LUMIX DMC-TZ10 のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

LUMIX DMC-TZ10

GPS機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ10 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ10とLUMIX DMC-TZ20を比較する

LUMIX DMC-TZ20
LUMIX DMC-TZ20LUMIX DMC-TZ20LUMIX DMC-TZ20LUMIX DMC-TZ20

LUMIX DMC-TZ20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:260枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ10の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ10のオークション

LUMIX DMC-TZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • LUMIX DMC-TZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ10の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ10のオークション

LUMIX DMC-TZ10 のクチコミ掲示板

(3698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ10を新規書き込みLUMIX DMC-TZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ-5からTZ-10への買い替えについて

2010/11/08 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

スレ主 塚ぽんさん
クチコミ投稿数:4件

LUMIXのTZ-5からTZ-10への買い替えを検討しています。
地元のキタムラカメラでTZ-10が20400円で、TZ-5の下取りが5000円でした。
追い金15400円でTZ-10が買えますが、買い換える価値はあるのでしょうか?
自分は登山が趣味で風景を山の写真を撮るのがメインです。
どなたかアドバイスしていただけたら助かるのですが。

書込番号:12185196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/08 20:09(1年以上前)

買い替える価値はあるかもしれません。風景も綺麗に撮れるカメラです。進化した所は、GPSを搭載することによって撮影した場所がわかることです。あとは光学12倍なんですがあまり画質が劣化しないiAズームで16倍です。

書込番号:12185251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/08 20:36(1年以上前)

画質が物凄く良くなったのかと聞かれると そんな事は無いと思いますが、TZ10はコストパフォーマンスに優れた良いカメラだと思いますよ。最近は専ら動画専用機として活躍中です。

書込番号:12185405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/08 20:42(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083223.00501911247

画素数アップの評価は別にして、28mm相当から25mm相当に広くなったのと、
絞り優先等のマニュアル露出が使えるようになったのは評価できると思います。

書込番号:12185446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/08 20:44(1年以上前)

videoの性能がAVCHDLiteになっただけでも
買い換えの価値が有ります。

このシリーズは、TZ7から良くなった気がします。

書込番号:12185459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2010/11/08 20:55(1年以上前)

15400円でTZ10が手に入るのでしたら間違いなく買いです。
TZ5の下取り5000円も悪くはないでしょう。

私はTZ3・5・7・10と使ってきましたが、
特にTZ10(TZ7も)は液晶が広視野角になり、見やすくなっています。
普段一番目にする部分なので、これだけでも替える価値有りです。

あと、TZ10の動画音声はステレオです。なかなか音質良いですよ。
動画をよく撮られるのか分かりませんが、AVCHD Liteで
撮影時間の制限がないので長時間撮れます。ファイルサイズも小さいです。

TZ5のバッテリは使えませんから、
予備バッテリをお持ちなら買う必要がありますね。

TZ7からTZ10はあまり変わりませんが、TZ5からなら
2年の進化を実感できると思いますよ!!

書込番号:12185522

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 塚ぽんさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/08 22:52(1年以上前)

ひろジャさん、夜空が好きさん、じじかめさん、今から仕事さん、まるるうさん。
貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になりました。
買い替え決定です。

書込番号:12186423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度5

2010/11/11 23:44(1年以上前)

私も山に行く時はいつもTZ10を持って行きます。
風景は勿論、花や蝶など、望遠からマクロまで柔軟に対応できます。
山の撮影では樹林帯や谷間そして夕暮れ時など意外と明るさが足りなかったり、登りなどで息が上がっている時があります。
その時に活躍するのがブレ防止機能ですが確実に従来より向上しています。
また高感度でのノイズも良くなっています。
購入されたら大いに撮影を楽しんでください。

最近、撮影した低山ハイクのスライドショーをYouTubeにアップしてありますので気が向きましたらご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=HnWgo5q0DCE




書込番号:12201471

ナイスクチコミ!0


スレ主 塚ぽんさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/12 03:31(1年以上前)

Tama Yokoyamaさん。ありがとうございます。
IAモードと接写モード主体で撮ってるんでしょうか?
写真凄く綺麗ですね。

書込番号:12202218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度5

2010/11/13 00:48(1年以上前)

塚ぽんさん、画像をお褒めいただきありがとうございます。
通常の撮影ではPモードで撮影してますが、マクロ撮影の時は絞り優先(Aモード)で開放にして撮影しています。(ワイド端でカメラを被写体にできるだけ近づけて撮影すると背景がかなりボケます。)
また動きの速いものはシャッター優先(Sモード)でシャッター速度を限界まで上げて使ってます。
またI.R超解像は常時iA ZOOMに設定しています。
蝶の静止画および動画は近づいて逃げないように離れて望遠端で撮影しています(Pモード)がこんな時は400mm相当の望遠は大いに威力を発揮しますね。
その他シーンモードも含めてそれぞれのモードの違いを楽しみながら使ってます。
多少なりとも参考になれば幸いです。

書込番号:12206813

ナイスクチコミ!0


スレ主 塚ぽんさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/13 13:14(1年以上前)

Tama Yokoyamaさん。いろいろとアドバイス
ありがとうございます。

書込番号:12208652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の取り込み方(至急)

2010/11/06 13:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

スレ主 わく@さん
クチコミ投稿数:26件

今、このカメラを買い、MOTION JPEG で撮影した動画を取り込みたいのですが、取り込み方がわかりません。
なるべく早く知りたいです。
どなたか教えてくださいお願いします。

書込番号:12172885

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/06 14:08(1年以上前)

SDカードを外し、PCのSDスロットに入れて、SDカードから
動画を取り込んでください。

書込番号:12172927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2010/11/06 17:33(1年以上前)

1.付属のソフト、PHOTO fun STUDIO を使用してコピー(取込む)する場合は
  取説130P〜135Pをご覧ください。

2.カードリーダーやPCのSDスロットから、Windows エクスプローラーでコピーする方法。
カメラからSDカードを取り出し、カードリーダーまたはPCのSDスロットへ挿入。
    ↓
マイコンピューター
    ↓
リムーバルディスク( *:)
 ↓
PCIM
 ↓
*** PANA
 ↓
P******* QuikTimeムービー →これをコピー(取込む)して下さい。

注:*は任意の英数です。

書込番号:12173683

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 わく@さん
クチコミ投稿数:26件

2010/11/06 19:28(1年以上前)

自己解決しました!
ありがとうございました。

書込番号:12174226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

動画はどちらで

2010/11/05 09:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

クチコミ投稿数:1020件

この機種に限った話ではありませんが、ユーザーの皆さんは 動画はどちら(Lite又はモーション)で使われていますか?
私は、はじめの頃はLiteを使っていたのですが、パソコンでの扱いが非常に不便なため 最近は専らモーションでのちょい撮りが多いです。
長時間が予想される場合か始めからビデオカメラを使っています。
あくまでも ちょい撮りレベルの話でですが。

書込番号:12167218

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/05 09:58(1年以上前)

ビデオカメラはフルHD、デジカメ(コンデジ、デジ一)はモーションJpegですね。
フルHD(Lite)で撮ってもいいのですが、PCが古いし、ブルレコを持ってないので未編集のままです。
やはり、出会いは〜スローモーション♪だったモーションJpegも今では綺麗に取れますし。非力なPCでも観れますので、ちょい撮りならモーションです。

書込番号:12167310

ナイスクチコミ!2


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/11/05 11:04(1年以上前)

>この機種に限った話ではありませんが、ユーザーの皆さんは 動画はどちら

撮った動画をどういう保存と視聴がメインになるかによると思います。
PCでの扱いだとMPEG4の方が扱いやすいですが、レコーダーを利用してBD化して視聴もレコーダー主体の時は
AVCHDなら簡単に取り込みとメディア化が簡単です。(MPEG4だと取込ができません)

書込番号:12167500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/05 14:11(1年以上前)

TZ7ですが、AVCHDLiteで撮っています。

MOTION-JPEGは、ファイルサイズが大きいので使いません。

書込番号:12168059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/05 23:34(1年以上前)

たぼさぼさん、
スレ主です。こんばんは。
私も同じような理由でモーションJPGを使っています。当初、TZに付属のソフトをインストールせず、動画のデータのみHDDに保存していたのですが、こいつらが始末が悪くて・・・。未だにデータ単体でHDDに残ったままです。処理に困ってます^^;

hiro3465さん
最終形をどれにするかで変わってくるかもしれませんね。
とりあえずHDDに残して、気が向いたときにテレビに接続したDVDやBDでみれればいいかな?と思っています。

今から仕事さん
AVCHDLiteですか。確かにデータ量が全然違いますもんね。ちなみに、保存はどうされています?動画データと付帯データを一緒の状態でHDDに保存していますか?それともMPEG2のDVD化?

書込番号:12170555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件 LUMIX DMC-TZ10の満足度5

2010/11/06 00:38(1年以上前)

私の場合は、AVCHD Lite が主です。
(mov形式はあっという間にメモリ−がなくなりますし、容量が大きいのでPCへのコピ−にも時間がかかります)
また、付属のPHOTO fun STUDIO は使い勝手が悪いので動画デ−タ(mts,mov)のみ保存しています。
・デ−タ保存:HDD,DVD-RAM,BD-RE
・再生:GOM PLAYER,Win Media Player 等
・編集:Windows Live ム−ビ−メ−カ−等
 (作品はYou Tube,DVD-Video,BD-Video,PCにデ−タ保存)

【参考】
http://www.youtube.com/watch?v=IWzAex8dlZA

書込番号:12170894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件

2010/11/06 07:54(1年以上前)

あややぱぱさん
編集の鍵はWindows7にあるようですね。私の家にあるパソコンは 未だに全てがXPのため ライブメーカーが使えません。カメラを買うのは躊躇いませんが パソコンの買い換えはいつも後手後手です(^_^;)
ひとつ教えて欲しいのですが、ライブメーカーだと mtsをMPEG2やwmvにダイレクトにコンバート出来るのでしょうか?また、ライブメーカーだけでオーサリングしたDVDビデオやBDビデオの作成も可能ですか??

書込番号:12171577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/06 08:44(1年以上前)

夜空が好き♪さん 

PCのHDDにAVCHDのフォルダごと保存するか、SDカードからBDレコーダーに保存し、BDに
焼付けをする。

私の場合、SD⇒BDレコーダーと動画ファイルのみ、HDDに保存です。

書込番号:12171719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件 LUMIX DMC-TZ10の満足度5

2010/11/06 12:03(1年以上前)

>ライブメーカーだとmtsをMPEG2やwmvにダイレクトにコンバート出来るのでしょうか?
・mts,mov,aviなど多種形式混在状態で編集でき、保存は1920x1080p,1280x720 等のwmv形式で保存されます。

>ライブメーカーだけでオーサリングしたDVDビデオやBDビデオの作成も可能ですか??
・一般のDVDプレ−ヤ−で再生できるDVD-Videoが作成できます。(メニュ−画面も入り、なかなか優れものです)
編集後HDをFull HDにアップコンバ−ト(1980X1080P←1280X720)保存して、Full HDのファイルを使って
DVDを作成すると画質が良くなります。

・今のところ、一般のBDプレ−ヤ−で再生できるBD-Video の作成はできません。
 (つい最近バ−ジョンアップして速度変更ができるようになりましたが、未だBDには未対応です。
 IE9の正式配布後には対応するかも???)
 私の場合BD-Videoは、ライブメ−カ−でアップコンバ−ト(Full HD←HD)したファイルを使って
 パソコンに付いてきたCorl Digital Studioで作成しています。

【Windows Live ム−ビ−メ−カ−の詳細は下記参照】
http://explore.live.com/windows-live-movie-maker?os=other

【補足】
編集するにはCore i7 870 + NVIDIA GeForce(グラフックボ−ド)当たりが必要です。
私の場合は、NEC Note PC Core i7 620M グラフックボ−ドなしなので、ム−ビ−メ−カ−以外のソフトでは厳しいです。

書込番号:12172458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/07 02:26(1年以上前)

今から仕事さん
まだBDを持っていないので、取敢えずフォルダごとHDDに保存しておくのが良いみたいですね。BDの前にPCを替えなくては・・・。うーん、お金がかかる^^;

あややぱぱさん
ライブメーカー、結構使えそうですね。そのためにもPC買い替えですかね。
i7の870以上ですか。メモメモ。
アップコンバートでDVD化すると画像がよくなると言うのは是非試してみようと思います。情報有難うございました。

書込番号:12176507

ナイスクチコミ!0


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2010/11/07 22:59(1年以上前)

夜空が好き♪さん こんばんは
最近は、私の場合、テレコンよりワイコンのほうが活躍してくれてます。
ところで、TZ10 で AVCHD lite 形式で撮影した m2ts ファイルの活用方法ですが、
H264TS_Cutter(フリーソフト) を使用すれば、不要部分を無劣化で切取りできます。
AVCHD ディスクを作成する場合は各ファイルは連続再生されるので、
結合は特にしなくてもいいと思われます。
(DVD-Video が vob ファイルを連続再生するのと同じです。)
できた m2ts ファイルは tsMuxerGUI(フリーソフト) で AVCHD 構造に編集し、
ImgBurn(フリーソフト)で DVD に焼けば、
一般の AVCHD 対応プレーヤーや地デジレコで再生可能になります。
この方法であれば、パソコンのスペックにほとんど依存せずに AVCHD ディスクが作成できます。

書込番号:12181189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

花の撮影

2010/11/03 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

TZ-10を最近購入しましたら、以前使っていたリコーやカシオのデジカメにはシーンモ−ドに花の撮影がありましたが、TZ10にはシーンモードには花の撮影がありません。花やモミジなどを綺麗に撮る設定をご存知の方がおられれば是非ご教授いただきたくよろしくお願いします。

PモードでAFマクロで撮影するしか、方法はないのでしょうか?

書込番号:12159676

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/03 20:15(1年以上前)

望遠を使い、近づいて大きく撮影すると背景がボケます。

書込番号:12160024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2010/11/03 20:18(1年以上前)

今から仕事さん

有難うございます。お教え頂いた方法で近々、花を撮影してみたいと思います。

書込番号:12160051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2010/11/03 20:40(1年以上前)

ご参考に↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005019/MakerCD=65/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/#12075712

花はPモードで綺麗に撮れますよ!!

書込番号:12160185

ナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2010/11/03 20:49(1年以上前)

まるるうさん

有難うございます。もう少し勉強してみます。

書込番号:12160237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

色・質感

2010/11/02 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

スレ主 わく@さん
クチコミ投稿数:26件

カラーで迷っています。
「シルバー」と「ブラック」で迷っています。

質問:ブラックは、やはり、キズ・指紋などが付きやすいでしょうか?

書込番号:12153896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/02 17:44(1年以上前)

ブラックですから、キズ・指紋がついちゃうかもしれませんが、そんなに付くものではないと思います。

書込番号:12153957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2010/11/02 17:58(1年以上前)

>ブラックは、やはり、キズ・指紋などが付きやすいでしょうか?
TZ10ブラックを使い始めて約3ヶ月ですが、キズは付いていません。
と言うか、キズが付くかどうかは色に関係なく扱い方次第だと思います。
指紋はよく見ると、ちょっと目立ちますね。たまに拭いています。

ブラック色はシルバー(上面・操作ボタンやレンズ周り)とのツートンカラーになりますから、なかなか格好良いですよ。
液晶の周辺はボディカラーに関係なく黒なので、ボディカラーがブラックだと一体感がありますね。

まぁ、色は好みなので気に入った色を買うのが一番です!!

書込番号:12154012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/02 18:18(1年以上前)

別機種

皮貼り仕様

ブラック いいですよ〜 

落としたりしなければキズは目立たないし 

いざとなったら皮張りしてイメージ変える事が

できます

書込番号:12154097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2010/11/02 18:29(1年以上前)

別機種
別機種


あと、質感ですがブラックのマット(艶消し)塗装でコンデジとしては普通ではないでしょうか。
TZ10の前機種はTZ7の同じくブラック(同塗装?)でしたが、約14ヶ月使ってキズは無しでした。
ブラックだから特にキズが付きやすいということは無いと思いますよ。

電化オタさんに便乗アップ!!
私もグリップ部に革?を貼っています。

書込番号:12154142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2010/11/02 20:41(1年以上前)

別機種

ボクが勝手に評価したのはこんな感じ。

ブラック、レッド→外装に塗装を施してあり光沢があるため、塗膜にスリキズや指紋が目立つ。
シルバー、ゴールド→外装は素材のままで艶消し調のため、スリキズや指紋が目立ない。

で、ゴールドを購入しました。
ゴールドボディにブラックのグリップ、結構似合いますよ。
因みに、グリップに貼った素材は、不要になった交換レンズの滑り止めを加工しています。

書込番号:12154785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDに保存の方法

2010/11/01 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

クチコミ投稿数:93件

このカメラで最高の画質で撮影してDVDに焼くと画質はどれくらい落ちるでしょうか?
またこのためのソフトは付属しているのでしょうか?
このカメラから HDMIケーブルで見るとかなりきれいでしょうが保存はパソコンにしいて、友人に送ったりするのは一般的にはDVDが良いと思います。

書込番号:12150358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/01 23:13(1年以上前)

DVDプレイヤーで再生できるのは、DVD-VIDEOで、720x480になるので
1280x720で撮影しても、実質的に画質は低下します。

書込番号:12151015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2010/11/02 09:38(1年以上前)

>このカメラで最高の画質で撮影してDVDに焼くと画質はどれくらい落ちるでしょうか?

画質は落ちません。オリジナルのまま保存できます。

>またこのためのソフトは付属しているのでしょうか?

付属のPHOTO fun STUDIO にコピー機能があります。
パソコンにインストールされている使い慣れたライティングソフトを起動し、コピーするのが間違いないですよ。


今から仕事さん、スレ主さんの質問は、DVD-VIDEOの作成ではなく、データをDVDメディアに
保存した場合の画質の劣化度と、保存するソフトは付属しているのかと言う質問だと思いますが。

書込番号:12152443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2010/11/02 09:45(1年以上前)

グリーンヒルさん

連投失礼します。
質問内容は、タイトルどおり画像データの保存でよろしいですね。

書込番号:12152464

ナイスクチコミ!0


ihachiiさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/02 09:57(1年以上前)

データとしてDVDに焼いて、画質が落ちるかと心配する人がいるのですか。

書込番号:12152497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件 LUMIX DMC-TZ10の満足度5

2010/11/02 10:14(1年以上前)

付属ソフトのPHTO fun STUDIOを使ってDVDに焼く方法は下記の方法があります。
・動画ファイルのDVDへのコピ−:PCで再生 (画質劣化なし)
・AVCHD動画のDVD-Video作成:対応したDVDプレ−ヤ−が必要 (画質劣化なし)
・一般のDVDプレーヤ−で再生するDVD-Video作成:SD画質に劣化します (720x480←1280X720)

☆Win7のPCをお使いで一般のDVDプレーヤ−で再生するDVD-Video作成するのであれば、
 MS無償配布のWindows Live ム−ビ−メ−カ−で編集後、「高解像度ディスプレイ用」でファイルをアップコンバ−ト保存
 (1920x1080p←1280x720) して、1920x1080pのファイルを使ってDVD-Videoを作成すると良い画質のDVDが出来上がります。

【参考】
上記方法でFull HDにアップコンバ−ト(1920x1080p←1280x720) した動画
http://www.youtube.com/watch?v=IWzAex8dlZA

(上の「あややの動画(1270x720)」と比較してみてください。)

書込番号:12152539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2010/11/02 21:25(1年以上前)

はい!ハイビジョンの録画はブルーレイではそのままで保存できる様ですが、DVDしかないので気になってました。

書込番号:12155060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件 LUMIX DMC-TZ10の満足度5

2010/11/02 22:54(1年以上前)

どうやら「団塊の世代x氏」さんのいわれているようにデータをDVDメディアに保存した場合の画質の劣化度と、
保存するソフトは付属しているのかと言う質問のようですね!

>このカメラで最高の画質で撮影してDVDに焼くと画質はどれくらい落ちるでしょうか?
デジタルデ−タをメディアにコピ−するだけで、どうして画質が劣化すると思われるのか良く判りませんが???
容量が足りればCD-Rにコピ−しても問題ないです・・・

>またこのためのソフトは付属しているのでしょうか?
デ−タをコピ−するのに専用のソフトなど不要ですが・・・
Windows のマイコンピュ−タ−を開いてSDカ−ドから動画デ−タ−をメディアにコピ−するだけです。

書込番号:12155665

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ10を新規書き込みLUMIX DMC-TZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ10
パナソニック

LUMIX DMC-TZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

LUMIX DMC-TZ10をお気に入り製品に追加する <711

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング