LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

LUMIX DMC-FX66

超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX66 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX66とLUMIX DMC-FX70を比較する

LUMIX DMC-FX70
LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 6月18日

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCに取り済写真をFX66で見たいのですが

2010/03/15 18:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

どなたか御存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
子供がFX66を最近購入しましたが、過去に他社のデジカメ(FinePix6800Z)で撮りパソコン
に取り込み済の写真(JPEG)もFX66で見たいと思い、FX66で使っているSDカードをパソコン
にセットし写真をコピー後、FX66にSDカードを再セットして写真を見ようとしたところ、
FX66で撮影済の写真しか見ることが出来ませんでした。
さてはコピーする時にミスったかと思ってSDカードを再度パソコンにセットしてチェック
したところFX66で撮影した写真もFInePixの写真両方ともSDカード(パナ製SDHC 4G)に
入っていました。

(パソコンにFX66用のソフト、ドライバ等インストールして)FX66とパソコンを接続
してから写真をコピーをしないと見られないと言うことなのでしょうか。
同じJPEGファイル同士なので問題が無いだろうと思っていました。

書込番号:11089705

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/15 18:38(1年以上前)

他機種で撮影した画像は見ることが出来ないのが普通です。
同じ機種でもパソコンでレタッチやリサイズした画像は見ることが出来ないことが多いです。

書込番号:11089837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/15 19:42(1年以上前)

デジカメはフォルダ名とファイル名の関連もチェックしてますので、ダメかもしれませんが、
他機種のファイル名をFX66のファイル番号の近くに変えると、見える場合もあるようです。

書込番号:11090106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/03/15 21:28(1年以上前)

m-yanoさん、じじかめさん、
早々に御回答を頂きまして有難う御座いました。
パソコンとデジカメを同レベルで考えてしまっていましたが、
デジカメはデジカメ(当たり前ですが)であってパソコンでは
ないので互換性がないのは当然かも知れませんね。
デジカメも携帯電話も使い勝手が良くなり過ぎパソコン感覚で
使うことに慣れてしまっているので、出来なくて当たり前のはずの事が
自分の頭の中では「出来るんだ」と錯覚していました。

書込番号:11090684

ナイスクチコミ!0


TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/16 00:27(1年以上前)

カメラが違うから、保存してある他機種撮影のJPEG静止画を見られないということは、やはり本来おかしいのではないでしょうか? JPEGの規格は統一されているわけですから、他機種で見られないということはどちらかのカメラのソフトがJPEDを正しく処理していないからだと理解しますが、間違った理解でしょうか?

書込番号:11091942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 山や花を撮影するのにいいデジカメは?

2010/03/03 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 種子さん
クチコミ投稿数:11件

初めての書き込みです。よろしくお願い致します。

某量販店で、
「山へよく行くので、ワイドもマクロも撮りたいんです。」と言うと、FX66を薦められました。
使われている皆様としては、ワイドとマクロの撮影について、両方とも満足されていますでしょうか。
また、ワイドにもマクロにも、他のこのメーカー・機種がいいよ、というのはありますでしょうか。

私の希望は、
1:自然の景色のワイドの写真も撮りたい、
2:山道を歩いていて、足元のきれいな花や小さな虫も、バックをぼけさした写真を撮りたい、
3:山道を歩くのに携帯しやすい大きさ重さのものがいい


現在、ミノルタの光学三倍ズーム(レンズが前に出ないタイプの一番最初の機種)のデジカメを使っています。
なんとか使えてはいますが、故障部分も出て来て、そろそろ買い替えようと思って電気屋さんへ行きました。
これまで、スキューバダイビングで、小さな魚を撮るのにcanonの一眼レフ(ハウジング付けて)や、
水中カメラのニコノスに20mmのレンズを付けてワイドの写真を撮ったりというのもしてきました。

今では、山でのワイドやマクロの写真を撮るのが一番の楽しみです。
私は、メーカーにはこだわりはありません。
現在購入出来る機種で、上記の希望を満たすメーカー・機種のおすすめはありますでしょうか?
私は、自然を美しく撮ることが出来たら、それが一番満足します。

どうか、皆様のご意見を聞かせて下さい。
お願い致します。

書込番号:11026067

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/03 10:02(1年以上前)

>1:自然の景色のワイドの写真も撮りたい

FX66の最広角は25mmなので適していると思います。

>2:山道を歩いていて、足元のきれいな花や小さな虫も、バックをぼけさした写真を撮りたい

バックをボカスには、なるべく被写体に近づき、最望遠側で、遠くの背景を選ぶことがポイントですが、デジ一眼のようにボカスのは無理なので、過度の期待は禁物です。
なおFX66は最望遠側でピントが合うのは1mからです。
マクロ撮影は手ブレしやすいので、ポケットに入る程度の大きさで構わないので三脚の使用をお勧めします。

>3:山道を歩くのに携帯しやすい大きさ重さのものがいい

最近の機種はほとんどコンパクト・軽量なので問題ないと思います。
実際に店頭で手に取って確認して下さい。

書込番号:11026125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/03 11:02(1年以上前)

マクロについてですが、W端で3cmの接写距離で一見マクロに強いように思うかもしれませんが、3cmの接写というのはカメラ本体の陰や白い被写体だとカメラ本体の色の映りこみが被写体に影響してしまいキレイに撮れない事がほとんどです。一眼レフのマクロレンズというのはどちらかと言うと、接写よりは少しはなれたところからズームで撮るというものが多いのもそのためです。かといって、少しでも望遠側にすると最短撮影距離がかなり遠くなってしまいます。
しかも、3cm撮影の時は広角25mmですから、近づいても大きくは撮れませんね。超広角がこういうところでアダになるとは。。。笑
従って、意外とマクロには不向きな機種なのかなと思います。
僕の知っている範囲ですと、CASIOのZ2000がW端から3段ズーム時とかなりズームした状態で最短5cmで撮影できます。5cmくらいになると被写体とのクリアランスもある程度とれ、カメラ本体のカゲや色が映る問題は少ないと感じました。しかも、焦点距離が少しでも大きくなるので、背景もボケやすいかなと思います。
広角も26mmとほぼFX66と同じですし、コンデジの場合広角側の焦点距離はかなり誤差が大きいため、実質上同じと考えても良いと思います。
画質もZ2000の方がキレイですし、種子さんの目的から言うと検討の余地大の機種だとおもいますよ。ただ、あとはデザインかな。。。やっぱ、パナは家電メーカーだけにデザインは秀逸ですよね♪あと、ズームマクロはただのトリミングという素人だましの代物で、ユーザーを馬鹿にするに
もほどがあります。あの機能をこっそりonにして「パナソニックはマクロに強くてここまで大きく撮れるんです。」といってたパナソニックの販売員を見かけましたが、その時はさすがにお客さんがかわいそうと思いましたね。

書込番号:11026295

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 種子さん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/03 22:40(1年以上前)

>m-yanoさん
コメントありがとうございます。
そうですね、期待は禁物・・・肝に命じます。
FX66は三脚を携帯しているとワイドもマクロも楽しめそうですね。
コンパクト三脚も一緒に購入致します。
ありがとうございました!

>とととろんさん
コメントありがとうございます。
具体的で分かりやすく、とても参考になりました。
CASIOのZ2000は、私の目的からしてとても良さそうですね!
メーカーサイトにも観に行きましたけど、かなり魅力的です。
各社の似たもの同士を比較検討するにしても、
ちょっとした使い心地など、とととろんさんのように教えて頂けると、
検討対象をぐっと絞れるのでとても嬉しいです。
Z2000検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:11028963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター販売

2010/02/10 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:26件

発売日前に届くことはありますか?
19日から旅行の予定があり、それまでに届くといいなと思っているのですが…。

書込番号:10916649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/10 12:14(1年以上前)

 発売前に届くことはないと思います。毎回そうですが発売してからですね。
ちなみに私も落札できました。DMC−FX66−A(ブルー色)ですが
落札価格       24,400円(税込)でした。
ほかに落札された色違いの方いらっしゃいましたら情報お願いします。

書込番号:10916806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 23:46(1年以上前)

こんばんは。
私も落札できました。
(当選メールは届いていないのですが、クラブルミックスの「購入履歴」ページで確認しました)
ゴールドです。24,500円(税込)と表示されています。
私は落札価格を25,200円で入れていたので、皆さんあまり高い値を付けなかったということなのでしょうね。

さて…、スレ違いになるかもしれませんが、購入するかどうか悩んでいます。
申し込んだものの、これが出た後はZX1もグンと安くなるだろうし…
前モデルから画素数が200万画素あがったぐらいで、どれだけ画質に差がつくのかも良く分かっておりません…。
当選なさった皆さまは、当然ご購入なさるのでしょうか…?

書込番号:10926201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 23:51(1年以上前)

スレ主の あゆちゃなさん
すみません。私、まったく あゆちゃなさんの質問に答えていませんでした…。
発売日前に届くかどうかは…私には分かりません。
度重なる失礼、どうかお許しください…。

書込番号:10926234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/02/12 17:00(1年以上前)

やはり発売日前というのは難しいですよね(__;)
旅行の予定があったので残念です。
私も当選したものの購入を迷い中です。。。
ZX3も気になる所なので…。

書込番号:10928878

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX66
パナソニック

LUMIX DMC-FX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

LUMIX DMC-FX66をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング