LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

LUMIX DMC-FX66

超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX66 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX66とLUMIX DMC-FX70を比較する

LUMIX DMC-FX70
LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 6月18日

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

デジカメ選び

2010/09/17 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 bach555さん
クチコミ投稿数:4件

デジカメの購入を考えています。

一応選ぶ基準(条件)として

・飲み会の席など暗めの室内でもはっきり撮影可(キレイに撮れる)。
・動画撮影は今のところ考えていない。
・テレ側よりワイド側での撮影が中心。
・手ぶれ補正が強力。

で、実際店頭に行き説明や触ってみたりして、


現在上の条件に加えてデザインなども参考に、

第一候補としてpana FX66、その他Canon 400FとSONY W380 の三つに絞り込んでみたのですが
この中からならどれが一番自分(私)に合った機種なのでしょうか?

書込番号:11923878

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/17 16:53(1年以上前)

ソニーのWX5、HX5V等の裏面照射CMOS機が高感度に強いようです。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126217.K0000081195

書込番号:11924097

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/17 17:53(1年以上前)

>飲み会の席など暗めの室内でもはっきり撮影可(キレイに撮れる)

私もSONYのWX5がお勧めかな!?

書込番号:11924305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/09/17 18:06(1年以上前)

>飲み会の席など暗めの室内でもはっきり撮影可(キレイに撮れる)。

フラッシュ可能なら、候補のどれでも良いと思います。王道というか、良い選択ですね。
デザイン・値段などで決めて良いでしょう。W380が個人的に気になりますが、撮影間隔が
若干あるようです。その意味でFX66は欠点らしい欠点がなく、万人にオススメできる
カメラです。

飲み会等で、フラッシュなしはデジカメには厳しい環境です。その場合、暗所に強い
裏面CMOSのWX5が有利ですが、キレイに撮れるとは思いません。素直に候補の機種を
買ってフラッシュ撮影した方がいいです。

書込番号:11924363

ナイスクチコミ!2


スレ主 bach555さん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/17 18:18(1年以上前)

じじかめさんへ
m-yanoさんへ

早速のレスありがとうございます。

すみません。
条件に書き忘れがありました。

現在大学生のため、デジカメにお金をなるべくかけたくなく、出来れば2万円以下を希望です。

私もSONYやCanonの裏面照射CMOS搭載機に興味を持ったのですが、価格と自分に必要のない機能(フルHD)が付いていたので、除外していました。

また、これらのデジカメは評価によっては、明るい屋外では不向きのような声もあり、安いデジカメでも十分きれいで大差ないとの声もあり、検討しているのですが・・・

やはり、ここは妥協しないほうがいいのでしょうか?

書込番号:11924397

ナイスクチコミ!0


スレ主 bach555さん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/17 18:31(1年以上前)

フォルドさんへ

レスありがとうございます。

私も多分FX66かW380にする予定なのですが、撮影間隔にW380に多少難有りのようですと
FX66のほうが無難な買い物になりそうですね。
ただ、好みのデザインがW380のブラックなんですよね・・・。
もう一度店頭でFX66のその他デザインを見てみます。

やはりフラッシュ可能でないと飲み会などの席ではキツイですか。
撮影時には気をつけたいと思います。

書込番号:11924440

ナイスクチコミ!0


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/17 19:03(1年以上前)

みなさん仰るように御希望の用途ではWX5が断然お勧めです。フラッシュ無しで雰囲気を残しつつ撮れるし、
もちろんフラッシュ有りで綺麗に撮れます。そもそも暗いところに強い裏面照射型CMOSのうえ、レンズも明るい(F2.4)のは断然に強みです(このような用途ではFX66など足元にも及びずそもそも比べること自体愚かでダンチ)。
飲み会でフラッシュ無しで裏面WX5で撮影ではキツイかはケース・バイ・ケースで一概には言い切れません(プレミアオートや手持ち夜景はフラッシュ焚かずに撮ってもちょっとこれまでの常識を覆す写真が撮れます)。それでもキツイかなと思う暗さの場合(そのうち感覚的に分かるようになります)、フラッシュ無しと有りの両方で撮っておくといいと思います。

出来れば2万円以下の予算はWX5はやや厳しいですが、キタムラなど2万ちょい(何でも下取りセール)の情報もあるみたいなのですこし時間をかけて粘り強く探せばぎりぎりで何とかなるかも知れません。
またメモステで良ければ投げ売り状態の旧型WX1を探す手もあります(ただし初代のWX1は昼間の低感度にやや違和感を感じる方がいます)。

書込番号:11924572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/09/17 19:12(1年以上前)

bach555さん、

W380の撮影間隔の感じ方は、人それぞれかと思います。店頭で試した限りでは、私には
許容範囲内でした。好みがW380のブラックなら、それを選んで良いでしょう。

飲み会でのフラッシュ撮影ですが、まずはオートでカメラ任せにすれば良いと思います。
必要なら自動でフラッシュ撮影してくれます。

書込番号:11924604

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/18 05:52(1年以上前)

>出来れば2万円以下を希望です

一度飲み会に行くのを我慢すればWX5が買えるかもしれませんよ (^^)

書込番号:11927005

ナイスクチコミ!2


スレ主 bach555さん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/20 22:11(1年以上前)

God_Handさん、フォルドさん、m-yanoさんへ

三連休で一度、家電量販店へ行き、実際に操作してみました。

やはり、皆さんがおすすめするとおり、WX5の性能はFX66等と比べても
液晶で見る限り、格段に違いますね。操作の仕方も自分好みでした。

ただ、来週の旅行に使いたい・予算の関係上、やはりもう少し値段が下がるまで待とうという決断にしました。

そのため、今回は結局SONYのw380を購入し、WX5が安くなったら買い替えることをもう一度検討するようにしました。

FX66でもよかったのですが、使用後は弟に譲るため、弟のデザインの好みを合わせた結果このようになりました。


レスして頂いた皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:11942127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/09/20 23:47(1年以上前)

こんばんは。

私の発言で、「>裏面CMOSのWX5が有利ですが、キレイに撮れるとは思いません。」は
常にキレイに撮れるとは限りませんの間違いでした。WX5は良いカメラだと思いますが
用途によっては、他にも候補はあると思っています。

W380もWX5とほぼ同じレンズと画像処理エンジンです。暗所耐性はWX5に軍配が上がりますが
、ここのクチコミやレビューを見る限り、W380も良いカメラだと思います。

沢山撮って、楽しんでください。

書込番号:11942978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

花火

2010/08/03 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:12件

夏と言うこともあり花火を撮る機会が多いです。
しかし、花火モードにしてもあまり迫力のある写真が撮れませんでした。
どういう設定にすると良いですか???

書込番号:11716144

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/03 22:57(1年以上前)

>花火モードにしてもあまり迫力のある写真が撮れませんでした

まさか三脚を使っていないとか・・・?

書込番号:11716196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/03 22:59(1年以上前)

三脚ないと
だめなわけですか???

書込番号:11716221

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/03 23:08(1年以上前)

>三脚ないとだめなわけですか???

撮影した花火の写真のシャッタースピードを確認してみて下さい。
とても手持ち撮影は無理なスローシャッターになっていると思います。


書込番号:11716288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/08/04 07:59(1年以上前)

適当な場所においてセルフタイマーを使えば一応撮れますが、三脚を使うのが常道です。

・発光禁止
・花火モード
(・ISOは80や100に固定)
・三脚
・セルフタイマー

手順がいっぱいですね。

FX66はプログラムAEのみなので(絞り値を自由に設定できないため)、打ち上げ場所に近すぎると写った花火がみんな真っ白という心配はややあります。

綺麗に撮ろうとすると2時間の花火の内、1時間くらいは方角や高さ、ズーム、タイミングと戦わないといけないかも?
カメラをカチャカチャやってても怒らない人といってください(笑)

書込番号:11717487

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/04 09:47(1年以上前)

別機種

花火撮影は、絞りF8-11、シャッター速度2―10秒ぐらいが普通ですから、三脚なしでは
難しいと思います。

書込番号:11717731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/08/04 10:02(1年以上前)

花火モードで手ぶれを感知すると、SSが2秒から1/4秒に
なるようです。まずは、三脚を使いましょう。

書込番号:11717779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 大変迷っています。

2010/06/27 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:2件

現在のデジカメから買い替えでどれにしようか迷っています。


撮影するのは2歳の娘が多く、室内撮りもキレイに取れるものを探しています。

CANONIXY400FとSONYW380とパナソニックFX66までは
なんとなく絞っているんですが・・・・

子供の動きが早いので、ぶれずに撮れて20,000円以下くらいの機種ですと
どれが良さそうか迷っています。

デザインはIXY400 軽さはW380 トータルバランスだとFX66かな
とは思っているんですが、是非ご意見頂ければと思います。


書込番号:11553224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/06/28 14:18(1年以上前)

ぶれ的には手ぶれより「被写体ぶれ」の影響が大きいと思いますので、高感度ISOにする事になると思いますが、どれがISO800〜ISO3200の画質が一番自分的に使えるかではないでしょうか?
ノイズは増えますが、ぶれがないなら見た感じ自然に見え、その場の雰囲気がでてよく感じると思いますから、ご自分の目でサンプルを比べるのがいいかと思います。

また、キヤノン、パナソニック、SONYのどれにも、被写体が動いた時にオートでISOを上げてシャッタースピードを速める機能がありますが、本当に使えるかどうか実際使わないとわからないので店頭で試すしかないと思います。
一番はピントを合わせるのが難しいですが、パンフォーカス機能があるデジカメならISOを上げて撮るだけである程度撮れる気もします。でも、その機能はカシオとペンタックスにしかないですから、高感度ISOはやや弱い方だと思います。
いつもシャッタースピードを早めにするなら、スポーツモードやSONYにある「高感度モード」なら1/100秒以上になりやすいので、そのあたりの機能があるかも見るといいのではないでしょうか??…

書込番号:11555931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/06/29 12:28(1年以上前)

ねねここ様

貴重なご意見有難うございます。
実際店頭で撮り比べてみます。

書込番号:11559923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DMC−FX70との違い

2010/06/15 08:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:8件

DMC-FX66とDMC-FX70との違いを教えてください。
両方のメリットやデメリットなどもよかったらお願いします。

書込番号:11498299

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/15 09:49(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083221.K0000116195

主な違いは、動画の記録方式とタッチパネルぐらいだと思います。
ISO感度やシャッター速度は同じです。(表では違うように記載されてますが)

書込番号:11498450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/06/15 10:15(1年以上前)

メーカーのHPで分かる範囲では、FX70は動画機能の強化(タッチフォーカスや追尾、光学ズーム、AVCHDlite対応、動画もおまかせiA、編集などなど)や広角端で明るいF2.2レンズ、タッチ式液晶モニターなどではないでしょうか?
メーカーHPで『NEW』と記載されている機能がFX70の新機能だと思います。

画質や操作性にどの位の差があるかは知りませんが、FX70はレンズが明るい分、ブレには若干有利だったりすると思います。

書込番号:11498509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/15 17:11(1年以上前)

こんにちは


メーカーのHPだとFX70はムービーデジカメ、FX66はスリムデジカメと区別されているみたいです。大きな違いは、タッチパネルになったこと、F値が2.0になったこと、またブレピタモードという機能が追加されたことです。 ちなみにタッチパネルだと指紋や脂でかなり汚れてしまい明るいところで撮影する際に汚れで光が反射して液晶モニターが見づらくなります。

パナソニックは手ぶれ補正がとても優れているので(POWER O.I.S.)、個人的にはブレピタモードはあってもなくても同じだと思います。
もう少したつとFX66は買いでしょう。

わたしはFX66のユーザーですが、なかなかいいカメラですよ。

書込番号:11499581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

互換性バッテリーについて

2010/06/01 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:66件

予算上、純正予備バッテリーの購入を断念し、互換性バッテリー購入を考えています。商品説明を見ていると、「ファームウェアver1.2以降も対応」や「ファームウェアアップデート後も対応可能」と表示されていますが、対応機種にFX66が明記されていないものが多数見受けられます。FX66対応可能な互換性バッテリーはあるのでしょうか。どなたか使用されている方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:11439156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/05 06:31(1年以上前)

純正バッテリー(DMW-BCF10)は、5000円までで買えますよ。

書込番号:11453528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/05 11:18(1年以上前)

アマゾンで dmw bcf10で検索したら
10番目にFX66対応品の物が、送料別1,880円で
出ています。
 私もFX60の互換バッテリーを探した時
2ヶ月前まで ロワジャパンに対応品は有りませんでしたが
今は 送料込みで1,580円で売っています。
 お急ぎでなければ ロワで対応品を待って買ったほうが
トータル価格等で安く買えると思います。

書込番号:11454337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2010/06/06 08:44(1年以上前)

皆さんありがとうございます。実はこの掲示板に質問を出した直後に、楽天市場でFX66対応の互換バッテリーが出ているのを見つけました。早速購入し、手元に届くのを待っているところです。ご教授ありがとうございました。

書込番号:11458472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2010/06/06 08:54(1年以上前)

肝心なことを書き忘れていました。楽天で出品されていた商品も、送料別1,880円でした。メール便発送を選択し、送料を入れて2,040円で購入しました。一応純正品の半値以下で購入できましたので、何とか予算内におさまりました。

書込番号:11458505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:2件

ピンクのデジカメが欲しいのですが、最新のパナソニックFX66と前のFX60のピンクでは
色が違うのでしょうか?
画像で見ると、FX60のピンクの方が色が明るく見えるのですが・・

FX66は実際にヨドバシで見ましたが、少し落ち着いたというか、暗めでした。

なるべくパステルに近い色を探しているのですが、どのメーカーも少し色が暗いものばかりでなかなか良いのが見つかりません。
お勧めの可愛いピンク色があれば教えて下さい!

書込番号:11269330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-FX66のオーナーLUMIX DMC-FX66の満足度4 休止中 

2010/04/23 16:59(1年以上前)

私、右目と左目で僅かですが色が違って見えます。
人が違えばまるで違ってくるでしょうから、
量販店で(日焼けしていないのを???)見て回るしかないでしょう。

元々ピンクってパステルカラーですよね。

書込番号:11271056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/04/23 18:22(1年以上前)

最近は濃い目のショッキングピンクや少し落ちついたオーキッドピンク的な色合いが多いですね。
ローズピンクやベビーピンク的な明るめで薄いピンクなら、
まだあるかわかりませんが富士のZ300、オリンパスFE-5030、ニコンS570などではないでしょうか?
FE-5030は見たことがないですが、Z300のピンクは濁りが少なく綺麗だった気がします。
性能は人気機種よりやや落ちるかもしれませんが、よき相棒にするには相性も大事ですね(^^;…

書込番号:11271320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/04/23 23:46(1年以上前)

うさらネットさん、ねねここさん、ご回答ありがとうございます!
やはりピンクってなかなか難しいですよね。
教えて頂いた機種のカメラを見てみます☆

書込番号:11272860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX66
パナソニック

LUMIX DMC-FX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

LUMIX DMC-FX66をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング