LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

LUMIX DMC-FX66

超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX66 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX66とLUMIX DMC-FX70を比較する

LUMIX DMC-FX70
LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 6月18日

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66 のクチコミ掲示板

(662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新宿西口ヨドバシ 9,980円

2011/01/01 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 七希さん
クチコミ投稿数:3件

新宿西口ヨドバシカメラ カメラ館 9980円の10%ポイント還元。
12時半時点で、残り7台、全色有り。

おそらく、今日中には売り切れてしまうかと思います。

書込番号:12445935

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/02 20:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。
9,980円の10%ポイント還元は格安だと思います。
夕方には完売したでしょうね。

書込番号:12451406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 nabe333さん
クチコミ投稿数:1件

本体(在庫シルバーのみ)、4G SDカード、デジカメケースで1万円でした。

書込番号:12447095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/02 16:21(1年以上前)

京都のイオンモールハナ店も在庫があるので家族に行って来てもらったら
1万5千円だったのでやめました。

オマケのSDカードとケースが付いてても高すぎる(-_-;)

書込番号:12450485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ京都でも。

2011/01/02 15:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 nobuo0610さん
クチコミ投稿数:32件

今日の昼間に行ったら10,000円のポイント13%でしたよ。
どこの店舗も同じような値段ですね。
4GBのSDカードは別途1,000円のポイント10%でした。

書込番号:12450303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

12,000円丁度で購入

2010/12/31 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 bunさん
クチコミ投稿数:35件

先ほどヤマダ電機ニュー幕張店にて12,000円丁度でクレジットカード購入しました。
ゴールドカラーなかなかGood!
今年の買い納めに良い買い物が出来ました。

書込番号:12443755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメの買い替え

2010/12/27 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:2件

いくつか質問させて下さい。
今、5年程前に購入したファインピクスを使用中です。
昨年子供が産まれたのですが、動き回る子供がぶれてしまい、幾度か落としたのも原因だし、古いのかなと思って、買い替えます。
友人には「ペンタックスのI-10」を勧められました。
電気屋さんの店頭では「クールピクスのS5100」を勧められました。
1、動く子供がぶれにくいこと。
  今のデジカメで腕を固定し足を肩幅に広げて写してもぶれます。
  完全にぶれないというのは無理だと思うのでぶれにくい事。で良いです。
2、料理を撮ってブログにアップしていますので、マクロ機能?が充実して欲しいです。
  店頭で一眼レフのように背景をぼかす事はデジカメでは出来ませんと言われたので、
  極力。でいいです。
  店頭でクールピクスをマクロ撮影してみたら、十分だったと思います。

この2つをクリア出来たらいいのです。
こちらのクチコミ、レビューをみたら、同上の2点はランキングがあまりよくなかったので、
ランキング1位のこちらで質問させて頂いております。
こちらの商品が同上の2つがクリアしているのであれば買いたいと思います。
つたない文章で分かりにくいかと思いますが、教えて下さい。
よろしくお願いします!

書込番号:12427199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/27 21:36(1年以上前)

リコーのCX4をおすすめします。特にマクロには強いカメラですし、ブレも今のカメラは低減されているのでいいと思います。

書込番号:12427265

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/12/27 21:52(1年以上前)

お子さんがブレてしまうのは屋外でもブレますか?
室内などでブレるのは手ブレではなく被写体ブレなので、カメラを動かないように構えても同じです。
被写体ブレを抑えるには速いシャッター速度で撮る必要がありますが、レンズが明るい事(=F値が小さい)とISO感度を上げた時にも画質が低下しにくい事が大事です。

もしブレが被写体ブレなら、レンズの明るさと高感度画質でキヤノンのS95、IXY30S、ソニーのWX5などをお勧めします。

書込番号:12427348

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/12/27 22:33(1年以上前)

>>動く子供がぶれにくいこと。
>>今のデジカメで腕を固定し足を肩幅に広げて写してもぶれます。
腕を固定してという撮影方法は、手ぶれに対して有効な撮影方法です。
今回のは「被写体ブレ」という物になり、別の対策が必要です。
動く子供をぶれにくくするには、シャッタースピードを早くするしかないです。
手っ取り早くシャッタースピードを早くするには、明るくする事です。
それが出来なければ感度を上げる事で早くなります。
ですので動く子供をぶれにくくするには感度を上げる事ですので、感度を上げても
画質が悪くなりにくいデジカメを選択する事が重要だと思います。

それともう一つあります。
それはレンズが明るいカメラを選ぶ事です。
そうすれば感度を上げなくともシャッタースピードを早く出来ます。
画質から考えると、レンズが明るいカメラを選ぶ方が有効と考えます。

料理でマクロという事ですが、広角側であればほとんどのカメラは直前までピントを
合わせる事が出来ますので、CX4みたいなテレマクロが必要でなければ、選択肢は
かなり広がります。

という事で自分のお勧めは、広角側でF2.0の明るさを誇る、キヤノンのS95と
パナのLX5も同じくF2.0からの絞りですので、被写体ブレには有効なカメラです。

原因と対策方法が解らなければ、どんなカメラを買っても同じ失敗を繰り返す可能性が
高いです。
カメラを変えれば済むという問題でもないです。

書込番号:12427586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/28 15:15(1年以上前)

レンズの明るい機種(IXY30s等)でISOを高くして撮影するしかないかも?

書込番号:12430003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/28 15:57(1年以上前)

皆さま、分かりやすいご指導ありがとうございました!
本当に分かりやすかったです!
店頭で聞くよりずっと☆
今一度店頭に行き、触ってみて、こちらで注文させて頂きたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:12430101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入後1週間です

2010/12/26 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:95件 LUMIX DMC-FX66のオーナーLUMIX DMC-FX66の満足度4

少し慣れてきました(^−^)
設定をいじって自分好みの写真を撮るのは楽しいですね(^−^)

書込番号:12422757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX66
パナソニック

LUMIX DMC-FX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

LUMIX DMC-FX66をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング