スレ主 迩也さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/31 11:22(1年以上前)

お忙しい中、ありがとうございました♪

書込番号:11700611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違いを教えてください!

2010/07/18 10:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 nao *さん
クチコミ投稿数:2件


SONYのW380と
パナソニックのFX66で
迷っています。

値段も同じくらいなのに
人気ランキングは
FX66のほうが上位で…

どっちがお勧めですか?


書込番号:11643374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/18 10:33(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083221.K0000081192
どちらが、ご自身の使い方に合っているか見て下さい。

書込番号:11643478

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao *さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/18 10:44(1年以上前)


今から仕事さん

ありがとうございます。
分かりやすかったです!

バッテリーがもつほうが
便利なのでFX66を
購入しようかと思います。


書込番号:11643515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AIズームは実用に耐えるでしょうか?

2010/07/03 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:95件

5年前に買ったFX7からの買い替えを検討しています。

FX7は3倍ズーム(35ミリ〜105ミリ)なので少し物足りなく思っていました。

そこでズーム端も明るいTZ7を検討していますが、少し大きいことと広角側ではFX系よりも暗くなるので迷っています。

FX66からはAIズームが付いているので6,5倍ズーム(25ミリ〜162,5ミリ)になりますが、AIズームの画質等ははたして実用に耐えるものか心配しています。


価格で比べれば、京都市内のキタムラでFX66が16400円、TZ7はヤマダで18800円なのでほぼ互角です。


書込番号:11577497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-FX66のオーナーLUMIX DMC-FX66の満足度4 休止中 

2010/07/03 17:49(1年以上前)

素直にTZ7に行かれた方が後悔が少ないような。
14Mpixの高画素化も暗所には不利ですし、液晶が貧弱だし、どうでしょうか。
新しい機種なので価格が高いし。

書込番号:11577752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/07/03 18:52(1年以上前)

すみませんでした〜! カタログをよく見たらAIズームじゃなくて、iAズームでした。

使った感想や、プリントしたときの調子などを教えていただけると有難いです。


書込番号:11578031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/04 22:57(1年以上前)

こんばんは。

私はFX66のユーザーです。 iAズームについて心配してらっしゃるようなのでご説明したいと思います。 iAズームに関してはそんなに心配なさらなくてもいいと思います。 パソコンでズームをしてiAズームをした写真をみても一般的なデジタルズームのようにざらつきやノイズが目立つということは一切ないと言っても過言ではありませんよ。 謳い文句にもあるように確かに光学ズーム並の倍率が得られます。


書込番号:11584351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2010/07/05 09:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。iAズームは安心して使えるようですね!

FX66から搭載された超解像技術ですが、パソコンで見る限りでは特にズーム時に画像が甘くなるのを防ぐことが出来ると思ったのですが、プリントしたときにはいかがでしょうか?
不自然になることはないでしょうか?

書込番号:11585871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/05 13:09(1年以上前)

パソコンで見るときだけではなく印刷したときもハッキリとくっきりと写ります。

ちなみにA4の光沢紙に印刷をしましたがディテールまでしっかり描ききれています。私は主に風景を撮りますが、問題ないです。 人物を写す際は肌が少し明るく写る傾向があります。 まぁ美肌に写るのでいいんですがね。

書込番号:11586439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2010/07/05 19:30(1年以上前)

プリントしても不自然にならないのですね!!

安心しました!!

ありがとうございました☆

書込番号:11587676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッタースピードについて

2010/06/29 02:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:3件

LUMIXのFX66とTZ7ではどちらがシャッタースピードが速いのでしょうか?

どちらもとても魅力のある機能が満載なのですが、そこだけが全くわからなく購入を迷っています。
 
素人でカメラ用語にうといので、違いを易しくご説明頂けると幸いです。

書込番号:11558841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/06/29 03:47(1年以上前)

ちょっと意味不明の質問かなぁ

シャッター速度はどちらも8〜1/2000秒(星空モード時:15秒、30秒、60秒)で
同じ被写体で明るさが同一、絞り、ISOが同じならシャッター速度も同じになる

違いが出るとしたらFX66の絞りはF2.8〜F6.3で、FX7はF3.3〜F6.3だから
例えば広角端で撮影となった場合どちらも絞りが開放だったらF2.8とF3.3の差でFX66の方がシャッター速度は気持ち速くなるかも
でもどちらもプログラムAE機だしそんなこと気にする必要性はないかも

書込番号:11558892

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/29 07:40(1年以上前)

正式には各機種のプログラム図を確認しないと判りませんが、一般的に考えれば
室内なら、レンズが明るいFX66のほうが少し速いと思われます。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083221.K0000017813

書込番号:11559123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/29 10:22(1年以上前)

いつものように、シャッタースピードとはタイムラグの事を言われているんだと思いますが・・・。

書込番号:11559542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-FX66のオーナーLUMIX DMC-FX66の満足度4 休止中 

2010/06/29 11:13(1年以上前)

ワイド側ではFX66が多少明るいレンズ仕様です。一方、テレ側ではTZ7の方が明るい仕様です。
つまり、切れるシャッタ速度は遜色ありません。
自動焦点の合焦速度は同等です。

大きな違いはFX66はコンパクトですが、その分だけ液晶サイズが小さく画素数もTZ7の半分です。
また、ズーム倍率も5倍(普通は結構これで足りますが)でTZ7の12倍に較べて小さい。

TZ7の多少の大きさが我慢できるなら、TZ7の方が中味が濃くてお奨めです。
TZ7の画素数10Mpixというのも無理がなく歓迎できます。

書込番号:11559681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/29 21:44(1年以上前)

どちらも所有したことは無いのですが、触ってみたことはあります。
その程度とご理解いただいたうえ、ご参考になればとおもいます。

ピントに関してはFX66の方が明らかに早く合う印象です。
場面ごとに異なるとは思いますが、FX66は本当に早いです。
タイムラグに関しては、正直あまり違いは無かったように思います。

書込番号:11561932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/01 02:46(1年以上前)

皆様たくさんのご意見ありがとうございます。
無知でおかしな質問をしてしまいましたが、わかりやすくご説明頂き大変参考になりました☆
シャッタースピードはあまり比較対象ではないのですね^^;
重量や液晶の画質、ズームなどが大きな違いだとわかりました。
もう少し購入に踏み切るまでは時間がかかりそうですが、他の機種も視野に入れてまた考えてみたいと思います(*^_^*)

ちなみに…FinePixF70EXRが一年弱で故障してしまったために購入を考えているのですが、重さがやや不満点だったので、やはりそれを考えるならFX66かと思ったのですが、動画撮影中のズームができないそうですね(+o+;)ガーン
ズームがある程度あり(動画撮影中のズーム可、動画トリミング可)、重くなく、女性の手にもなじむようなデジカメがあれば是非教えて頂きたいと思います。
(あればの話ですが・・・☆)


書込番号:11567272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/07 16:59(1年以上前)

間を取ってパナのZX3などいかがでしょうか?
動画撮影中のズームはOKです。

しかし動画トリミングまで出来るのはTZ10じゃないと無理だったような・・・。

少し高くなっちゃいますが、欲しい機能があった方が楽しめますよ!^^
高いと言っても私が買った時より15%くらいは下がってますけど。。。

書込番号:11595844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/10 23:37(1年以上前)

たかぽんどっとこむ様 

貴重なご意見ありがとうございます★”

返信まさかいただけるとは思わず、夜な夜な独自に調査した結果、やっとこさ本日ZX-3を買う事に決めたところでした)^o^(!
今ここの口コミをふと見たら書いてくださっていたので、より安心して買うことができます♪

光学8倍ズームで本体質量は159gととても軽く、ムービーもハイビジョンで驚くほどキレイ、動画トリミングや静止画への切り取りも本体で可能でした☆

今日店頭で実際に触れてみた感想はむしろ、軽すぎるし小さすぎるし大丈夫?くらいな印象でしたが、首からぶら下げて使うのにはちょうど良いと思いました。操作方が以前使っていた富士F70とは全く違い、ちょっと戸惑いましたが、これは使ううちに慣れるかと。シャッタースピードも早い印象でした。
価格もネットなら二万円ちょっとで買えるし、私の理想にやっと辿り着きました(*^_^*)

あとは購入後うまく使えれば言うことなしです☆

本当にありがとうございました。

書込番号:11609962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX66
パナソニック

LUMIX DMC-FX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

LUMIX DMC-FX66をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング